[過去ログ] ニューウェーブ北九州 (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 03/11/30 01:15 ID:Y4F2O8Sm(1)調 AAS
ザスパは、どようめざましでビールかけならぬ温泉のお湯かけをやってたな。
235
(1):   03/11/30 01:28 ID:LWXyiVY5(1)調 AAS
北九州は溶鉄かけ
236
(1):   03/11/30 02:28 ID:uCxcD4Ow(1)調 AAS
草津が上手くいってる要因の一つに優れた経営コンサルタントの存在あり
あとJFAに強いパイプがありクラブのフロント経験がある人が必要

さらにステップアップするにはこれが不可欠かな?
237: 03/11/30 02:51 ID:X1OIQV6r(1)調 AAS
>>236
まったくその通り。
238:   03/11/30 08:55 ID:0EvMfn19(1)調 AAS
>235
死人が出るがな
239
(1): 03/11/30 11:20 ID:IzDl4EzX(1)調 AAS
今日、BSで天皇杯のザスパ草津の試合やるから強さを確認する意味でも
見たら?
240
(1):   [age] 03/11/30 11:27 ID:dSDfOqhR(1)調 AAS
ザスパ草津を手本にしたい。
どんなチームかBS観戦しよう。
241: 03/11/30 15:23 ID:FpPrmG4O(1/2)調 AAS
>>239
>>240
な、そんな価値なかっただろ(w
242: 03/11/30 16:07 ID:fIwhVV8J(1)調 AAS
ザスパの詰めの甘さだよな。
あれで決勝リーグ1位だからなぁ。
ニューウェーブの地域リーグで4位というのもどうかと‥
243
(1): 匿名 03/11/30 22:30 ID:k0ScBxkT(1/4)調 AAS
今ある応援団とは別にNWの応援団を作りたいと思ってます。
興味のある人はアド付きでレスお願いします。
それとNWOの皆さんアドバイスがあったらお願いします。
244: 03/11/30 22:50 ID:BNeE/yH8(1)調 AAS
一緒に応援したらいいのに
245
(1):   03/11/30 23:07 ID:IdRT4K6C(1)調 AAS
そうだよ! アビスパのように応援団同士で争うのは絶対にやめよう!
246:   03/11/30 23:07 ID:FpPrmG4O(2/2)調 AAS
>>243
ここで分裂宣言みたいなことやめとけ。
247: 匿名 03/11/30 23:36 ID:k0ScBxkT(2/4)調 AAS
一緒に応援したらいいのにというのは僕の事ですか?
もちろん応援団を作ったら自分の応援団とNWOで一丸となって応援するつもりです。
最初はNWOに入団したかったのですが年齢制限があるので僕は入れないのです。
その理由を聞いて納得できたので入団はあきらめました。
そこで自分なりに年齢制限なしで応援できるように考えて応援団を作る事にしました。
これから色んな人から意見を取り入れて応援団を作って行きたいと思ってます。
宜しくお願いします。
248: 匿名 03/11/30 23:37 ID:k0ScBxkT(3/4)調 AAS
一緒に応援したらいいのにというのは僕の事ですか?
もちろん応援団を作ったら自分の応援団とNWOで一丸となって応援するつもりです。
最初はNWOに入団したかったのですが年齢制限があるので僕は入れないのです。
その理由を聞いて納得できたので入団はあきらめました。
そこで自分なりに年齢制限なしで応援できるように考えて応援団を作る事にしました。
これから色んな人から意見を取り入れて応援団を作って行きたいと思ってます。
宜しくお願いします。
249: 匿名 03/11/30 23:38 ID:k0ScBxkT(4/4)調 AAS
操作を間違えて同じものが2つできてしました
250:     03/11/30 23:59 ID:RYpLBSJB(1)調 AAS
ああ、君は高校生だから駄目と言われた人だな。
別にホームでNWOと応援するのはOKでしょ。
アウェイに責任を持って連れて行ってくれる人が必要なのかな?
それが目的なら難しいよ。
交通機関で自分だけで行くならいいかもしれないが。
251
(1): 03/11/30 23:59 ID:JfYStmHE(1)調 AAS
市立船橋>ザスパ草津

