[過去ログ] docomo新機種情報 part9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2014/09/19(金) 22:07:44.49 ID:/VJXNONj(2/3)調 AAS
ユーザーからは通話定額などの月額料金吊り上げでぼったくり、
その金で本来高額品のiPhoneを無料でばら撒く日本の携帯キャリア

iPhoneタダでばら撒いてもアップルにはガッポリ金が入るという
589
(1): 2014/09/19(金) 22:12:44.35 ID:W1yAdaVj(2/2)調 AAS
もう数年後 iPhone8 と Galaxy8 しか選択枠無くなってたり 世界的に
590: 2014/09/19(金) 22:23:28.00 ID:p8K3GFpY(1)調 AAS
早く日本製のOSを作ってほしい。
なぜ、外人が作ったOSなんかを使わなきゃならないのよ。
591: 2014/09/19(金) 22:26:10.26 ID:Tu/cgbjj(1)調 AAS
日本製osがダメだから(この世界で通用しなくなった)からAndroidに乗っかってるんだろ
592
(1): 2014/09/19(金) 22:33:15.08 ID:YxUe3cAO(2/2)調 AAS
日本製OS一度米に潰されたから。。。
593: 2014/09/19(金) 22:36:36.19 ID:/VJXNONj(3/3)調 AAS
>>589
世界的にはそれはないな
今は中華が猛烈な勢いで売れていてiPhoneもGalaxyもシェアを落としている

これからの主戦場は中国やインドだからますます中華が売れるだろう

iPhoneとか世界的には死滅して日本でだけ生き残っていそう
594: 2014/09/19(金) 22:45:16.99 ID:Myc2qbE2(1)調 AAS
>>592
戸締り注意な
595: 2014/09/19(金) 22:48:11.89 ID:t0JPLxJ4(1)調 AAS
Tronなぁ
完成してたとしてどれだけ戦えたんだろうか
596: 2014/09/19(金) 23:11:50.60 ID:5s70azG9(1)調 AAS
なんか恨み節タラタラだな…
捨て台詞みたいに「世界では〜」とか言い出す奴も居て笑える
597
(1): 2014/09/19(金) 23:23:50.51 ID:uzjEkINF(1)調 AAS
>>584
キャリアが端末を売ってるからおかしな事になってる
598: 2014/09/19(金) 23:35:05.37 ID:AfNvULcU(1)調 AAS
外部リンク[html]:dc.watch.impress.co.jp
こういうところから攻めるのも面白そうだけど
スマホとしての機能も高めるとどうしても10万円が近づくからねぇ
家電量販店に並んでても手出せない人が多いでしょう
599: 2014/09/19(金) 23:54:37.05 ID:fCf2nDi/(1)調 AAS
秋冬モデルの発表楽しみだね!
そういや、総務省から怒られたからMNP一括ゼロ円とかは今後無くなるのかな?
600: 2014/09/20(土) 00:11:38.66 ID:mlx+DnCi(1)調 AAS
>>597
アメリカでもキャリアが端末を、売ってるが?
601: 2014/09/20(土) 01:34:57.25 ID:YvJErtf2(1)調 AAS
キャリアはiPhoneを配ってるんであって売ってるわけじゃない。Androidは販売してるけど
602: 2014/09/20(土) 02:02:14.83 ID:pBtoKKsS(1/7)調 AAS
>>553
ケータイ補償サービス for iPhone & iPadの方にあわせてきやがったのか…
数少ないandroidの利点を削りにくるとかなんつー…
しかも3年あった保障を機種別に好きな時になくせるとか改悪にも程がある
603
(1): 2014/09/20(土) 02:10:01.75 ID:n9eTw1aM(1/8)調 AAS
今回はお漏らし無しかよ
604
(1): 2014/09/20(土) 02:15:54.79 ID:pBtoKKsS(2/7)調 AAS
>>574
最近はガラパゴスって言っても説得力がないんだよな
ケータイにカメラつける日本人はキチガイ→いまやついてない方がキチガイ扱い&カメラ高性能アピール
指紋認証はガラパゴス→iPhone採用で手のひら返してサムスンもあわてて追随
スマホにNFC機能なんかガラパゴス→海外メーカーやiPhone採用で手のひら返し
スマホに万歩計やスポーツ管理機能とか日本人はただの馬鹿→iPhoneとサムスンが追随してさらにそれ専用の腕時計まで出しちゃう
画面押し下げる機能とか蛇足→iPhone6でそのまんま採用
過剰なバッテリ積んでスタミナライフとか外部充電使えよ日本人→各社こぞってバッテリ積んで長時間使用アピールする様に
防水にこだわる日本人は頭おかしい防水は外付けのケース使えよ→サムスンが必死に防水アピール&iPhoneでも防水が待望

