[過去ログ] docomo新機種情報 part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687(1): 2014/09/20(土) 23:47:43.32 ID:+tVcTWYN(3/3)調 AAS
>>680
SH-01Fが、長期利用者の機種変0円になったことあったの?
都心部だけかなぁ。こっいの地方じゃMNP一括0円が精一杯。
688: 2014/09/21(日) 00:20:18.87 ID:lFxrOb4i(1/5)調 AAS
>>687
機種変で1万円だからあるでしょ
ちなみにSH-02Fも機種変で0円セールしてるね
シャープは優遇され過ぎじゃないかな?(林檎やサムチョンほどじゃないけど)
ソニーは値下げしないまま売ってたから
これでソニーが撤退したら色々とオカシイ気がするw
689(1): 2014/09/21(日) 01:15:49.23 ID:fuFpZ3zb(1/14)調 AAS
>>676
F-01Fの問題は富士通だからじゃなくてF-01F自体がF-06Eの量産型みたいな
富士通ユーザーへのインパクトに欠ける代物だったのが大きいんだよ
チップとかは新しくなってたが一般層にはあんまり理解され難いしアンテナ外付け
などのわかり易過ぎるコストカットが敬遠された
F-05Fで録画対応になりアンテナ復活してホワイトマジックも良くなったけど
今度は5万で厳しすぎ。見た目や追加機能的にZ2やSH-04F程わかりやすくなかったりもした
SH-01Fが安い層の中でトップになったのもフルセグ録画も可能で5インチ級の中で139gと
Z1fより軽くて1630万画素カメラだったりしたのが大きい(F-01FとJは1300万級)
売れた理由や売れなかった理由はあるので冬の内容と値段次第だよ
690: 2014/09/21(日) 01:18:24.37 ID:fuFpZ3zb(2/14)調 AAS
>>681
SH-06EはMNPでよく売れてるって報道があった
2013年の夏からdocomoの頭がおかしくなってたからな…
今年の夏は更に頭おかしかったけど
691(1): 2014/09/21(日) 01:31:10.95 ID:ysx5VpnT(1/10)調 AAS
ID:fuFpZ3zb
本日の評論家ぶった中身ゼロの無駄長文基地外
692: 2014/09/21(日) 01:38:28.94 ID:fuFpZ3zb(3/14)調 AAS
>>691
あいかわらず君の話には中身がない&日本系メーカーをなじる長文にはまるで反応しないなw
693: 2014/09/21(日) 01:57:35.10 ID:jftZwJWK(1/4)調 AAS
>>689
わりと妥当
大多数を占める一般層に評価されること
1.値段 昔からの悪習で端末はタダが当たり前と思っている
2.ブランド
3.IGZOなどの分りやすい機能的なものとか見た目など
694(1): 2014/09/21(日) 02:57:23.14 ID:RYD9mEQn(1)調 AAS
スペックが最新で、クリスタルのような激狭ベゼルがいいなー。
iPhone6触ってきたけど、4.7インチでも狭ベゼルじゃないと結構使いにくいわ。
それから、シャープでも富士通でも、白黒金銀みたいなありきたりな色ばかりじゃなくて、
イエロー、グリーン、パープル、ピンク、オレンジ、ブルーなどカラーをいっぱい出してほしい。
SH-04Fはオレンジがラインだけじゃなく背面全面オレンジならよかったのに。
695(2): 2014/09/21(日) 03:36:13.41 ID:bbZvB4AA(1)調 AAS
どれ欲しい?
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
696: 2014/09/21(日) 05:36:29.92 ID:mzCRqZym(1)調 AAS
>>695
Z3
697: 2014/09/21(日) 06:55:24.04 ID:dnExPOl4(1)調 AAS
ID:fuFpZ3zb
またいつもの富士通、シャープマンセー君か
698: [ sage] 2014/09/21(日) 08:05:04.46 ID:8GuLR+2v(1)調 AAS
またシャープの宣伝かよw
699: 2014/09/21(日) 08:56:46.93 ID:hrayJJyU(1)調 AAS
アホンだけ露骨に優遇してるからアンチ林檎が沢山居るんだろ
日本企業を推さずに、米国企業を国一体となって超ゴリ推しするこの国はおかしいと思うよ。
林檎はマジでモバイル業界において害悪。市場を乱しすぎ
700: 2014/09/21(日) 09:10:01.28 ID:Zm7GZth0(1)調 AAS
同意だわ
林檎要らねえよ
701: 2014/09/21(日) 09:44:42.15 ID:eKg2JKWj(1)調 AAS
たしかにiPhoneの売り方はあまりにも公正に欠けるな
アップルの言いなりになってiPhoneごり推ししてる携帯キャリアに問題があるし、
こぞって取り上げるマスコミにも問題ある
おかげでソニーとか死にそうになってるというのに
702(1): 2014/09/21(日) 10:42:40.54 ID:NoaVpRG0(1)調 AAS
まあ買う日本人がいけないんだけどね
日本メーカーがどうなろと知ったことかみたいな人いるけど製造業が衰退
したら金が回らなくなるから製造業以外の人にも影響あるんだけどな
あと学生どもが就職できないとか言ってるけどiPhoneもって言われも
知らんがな。
703: 2014/09/21(日) 10:47:37.13 ID:HR8XLd9L(1)調 AAS
敢えてこういう言い方するけど
同じものが違う値段で売られてたら安い方買うのが消費者でしょうよ
704(3): 2014/09/21(日) 10:53:22.67 ID:TjBLbQ3m(1)調 AAS
>>695