高校チームがJFLに入れる実力ってか?
地域リーグで苦しんでるのが、なんだか悲しくなってくる。
252: 03/12/01 00:28 ID:6nWB574l(1)調 AAS
外部リンク[pl]:www.nikkan-kyusyu.com北九州
ヴォルカとかりゆしに1勝も出来てないのが痛いね
253: 03/12/01 04:15 ID:iR6V+Vyh(1)調 AAS
未成年が組織を作るってのはそれなりに難しいぞ
254
(1):   03/12/01 06:57 ID:xFD8u7ef(1)調 AAS
>>251
まあリーグとトーナメントは別物ですから。
特に天皇杯は、リーグ戦が終了している為に
緊張感のないクラブが多く波乱が多いものです。
それより、かりゆし対鳥栖の方が参考になるのでは。
255: 03/12/01 12:11 ID:/EIYhm1z(1)調 AAS
>>254
まぁ沖縄ホームで
資金力:沖縄>鳥栖
選手の経験値:沖縄>鳥栖
所属リーグでの順位:沖縄>鳥栖
モチベーション:沖縄>鳥栖

十分想像しえた結果
256
(2): 洞海湾 03/12/01 18:42 ID:IhCPMLj7(1)調 AAS
ユニスポンサー
胸:Zenlin
背:新日鐵
袖:クロサキ
バンツ:スペースワールド
希望する
257:   03/12/01 22:58 ID:LLyZknmH(1)調 AAS
TOTO
258:   03/12/01 23:35 ID:pyNuOsNw(1)調 AAS
ナフコも北九州の会社です。
ナフコ、えらい儲かっているみたいだし・・・。
259: 03/12/01 23:49 ID:HNMyT7iv(1)調 AAS
なんだかんだで北九州ってそれなりの企業あるよな。
260: ?? 03/12/02 01:47 ID:B3WK30w/(1)調 AAS
まずはJFLに上がらないとなー

来期は応援行こうかな?
261:   03/12/02 02:17 ID:H9NhGWn4(1)調 AAS
北九州出身、大阪在住だけど、密かに応援してるよ!
JFLにあがったりしたら、実家に戻って毎試合見行きそう。

スタジアムは、メディアドームのあたりとかあいてないんかな。
てか、メディアドームって今客とか入ってるの?
アレ潰して作ったらいいのに。
262
(1): [age] 03/12/02 02:59 ID:JEnK4igz(1)調 AAS
教えて君ですまんが、
旧小倉競輪場跡(メディアドームの隣?)は今なにがあるんでしょうか?
263: きた休 03/12/02 16:09 ID:lCwza0S8(1)調 AAS
>>262
小倉競輪場跡地は三萩野公園という、だだっぴろい公園になりました。
(参考資料:ゼンリン住宅地図 福岡県北九州市小倉北区63ページ)
264
(1): 03/12/02 18:36 ID:AHkVxwO0(1/2)調 AAS
>>256
Kyuに新日鐵大分がいる以上、新日鐵のユニスポはありえんだろ
ZenlinじゃなくてZenrin
クロサキじゃなくて黒崎播磨

スポンサー名語るのに失礼極まりないぞ…
265
(1): 03/12/02 19:16 ID:PL4pu0/n(1)調 AAS
デンソーはJFLだけど、グランパスのユニスポ(背中)もやってるよ
人気さえあれば可能性はあるんじゃない
266:   03/12/02 20:32 ID:EVKIsEOT(1)調 AAS
安川財閥
267
(2): 256 03/12/02 21:03 ID:hK/Sk3f7(1)調 AAS
>>264 すんまそん。
ただNWKの前身は八幡製鉄やからちと漢字3文字が座りがいいけ書いた。クロサキは黒崎窯業の現社名やけ間違いない
268: 03/12/02 21:29 ID:i63d36ea(1)調 AAS
安川電機いいね
269: 03/12/02 22:27 ID:8y5Qy4UH(1)調 AAS
>>245
アビスパはサポグループ同士の争いなんて無いよ
270: 03/12/02 22:36 ID:OiKBjHEm(1)調 AAS
日産もとりこめないかな?
271: 03/12/02 22:46 ID:AHkVxwO0(2/2)調 AAS
>>265
デンソーと鯱は所属リーグが違うだろ。
同じリーグでチームがありながら他チームのユニスポになろうはずがない