結局、最終的にはこうなるんだよなあ…便利さを理解出来なかったり便利な製品作れないor作る気がなかっただけという
それだけに最近の海外メーカー製品は一体何が新しいのかわからないという妙な方向になりつつある。S5とかいまさら過ぎて日本では何のとりえもなかったもんな…
605
(1): 2014/09/20(土) 02:16:23.84 ID:eFwox2cs(1/8)調 AAS
>>603
土日で何とか来ないかなあ
606: 2014/09/20(土) 02:18:41.38 ID:pBtoKKsS(3/7)調 AAS
他にもスマホでテレビなんか見ない→ネット経由でテレビやラジオをスマホで見聞きするの最高なんでなかったの?
もあるな…
607
(1): 2014/09/20(土) 02:19:45.83 ID:7hb7aT6g(1)調 AAS
>>604
ガラパゴスって別に悪い意味じゃないんだけど・・・
608
(1): 2014/09/20(土) 02:21:34.15 ID:pBtoKKsS(4/7)調 AAS
>>607
本来の意味とかシャープのアピールとかだと良い意味だけど
マスコミとか変な自称識者系は日本はどうこう海外はどうこうで叩き材料に使ってたんだよ
609: 2014/09/20(土) 02:23:18.67 ID:XGXB23nC(1)調 AAS
でもガラケーって言い方は好きじゃないです
610
(2): 2014/09/20(土) 02:30:09.68 ID:+tVcTWYN(1/3)調 AAS
今日のニュースでアメリカでもiPhone買うのに並んでる人いたな。シェア落ちてるはずだけど、やっぱりファンはまだ多いか?

パナソニック、結局そういうデジカメ出すんだったら、ドコモから撤退しなくてもよかったのに。この商品はもはやAndroidスマホでしょ。
611: 2014/09/20(土) 02:33:01.10 ID:QeW3xU3u(1)調 AAS
>>608
ガラケーは事実上蔑称だったよね

あんまりイメージが悪すぎて、
ガラクタケータイの略だと思ってたという人もネタでなく実際に結構いた
世界じゃ通用しないガラクタだからガラケーなんでしょ? という……
612: 2014/09/20(土) 02:38:58.06 ID:pBtoKKsS(5/7)調 AAS
>>610
当時程の圧倒的さがないというだけで相変わらず1-3割のシェアをあちこちで握ってる
人数にしたら各国にかなり居る事になる
あと、アップルの場合は基本1機種だったり全然安くない上にダサイCなんかの問題もあって
市場を急拡大させてきた貧困層や新興国向けのシェアを取れなかったのもある
見かけ上のシェアが減っただけで台数伸びてたりするし…
日本は例外的にiPhoneが一番安いスマホなんでシェア高いのは当然とも言える。むしろAndroidメーカーへの差別みたいな…
613
(1): 2014/09/20(土) 03:19:51.59 ID:dIDb+Hln(1)調 AAS
ドコモからしたら本物が手に入ったから代替品はもう要らないって事じゃないの?
android勢の背中を押してきた手前いきなり切るのも憚れるから
メーカーが音を上げるのを待ってるんじゃ
614: 2014/09/20(土) 03:55:03.24 ID:n9eTw1aM(2/8)調 AAS
>>605
ここまで情報がないのは珍しい
805のCA対応機種は発売遅くなりそうだな
2年前も年内はまともなやつがシャープだけだったことがあった
615
(1): 2014/09/20(土) 04:14:06.53 ID:9yfzbZdk(1/4)調 AAS
技適も通ってないシャープ機がS805なんかな
616: 2014/09/20(土) 05:26:52.99 ID:3IA08lYO(1)調 AAS
どのIDとは言わないけど独特のきもすぎ無駄すぎな長文の半コテハン野郎がいるな
617: 2014/09/20(土) 07:59:10.91 ID:rBaYBHQB(1)調 AAS
>>613
いやいや、iPhoneだけになるとアップルが条件面等で調子に乗るかもよ
そういう意味で、Androidはあった方が良いのよ
618
(2): 2014/09/20(土) 08:07:50.11 ID:UYmLr4aa(1)調 AAS
ナマポ、貧乏人、情弱→アホン
在日、チョン、低所得者→ギャラクチョン
中流階級→AQUOS Xperia
金持ち、情強→ARROWS NX