Z3買うと思うけど、ギャラのEgeも気になるんだよな…
発想は面白いよな。
705: 2014/09/21(日) 11:03:10.31 ID:l/DshLGF(1)調 AAS
>>704
落としたら大変なことになりそう…
706: 2014/09/21(日) 11:33:21.13 ID:uX0Z0v3X(1)調 AAS
相変わらずあほんは低解像度だな
707: 2014/09/21(日) 11:49:35.55 ID:fuFpZ3zb(4/14)調 AAS
EdgeはせめてS5サイズだったなら…あの横幅じゃ厳しいかもな
よりスリムなisaiFLも受けが微妙だった
Z3が横幅と厚みをZ2よりシェイプアップしてきたり、アップルが4.7インチを
わざわざ作ってきたのを理解出来てない
LGのG3に本丸韓国で予想外のヒット許した対抗製品NOTE4を急遽iPhone向けに
振り向けた変化球スマホなんで、結局片手向きの同サイズ級ではないんだよな…
708: 2014/09/21(日) 11:52:56.92 ID:fuFpZ3zb(5/14)調 AAS
>>694
国内メーカー叩きしてたのを突っ込まれたら反論出来ずにマンセーとか
言って悪口言うしか出来ないの間違いだろ毎度の突然出現する単発ID君達
大体、製品が悪かったって言ってるのにマンセーw
富士通買うなとかシャープはつぶれろとかから見たら十分マンセーなのかw
709(1): 2014/09/21(日) 11:58:57.56 ID:jftZwJWK(2/4)調 AAS
>>704
糞チョンが「発想」するわけないじゃんw
100%完全パクリ
動画リンク[YouTube]
盗品を買うのは犯罪だぜ
710(1): 2014/09/21(日) 12:02:26.86 ID:fuFpZ3zb(6/14)調 AAS
>>709
両面だったのを片面にしたという大発明なんだろうw
ただ、糞チョンとかそういう暴言はお勧めしない
711: 2014/09/21(日) 12:17:05.01 ID:hyMp+jFK(1)調 AAS
シャープかソニーの2択やな
712: [ sage] 2014/09/21(日) 12:21:15.00 ID:/daccOx0(1)調 AAS
>>702
オッサンのひがみってみっともないですよw
713: 2014/09/21(日) 12:21:15.92 ID:fuFpZ3zb(7/14)調 AAS
シャープと富士通は実際の製品を見てからじゃないと…
Z3とZ3cは今回も売れるだろうなあ
docomoが追加発注を早めにしない限り早期生産終了する方針で煽られてる面もある
この為にわざとZ2を品切れに持っていったんだろうな
714: 2014/09/21(日) 13:00:04.81 ID:ysx5VpnT(2/10)調 AAS
感想文をダラダラ垂れ流されても迷惑なんだよな
毎日毎日
715: 2014/09/21(日) 13:01:26.67 ID:jftZwJWK(3/4)調 AAS
>>710
犯罪人に暴言もなにもないだろw
716: 2014/09/21(日) 13:36:49.32 ID:xyvTn1uR(1/2)調 AAS
>>677
メーカー側から見りゃ国内機種と米国機種のアップデートを同時に行う必然性はないんだけどな
国内向けプリインアプリの動作保証を敬遠して米国向けのみアップデートを行う展開も容易に想像できる
717(2): 2014/09/21(日) 13:48:56.14 ID:H0hlnyGE(1)調 AAS
シャープは狭ベゼルで存在感を示すことが出来てるけど富士通は空気だね
ドコモのみだしF-05Fもらくスマも全然売れてない
なんで事業を続けてられるのか不思議なレベル
718: 2014/09/21(日) 13:51:56.69 ID:xyvTn1uR(2/2)調 AAS
>>704
あれがメインディスプレイの画像が右端側面まで回り込ませられるベゼルレス機だったら良かったんだが、実際は従来機に細い独立ディスプレイをつけただけの変態機だからな
見慣れたらただ側面が鬱陶しいだけの失敗作になりそう
719(3): 2014/09/21(日) 13:56:24.42 ID:EVYdCmcQ(1/3)調 AAS
ソニーはアホだよ。
小型向けのコンパクト機種にどうでもいい付加機能付けて少し大型化させてたって他と大差ない。
最低限の付加機能で小型は更に小型に、余力はバッテリー持ちに振り分けるくらいの潔さが無いと埋もれるだけだ。
720: 2014/09/21(日) 13:59:01.79 ID:eVBXW3SY(1)調 AAS
>>717
シャープはソフトバンク向けが主力だし、富士通はガラケーが売り上げ・シェア供に好調だから
会社が沈みかけたパナソニックや中国Lenovoの傘下になったNECよりは余裕があるんだろうね
721: 2014/09/21(日) 14:04:13.05 ID:ukifEbwY(1/5)調 AAS
富士通はシャープやソニーと違ってまだ母体に余裕あるからな
指紋とかATOKとか電池持ちとかで余所より使い勝手良くて便利になってきてるから
次も期待してる
722(1): 2014/09/21(日) 14:18:02.27 ID:jHQWs/aR(1)調 AAS
>>719
そもそもこのコンセプトを推し進めたのがドコモだしなぁ
ドコモのセンスに期待してはいけない
723: 2014/09/21(日) 14:33:13.93 ID:lFxrOb4i(2/5)調 AA×
>>719>>722

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

724: 2014/09/21(日) 14:35:54.50 ID:aiPXKMRJ(1)調 AAS
富士通、もうグロトロ出さねーのかなぁ
725: 2014/09/21(日) 14:36:28.50 ID:ysx5VpnT(3/10)調 AAS
それ別に世界の公式テストじゃないでしょ?