>>267
NWKの前進は三菱化学黒崎。新日鉄八幡は99年を最後に廃部した。
それと黒崎窯業→クロサキ→現社名は黒崎播磨株式会社
外部リンク:www.krosaki.co.jp

適当な事言わないように。
272:   03/12/03 00:29 ID:aSxdwbNl(1)調 AAS
>>267
未だにこんな間違えをするNWサポがいるのか・・・。
前身チームを間違えるなんて・・。
273:   03/12/03 00:52 ID:UZ3HuNEC(1)調 AAS
一時の恥
日々勉強
274
(4): 03/12/03 01:07 ID:FYfph09R(1/2)調 AAS
2ちゃんねらーの間だけでも、何から手をつけていくべきか?
を意思統一したいよね?

で真っ先に考えた事が

サッカー場建設の話だけど、JFLまでは必要ないと思うが
みんなはどう思う?
275:   03/12/03 02:37 ID:t6widx/F(1)調 AAS
>>274
同意。
スタジアムをクレクレする前に
チーム強化に力を入れるのが先。
どうしても目に見えるものに金を使いたいなら練習グラウンドに金使うべき。
276
(1):   03/12/03 07:15 ID:ZH5wls4s(1)調 AAS
>>274
確かにスタジアムは当分必要ない。
とりあえずは、本城を満員にする事が先決だろう。

で、クラブの強化の為に会員数を増やす事が必要になるのだが、
これはどうしたらいいものか。
人に勧めようにも、地元で試合が行なわれないので難しい。
277:   03/12/03 08:34 ID:6hSHczX9(1)調 AAS
小倉北区民にまるで知られてないのがマズイ。広報活動して北九州のクラブとしての認知を深めないと。
278: きた休 03/12/03 09:07 ID:VWhFxp7e(1)調 AAS
>>274
まだ新スタジアム建設は時期尚早だと思います。
当面は本城陸上で十分でしょう。
たしかにKYUリーグ自体、集中開催なので地元の試合が少ないのが難点です。
できれば地元メディアで他会場で行われた試合結果でも取りあげていただきたいものです。
279:   03/12/03 10:10 ID:zpeLSIX1(1)調 AAS
今必要だと思うことは、
知名度アップと選手雇用。

知名度が上がり、地元試合にたくさんの人を集客できれば、
マスコミの注目度も上がり、その結果、
さらに知名度が上がり、法人会員も増えればお金も増える。
という事で市長杯、九州リーグ地元試合にはもっと沢山の人
が見にきたら!

あとはまだチームはアマチュアなんだから、
プロ契約選手はいない。選手を北九州に呼んでも
その選手の働き口がない限り、選手は去っていく。
もしくはよい働き口がないと、来てくれない。
という事で就職口を探すことだね。

もしプロになるとしても、選手が全て一気にプロ契約になるわけではない。
プロ契約選手が1人、もう1人と徐々に増えてくるでしょうから、
それまでは選手の就職口探しが大切だと思います。
280
(1): 鷹ファソ 03/12/03 11:35 ID:CrwvfFYf(1)調 AAS
語尾に「ちゃ」をつけるって流行ったのは過去スレ?
誰か過去スレ貼ってっちゃ!
281: HAWKS最強 [age] 03/12/03 11:52 ID:yyZagSHz(1)調 AAS
ちゃっちゃちゃっちゃゆうなっちゃ!
282
(1): 03/12/03 12:29 ID:FYfph09R(2/2)調 AAS
>>280