こう理解していいの?
色んなスレ見たらこう感じたの。
619: 2014/09/20(土) 08:28:26.14 ID:Z85BeUA5(1)調 AAS
惜しい
金持ち、情弱→ペリア
620
(1): 2014/09/20(土) 08:56:55.78 ID:OiTY3scH(1)調 AAS
>>618
ナマポ、貧乏人、情弱→アホン
在日、チョン、低所得者→ギャラクチョン
中流階級→AQUOS
情弱を馬鹿にしてる情弱→ペリア
高い能力を持ち、良い友人に恵まれているため、取捨選択するまでもない質の高い情報が自ずと入ってくる真の情強、
能力に見合った高い収入があり、スマホなんていくらでも買い替えられるが、気に入ったものは長く使いたいという一面も持つ→ARROWS NX

こんな感じかな
621: 2014/09/20(土) 09:05:02.12 ID:b+e7gktH(1)調 AAS
ネタかよ
622: 2014/09/20(土) 09:21:19.32 ID:3iCWJTBM(1)調 AAS
F-01Fは大失敗だった
623
(1): 2014/09/20(土) 09:36:35.84 ID:6dbDXmPm(1)調 AAS
iPhone6にドコモの糞アプリがインスコされてる……
と思ったけど、サファリのショートカットだった

一気に削除できる
さすがにApple製品に糞アプリ入れることはできないんだなw

それに比べてAndroid機は
メモリにアンインスコできないアプリが
山のように常駐するという……もうね……
624: 2014/09/20(土) 09:44:10.46 ID:8MC47x1O(1)調 AAS
よけいなアプリやコンテンツは入れさせないあたり、Appleは徹底していて良いよね 機種変手続きもスムーズ
おかげでキャリアは本体値引きやCBばらまきにでも走らんと差別化できず必死になるけどw
625: 2014/09/20(土) 09:48:20.33 ID:HcGJTgQu(1/2)調 AAS
>>623
毒林檎のアホン買ってよかったね。
俺は興味ないけど。
626
(1): 2014/09/20(土) 09:55:32.85 ID:HcGJTgQu(2/2)調 AAS
「総力を挙げてアイフォーンを売っていく」
カトウほか役員ども早く退陣してくれないかな。
627
(1): 2014/09/20(土) 10:16:34.73 ID:Rk+B2bsd(1)調 AAS
>>626
もはやアップルの奴隷だからな

でも、世界シェアが低下しているiPhoneが
今のクオリティを維持できなくなったらどうするんだろ
628: 2014/09/20(土) 10:19:24.30 ID:BXlvABVR(1)調 AAS
>>627
中華ドロイド売る
629: 2014/09/20(土) 10:28:36.83 ID:8Vv+W2UC(1)調 AAS
社長が下等じゃなかったら今頃もiPhoneの発売がなかったかもしれないのだろうか
630
(1): 2014/09/20(土) 10:40:52.35 ID:Uy3z4mVU(1)調 AAS
もうさ、アイポンに対して言うの止めようよ
殆ど「妬み、逆恨み、僻み」にしか聞こえないからさ〜
確かにここは「docomo新機種情報」スレだけど、今のこのスレは某姦国が一生懸命工作している見たいになってるよ
631
(1): 2014/09/20(土) 11:05:49.63 ID:UCQPtGCs(1)調 AAS
>>620
情弱をバカにしてる情弱…ぺリア