ドヤ顔で貼るものではないよ
Z1Cと5Sの動画再生時間が同じなんておかしいし
726: 2014/09/21(日) 14:37:59.52 ID:t5rCeH2g(1/4)調 AAS
Z3はピクセル毎に輝度調整とかいう有機ELレベルで表示してる物によってばらつきが出るタイプだから全く参考にならん
動画再生の公称時間はZ1fが12時間に対して10時間に落ちてるし
727: 2014/09/21(日) 14:41:49.93 ID:lFxrOb4i(3/5)調 AAS
でもとりあえず参考に
外部リンク[php3]:www.gsmarena.com
正直、バッテリー持ちはあまり重要じゃない感じもするけど
ホワイトマジックとATOK押しにしてから売れなくなってきてるね富士通
728: 2014/09/21(日) 14:47:28.62 ID:ysx5VpnT(4/10)調 AAS
Tegraなんかで3シーズンも連続で出したから信用がガタ落ちしたんだよ
13夏以降を実際使ってる人は明るさや電池持ち等で大満足でも、一般の信用が低い
ショップ店員も過去にとらわれて意図的に富士通薦めないようにしてたりで売れにくい
店員が特定機種サゲをするのはほんとどうかと思うよ
729: 2014/09/21(日) 14:50:39.36 ID:EVYdCmcQ(2/3)調 AAS
>>717
官公庁が強い
スマホ、タブレットなどの端末、勘定が富士通なんてざら
実際、職場もそうだし
シャープ、ソニーは本体が格付けジャンクなのにたいして富士通は安定
ソニーのように4000万台売って1800億円失うとか無茶もしない
730: 2014/09/21(日) 14:53:03.51 ID:lFxrOb4i(4/5)調 AAS
Tegraうんぬんよりも
結果的にタダで配ってるイメージが付いたのが良くないのでは?
auやSBでもそんな感じになって撤退状態でしょ
731: 2014/09/21(日) 14:53:39.12 ID:t5rCeH2g(2/4)調 AAS
先見の明がないというかなんというか
以上に大量発注大量生産する節がある気がする
冬もまた5インチWhiteMagicかも知れん
732: 2014/09/21(日) 14:56:46.77 ID:ysx5VpnT(5/10)調 AAS
最も大量に売れたのが最も質の悪いF-10Dだったということ
733: 2014/09/21(日) 15:02:29.04 ID:wpIOOj0P(1)調 AAS
>>642
Ericssonののれん代がほとんどらしいね
Xperiaの2013年度売り上げ台数は前年度比23%増の4200万台
734(2): 2014/09/21(日) 15:26:35.07 ID:fuFpZ3zb(8/14)調 AAS
>>719
Z3CはZ1fやA2で4.3インチだったのを4.6インチにした上でサイズも約127.3×64.9×8.64mm、質量は約129gと更に薄く軽く仕上げてる
実サイズはよりスリムで軽くなったし、バッテリも2300mAhから2600mAhに増えてるよ
iPhone6は横67mmに太っていて冬は他社の小型ライバルも少ない
その上で水中撮影可能やハイレゾ音源化、PS4リモートなどを積んでいてなおかつ安い価格で提供されてるから注目されてるんだよ
むしろA2の方が頭おかしかった
海外での価格は大体
フランス Z3 €679(9.2万円)、Z3C €499(6.7万円)、Z3TC Wi-Fi 16GBモデル €379(5.1万円)
ドイツ Z3 €649(8万8千円)、Z3C €499(6万8千円)、Z3TC W-Fi 16GBモデル €379(5万1千円)、Z3TC LTEモデル €479(6万5千円)
イギリス Z3 £549(9万4千円)、Z3C £429(7万3千円)、Z3TC Wi-Fi 16GB £329(5万6千円)、Z3TC LTE £429(7万3千円)
735: 2014/09/21(日) 15:27:46.28 ID:fuFpZ3zb(9/14)調 AAS
ユーロが化けたすまない
736(2): 2014/09/21(日) 15:32:57.98 ID:ysx5VpnT(6/10)調 AAS
他人が読みやすいように簡潔に書く気がない人ってなんなんだろうね
本当に全レスがオナニーでしかない
737(1): 2014/09/21(日) 15:35:17.45 ID:fuFpZ3zb(10/14)調 AAS
>>736
ここは君の感想文書き込む場所じゃないんだからもうちょっと情報になるものを書き込みなよ
君のIDによる書き込みって愚痴しかないだろずーっと見てるけど延々と何週間もそれしか書き込めないのか?
