[過去ログ] 天皇機関説を社会生態学的に考える。 (545レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162(5): & ◆7sMfX2mkww 2006/02/17(金) 05:04:36 AAS
>>160
はじめまして
>ユダヤ教は人肉食を禁じていましたが
>イエスはユダヤ教徒ではなかった。
って言うのは間違いではないけど、イエスはユダヤ人ですよ。
律法を守る人間をユダヤ教徒とすれば、そのとおりですよね。
その救済者としてのイエスがいて、ユダヤ人はそれを認めていない
はずでしたね。
まあ、言葉尻の話ですが。
小室直樹氏の著作に、中国人の人食いについて記述があったのを
思い出してね。
光文社の本、中国について歴史的考察のエピソードにあった。
昔、ある家にやってきた客人をもてなすために、
めぼしい物がなかったので、そこの主人は
自分の子供を食用にして料理し、その客人に差し出したというはなし。
これもタブーでもなんでもないそうで、涙ながらの美談なんだそうです。
中国の歴史を紐解いていくと、日本のメンタリティとかなり違うものだと
驚くことが多いです。
まあ、あなたのように人肉食と天皇制を関連付けられても、
一般人のわたし達にはピンときません。
学術的な場所で、それなりに発表され世間に認めさせたらいかがしょう?
こんな匿名の2ちゃんのようなとこで、なんの議論をするつもりでしょうか?
>(今ですら秋田では産科医が赤ん坊を殺して食べているとしか
>思えないような状況ですから)
ってそんな事実、どこにあるのですか?
このことをこの2ちゃんねるであなたに質したところで、
あなたなりの反論で終わることでしょう?
つまり事実が確認できないです。
もう少し、みなさんと共有できる事実を基に論陣を張ってくださいな。
もう一つ提案をします。
名前欄に 481と半角の#にあなたのパスワードをいれてください。
あなたの偽者出てくるまえに、そうしたほうがよろしいかと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s