[過去ログ] docomo新機種情報 part9 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 2014/09/15(月) 10:01:59.52 ID:i9GVRVI7(1)調 AAS
頭がおかしい人が張り付いて暴れるだけになっちゃったね
280
(1): 2014/09/15(月) 10:32:07.37 ID:54K5JocX(4/8)調 AAS
自分の思う流れにならないとどんな手でも使ってしまう子供が増えたんじゃないかな
281
(1): 2014/09/15(月) 10:34:24.57 ID:54K5JocX(5/8)調 AAS
チョンが嫌ならチョン製パーツだらけの林檎なんて買わないはずなんだけど
それ指摘すると黙っちゃうんだよね
282: 2014/09/15(月) 10:41:57.94 ID:EPs3JTa0(4/4)調 AAS
>>280
自分の事じゃねぇかよ(笑)
パーツまで気にするわけねぇだろ(笑)
283: 2014/09/15(月) 10:45:09.93 ID:j3L2k9wt(2/2)調 AAS
>>281
チョンパーツ比率
チョンスマ>>>>>毒林檎
284: 2014/09/15(月) 11:04:24.75 ID:54K5JocX(6/8)調 AAS
国産スマホだけでいい
285: 2014/09/15(月) 12:18:18.52 ID:Gu8kGFjQ(1)調 AAS
LGはもうでないの?
286: 2014/09/15(月) 12:18:43.34 ID:ch6Z8p7Q(1/2)調 AAS
88 名前:iOS :2014/09/14(日) 21:47:57.55 ID:q3yD80Wf
docomoの高額な買取価格に対抗して上積み北

画像リンク


577 名前:iOS :2014/09/15(月) 08:33:59.20 ID:H+QxKXex
ゴミ扱いかよw
画像リンク

287: 2014/09/15(月) 14:14:24.57 ID:ch6Z8p7Q(2/2)調 AAS
182 名前:SIM無しさん [sage] :2014/09/15(月) 14:12:41.03 ID:ch6Z8p7Q
Android板で一番勢いがあるスレでも
iPhone移行を相談してるからな。

Androidは\(^o^)/ オワタ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/15(月) 08:37:31.96 ID:tCHA5L8p
正直な所、これだけ電車内で周りがiPhoneだらけだと違うのいじってる
とちょいと恥ずかしい気持ちにはなるんだよな。

もし4が出ないなら心揺れるよな。

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/09/15(月) 11:20:27.51 ID:5toRy/UV
希望うすかな…、あー、ノートフォーちゃん…

>>756
移れればいいけど、ID使えんくなるじゃん。地方民の痛いところ。

>>839
どこもかしこもアホンだもんね。ただ、ケース類の充実はうらやましい。
288
(1): 2014/09/15(月) 16:24:04.09 ID:7lu4cA+J(1/4)調 AAS
報道発表資料 : NTTドコモ、9月19日からiPhone 6、iPhone 6 Plusを日本で発売 | お知らせ | NTTドコモ
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp
iPhone 6 MNP新規/新規
実質負担金(24か月)0円 12,960円 24,624円
iPhone 6 機種変更/契約変更
実質負担金(24か月)11,664円 24,624円 36,288円
iPhone 6 Plus MNP新規/新規
実質負担金(24か月)12,960円 24,624円 36,288円
iPhone 6 Plus 機種変更/契約変更
実質負担金(24か月)24,624円 36,288円 47,952円