738: 2014/09/21(日) 15:38:52.62 ID:D8lGZM4d(1/2)調 AAS
>>736
感想文をダラダラ垂れ流されても迷惑なんだよな
毎日毎日
739: 2014/09/21(日) 15:39:49.27 ID:fuFpZ3zb(11/14)調 AAS
毎回やってるけど、新規IDでばらばら書き込みしてもアホ丸出しでしかないぞ
740(1): 2014/09/21(日) 15:41:33.42 ID:QqYOfUYt(1/2)調 AAS
>>737
せめて、>>734の価格と上の文は分けて書いた方が良くね?
それと、フランスとイギリスとドイツは、国名の文字数がバラバラで並んで、比較に見えないんですけど
比較にしても、 *.*万円表記と*万*千円と書き方を変えてどうするの?
読みにくいってそういうこと含めてでしょ
俺も読みにくいと思うし、改善できると思わない?
全体的に、読ませる努力で雑だと思うよ
741: 2014/09/21(日) 15:41:39.97 ID:D8lGZM4d(2/2)調 AAS
はあ?
742(1): 2014/09/21(日) 15:45:56.31 ID:fuFpZ3zb(12/14)調 AAS
>>740
価格は原文をコピーでもってきたものだったからな
ここまでひどいとは思わなかったからちょっと修正するべきだったねすまない
君みたいに中身のある指摘なら納得もいくんだけどね
いつもの人は特定の人だけに文句言うだけがお仕事みたいな感じだから
他がひどい文章だったりステマみたいなんで延々と長文を連日書き込んでも何も指摘しないしなw
ソニーや富士通やシャープ叩きまくってる長文の人がIDかえてやってるんじゃないか?っていう気がしてきてる
743(1): 2014/09/21(日) 16:02:29.63 ID:QqYOfUYt(2/2)調 AAS
>>742
スマートフォン
仏国 Z3 EUR679(92K円)、 Z3C EUR499(67K円)
独国 Z3 EUR649(88K円)、 Z3C EUR499(68K円)
英国 Z3 GBP549(94K円)、 Z3C GBP429(73K円)
タブレット
仏国 Z3TC Wi-Fi 16GB EUR379(51K円)
独国 Z3TC Wi-Fi 16GB EUR379(51K円)、Z3TC LTE EUR479(65K円)
英国 Z3TC Wi-Fi 16GB GBP329(56K円)、Z3TC LTE GBP429(73K円)
確かに、原文レベルで酷いみたい
修正してみたら、半角と全角が入り混じり、Wi-FiがW-Fiになってるところがあったりするね
どこのバカが書いたんだろ?コレwww
744: 2014/09/21(日) 16:07:33.49 ID:ukifEbwY(2/5)調 AAS
そんなのよりリークはよ
745: 2014/09/21(日) 17:54:03.62 ID:sHoC+Bed(1)調 AAS
富士通はショップの店員も売りたくないんかw
自業自得とは言えワロタ
746: 2014/09/21(日) 18:04:30.45 ID:QPB8tXmI(1/2)調 AAS
富士通だって他社より数段安くてカッチリCB盛ってくれるなら喜んで買うよ
747: 2014/09/21(日) 18:05:49.24 ID:QPB8tXmI(2/2)調 AAS
つか周回遅れからやっと他社並みのスマホを作ったところで同じ値段で買ってくれと言われてもなぁw
748(2): 2014/09/21(日) 18:07:54.26 ID:EVYdCmcQ(3/3)調 AAS
>>734
詰め込んだうえで頑張ったのは認める。
だが、4.3in(16:9)で逝けばパネルだけの理論値は53mm 4.6inなら58mmで既に5mmの差である(4inなら51mm)
5inだとパネル理論値63mmでアクオスクリスタルは額縁込みで67mmだ。(バッテリーは2,610mAh)
つまり、現行製品であれば小型を標榜するなら横57mmくらいなら実際に作れるのに、
実際出た製品はコンパクトって付いてるのに65mmなわけよ。
むしろ4インチで55mm切ってくるヤツが出てきたら相当面白いんだが。
749: 2014/09/21(日) 18:13:25.31 ID:ukifEbwY(3/5)調 AAS
今だとギャラクソとかXperiaのが不具合多そうだな
750: 2014/09/21(日) 18:14:31.06 ID:ysx5VpnT(7/10)調 AAS
感想文君は2Kを誤用してるアホだったか
何ヶ月も毎日シコシコ感想文貼り付け作業して、自分の書き込みを客観的に見たことがあるのだろうか
36 SIM無しさん sage 2014/06/26(木) 03:49:57.62 ID:/mUD91LZ
HDはさすがにキツイ。フルHDが最適。良いのは19:10の横1200とか、メニュー分だけ微妙に縦伸ばすとか
小さいスマホでの2Kは素人騙しなんだよな…
むしろパワー浪費やらムダに拡大処理とかで擬似表示が必要になるから不利が多い
2Kを必須とする素材が殆ど無い&あっても小さすぎて見辛い&容量デカクなり過ぎでなあ…
2K使いたがるのは単に大型PCディスプレイが2Kに移行してるんでその流用の流れだったり
あとは一部メーカーが喧伝して追随せざるをえなくなるムードが困るせめて64bit化してメモリ4GB以上搭載してからやって欲しいんだが…
45 SIM無しさん sage New! 2014/06/26(木) 12:02:54.93 ID:/mUD91LZ
4Kはカメラソースとかなら意味はあるがディスプレイはな…
2Kは実際は搭載するだけなら大したことない話なんで誤魔化し易いんだろう