>>193
を見ろっちゃ!
283: 鷹ファソ 03/12/03 12:46 ID:xX6TAmGz(1)調 AA×
>>282

284
(1):   03/12/03 13:16 ID:QdBCnS47(1)調 AAS
ラムちゃん北九州出身なのか?
285:   03/12/03 14:13 ID:vC6zyis/(1)調 AAS
>>284
前スレより

108 名前: - -[sage] 投稿日:02/10/21 18:00 ID:3frewmfG
ラムちゃんの言葉は、新潟の佐渡の方の言葉ではなかったかと……

109 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:02/10/21 20:12 ID:y8xSOPnM
>>108
高橋留美子が新潟出身だからな
286: 03/12/03 15:25 ID:fS1V2Jmj(1)調 AAS
>>276
九州リーグはH&Aじゃないのが痛いね
287: 03/12/03 17:08 ID:0yg5VgJ0(1)調 AAS
やっぱり当面の目標はJFLだよな。
もちろん目標に向かおうとすると
費用がかかわってくるが
市に要請してでも費用を工面し
JFLにあがれば
必然的についてくるとおもう。
(勝手な推測だが)
288: 大分 03/12/03 20:29 ID:TYY3SeRF(1)調 AAS
大分の住人もみな語尾に「ちゃ」をつけちょるぞ。

同じ豊の国だからな。豊前と豊後の違いはあれども。
289
(2): 洞海湾 03/12/03 22:28 ID:xHyv+FsS(1)調 AAS
スタは門司競輪場跡地がベスト。
北九は車文化やけ駐車場は必須やし、実質的に一体化しとう下関は取り込みたい。
『海峡スタジアム』を妄想してみる。
290: 北九州ユナイテッド 03/12/03 22:44 ID:q6+t4dVT(1)調 AAS
選手強化・・・ちょうど戦力外通告されたJ1・J2の選手がいっぱい出てる事だし
その中から「地方でもやってやるぞ!」と言う選手を引き入れて欲しい。
どっちにしろ戦力外受けた選手はサッカー辞めたら働かなくちゃいけないんだし、
そういうまだやれる選手を北九州の企業が受け入れて、NWでサッカーしてもらえれば・・・
って事で地元企業の人事の方々、宜しくお願い致します!!
291:   03/12/03 23:44 ID:2JgbADRR(1)調 AAS
>>289
スタ厨よ・・・・
292
(2): 03/12/03 23:49 ID:kEGVYJCV(1)調 AAS
スタ厨
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

せっかく2ちゃんねらーで意志統一できそうだったのに‥
誰か説得汁
293
(2):   03/12/04 00:10 ID:EI7kwBUH(1/3)調 AAS
本城陸上が使えるだけでも恵まれている。
今はそれで十分。
スタジアム建設よりもチームが北九州に根付くための準備が必要。
選手の雇用問題や練習環境も改善しなければならない。
そしてリーグで確固たる成績をあげて地元財界の投資を仰がねばならない。
まず箱(スタジアム)の事よりも中身(チーム)を充実させることだ。
いずれ中身(チーム)が豪勢になれば、それをしまうに相応しい箱(スタジアム)ができる。
294
(1):      03/12/04 00:37 ID:ECKPLVCv(1)調 AAS
>>292
心配いらない。
>>289は自分で妄想と認めているからここではスルーでOKだろ。