これだけはよく言い当ててるぞw
632
(1): [ sage] 2014/09/20(土) 11:41:32.81 ID:Jt0cbTm2(1)調 AAS
>>631
そうか?アクオスやアローズって無くても良いくらいの機種じゃん
633: 2014/09/20(土) 11:46:32.51 ID:mY3TmdHC(1)調 AAS
ダンベルペリア→筋トレ脳ムキムキマッチョ
634
(1): 2014/09/20(土) 11:52:08.49 ID:jTC5dQzF(1)調 AAS
アクオスは嫌いだが
アクオスとアローズ否定したら何が残るよ?
エクスペリアは維持するのも限界っぽいし
635: 2014/09/20(土) 11:53:11.74 ID:n9eTw1aM(3/8)調 AAS
>>615
技適に関してはまだ6月上旬までの分しか公表されてないんだよな
636: 2014/09/20(土) 11:54:42.07 ID:jUw2RrRK(1)調 AAS
>>632
無くても良いのはギャラでしょ
637: 2014/09/20(土) 11:55:47.85 ID:n9eTw1aM(4/8)調 AAS
情報が全くないから
工作員みたいなのが湧いたときだけ賑やかになるな
638
(1): 2014/09/20(土) 11:56:24.90 ID:ravLADdh(1)調 AAS
>>630
そんな怒りを向けられて当然の様々なAndroid差別・iPhone優遇策をドコモが現在進行形で続けている以上、そのキャリアスレで不平不満の声が出るのは当たり前だろう
過去の逆恨みや打算だけで悪意に満ちた反日を続ける韓国のネガキャンとは根本的に違うわ
639: 2014/09/20(土) 12:36:53.20 ID:eDossvO9(1)調 AAS
>>638
オマエアタマダイジョウブカ?
640: 2014/09/20(土) 12:40:53.80 ID:eFwox2cs(2/8)調 AAS
リーク早くきてくれー!
641: 2014/09/20(土) 12:41:36.29 ID:TFLN7sW1(1/6)調 AAS
そういえば今季は風呂上がったらパターンもまだないなw
642
(2): 2014/09/20(土) 12:47:05.33 ID:+tVcTWYN(2/3)調 AAS
Xperiaって、少なくとも日本ではiPhoneに続いて2位の売上があるのに、
どうしてソニー大幅赤字、株式無配当、1000人リストラなんて記事が出てるの?たくさん売れてるのに赤字なんて。
他の国で売れてないから?
643: 2014/09/20(土) 12:50:52.13 ID:33rGts9N(1)調 AAS
ヒント:docomoの営業利益
644
(1): [ sage] 2014/09/20(土) 13:32:02.91 ID:BnrhU+n+(1)調 AAS
>>610
パナのスマホじゃ全然売れないから仕方ない
645: 2014/09/20(土) 13:33:51.12 ID:/qGcUnhL(1)調 AAS
>>644
ここでもパナの文句言ってんのかよバカチョン
646: 2014/09/20(土) 13:39:18.22 ID:xOxyc55n(1)調 AAS
>>642
新興国向けのミドルレンジ以下が中華の独壇場
647: 2014/09/20(土) 13:56:16.18 ID:bGlMXtKW(1)調 AAS
Arrowsは完成度高いけどソニーのカメラ積んでるのにまったく活かせていないしホーム長押しから起動アプリ選択するのはワンテンポ遅れてストレスたまる
結局Xperia選ぶしかない
648: 2014/09/20(土) 14:02:10.94 ID:zyxEKB2r(1)調 AAS
機種選びは自分が何を選ぶかだろ
649: SIM名無しさん 2014/09/20(土) 14:23:37.62 ID:L46Gv5gi(1)調 AAS
>>530
docomoは100Mbps以上の基地局を4万局目標にしてる。
CA対応の基地局はもっと少ない。
650: 2014/09/20(土) 14:41:49.03 ID:TFLN7sW1(2/6)調 AAS
えらい遠レスだが決算発表で年度末CA四万局弱は言ってただろ
docomoのHPにパワポあるよ
651: [ sage] 2014/09/20(土) 17:02:21.35 ID:xfrM8eJM(1)調 AAS
>>634
俺もなんかアクオス嫌い
652: 2014/09/20(土) 17:33:39.15 ID:TTI2nMC6(1)調 AAS
>>618
確証バイアスですね
653
(1): 2014/09/20(土) 18:20:06.45 ID:eFwox2cs(3/8)調 AAS
F-03Gはタブレットっぽい?
02Gは801ACの糞端末だし01Gがガラケーだとホント終わりだな
654: 2014/09/20(土) 18:27:25.09 ID:TFLN7sW1(3/6)調 AAS
今更801ACのなんて出されてもな
去年の冬とほとんど性能変わらんぞ
Xperiaはブランドで何でも売れるが
他はスペック頑張らないとなあ
ま、F-01Gが本命のスマホかもだが…
655: 2014/09/20(土) 18:30:03.51 ID:E7vxgizX(1/3)調 AAS
基本スペックは大体横並びなのに何を期待してんだっていう
656: 2014/09/20(土) 18:31:38.12 ID:eFwox2cs(4/8)調 AAS
801AC以下だと100%CA不可になっちゃうからなあ
657: 2014/09/20(土) 18:38:33.65 ID:9yfzbZdk(2/4)調 AAS
なんだ01Gらくらくフォンかよ
658: 2014/09/20(土) 18:40:59.25 ID:TFLN7sW1(4/6)調 AAS
02Gがらくらくかもだが…
うーん
659: 2014/09/20(土) 18:59:03.32 ID:n9eTw1aM(5/8)調 AAS
>>653
富士通がCA対応を出さないと最悪対応機2機種になるぞ
あり得ないだろ
それに03Gはそもそも出るのか?
660: 2014/09/20(土) 19:34:57.09 ID:w34vV6aj(1/6)調 AAS
仮に12月以降にS805で出されても、
S810対応機種の発表が1月のCESである