契約でiPhone販売割合決めてるせいとは言え…流石に安いな。
冬のandroidだとMNPと新規で10800円、機種変で24,624円〜36,288円なら御の字
下手したら夏の富士通みたいに47,952円レベルとかもありえるが…
androidの発表は10月のいつ頃になるんだろうな
289
(1): 2014/09/15(月) 16:26:02.89 ID:kH05vNW6(1)調 AAS
去年は10日だったかな
今年も初旬ぐらいだろ多分
そろそろリークも期待できる頃合いだが
290: 2014/09/15(月) 16:27:08.53 ID:7lu4cA+J(2/4)調 AAS
>>269
全然違うだろ。元々日本はブランド舶来モノ大好き。逆に言うと格安輸入品は嫌い。
サムスンはS5でスコア部分以外の品質が一番低かったしデザインが酷かったから安くても敬遠されただけ。
海外でも指摘されてた通り、サムスンがブランド力を育てられなかっただけで朝鮮以外ならオッケーとか無い。
291: 2014/09/15(月) 16:32:22.52 ID:vcivYxsy(1)調 AAS
>>129
292
(1): 2014/09/15(月) 16:40:59.00 ID:7lu4cA+J(3/4)調 AAS
>>289
今年もそんな感じかな…グローバルモデル売ってるメーカーは発表早いけど、
結局docomo向けは内容違うからソニーとサムスンも発表かリーク待ちなんだよな
どこにあの糞ダサイdocomoロゴが入るのかとか、日本向け機能がどうなるのかとか
CPUやメモリ容量とかも違ったりするからな
293
(1): 2014/09/15(月) 17:05:19.92 ID:xXda2rY6(2/2)調 AAS
>>292
今回は全キャリア表面ロゴはなしの方向じゃなかったっけ
294: 2014/09/15(月) 17:16:02.03 ID:7lu4cA+J(4/4)調 AAS
>>293
3キャリアで扱うようになったZ3にはロゴないんじゃないか?という噂があるのは
聞いているけど…docomoから発表出たの?マジで!?
ほんとせめて裏面の下部にしとけよって思ってたからな…
docomoのスマホ使ってるって見せ付けたいんだろうけどウザ過ぎだったからなあのロゴ
295: 2014/09/15(月) 17:20:08.56 ID:Xr8b4knB(3/4)調 AAS
Xperia は、docomoロゴなしが良いけど、
GALAXY は、docomoロゴがあった方が良いと思う

あそこのSUMSUNGロゴがあると買う人減るだろ
296: 2014/09/15(月) 17:38:15.96 ID:J0RS7i7o(1)調 AAS
ドコモロゴはあってもいい。気にしてねぇし
297: 2014/09/15(月) 17:42:08.94 ID:q8dsq/cH(1)調 AAS
俺も気にしない
298: 2014/09/15(月) 17:49:52.66 ID:54K5JocX(7/8)調 AAS
めんどくさいのはNG
299: 2014/09/15(月) 17:57:56.07 ID:anufGjTy(1)調 AAS
異常者多いな
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
300: 2014/09/15(月) 18:00:16.03 ID:54K5JocX(8/8)調 AAS
アホン信者と同列とかマジ勘弁
301: 2014/09/15(月) 18:54:30.85 ID:Fh90S1NX(2/2)調 AAS
白ロムで買うなら寧ろない方がいいかも
302: 2014/09/15(月) 20:27:29.94 ID:frVnFnP0(2/2)調 AAS
Androidは定価。ソニーもシャープも富士通も7万とか8万。
価格に差をつけずに、全機種実質0円にしてくれれば、純粋にデザインや機能で選べるのに。
303: 2014/09/15(月) 21:32:09.48 ID:Xr8b4knB(4/4)調 AAS
>>288
iPhone6いきなり実質0円か
これを実現するのにドコモにはかなり負担がかかっているから
カケホーダイのぼったくりもこのために行ったんだったんだろうな
304: 2014/09/15(月) 21:45:15.86 ID:dK9XfR2H(1)調 AAS
通話なんか毎月500円も使わない俺にとっては2,000円とかマジあり得ないわ
305: 2014/09/15(月) 22:08:33.18 ID:F5cUwt/S(1)調 AAS
本来ならキャリアがプランで勝負するんだったら、
スピードはもちろんのことデータ量無制限でMVNOとの違いを出さないとダメだろうと思うがな
帯域は有限たからって、
そこは大手キャリアだけが出来る設備投資とか、スピードの制限のさじ加減で何とか出来るだろ?

馬鹿みたいに最大150M!とかじゃなくて10Mで無制限で十分だろうに。
MVNOで500k無制限が出来ているんだ、不可能じゃないだろ
306: 2014/09/15(月) 22:19:45.37 ID:q1Ze9K1B(1)調 AAS
2Gで6000円前後の毒キノコwwwwwwwwwwwwwwww
307: 2014/09/15(月) 23:10:55.38 ID:b8BYnDD2(1)調 AAS
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
2chスレ:news4plus

LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略

LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略

韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
308
(1): 2014/09/16(火) 05:05:12.55 ID:o2FqbIwI(1)調 AAS
edgeが出るのかわからんけど
右手で持った時にどうなるか気になる。
あと、画面右端からのスワイプ動作が出来るのかとか…
309: 2014/09/16(火) 08:49:38.75 ID:G1pC9S9i(1/10)調 AAS
>>308
「GALAXY Note Edge」「Gear S」「Gear VR」は、9月18日(木)から21日(日)まで
幕張メッセで開催される『東京ゲームショウ2014』のGALAXYブースでも参考展示します。

という話だし、docomoは出すんじゃないかという噂も強いから出るとは思うけど(NOTE4は不明)
82.4×151.3×8.3mmで従来機より横に1cm程大きい上に右手持ちだと親指が斜めの小画面に干渉、
左持ちだと鷲掴みしないと小画面を操作出来ずその持ち方だとメイン画面が苦しいとかいう話なんで…
主に左手に持って右手はペンで使うというスタイルなんじゃない?