少なくても>>274の呼びかけ以降、ここの住人の意思は
>>293の考えで統一されているよ。
295: 292 03/12/04 00:52 ID:bopQcDvK(1)調 AAS
>>294
とりあえず安心すますた。
296
(1):   03/12/04 07:21 ID:QViuBIHV(1)調 AAS
>>293
もちろんリーグが最も重要だが、
知名度向上の為には天皇杯出場も忘れてはならない。
来年こそは是非とも達成してもらいたい。
297:   03/12/04 10:36 ID:tseBUxbY(1/2)調 AAS
小倉駅でビラ配りしろクズ共!伏してお願いするんだよヴァカが。
298: 03/12/04 10:40 ID:8EncAo8S(1)調 AAS
>>296
天皇杯出場はかなりレベルの高い目標でつね。
今年出場の福教大がJFL中位クラスのソニン仙台にPK戦だが勝ってしまった。
今年の九州大学リーグ7位の福教大がだよ。
その上位には九共・一経・九産・福大といった福岡県勢の大学がいる。
ということは県内大学勢のポテンシャルの高さはJFL中位ぐらいはあるとみていいんじゃないかな。特に福大は。
一発勝負のトーナメントとはいえ、今のレベルだとかなり厳しいといえる。
J2レベルのプロ選手を5人程度入れない限り現状では難しいかも。
今居る選手だと、月に一度アビスパサテライトと選手強化の練習試合をするぐらいの意気込みがないとダメダメ。

(もし今のままならアビサテと試合したら常に5点差以上で負けるだろうな。)
299:   03/12/04 14:18 ID:ojqD35tL(1)調 AAS
ノリオ様降臨キボン
300:   03/12/04 15:22 ID:EI7kwBUH(2/3)調 AAS
ノリオ様とは言わんけど、
マジでJのベテランがセレクションを受けにくるかもしれんっちゃ。
今年はJ1・J2とも解雇された人が、そうとう多いけな。
301
(1): 03/12/04 18:39 ID:4bfCDvtu(1)調 AAS
北九州の現在の選手ってサッカーだけで食えてるの?
やっぱり兼業だよね?
何してるのかな?
ザスパ草津みたいに温泉やスーパーで働きながらなんだろうか?
302:   03/12/04 18:43 ID:tseBUxbY(2/2)調 AAS
北九州の特性を活かして会長に在日マフィアが座れば直にビッククラブになれる。
303: 03/12/04 18:49 ID:yo7G/9JR(1)調 AAS
セレクションにあの○○が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

なんて事もあるかもね?
304: 03/12/04 19:01 ID:EI7kwBUH(3/3)調 AAS
>>301
そうです。働きながらサッカーしてます。
(多くのNW選手は住宅地図の調査をしています)
まあ、地域リーグの殆どの選手はそんな感じですよ。
305: 03/12/04 19:10 ID:T0sVqMkv(1)調 AAS
住宅地図といえば著作権問題でライバル会社のナビソフトにゼンリンの
情報をパクったって話があったよね?

ゼンリンが間違った個人宅の名称まで相手のソフトが同じだという事で
完全にパクりなわけだが、訴訟か何かあって勝ったのかな?

勝たないといくら選手達が調査しても報われないよな。
306:   03/12/04 20:47 ID:8seTuQ8y(1)調 AAS
芝の練習場の確保も重要だな。
桃園や化学グラウンドは土だから、
芝より怪我しやすいらしい。

と、選手が愚痴こぼしてたよ。
307
(2): 03/12/05 00:17 ID:5hCY89SF(1)調 AAS
本城使えないの?
市が協力すればいいんじゃないの?
308:   03/12/05 00:51 ID:xOi39ZNB(1)調 AAS
>>307
まずはその自治体の協力を取り付けるのが
Jを目指す多くのチームの難関ではあるのだが。
309: _ 03/12/05 06:51 ID:A/I4q+eE(1)調 AAS
ある程度まで行かないと、自治体は動かんでしょうな。
相変わらず混乱気味の九州サッカーだが、
北九州市当局とNWは仲良くやってもらいたいものだ。

もちろん天皇杯出場は高い目標だが、
そこに出場出来る位でないとリーグも勝ち抜けない。
となると、セレクションに期待がかかるんだが、
あれはどの程度認知されているんだろうか。
確かにJ経験者が入れば、大きな刺激になるだろうが。
310
(1):   03/12/05 09:36 ID:tj9E4ek8(1)調 AAS
>>307
そう簡単に貸してはくれないでしょう。
九州リーグレベルの試合なら貸してくれても、
毎日の練習レベルでは貸してもらえない。芝の傷みなどもあるしね。
じゃあ、市にお願いすればいいかというと、例えば市長にお願いしても駄目。
市長に繋がりのある人から市長にお願いすれば何でも聞いてくれるかと
いうとそれも駄目。そうなれば市長の知り合いがお願いすれば何でも
かなうという状態になってしまう。