S805は各社スルーが懸命
661: 2014/09/20(土) 19:38:00.43 ID:eFwox2cs(5/8)調 AAS
810機は64bitだろうから最初は様子見たい
662
(2): 2014/09/20(土) 19:42:29.38 ID:w34vV6aj(2/6)調 AAS
富士通はスマホを2機種も出せるわけがない
F-01Fが0円になってようやく売れたくらいだし。

富士通はガラケーでシャープやパナソニックを
ドコモから追い出すくらいの戦略が必要だし、それが可能。
富士通で唯一、コンシューマ向けで売れるのがガラケー
PCも学校向けや企業向けでどうにか売ってる状態だし、イメージが良くない

シャープもドコモでSH-01Fでダダ余りだったから
もう一度、出荷し過ぎて値崩れ起こしたら見切られる。
けどソフトバンクで大量に扱ってくれるから大丈夫だろうな
663: 2014/09/20(土) 19:57:53.23 ID:+lsE5BFV(1)調 AAS
富士通は原子力村の一員だよ
東電のシステムは富士通
664: 2014/09/20(土) 20:15:32.52 ID:E7vxgizX(2/3)調 AAS
原発自体は東芝と日立だよ
665: 2014/09/20(土) 20:26:07.62 ID:n9eTw1aM(6/8)調 AAS
下手したら夏も805だけどな
666
(1): 2014/09/20(土) 20:26:15.77 ID:pBtoKKsS(6/7)調 AAS
>>662
この突発IDで出てくる人って毎回の様に富士通とシャープは見切られるとか
安いから売れただけとかソフトバンクで扱ってとか同じことばっかり書き続けてるよな

XperiaがSBでも販売される事とかも理解してないし、安さで言えば実際にはLGやサムスンが
もっと安くても売れなかっただけなんだけど…

>富士通はスマホを2機種も出せるわけがない

 まるで何の根拠もない
大体、F-01Fが売れなくても夏にF-05FとF-06Fの2機種スマートフォン出してるしな
F-02Gが通ってるからにはF-01Gがらくらくスマホかタブレットか別タイプか提携スマホで
出てくる可能性あるってのに…
667: 2014/09/20(土) 20:28:09.31 ID:E7vxgizX(3/3)調 AAS
この人にはうんざり
668: 2014/09/20(土) 20:31:14.30 ID:n9eTw1aM(7/8)調 AAS
>>662
富士通が2機種出すのはほぼ確定
669: 2014/09/20(土) 20:33:49.21 ID:AJXhmeBN(1)調 AAS
何れにしても富士通を選ぶ選択肢は無いね
670
(1): 2014/09/20(土) 20:36:28.33 ID:TFLN7sW1(5/6)調 AAS
買うなら富士通かシャープだけど
801ACならパスだな
シャープは次こそもったりしたタッチ直ってると良いな
671: [ sage] 2014/09/20(土) 20:46:15.75 ID:FjnPPnJy(1)調 AAS
>>670
情弱すぎてうける
672: 2014/09/20(土) 20:48:52.73 ID:eFwox2cs(6/8)調 AAS
auから二万引き券もらってるからauでも良いけど
auの富士通シャープは基本劣化品だからな
673: 2014/09/20(土) 20:55:51.82 ID:FUFTB/EE(1)調 AAS
>>330
>>340
今までシャープが出さなかったことはないから出ないってことはまずない
シャープと富士通がギリギリまで情報出ないのはいつものこと
674: 2014/09/20(土) 20:55:57.58 ID:pBtoKKsS(7/7)調 AAS
夏は2013年より極端なことやらかしたけど冬は全般的に下げる可能性あるからな
まあ、docomoの出してくる月サポと各機種のデザインや内容次第だな…
優遇されると発売初日から実質0円や10000円だが下手すると5万だし…
675: 2014/09/20(土) 21:19:43.98 ID:OYFySu5A(1)調 AAS
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
2chスレ:news4plus

LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略

LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略

韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
676
(1): 2014/09/20(土) 21:38:43.58 ID:w34vV6aj(3/6)調 AAS
>>666
シャープは6Eで値下げせずとも売れた
それがあっての01F大量入荷&他より当初から1.5万〜2万も安い価格設定でプッシュされてたわけ。

シャープは出荷し過ぎて下手に投げ売りにならなければ
まだ回復する余地はあるはず。 逆に投げ売りすると、次の新機種が売れなくなるから悪循環が止まらない。

富士通にはそれは無い。
シャープは機種変更2年縛で1万円でギリギリ踏みとどまったが
富士通は0円まで下げてやっと売れるようになった。
もうガラケーで食いつなぐしかない
677
(1): 2014/09/20(土) 21:40:33.51 ID:w34vV6aj(4/6)調 AAS
あとシャープはOSアプデした方が良いと思う
スプリントで展開するならなおさら。
アメリカ人はアプデするか否かに敏感だし。
ショップの人間からしたら売りにくくなるだろう
678: 2014/09/20(土) 21:43:04.49 ID:9yfzbZdk(3/4)調 AAS
AQUOSは現段階で在庫捌けてるしまあ投げ売り悪循環はなくなりそうだな
679
(1): 2014/09/20(土) 21:45:30.20 ID:TFLN7sW1(6/6)調 AAS
SH-06Eって売れたっけ…?
ツートップとF-06Eにボコボコにされたような
680
(1): 2014/09/20(土) 21:51:46.13 ID:w34vV6aj(5/6)調 AAS
あんまり出荷し過ぎると他のメーカーから突き上げを食らって
次の年に反動が出てくるから01Fみたいなのはやめた方がいいと思う

クリスタルも想定より売れていないはず
ソフトバンクとはいえ、機種変が0円で1位になれないというのは
やはりシャープに求められてるものが格安スマホではないということ
(ちなみに01Fは機種変1万円、長期利用者0円になってから一度1位になったことがある)

ガラ機能やらセンサー類やらを搭載したものを出し続ける方がいいと思う
アイホンに3大キャリアが殺されてMVNOが台頭するまではね
681
(1): 2014/09/20(土) 21:52:10.29 ID:eFwox2cs(7/8)調 AAS
2013夏のdocomoシェアデータからすると
SH-06Eは売れてない
ランキングからもすぐ消えた
682: 2014/09/20(土) 21:53:42.37 ID:w34vV6aj(6/6)調 AAS
>>679
間違えた。。SH-02Eだった
まぁあれは2年前のドコモ冬のフラッグシップ扱いというのもあったかな
XperiaもZの前の機種だったし
683
(1): 2014/09/20(土) 21:58:35.22 ID:9yfzbZdk(4/4)調 AAS
SH-02Eはまともだった
タッチ反応も最近の機種と比べ良かったし
別に水滴暴走してもいいからあれ基準でチューニングすりゃいいのに
684: 2014/09/20(土) 22:40:31.74 ID:n9eTw1aM(8/8)調 AAS
やっぱり富士通は3機種か
するとシャープもディズニー以外2機種の可能性はあるな

