レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
日本人はマナーが良く、規則を守る国民性?そりゃ大嘘1
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>267 > 三国人や障害者がマナー悪く見えるは錯覚。相手立場で [転載禁止]c2ch.net > http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1444820968/ > > なんてスレまで立てて考えてしまったが、 > 「明文化された優先席携帯電話禁止というマナーや、明文化云々以前に法制化された自動車制限速度を、守らず、 > ラーメン屋ライスだけ注文のようなどこにも書いてないことをマナーと言う矛盾」 > って、 > もっと単純な話で、次の2点ってことか? 簡単に言えば。 > > (1) > 世間一般は、デスノートの夜神月と同じ考え方。 > 俺は、L同様、月が正義とは思わないし、ニアの言ったように、私利私欲でノートを使う人間のほうがまだマトモにさえ思える。 > けれど、俺は、月を正義とする考え方もそれなりに分かる。 > 世間の「俺マナー押付け」は、要は、夜神月と同じ人が多いって考えればいいのか? > > (2) > アスペルガー的には「明文化」というのは非常に大事な要素なのだが、「明文化」よりも「感覚」を世間は重視するのか? > > これは、警察や電車の例で考えてみると、俺にも分かるし、特に駅員は自分もかつてそうだっただけに、よく分かる。 > > 警察や市町村ポスターの「不審者を見たら110番」だの「痴漢には大きな声と110番」って、あれは抑止力としてやっているだけで、 > ガチで通報する奴がいたらむしろ迷惑なんだよな。 > 「不審者」って、たとえば「女装してる人がいる」程度でも、110番があれば警察は受理義務があるので出動しなければならないが、警察側の本音は「その程度で通報するなよ」だろう。 > さすがに「ゴキブリが出た」での110番ならあまりに常識外ということで出動義務から除外されるが、「女装してる人がいる」なら、出動しなければならない。 > > 鉄道には「迷惑行為を受けたら駅員に」とかあるがm俺が駅員やってた時、「さっき乗った電車で痴漢された」っと言ってくる女子高生がいて、 > しかし、それだけではこちらはどうにもできない。加害者と一緒に来てくれないと。 > これは、女性駅員も同じことを言ってたので、女性側の感覚でもそうなのだろう。 > > あと、女性がどの車両に乗るかは自由だが、「痴漢が嫌なら女性専用車両乗ってくれよ」と内心で思っている駅員は男女とも多かった。 > > つまり、そーゆーことかね。明文化よりも優先されるものがあるてのは。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*