つまり行政ってなかなか表立って協力できない状態。
1つを許せば全てを許さないと多方面から苦情がくる。

行政で言うとヴォルカ。あそこも九州リーグレベルでは、
鴨ヶ池だっけ?鹿児島市内の競技場が借りれない。
去年、一昨年も国分市、川内市の会場借りて市内では会場が借りれていない。
まして練習なんて、学校のグランドを日替わりで借りている状態。

行政はなかなか協力的ではない。
311: 03/12/05 10:20 ID:woI6F+B2(1)調 AAS
不発な企画には積極的に出費するクセにね。
312:   03/12/05 12:51 ID:qSF+lWq/(1)調 AAS
それは暴力(ry
313:   03/12/05 21:24 ID:iiHRx3uA(1)調 AAS
>>310
正確には鴨池。
市内には芝2面取れる会場がないんだよ。
国分はJキャンプ地だし、川内は京セラの地元だから勝手が良いのだろう。
以前は鴨池でもやってたが。

いずれにしろ、地域リーグレベルで上を目指すチームの当面の課題は、
スタジアム云々よりも先に練習場の確保というのは同感。
あとは選手が、どれだけ練習参加できるかっていうのも課題かもしれん。
314
(1): 北九 03/12/05 23:11 ID:Nr+lAZgL(1)調 AAS
メディアドームで決まりだろ!
315:    03/12/05 23:43 ID:IY6jAvPc(1)調 AAS
>>314
メディアドームを練習場?
316: 03/12/05 23:46 ID:KCRzEHJT(1/2)調 AAS
いちおう、メディアドームはフッサルができる設備には成るらしい。
練習場としてはアリかもしれません。
317: 316 03/12/05 23:49 ID:KCRzEHJT(2/2)調 AAS
フッサル→フットサルです。
318: 03/12/05 23:50 ID:g/JLDXJS(1)調 AAS
選手の職場から遠いしー。
まして人工芝張ってから、だろうから使用料高いぞー。

大学多いんだから貸してくれないかねえ・・・
319:   03/12/06 06:57 ID:dvXaXwTN(1)調 AAS
大学・・・芝のグラウンド・・・思いつかん。
どこだ?
320:   03/12/06 11:19 ID:qKQlXMrL(1)調 AAS
鞘が谷はどうなってる?
321
(1): 03/12/06 11:27 ID:8BNbryg5(1)調 AAS
鞘ヶ谷は芝の点でいうなら本城陸上以上。
新装のクラブハウスもある。(設備も本城より良かったような)
kyuリーグの試合会場にも使われた。
いっそ、鞘ヶ谷を練習場専用にしたらどうだろうか?
322:   03/12/06 14:55 ID:Q2nZkdzT(1)調 AAS
>>321
同意。
鞘ヶ谷は試合会場というより練習場向けだな。
周辺の新日鉄の社宅は夜勤者もおるらしいので、
騒音問題が発生しかねないしな。(駐車場も狭い)
芝や施設は昨年整備された分、本城より上。

ただ、使用料が高いのが難点だな。
陸上競技場は大体高い。
でも安い芝の球技用グラウンドとなると、
ナイター設備が無いから、平日の練習には使えない。

あと、本城陸上はNWに非協力的だと聞いたことがある。
323
(1):   03/12/06 16:47 ID:3mPeSGSJ(1)調 AAS
小倉北区が本拠じゃないクラブが北九州のクラブと堂々と言えるのかね?
324: 03/12/06 19:48 ID:+4VWK8m0(1)調 AAS
やてまえ
325: 03/12/06 22:25 ID:AaJZkNIh(1)調 AAS
>>323
小倉北厨うざい
326
(2):   03/12/07 01:24 ID:sWJCV+PX(1)調 AAS
小倉駅周辺にスタジアムないと北九州のクラブと言えないよね
327
(2): 03/12/07 06:18 ID:EvwsQwK8(1/2)調 AAS
>>326
ためしに市の中心駅の駅前にスタ持ってるJのチーム挙げてみろ。
答えは皆無。