スワイプについてはメイン2560×1440小画面2560×160ドットという二画面構成という事で
メインだけスワイプするか、小画面にスワイプボタンでも表示するか(未定)だろ
どっちかというとNECの二画面スマホを思い出す。縦に伸ばすのはパネルの問題でダメだったのだろうか…
310: 2014/09/16(火) 09:23:58.84 ID:ecVbFmkR(1/4)調 AAS
シャープがまたメモリ液晶やればいいのに
311: 2014/09/16(火) 09:26:07.90 ID:rCMLfWqW(1)調 AAS
メモリ液晶やってるやろ
312
(1): 2014/09/16(火) 09:44:30.36 ID:ecVbFmkR(2/4)調 AAS
ソニーとかのメモリ(記憶容量)付き液晶とシャープのメモリ液晶は別物だろ
313: 2014/09/16(火) 10:14:16.84 ID:yR2qaHBn(1)調 AAS
パナのCM1がsimスロット付いてLTE対応ワロタ、スマホで充分層の台頭でレンズ交換式はともかくコンデジは本当大変なんだな
314: 2014/09/16(火) 10:50:09.55 ID:G1pC9S9i(2/10)調 AAS
>>312
S-CG Silicon液晶も直接記憶メモリを実装してあった筈

君が言ってるのはauとかで出てた電源オフ時にも画像が表示され続けるサブディスプレイの方?
あれはメモリー性液晶といって電圧を切っても半永久的に液晶分子の向きを維持する液晶自体が形状を維持する系統
最近良く使われるメモリ液晶は書き換えデータを更新し続けると電力を食うので
その画素で表示する画像を画素上に実装されたメモリに保存し更新がない場合はメモリの古いデータを参照するもので別系統
315: 2014/09/16(火) 10:57:45.13 ID:G1pC9S9i(3/10)調 AAS
よくよく考えたらサムスンのアレってシャープのコンビネーション液晶と概念は同じなのか
普通の液晶を引っ付けてるという違うはあるけどシャープのも確か操作出来た筈

>常時表示されるメモリ液晶は、本体をスリープ状態にしても時間や着信などがすぐに確認できる便利な機能を備えており、
>今回発表されたIS17SHは「IS03」、「AQUOS PHONE IS13SH」に続いて3代目のメモリ液晶搭載モデルとなる。型番の"CL"は「コンビネーションLCD(液晶)」を意味する。
>このメモリ液晶が搭載されていることで、スリープ状態以外では、バック、ホーム、メニューが表示されソフトウェアキーとして動作する。そのため前面にはハードキーを搭載しない。

シャープはdocomoでこれ復活させろよ。画面内ボタンは表示域を潰すし、スリープ時に時間や着信表示出来たら便利じゃん。
316
(1): 2014/09/16(火) 11:02:54.71 ID:ecVbFmkR(3/4)調 AAS
だからソニーとかが載せてるのはメモリ搭載液晶
シャープのがメモリ液晶
最近省略して呼ぶやつらのせいで誤解してるやつ多過ぎるわ
317: 2014/09/16(火) 11:05:55.57 ID:G1pC9S9i(4/10)調 AAS
>>316
いや、だからシャープは両方作ってるからややこしいんだな
ソニーみたいなのも作ってるS-CG Silicon系(主にSBとかau向け、docomoのコンパクトスマホに多い)
と、コンビネーションLCD(au向けに電源オフでも液晶状態が維持されるタッチパネル併用サブ画面)
318: 2014/09/16(火) 11:25:30.65 ID:oiJoWr3a(1/5)調 AAS
長文と連投控えようよ
一目で誰かわかって不気味
319: 2014/09/16(火) 12:05:00.97 ID:rKxGdZ7U(1)調 AAS
やたら液晶の蘊蓄を垂れるネトウヨって岩田なのかな?
なんか他所でも見たんだが
320: 2014/09/16(火) 13:03:43.82 ID:FrQejybR(1)調 AAS
変態紳士なので、携帯も変態なのがいいんだが
エッジは変態向けっぽいな
今回はエッジにしようかなあ。