馬鹿デカくて額縁残ってるけど2Kディスプレイ搭載凄いでしょで騙したい
それを搭載する意味は殆ど無い
LGに対抗してサムスンも売れ行き鈍化警戒で最近投入決断したS5のディスプレイ入れ替え
メモリ増量上位版も額縁タイプでバッテリ容量そのままだから動作時間が低下する羽目になるだろう
本来ちゃんとデザインしなおして出すべきなんだろうけどほんとパーツ入れ替えただけ…
こういう時期にはともかく差を付ける文句を増やす為に迷走しがちになる
751: 2014/09/21(日) 18:17:58.59 ID:Pr6nGPOf(1/3)調 AAS
富士通は5.4狭額whitemagicとかに期待
タッチとか中身は他より良いんだから
後は外観よ、F-06E寄りで頼む
752: 2014/09/21(日) 18:19:15.24 ID:q4O0+v6M(1)調 AAS
想像でしかないが、z1cやz3cの本体の大きさはiphone5の大きさを意識したのではないだろうか
しかも今回はiphoneが大きくなることから、
そのサイズに着いていけなかった人を旧iphoneと同じ位のサイズにすることでピックアップできる
つまり元々今のサイズより小さくすることなんて考えてなかったんじゃないかな
753: 2014/09/21(日) 18:19:45.17 ID:ysx5VpnT(8/10)調 AAS
感想文君は何ヶ月も精神が止まっているのか、過去ログ見ると延々とこのスレと同じようなこと言ってる
321 SIM無しさん sage New! 2014/05/16(金) 22:01:47.13 ID:VqGR1iDz
S5はCMで必死になってるな…
はっきり言ってチップ以外夏の新モデルという様な売り要素がまるでない
今回の最新チップは600→800みたいな派手な差じゃなくてマイナーチェンジみたいなもんだから
本当にS5買うくらいなら値下がってる冬機種でいいんだよな…せめて3GBくらいすりゃ良かったのに…
325 SIM無しさん sage New! 2014/05/16(金) 22:12:10.30 ID:VqGR1iDz
>>324
新発売されるS5と何の関係があるんだよw
製品の問題を言ってるのに次の製品ではって意味がない
会社叩きとそういうショボイ製品出した事に突っ込まれてる違いがわからんとは…
NOTE4はiPhone6の大きい版の対抗と言われてるからマシになってないと頭おかしいのは判るが
331 SIM無しさん sage New! 2014/05/16(金) 22:38:42.70 ID:VqGR1iDz
auやSBとかのユーザーだと珍しくないがシャープはdocomoで3辺狭額は初、5.4インチでF-05F比で重さと縦、厚さが小さく横が5mm違うだけ(S5は5.1インチで横がほぼ同じサイズ)
ソニーの旗艦機種もメモリ3GB&ノイズキャンセリングやフルセグを搭載してきてる
富士通は国内勢では大人しいが1000カンデラ化、マルチコネクション、フル録画等をしてきて冬との差別化をしてある
S5は…富士通で指紋認証微妙、フルは見る事すら出来ず、相変わらずダイヤモンドペンタイルで擬似フルHD、冬は3GBあったのに2GBにダウン、カメラもソニー製でなくなってる
一応、昨年の夏の延長上だった冬機種よりは夏機種は進歩が見られてる(S5以外)
754: 2014/09/21(日) 18:24:45.76 ID:lFxrOb4i(5/5)調 AAS
そもそも買ってる人が少ないから不具合が確認できないだけだと思うけどねw
富士通は発売当初は全く売れずに半年経ってから投売で売れる感じだから
755: 2014/09/21(日) 18:33:22.29 ID:jftZwJWK(4/4)調 AAS
>>748
以前のソニーなら4.3インチのままで
極限までコンパクトにしただろうな
細かいことだが0.3インチなら差は4ミリ以下だよ
756(2): 2014/09/21(日) 18:36:20.48 ID:K/17fOFI(1)調 AAS
白魔法は画面の汚なさをどうにかせんと
他のスマホと並べて展示されると買う気失せるほど画面が汚ない
757: 2014/09/21(日) 18:38:56.48 ID:ysx5VpnT(9/10)調 AAS
感想文君は典型的な自分と向き合えない異常者タイプ
批判されても一切反省せずに、批判者を攻撃して誤魔化す
自分は正しいという強烈な思い込みで生きている
分かりやすく言うよ
「無駄で、独りよがりで、邪魔なだけの長文が、毎日続いていて、他の人が気持ち悪いと感じている」
「批判に対して全く耳を傾けずに、自分の行動を客観的に見ることができない様子も、異常者っぽくて気持ち悪い」
普通の人→批判される→「自分は何か悪いことをしたのか?自分の書き込みを見直してみよう」 →考えて反省or反論
感想文君→批判される→「自分を省みる、非があるかどうか考察する」という段階を意図的に無視 →対話を無視して噛み合わない内容で攻撃する
758: 2014/09/21(日) 18:44:34.06 ID:t5rCeH2g(3/4)調 AAS
>>756
画質良くしようとしたら電池持ちが犠牲になるが
759(1): 2014/09/21(日) 18:50:44.42 ID:Pr6nGPOf(2/3)調 AAS
ギャラみたいに電池持たないのは勘弁
シャープはタッチおかしいし
ソニーは未だにおみくじだし
760: 2014/09/21(日) 19:00:20.51 ID:YVtmAUcQ(1)調 AAS
>>759
シャープは最新モデルでタッチいいんだけど
水滴にも大丈夫って言われてるし
シャープはスプリント供給でどれくらい販売数量増えるのかな?