それに政令指定都市にあるJクラブで、中心となる区にスタあるチームもない。
328: 03/12/07 06:36 ID:EvwsQwK8(2/2)調 AAS
あ、訂正しとく
鳥栖以外皆無
329: 03/12/07 11:33 ID:jdodYEX7(1)調 AAS
少しも他チームなど現状をわかってない恥さらしが潜り込んでるな(w
330
(1): [age] 03/12/08 00:59 ID:F8asW5HB(1)調 AAS
>>327
駅前ではないが、大宮は大宮駅から歩いていける。

>>326
北九州のサッカークラブといえば八幡地区といった印象が。
むしろ小倉というほうがピンとこない。
せめて小倉南区のほうがスポーツの香りがするのだが。
331
(2): 03/12/08 05:27 ID:AgJyYp5E(1)調 AAS
>>327
さいたま市浦和駒場スタジアム
さいたま市浦和区駒場2-1-1

三ツ沢公園球技場
横浜市神奈川区三ツ沢西町3-1

まあ鳥栖並みに駅から徒歩5分以内じゃなきゃダメ
っていうのならこのへんも除外ですけどね
332: 03/12/08 06:49 ID:nvQgILQ3(1/4)調 AAS
>>331
いずれも中心となる駅からは遠いと思うが
333:   03/12/08 06:50 ID:lStt+VQo(1)調 AAS
何か小倉がどうだとか、つまらん書き込みがあるが、
そんな事にいちいちまじめに反論せんでくれ。
結局スタジアムの話になっていて、くだらん。

それより今日は寒いから、自販機のコーヒー飲めよ!
334: 03/12/08 06:56 ID:JLLarXki(1)調 AAS
>>330
大宮は微妙だな。小倉駅〜旧三萩野ぐらいの距離はある。
最寄り駅は北大宮(東武野田線)では?
>>331
駒場も浦和駅から2km程度ある。
三ツ沢の最寄駅は地下鉄三ツ沢上町(横浜から2駅目)
そこから坂を上って徒歩10分はかかる。

市民球場が潰せれば別だが、その方がむしろ期待薄。
仮に潰すにせよスタではなく新球場作るだろうし。
335: [age] 03/12/08 07:58 ID:cAkthLYE(1/5)調 AAS
戸畑駅前希望
336
(1):   03/12/08 08:00 ID:BENROODP(1/2)調 AAS
スタジアム話の何が悪いのかわからん。ある意味クラブの根幹に
最もかかわることだと言える。
337
(1):   03/12/08 08:22 ID:n7Zy6CJS(1)調 AAS
ニューウェイブってマルチっぽい名前だな
338: 03/12/08 08:43 ID:ataHuW7q(1/5)調 AAS
>>337
「ウエーブ」でそう思ってるだろ。
339: 03/12/08 08:54 ID:ataHuW7q(2/5)調 AAS
>>336
悪くはないがすぐに改善できる問題じゃないからなあ>スタジアム。
北九州のJR沿線のほとんどは工業地と商業地で、とても駅近スタジアムを
建てられるような値段と広さの土地がない。
現状が現状なだけにどうしても妄想の域を出ない・・・。
340
(1):   03/12/08 10:02 ID:IVnKx8FH(1/3)調 AAS
スタジアムの話をいくらここでしても、
スタジアムを建てることはできない。