あいつの使ってる携帯はなんだ?って注目を浴びたいのもあるんだよ
防水じゃないのが痛いけど
321
(2): 2014/09/16(火) 13:07:53.93 ID:Tw8AKv4p(1/4)調 AAS
外部リンク[html]:www.nttdocomo.co.jp

キター!
322: 2014/09/16(火) 13:16:35.28 ID:mAuzdJY4(1/4)調 AAS
>>321
今年は早いな
そのわりに情報が全くない
323: 2014/09/16(火) 13:18:08.30 ID:Tw8AKv4p(2/4)調 AAS
とりあえず早くて良かった
324
(1): 2014/09/16(火) 13:37:24.19 ID:ecVbFmkR(4/4)調 AAS
この早さなら
この前の店員やショップ向けの説明会やら
パンフレット見たやらの書き込み本当だったのかもな
325: 2014/09/16(火) 13:44:49.86 ID:Tw8AKv4p(3/4)調 AAS
GALAXY Note EdgeのCMやってるな。
326: 2014/09/16(火) 13:46:05.97 ID:191ELjSy(1)調 AAS
NTT docomo向け未発表端末の認証機関通過状況
外部リンク:blogofmobile.com

またこのラインナップか
つまらんな
VoLTE始まったらauに乗り換えようかな
327: 2014/09/16(火) 13:46:16.25 ID:Tw8AKv4p(4/4)調 AAS
動画リンク[YouTube]

328
(1): 2014/09/16(火) 13:46:28.41 ID:bKp//tLz(1)調 AAS
EDGE
たまにしか使わないツールバーのために
無駄に液晶増やして、バッテリー浪費

落としたら即死
フィルム貼れない、ガラス液晶は無理
ケースも側面剥き出し、TPUシリコン系は無理

右片手操作は、手のひら触れて誤爆

アプリレベルの対応が必要なため、結局使われない
対応出来きない各アプリ、バージョンアップも放置の可能性大

新しいことにはリスクはつきものだけど
note4の方が安定して良いのに、なぜEDGEなんだ……

iPhone6+売りたいんだろうな
329: 2014/09/16(火) 13:58:22.74 ID:oiJoWr3a(2/5)調 AAS
ID変えてもやってること同じなら意味がない
330
(2): 2014/09/16(火) 14:03:11.40 ID:Q6OOnYTg(1/4)調 AAS
今年はえらい早いな
技適もさっぱりだし
シャープ富士通は冬パスで春とかか?
331: 2014/09/16(火) 14:08:33.31 ID:mAuzdJY4(2/4)調 AAS
>>330
技適は総務省が発表をサボってる
332: 2014/09/16(火) 14:31:08.38 ID:G1pC9S9i(5/10)調 AAS
>>328
docomo向け改良加えてたらNOTE4もEDGEと発売時期かわらなくて一本化されたのかね
NOTE4とEDGEは8センチ半ばクラスだからNOTE3の販売数振るわなかったのがdocomoの判断に響いたかも…
NOTE3より更に大きくなるし、このサイズ帯はまだまだ日本人の手に大きすぎると思われてるのかもなあ

>>321
9月30日12時からか冬春なんでEDGEとか一部メーカーとか1月にずれ込む可能性あるのかな?
グローバルで年末を予定ってくらいしかEDGEもわかってないから…
富士通とシャープ等の動きが全然判らないんで発表早いのはありがたいが
333: 2014/09/16(火) 14:36:42.37 ID:Q6OOnYTg(2/4)調 AAS
二週間前ってことはもうカタログもあるだろうし
情報欲しいな〜(チラッ
334: 2014/09/16(火) 14:53:47.90 ID:mAuzdJY4(3/4)調 AAS
チョンタブレットなんて出さないで
ぺリアの8インチ出して欲しいのにな
335: 2014/09/16(火) 15:23:51.36 ID:TIwgLHNJ(1/2)調 AAS
わざわざカウントダウンしなくても発表ってぺリアとアイポンだけだろ
336
(2): 2014/09/16(火) 15:27:30.04 ID:78mrdpDh(1)調 AAS
>>186
マジでこれだけなんじゃね
337: 2014/09/16(火) 15:32:14.78 ID:8r3MemGU(1)調 AAS
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
2chスレ:news4plus

LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略

LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略

韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
338: 2014/09/16(火) 15:40:42.38 ID:oiJoWr3a(3/5)調 AAS
毎日ぶつぶつ同じような内容の書き込み
339: 2014/09/16(火) 15:55:06.27 ID:gWYXKudx(1)調 AAS
423 名前:iOS [sage] :2014/09/16(火) 11:57:59.63 ID:2N6U6zH8
>>398
SIMロックが解除されても即端末価格の上下には連動しないはず。