お漏らしはまだかね
685: 2014/09/20(土) 22:56:19.62 ID:e93C24Pw(1)調 AAS
>>683
水暴走は勘弁
686: 2014/09/20(土) 23:04:03.15 ID:eFwox2cs(8/8)調 AAS
ホントお漏らし頼むよ!
687
(1): 2014/09/20(土) 23:47:43.32 ID:+tVcTWYN(3/3)調 AAS
>>680
SH-01Fが、長期利用者の機種変0円になったことあったの?
都心部だけかなぁ。こっいの地方じゃMNP一括0円が精一杯。
688: 2014/09/21(日) 00:20:18.87 ID:lFxrOb4i(1/5)調 AAS
>>687
機種変で1万円だからあるでしょ
ちなみにSH-02Fも機種変で0円セールしてるね
シャープは優遇され過ぎじゃないかな?(林檎やサムチョンほどじゃないけど)
ソニーは値下げしないまま売ってたから
これでソニーが撤退したら色々とオカシイ気がするw
689
(1): 2014/09/21(日) 01:15:49.23 ID:fuFpZ3zb(1/14)調 AAS
>>676
F-01Fの問題は富士通だからじゃなくてF-01F自体がF-06Eの量産型みたいな
富士通ユーザーへのインパクトに欠ける代物だったのが大きいんだよ
チップとかは新しくなってたが一般層にはあんまり理解され難いしアンテナ外付け
などのわかり易過ぎるコストカットが敬遠された

F-05Fで録画対応になりアンテナ復活してホワイトマジックも良くなったけど
今度は5万で厳しすぎ。見た目や追加機能的にZ2やSH-04F程わかりやすくなかったりもした

SH-01Fが安い層の中でトップになったのもフルセグ録画も可能で5インチ級の中で139gと
Z1fより軽くて1630万画素カメラだったりしたのが大きい(F-01FとJは1300万級)
売れた理由や売れなかった理由はあるので冬の内容と値段次第だよ
690: 2014/09/21(日) 01:18:24.37 ID:fuFpZ3zb(2/14)調 AAS
>>681
SH-06EはMNPでよく売れてるって報道があった
2013年の夏からdocomoの頭がおかしくなってたからな…
今年の夏は更に頭おかしかったけど
691
(1): 2014/09/21(日) 01:31:10.95 ID:ysx5VpnT(1/10)調 AAS
ID:fuFpZ3zb
本日の評論家ぶった中身ゼロの無駄長文基地外
692: 2014/09/21(日) 01:38:28.94 ID:fuFpZ3zb(3/14)調 AAS
>>691
あいかわらず君の話には中身がない&日本系メーカーをなじる長文にはまるで反応しないなw
693: 2014/09/21(日) 01:57:35.10 ID:jftZwJWK(1/4)調 AAS
>>689
わりと妥当

大多数を占める一般層に評価されること
1.値段 昔からの悪習で端末はタダが当たり前と思っている
2.ブランド
3.IGZOなどの分りやすい機能的なものとか見た目など
694
(1): 2014/09/21(日) 02:57:23.14 ID:RYD9mEQn(1)調 AAS
スペックが最新で、クリスタルのような激狭ベゼルがいいなー。
iPhone6触ってきたけど、4.7インチでも狭ベゼルじゃないと結構使いにくいわ。

それから、シャープでも富士通でも、白黒金銀みたいなありきたりな色ばかりじゃなくて、
イエロー、グリーン、パープル、ピンク、オレンジ、ブルーなどカラーをいっぱい出してほしい。
SH-04Fはオレンジがラインだけじゃなく背面全面オレンジならよかったのに。
695
(2): 2014/09/21(日) 03:36:13.41 ID:bbZvB4AA(1)調 AAS
どれ欲しい?
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

696: 2014/09/21(日) 05:36:29.92 ID:mzCRqZym(1)調 AAS
>>695
Z3
697: 2014/09/21(日) 06:55:24.04 ID:dnExPOl4(1)調 AAS
ID:fuFpZ3zb
またいつもの富士通、シャープマンセー君か
698: [ sage] 2014/09/21(日) 08:05:04.46 ID:8GuLR+2v(1)調 AAS
またシャープの宣伝かよw
699: 2014/09/21(日) 08:56:46.93 ID:hrayJJyU(1)調 AAS
アホンだけ露骨に優遇してるからアンチ林檎が沢山居るんだろ
日本企業を推さずに、米国企業を国一体となって超ゴリ推しするこの国はおかしいと思うよ。