761: 2014/09/21(日) 19:03:13.57 ID:t5rCeH2g(4/4)調 AAS
最新って言ってもSH-04Fが大丈夫としか聞いたことないな
304SHは駄目みたいだし
まあdocomoの機種は期待できそうかな
762(2): 2014/09/21(日) 19:06:05.10 ID:cUiA7OBi(1)調 AAS
富士通はなぁ、自社の古い端末を使っているユーザーに機種変で大幅値引きとかしてたら印象も違っただろうに。
763(1): 2014/09/21(日) 19:07:23.63 ID:ukifEbwY(4/5)調 AAS
SH-04Fホットモックさわる限りでは良くなかったが…
いつも通り指への追従性が悪い感じ
764: 2014/09/21(日) 19:21:50.33 ID:fuFpZ3zb(13/14)調 AAS
>>743
修正サンキュ
docomoもこれに近い値段になるのか、ちょっと上乗せなのか
まあ、docomoの場合は月サポがいくらかの方が大きいんだけども
あと、GCFにF-03Gが登録されてたとか
Global Certification Forum - Certified Devices - F-03G
外部リンク[html]:www.globalcertificationforum.org
F-01Gより先にF-02GとF-03Gが通過か
>>748
画面そのままでより小型を求めてるのか…。冬はもう厳しいから夏に出る様に要望送るのが良いかもなあ。
何気に要望を聞いて採用する例もあるらしい。
>>ysx5VpnT
なんか見ててかわいそうになってきたな…ちょっと顔洗ってきて落ち着いた方がいいぞ
煽ってるつもりなんだろうけど、中身がなんにもないただの連投荒らしになってるぞ?
ソニーや富士通やシャープをディスりまくってる長文の別IDって言われたのがそんなに不味かった?
765(1): [ sage] 2014/09/21(日) 19:33:54.74 ID:BFBfAMKs(1)調 AAS
>>763
シャープ機って毎回タッチ悪いよね糞すぎ
766: 2014/09/21(日) 19:51:51.71 ID:fuFpZ3zb(14/14)調 AAS
あと、デジタル物を良く知らないみたいだから書いておくけど
小型液晶の場合は今は2560x1440の事を紙面での紹介で2K解像度って表記するんだよ
一概に2Kっていっても業界や時期によって厳密に決まってる訳じゃないのな
ジャパンディスプレイ(JDI)、スマホ向け5.5インチ2560x1440液晶を出荷開始 | リンゲルブルーメン
外部リンク[html]:rbmen.blogspot.jp
Galaxy Note 4は5.7インチの2K解像度ディスプレイを搭載? : ギズモード・ジャパン
外部リンク[html]:www.gizmodo.jp
767: 2014/09/21(日) 19:52:57.18 ID:TkfAGQXp(1)調 AAS
>>762
禿同
768: 2014/09/21(日) 20:13:22.77 ID:QYJDnQov(1/2)調 AAS
AQUOS CRYSTALって明らかに視野角がIPS並に広いんだよな
シャープがVA辞めるってんなら歓迎。スマホ向けVAはコントラストがなぜかIPSより低い粗悪品だからダメ
769: 2014/09/21(日) 20:32:18.80 ID:Pr6nGPOf(3/3)調 AAS
今季はマジでリーク無しなのか
もう一週間前だが
au並に情報厳しくなったんやろか
770(3): 2014/09/21(日) 20:38:55.89 ID:cfz9WrlS(1)調 AAS
風呂場で使うならSH-04Fが現状で一番適してると思う。
それくらいかなり改善されている。
水滴がついていてもほぼ問題なし。
771: 2014/09/21(日) 20:41:29.48 ID:ukifEbwY(5/5)調 AAS
>>765
タッチ切れはなくなったけど
もったりしてるのは直らんね
あーいうチューニングなのかなと最近は思ってるけど…
772: 2014/09/21(日) 21:00:44.44 ID:oXNw4jAM(1/2)調 AAS
俺が夏に買う端末は売れない
773(1): 2014/09/21(日) 21:00:59.42 ID:HG5vKMNf(1)調 AAS
もうEdgeのCMやってんのね
発表、即発売かな?