SIMロック解除を総務省が推進しているのは、個々の端末価格を下げるためではなく、SIMロックフリーを手段にパケット代を下げさせるため。

今の大手キャリアの料金はどう考えてもインセンティブが思いっきり乗った価格。
SIMロックフリーになってインセンティブを乗せた販売が出来なくなれば、通信料金下がるでしょう。という発想。

イメージとしては、今の月月割を引いた価格月4000円位がデフォで。端末は、7,8万。
キャリアで分割した人は、4000円+3000円分割代金が単純に上乗せされるだけとかになあれ!という発想。
海外はこんな感じだから。
海外風にしたかったんだと思うよ。

4000円がデフォになって、二年縛りもなくなれば、二年過ぎてもその端末を使い続けてもいいし。7,8万円の端末を選ばずに2万とか4万円の端末を選ぶのもありという発想。

今の端末価格は、月月割の関係上逆に5.5万円以下にはできない。2,000円*25程度の割引がされないといけないので定価はそれ以上である必要がある。
SBMのCrystalを見てもわかるようにそれ以下だとスピーカーを抱き合わせ販売して販売価格を5万円以上にして売るしかない。

そういう意味で、SIMロックフリーかつ、インセンティブを乗せた通信料金をやめれば、5万円以下の端末の発売もあり得るという意味では、平均端末価格は下がる。

で、総務省が7GB=5,600円のパケ代しかないのは不当なので、使わない人に
もっと少なくて安いパケ代の選択肢を作って安くしなさいと指導しようとしたら
じゃあ、2GB=3,500円というプランを作りました。どうです、2,000円下げましたよ。使わない人のために。
その代わり、基本料金2,000円上げときますね!というのがカケホの真相。
340
(1): 2014/09/16(火) 16:31:38.18 ID:RUpqAwxK(1)調 AAS
シャープは出なさそうですね
出るとしてもcrystalかな?
でもあれ、おサイフケータイとか色々と付いてないんだな
341
(1): 2014/09/16(火) 16:36:03.51 ID:HobmxXpR(1)調 AAS
冬モデル出ても新プランにしないと端末代がパネェじゃん?
お前らマジであんな超うんこプランにバカ高い金払うワケ?
342: 2014/09/16(火) 16:50:27.93 ID:TIwgLHNJ(2/2)調 AAS
>>341
こっそり延長されたデビュー割が月末までだから、端末と一緒にアイポンデビュー割とかあるんじゃない?
既存のプランを残した他社相手に今のままじゃ負け確定
343: 2014/09/16(火) 17:06:03.18 ID:Q6OOnYTg(3/4)調 AAS
>>336
これだけだったら葬式だな
でもdocomoからしたら
どうせZ3Cが死ぬほど売れるだろうから
何でも良いのかもしれん
344: 2014/09/16(火) 17:12:19.17 ID:G1pC9S9i(6/10)調 AAS
NTTドコモ向け「F-02G」がGCFを通過してるのにこれだけとか無いだろう
そもそも、ソニーもサムスンもグローバル版の情報しかなくてドコモ向けカスタマイズ情報は
未だに不明なままだからなあ
345: 2014/09/16(火) 17:25:35.60 ID:G1pC9S9i(7/10)調 AAS
Global Certification Forum - Certified Devices
外部リンク[html]:www.globalcertificationforum.org