林檎はマジでモバイル業界において害悪。市場を乱しすぎ
700: 2014/09/21(日) 09:10:01.28 ID:Zm7GZth0(1)調 AAS
同意だわ
林檎要らねえよ
701: 2014/09/21(日) 09:44:42.15 ID:eKg2JKWj(1)調 AAS
たしかにiPhoneの売り方はあまりにも公正に欠けるな

アップルの言いなりになってiPhoneごり推ししてる携帯キャリアに問題があるし、
こぞって取り上げるマスコミにも問題ある

おかげでソニーとか死にそうになってるというのに
702
(1): 2014/09/21(日) 10:42:40.54 ID:NoaVpRG0(1)調 AAS
まあ買う日本人がいけないんだけどね
日本メーカーがどうなろと知ったことかみたいな人いるけど製造業が衰退
したら金が回らなくなるから製造業以外の人にも影響あるんだけどな
あと学生どもが就職できないとか言ってるけどiPhoneもって言われも
知らんがな。
703: 2014/09/21(日) 10:47:37.13 ID:HR8XLd9L(1)調 AAS
敢えてこういう言い方するけど
同じものが違う値段で売られてたら安い方買うのが消費者でしょうよ
704
(3): 2014/09/21(日) 10:53:22.67 ID:TjBLbQ3m(1)調 AAS
>>695
Z3買うと思うけど、ギャラのEgeも気になるんだよな…
発想は面白いよな。
705: 2014/09/21(日) 11:03:10.31 ID:l/DshLGF(1)調 AAS
>>704
落としたら大変なことになりそう…
706: 2014/09/21(日) 11:33:21.13 ID:uX0Z0v3X(1)調 AAS
相変わらずあほんは低解像度だな
707: 2014/09/21(日) 11:49:35.55 ID:fuFpZ3zb(4/14)調 AAS
EdgeはせめてS5サイズだったなら…あの横幅じゃ厳しいかもな
よりスリムなisaiFLも受けが微妙だった
Z3が横幅と厚みをZ2よりシェイプアップしてきたり、アップルが4.7インチを
わざわざ作ってきたのを理解出来てない

LGのG3に本丸韓国で予想外のヒット許した対抗製品NOTE4を急遽iPhone向けに
振り向けた変化球スマホなんで、結局片手向きの同サイズ級ではないんだよな…
708: 2014/09/21(日) 11:52:56.92 ID:fuFpZ3zb(5/14)調 AAS
>>694
国内メーカー叩きしてたのを突っ込まれたら反論出来ずにマンセーとか
言って悪口言うしか出来ないの間違いだろ毎度の突然出現する単発ID君達
大体、製品が悪かったって言ってるのにマンセーw
富士通買うなとかシャープはつぶれろとかから見たら十分マンセーなのかw
709
(1): 2014/09/21(日) 11:58:57.56 ID:jftZwJWK(2/4)調 AAS
>>704
糞チョンが「発想」するわけないじゃんw
100%完全パクリ

動画リンク[YouTube]


盗品を買うのは犯罪だぜ
710
(1): 2014/09/21(日) 12:02:26.86 ID:fuFpZ3zb(6/14)調 AAS
>>709
両面だったのを片面にしたという大発明なんだろうw
ただ、糞チョンとかそういう暴言はお勧めしない
711: 2014/09/21(日) 12:17:05.01 ID:hyMp+jFK(1)調 AAS
シャープかソニーの2択やな
712: [ sage] 2014/09/21(日) 12:21:15.00 ID:/daccOx0(1)調 AAS
>>702
オッサンのひがみってみっともないですよw
713: 2014/09/21(日) 12:21:15.92 ID:fuFpZ3zb(7/14)調 AAS
シャープと富士通は実際の製品を見てからじゃないと…
Z3とZ3cは今回も売れるだろうなあ
docomoが追加発注を早めにしない限り早期生産終了する方針で煽られてる面もある
この為にわざとZ2を品切れに持っていったんだろうな
714: 2014/09/21(日) 13:00:04.81 ID:ysx5VpnT(2/10)調 AAS
感想文をダラダラ垂れ流されても迷惑なんだよな
毎日毎日
1-
あと 287 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s