774: 2014/09/21(日) 21:04:58.09 ID:oXNw4jAM(2/2)調 AAS
日本のメーカーが変態端末出してくれないから、5インチとか7インチ2枚のブックタイプ端末を韓国メーカーが出したら買っちゃいそうだ
買いたくないのに
775: 2014/09/21(日) 21:29:43.01 ID:sLGseofe(1)調 AAS
iPhoneしか売れないってのもなぁ
参ったね。国産もいつまで作ってくれるか分からんしねぇ
776: 2014/09/21(日) 21:57:37.04 ID:ysx5VpnT(10/10)調 AAS
>>770
IPX7でしかないものが最適とは思えないな
777: 2014/09/21(日) 22:20:29.59 ID:/RLxsOn1(1)調 AAS
>>762
そこまでして使ってもらわなくて結構
自分のスキルのなさを棚にあげて、端末の問題にしてしまう程度の奴は、なに使っても不満たらたら
そんな奴は他を当たってくれたら良いと思う
ゴミは客ですらない
778: 2014/09/21(日) 22:39:51.26 ID:8QRUqLL5(1)調 AAS
今度出るのでnanosim対応してる機種あるかな
779(1): 2014/09/21(日) 22:57:54.69 ID:P70VA9um(1)調 AAS
>>770
そもそも自分の使った機種では風呂場で問題が起きるなんてsharp製しかなかった
780(1): [ sage] 2014/09/21(日) 23:00:39.53 ID:ZbW98RFn(1)調 AAS
>>770
嘘つけwww
781: 2014/09/21(日) 23:13:58.50 ID:QYJDnQov(2/2)調 AAS
シャープは欠点を改善するから聞く耳はあるんだろうが頑なに改善しないのがカメラ
ちょっと前までシェア1位だったプライドがあるんだか知らんがもう諦めてソニー製使ってほしい
782: 2014/09/21(日) 23:20:28.09 ID:O7NyJSii(1)調 AAS
あ、工作員さんチーッス
783(2): 2014/09/22(月) 00:47:17.06 ID:Km5oGHBB(1/8)調 AAS
感想文君は典型的な自分と向き合えない異常者タイプ
批判されても一切反省せずに、批判者を攻撃して誤魔化す
自分は正しいという強烈な思い込みで生きている
分かりやすく言うよ
「無駄で、独りよがりで、邪魔なだけの長文が、毎日続いていて、他の人が気持ち悪いと感じている」
「批判に対して全く耳を傾けずに、自分の行動を客観的に見ることができない様子も、異常者っぽくて気持ち悪い」
普通の人→批判される→「自分は何か悪いことをしたのか?自分の書き込みを見直してみよう」 →考えて反省or反論
感想文君→批判される→「自分を省みる、非があるかどうか考察する」という段階を意図的に無視 →対話を無視して噛み合わない内容で攻撃する
その証拠に俺の指摘を無視しつつ(もちろん本当は感想文君も理解してる)、メーカーやメーカーを応援する自分の空想上の敵に仕立て上げる
自分への指摘には触れずに徹底的に誤魔化す
↓
>なんか見ててかわいそうになってきたな…ちょっと顔洗ってきて落ち着いた方がいいぞ
>煽ってるつもりなんだろうけど、中身がなんにもないただの連投荒らしになってるぞ?
>ソニーや富士通やシャープをディスりまくってる長文の別IDって言われたのがそんなに不味かった?
784: 2014/09/22(月) 01:12:45.11 ID:8rheghiy(1/3)調 AAS
Xperiaはクロッシィロゴが背面に回るみたいだね。
他のメーカーも同様の措置があるのかな?
785: 2014/09/22(月) 01:47:18.63 ID:yDSwUa/q(1)調 AAS
>>783
俺もやたら液晶に薀蓄を垂れる富士通プッシュネトウヨの
彼の事は嫌いだが君も少しオカシイぞ
786: 2014/09/22(月) 02:44:38.39 ID:eXDlTeFE(1/3)調 AAS
ネトウヨ連呼の工作員もウザいけどな
787(1): 2014/09/22(月) 08:07:07.72 ID:HG/NBgD9(1)調 AAS
シャープはドコモから撤退なんてしちゃうの?