最近に通ってるんで他の機種も遅れて通過して表面化するんじゃないかな
F-02GってことはF-01Gも作ってる可能性がある
サムスンやソニーは判りにくい番号振ってある事多いんだけど富士通はなぜかそのまま製品型番乗っけて来るんだよなわかりやすくていいけど
346: 2014/09/16(火) 18:43:49.20 ID:rhot9my+(1)調 AAS
ソニーは売れるだろうなぁ。後は知らん
347: 2014/09/16(火) 18:49:44.39 ID:oiJoWr3a(4/5)調 AAS
どうあがいてもわからないことなのにぶつぶつ憶測垂れ流し
348: 2014/09/16(火) 19:16:52.32 ID:G1pC9S9i(8/10)調 AAS
公式に認証機関が富士通のF-02Gに認証出してるのにoiJoWr3aにはどうあがいても判らないらしいぞ
明らかに間違ってる富士通は出さないって話を打ち消してるんだろうに、突発IDの人は延々と中身のない
嫌味しか書き込まないな
349: 2014/09/16(火) 19:32:13.21 ID:DtAhlAvV(1/3)調 AAS
ID:G1pC9S9i
文体からしていつもの奴か
350
(1): 2014/09/16(火) 19:33:54.01 ID:w7ezKaEO(1)調 AAS
二週間前だしいつものリークの人そろそろ来るだろ
関係者向けカタログはもうあるっぽいし
351
(1): 2014/09/16(火) 19:38:46.87 ID:mAuzdJY4(4/4)調 AAS
>>350
いつもの人は退職したらしいから降臨しないよ
前回もリークなしだった
352: 2014/09/16(火) 19:39:30.15 ID:DtAhlAvV(2/3)調 AAS
いつものキチvsリーク
353: 2014/09/16(火) 19:39:48.64 ID:DtAhlAvV(3/3)調 AAS
>>351
やめちゃったんか
354: 2014/09/16(火) 19:41:16.48 ID:Q6OOnYTg(4/4)調 AAS
妄想が好きな人退職したっけ?
355
(1): 2014/09/16(火) 19:53:42.60 ID:mZ3zlGpW(1/2)調 AAS
LG Electronicsはもうdocomoむけにはださないの?
356
(2): 2014/09/16(火) 20:00:31.30 ID:G1pC9S9i(9/10)調 AAS
>>355
ドコモの人に聞かないとなんとも…auからは出そうだけどisaiFLで見捨てられてなきゃ
そういえばHTCも噂だけはあったけど関係なかったな
富士通みたいに具体的な型番じゃないと日本向けっぽい型番だけじゃ実際はどこ向けかとか
開発中止になるとかわからないからなあ…
去年のLGは夏は出さずに秋冬出してたんで、出る可能性も僅かながらあるのかも知れないけど…
ものすごい速度で処分売りされちゃったからなあ
357
(1): 2014/09/16(火) 20:34:18.62 ID:MzD11/Ik(1)調 AAS
>>356
お前もっと簡潔に書けよお前の書き込み糞みたいな情報ばかりで邪魔
358
(1): 2014/09/16(火) 21:49:02.00 ID:0wthWYya(1/4)調 AAS
今月機種変更予定。
あいぽんデビューかXperiaまで待つか、どうしようかの。
359
(1): 2014/09/16(火) 21:52:50.98 ID:mZ3zlGpW(2/2)調 AAS
>>356
ん?L-05Eは夏じゃなかったっけ?
360: 2014/09/16(火) 22:14:52.41 ID:G1pC9S9i(10/10)調 AAS
>>359
あなたの指に敏感に応える ビンカンコンパクトか
すまないL-05E忘れてた
361
(3): 2014/09/16(火) 22:21:46.80 ID:4vrsBJua(1)調 AAS
>>358
電車で座ってiPhone一列一緒でいじってんの見るとみっともねーし恥ずかしくねーか?
男は特にひでぇーありさま
少しは泥くらい使いこなす男になれよ
恥ずかしい奴ら
362: 2014/09/16(火) 23:03:14.03 ID:7i3Wp1ti(1/2)調 AAS
>>361
心か狭いな
363: 2014/09/16(火) 23:05:40.03 ID:oiJoWr3a(5/5)調 AAS
>>357
念仏みたいで気持ち悪いよな
しかも自分が正義で批判者が悪だと思いこんでる
自分の書き込みの気持ち悪さとは向き合わない
364
(2): 2014/09/16(火) 23:35:42.63 ID:0wthWYya(2/4)調 AAS
>>361
AQUOSphone使いの女子でごめんね。
周りのお友達があいぽん率高い。
5Sのデザインがすごく良かったから6に期待してたんだけど、あれれ?
365
(2): 2014/09/16(火) 23:45:28.49 ID:uIxw0cug(1)調 AAS
>>361
意味がよくわからないんだけどなんでiPhone弄ってるのがみっともないの?
366: 2014/09/16(火) 23:51:02.34 ID:ygOpNXQk(1)調 AAS
>>364
ガンガレ!
君は染まるな!
367: 2014/09/16(火) 23:57:17.49 ID:0wthWYya(3/4)調 AAS
ずっとSHARPだから、ちょっと浮気したくなった。
Xperiaは問題ないよね?富士通はちょっとやだの。
368
(3): [ sage] 2014/09/16(火) 23:57:18.62 ID:dXP2ud7w(1)調 AAS
>>364
AQUOSってダサくない?
369
(1): 2014/09/16(火) 23:58:26.31 ID:7i3Wp1ti(2/2)調 AAS
>>368
AQUOSって名前がダサいよな
370: 2014/09/17(水) 00:01:06.25 ID:0wthWYya(4/4)調 AAS
>>368
そう?最近のモデルはわからないけど、このSH-10Dは気に入ってる。
大きさがちょうどいいし、デザインスッキリしてるよ。
丸い感じのが好みではない。
371: 2014/09/17(水) 00:15:45.42 ID:/7e6uQc8(1/2)調 AAS
>>365
みんながiPhoneだから俺もiPhoneっていう情弱的考えをした人にみえるから。
372: 2014/09/17(水) 00:25:16.30 ID:N2t8nbsU(1)調 AAS
>>368-369
そんなこと言うとネトウヨが発狂するぞ
373
(1): 2014/09/17(水) 00:26:05.88 ID:9qbqZH4n(1/2)調 AAS
iphoneは4.7がHD(ついでに非防水)でスペックダウンに感じてしまうんだよなぁ
plusだとでかいし
374: 2014/09/17(水) 00:30:15.08 ID:dMsU67IQ(1/5)調 AAS
>>373
板違い
375: 2014/09/17(水) 00:32:28.46 ID:9qbqZH4n(2/2)調 AAS
はいはぁぃ
376
(1): 2014/09/17(水) 00:48:17.33 ID:RdjLZTrU(1/4)調 AAS
>>365おまえも他の野郎共も
男限定だが、らくらくあほんしか使えない事態おまえら恥ずかしくないのか?
女の子が多く使ってるから俺もiPhoneにしようって考えがさぁw