それよりも知り合い、親戚などから
ファンクラブ会員を集めて、会費をチームに
渡す方がよっぽどチームのためになる。

議論だけではなく行動した方がいい。
341
(1): 03/12/08 10:30 ID:nvQgILQ3(2/4)調 AAS
スタジアムの話は二の次
342: 03/12/08 10:42 ID:ataHuW7q(3/5)調 AAS
>340,341
まあネタ程度にいいじゃねえか。
本線は「今何をすべきか」だってことくらいわかるさ、みんな。
話が2つの線に分かれるなんてよくあることだろ。
343: [age] 03/12/08 10:56 ID:cAkthLYE(2/5)調 AAS
では話しをスタジアムに戻そう。
344
(2):   03/12/08 11:05 ID:+NXiOCgp(1)調 AAS
今後スタジアムの話をする香具師は
「北九州市民に人頭税をかける」みたいな
具体的な案を出してくれ。金がないのに
造るならここがいい、あそこがいいなんていっても意味がない。
345:   03/12/08 12:32 ID:W3neO08I(1/5)調 AAS
セレクション見学の人は飲物だけは鞘ケ谷競技場の
「ニューウェーブ」仕様の自販機で購入してたもれ。
346:   03/12/08 13:28 ID:IVnKx8FH(2/3)調 AAS
>>344
その通りだと思う。
347
(1):   03/12/08 13:31 ID:7u4aXzaA(1/2)調 AAS
>>344
オリンピック開催地に立候補する
348: 347 03/12/08 13:41 ID:7u4aXzaA(2/2)調 AAS
冗談こいてる場合じゃないなw
栃木県の様に「地域スポーツ振興自治宝くじ」を北九州市が発行する。
当然ToTo(東陶ではない。サッカーくじの方)と違って子供でも買えるし、予想もいらない。
その収益金で何とかする。
349: [age] 03/12/08 13:56 ID:cAkthLYE(3/5)調 AAS
ニューウェーブっていう名前がどうかと・・・

ブルーウェーブはどうだい?
350: 03/12/08 15:54 ID:nvQgILQ3(3/4)調 AAS
パナウェーブ北九州
351:   03/12/08 16:08 ID:os3v5YQb(1)調 AAS
スタジアム話は嫌いではないんだが、
「家の近くに」、「駅近に」、「小倉に」となるんだな。
逆に若松の埋立地に造って、
広い駐車場を確保するという考えはどうかな。
北九州は車社会なんだから。

ところで北九州出身の175Rが紅白に出るが、
NWのユニフォームを着て出演してもらえないかな?
352: 福岡市民 03/12/08 16:20 ID:FqkzGBas(1)調 AAS
ぷ、キタチョん
353:   03/12/08 16:27 ID:W3neO08I(2/5)調 AAS
ニューウェーブのユニは黄色に白文字やけ、
遠くからやと潰れてから解らないのが難点っちゃが。
354
(1): [age] 03/12/08 17:18 ID:cAkthLYE(4/5)調 AAS
5万人スタジアムは穴生駅前希望します。
355
(1):    03/12/08 17:21 ID:BENROODP(2/2)調 AAS
スタジアムの話でもしなきゃネタがねえっつうの。今何をすべきか
って自動販売機のジュース買うばっかじゃねえかw
356: 03/12/08 17:29 ID:zJlP/aVX(1)調 AAS
甲Aリーグのクラブチーム「遼寧波導戦闘」みたいに
新波動戦隊北九州
357: 03/12/08 17:34 ID:ataHuW7q(4/5)調 AAS
>>354
電鉄かよ。土地ねえぞあの辺。
>>355
飲め飲めーい!
358
(1):   03/12/08 17:48 ID:W3neO08I(3/5)調 AAS
自販機で飲むのもいいけど、
Tシャツも買えっちゃ。
ジャンパー買えっちゃ。
359:   03/12/08 17:59 ID:W3neO08I(4/5)調 AAS
誰がセレクションに来るか想像(妄想)してみよっかな。

神戸を退団した、小島選手。
360
(2): 03/12/08 18:41 ID:ataHuW7q(5/5)調 AAS
小島って黒崎出身じゃなかったっけ。生津のほうか?
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s