788(1): 2014/09/22(月) 09:09:41.61 ID:QLrdCKuV(1)調 AAS
>>787
ソフトバンクのスマホ次第だな、アクオスクリスタルは結構売れてるみたいだし、米国で売ってくれるみたいだし、
ガラスマ機能も極力排除してるし
789: [ sage] 2014/09/22(月) 09:20:18.24 ID:2LxjkX6S(1)調 AAS
>>788
それSBの話しでしょ関係ないってw
790: 2014/09/22(月) 10:57:46.07 ID:tlZBLCrn(1)調 AAS
関係あるだろ
791: 2014/09/22(月) 11:10:57.34 ID:U54jhh4Y(1)調 AAS
docomoからSamsungはネトウヨ連呼リアンの在日信者と他メーカーの名を使い、言い返されると被害者面する工作員と共に出てって欲しい。変わりにASUSと、HTC、京セラは来て欲しい
792: 2014/09/22(月) 11:13:39.65 ID:sl9jYc/m(1/2)調 AAS
京セラはいらね、ちょっと前にmsm8960を採用したのを新機種で出したのにはひいた
793: 2014/09/22(月) 11:18:37.85 ID:01+kTmvP(1)調 AAS
京セラもHTCもいらないよ
アスースは廉価モノ出すのならありかも
794: 2014/09/22(月) 11:47:22.73 ID:wkMO0Oqv(1/5)調 AAS
>>773
>サムスンGalaxy Note Edge発表、本機の価格に関しては未公表ですが、発売時期は本年後半とアナウンスされています。
IFA 2014での発表はこうなんで意外に10-11月頃なのか、妥当に12月-1月かになるけど
iPhone6Plusへ牽制してるつもりなのかも知れないし、よくわからんね…
795(3): 2014/09/22(月) 11:50:00.96 ID:wkMO0Oqv(2/5)調 AAS
日本叩きしてる長文君には一切触れない単発ID君はすぐにキチガイとか
普通の人が使いたがらない言葉を使うからID変更しても単発連発しても
すぐにバレちゃうんだよな。そして悪口オンリーでスマホの話題に触れる気が無いのも特徴。
こんなんが日本メーカーを擁護したり叩きステマの間違いを正そうとした色々な人に
噛み付くってのをもうかなりの期間ほぼ毎日続けてるという…さすがに病的としか言いようが無い
やっぱりお仕事なのかね?
796: 2014/09/22(月) 12:17:14.86 ID:7BIOJzZH(1)調 AAS
>>795
アスペの文章みたいに解り辛くて君がどちらの側なのか解らない
797: 2014/09/22(月) 12:40:21.60 ID:xmEkH+6+(1/2)調 AAS
>>779
>>780
マジで水滴暴走や誤タップがなく操作しやすい。
何も知らないくせに嘘呼ばわりすんなや
798: 2014/09/22(月) 12:42:23.21 ID:HRejzgUs(1/6)調 AAS
でもタッチの追従性はいつも通り…
799: 2014/09/22(月) 12:42:26.37 ID:xmEkH+6+(2/2)調 AAS
カメラ機能や通常時操作におけるヌルサク度とか他機種におとる部分は多々あるけど
800: 2014/09/22(月) 12:43:56.92 ID:wI0uU1Ex(1/3)調 AAS
追随性が悪いのってホームだけだと感じたからてっきりプリインホームアプリが悪いだけだと思ったんだが
801: 2014/09/22(月) 12:49:52.23 ID:8rheghiy(2/3)調 AAS
リークなしか〜
今週末あっても月曜には発表だしな〜
802: 2014/09/22(月) 12:58:08.25 ID:HRejzgUs(2/6)調 AAS
明日の祝日に関係者向けお披露目会とかないのかな〜
803: 2014/09/22(月) 13:00:12.72 ID:KSiesjSQ(1)調 AAS
iPhone6に配慮するなら、例年より遅くなるかもね
プレス用カタログの印刷なら、祝日明けだろうから
今週後半にポロリあるかも
804: 2014/09/22(月) 13:00:39.92 ID:wI0uU1Ex(2/3)調 AAS
カタログ見たってやつは結構いるのにね
805: 2014/09/22(月) 13:04:18.61 ID:KWU3OP3x(1/3)調 AAS
カタログ自体はもう印刷されてるっぽいよな
シャープ富士通がS805なのか、ディスプレイが何なのかとか知りたいねえ
806: 2014/09/22(月) 13:05:33.91 ID:7vBj4ma0(1/3)調 AAS
大袈裟な話だが株価にも影響したりするから釘刺されてるんじゃないの?
807: 2014/09/22(月) 13:37:33.08 ID:WUj2Sm9P(1)調 AAS
シャープ、富士通信者がおるな
808: 2014/09/22(月) 13:44:10.80 ID:HRejzgUs(3/6)調 AAS
ソニーとサムチョンはもうネタ割れてるし
俺も知りたいのはシャープと富士通だわ
809: 2014/09/22(月) 13:46:42.84 ID:8rheghiy(3/3)調 AAS
株価に影響するほどのもんじゃないよね現実
iPhone6だったらわかるけどさ〜
810: 2014/09/22(月) 13:49:03.48 ID:IpYPrN6j(1)調 AAS
まぁ、漏れるのが当たり前な企業じゃダメだとは思うが
今まで漏れまくりだったのがおかしいんだよ
811: 2014/09/22(月) 13:50:59.35 ID:Km5oGHBB(2/8)調 AAS
>>795
日本叩きしてる長文というのはNGにしてるせいか俺には見えないわけだが
もしそんなのがいるとしたらおまえと一緒に死んでほしいね
812: 2014/09/22(月) 13:51:23.56 ID:wkMO0Oqv(3/5)調 AAS
なんか変なものと戦ってる気取りで単発IDで罵声貼りまくる変な人がいついてるからなあ…
彼にはいもしないネトウヨや富士通信者やシャープ信者やソニーステマが見えるんだよ
813(1): 2014/09/22(月) 13:54:39.44 ID:Km5oGHBB(3/8)調 AAS
>>783の批判に対するレスが>>795
全く噛み合ってない
このように批判の核心部分を避けるように話をかえて誤魔化すのが特徴
批判を受け止めようとしない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s