でなくてもiPhone選んでしまってるおまえはらブームに流されやすい田舎者なんだろw
377
(1): [ sage] 2014/09/17(水) 00:51:44.77 ID:n71C7Gkq(1/3)調 AAS
>>376
たかがスマホでグダグダ嫉妬してる方がよっぽど田舎モンなんじゃね
378
(2): 2014/09/17(水) 00:54:29.92 ID:RdjLZTrU(2/4)調 AAS
>>377
嫉妬じゃねーよ
恥ずかしくもなく男が流されてアホン使ってんのがなさけねーの!
簡単すぎんだよwww
しかも自由度犠牲にしてよ。
ゴキブリ色のイカツイ男がアホン使っていてホモかと思って幻滅した。
379
(1): [ sage] 2014/09/17(水) 00:56:22.31 ID:n71C7Gkq(2/3)調 AAS
>>378
田舎モンって周りが何使ってるか気になって仕方ないんだな
380: 2014/09/17(水) 00:59:02.95 ID:ZgBPADOR(1)調 AAS
>>378
心狭
381
(1): 2014/09/17(水) 00:59:35.68 ID:RdjLZTrU(3/4)調 AAS
>>379
てめぇ〜は一生あホモ使ってろよ
女と老人は使っていても絵になるけどな。
382: 2014/09/17(水) 01:01:05.85 ID:Cm8ioZdl(1/2)調 AAS
iPhoneが売れてるのって安いからじゃねーの?
つか、他人が何使ってようがどうでもいいけどな
383
(1): [ sage] 2014/09/17(水) 01:03:29.21 ID:n71C7Gkq(3/3)調 AAS
>>381
俺Xperia使ってるけど別に他人がiPhoneとか使ってても気にならないぞ
田舎モンにはやっぱコンプレックスがあるのかね
384: 2014/09/17(水) 01:12:25.11 ID:RdjLZTrU(4/4)調 AAS
>>383
わりぃ東京しかも23特区出身
駅前にスタバとメゾンカイザーとプレッセある駅wwwあぁあとタヤって美容院出来たよな
おまえらじゃこのヒントでは、
どの駅がわかんねーよなぁ〜
糞田舎共これ以上東京来るなよ
385: 2014/09/17(水) 01:13:43.04 ID:cYhU5Y3q(1/2)調 AAS
何でお前そんなに必死なんだよ
386: [ sage] 2014/09/17(水) 01:14:35.27 ID:XjQs1Ymr(1)調 AAS
ID:RdjLZTrUは何か嫌なことがあったんだろうか
OSバージョンアップの対象外の機種買っちゃったとか
387: 2014/09/17(水) 01:19:55.49 ID:auoS62QM(1/3)調 AAS
そんなことよりリーク頼む
388
(2): 2014/09/17(水) 02:31:36.26 ID:c4elfzYp(1)調 AAS
>>336
id変わりましたが、以前報告した者です
富士通、シャープも出る予定です(カタログも実際有り)が、カタログ自体には目を通していなかった為記載しませんでした。
LGも確かあった気がしますが、データ端末かも
389: 2014/09/17(水) 03:26:47.07 ID:W+ZaKN9f(1/6)調 AAS
>>388
はよ
詳細頼む
390: 2014/09/17(水) 04:20:55.11 ID:sL8J+De9(1/20)調 AAS
別にiPhone使うのは勝手だが流石にそこまでいくとスレチ
iPhoneがAndroid新機種や夏機種に及ぼす影響とかならわかるけど
391
(2): 2014/09/17(水) 06:23:12.86 ID:zi1LdZ7/(1/2)調 AAS
しかし、サムスン凄いね
こんだけ売れてないのに6plus相手に変態機種でとか…

アホか?docomoはw

どう考えてもZ3の2つ…特にコンパクトの方は今年一番売れそうな気がする。
Androidでねw
392: 2014/09/17(水) 06:28:21.86 ID:T2WpUEYO(1)調 AAS
LGのスマホはdocomoからは出ない
認証機関を一切通ってない
シャープはやや遅れてる

LGが出ないのは内部事情知らなくとも、
1年前のスマホで各社フラッグシップモデルを中心に見れば
LGのみ唯一アプデ対応しなかった時点で関係が切れてることくらい分かるはず

ショップからも売れないから扱いたくないって声がずっと出続けてるのに
扱い続けたdocomoを恨むのは止めてね
393
(1): 2014/09/17(水) 06:38:39.97 ID:zi1LdZ7/(2/2)調 AAS
L01d以来でG2の出来の良さに惚れ込んだのになぁー(格安かつルート込みだけど)
G3の改良版ほしかったな
394
(1): 2014/09/17(水) 06:45:10.18 ID:cYhU5Y3q(2/2)調 AAS
S805G3は欲しかったな
S805WQHDはEdgeだけか?
てかS805自体Edgeだけなのかも知れんな
395: 2014/09/17(水) 07:32:46.49 ID:W+ZaKN9f(2/6)調 AAS
>>394
するとCA カテ6はキャンセルかー
396: 2014/09/17(水) 08:19:29.07 ID:CYM1lC10(1)調 AAS
>>393
でも定価では買わないんだよね?w
LGも一括0円バラマキ端末ばかり提供してられんでしょ。
397
(1): 2014/09/17(水) 08:26:49.21 ID:fih6OHXM(1/5)調 AAS
>>388
シャープ富士通も出るのは出るのか
後は中身がどんなんかだな
特に805なのかどうか
398
(2): [ sage] 2014/09/17(水) 08:33:29.74 ID:JcCz/Ejf(1)調 AAS
>>397
出ても売れなさそうだけどね
399: 2014/09/17(水) 08:38:04.64 ID:WtHnOSv3(1/2)調 AAS
>>391
note4はiPhone6+の販促の邪魔なのでキャンセル

EDGEは技術力を誇示したいサムスンの思惑
マニア向けだから、10万円超えても関係ないし
月々サポート額少なくてもマニアは買う
原価高いだろうから過去最高額かもねー
400: 2014/09/17(水) 09:07:07.93 ID:UqDmiuW1(1)調 AAS
前回みたいに印刷屋さん、パンフレットのリーク頼みますよ(・∀・)
401: 2014/09/17(水) 09:28:46.25 ID:sL8J+De9(2/20)調 AAS
>>391
サムスンは冬は勝負捨ててるんじゃ?Jとnote3でも酷い目にあってたし
S5の外装交換品とかLGを追いかける画面以上にサイズ大型スマホで終わりだしこの大きさは日本であまり売れた例がない
サムスンが大きいのを先に出してたCMも自尊心満たすだけで購入意欲掻き立てる訳でもない
402: 2014/09/17(水) 09:33:36.00 ID:GbkdKAEu(1)調 AAS
>>398
夏モデルも売れなかったしな
去年の冬モデルみたいに投げ売りしまくれば少しは売れるのかもしれんが
403: 2014/09/17(水) 09:39:18.19 ID:sL8J+De9(3/20)調 AAS
シャープと富士通はMNPでも新規でも変わらず糞高かったからdocomo側にまるで売る気がなかったからな…
404: 2014/09/17(水) 11:10:23.51 ID:R/yVBkFS(1)調 AAS
今回は、京セラでる?
405: 2014/09/17(水) 11:36:04.01 ID:fih6OHXM(2/5)調 AAS
京セラは出ないんじゃないか?
カタログうpは色々大変だろうし
スペックだけでも知りたいね
ソニーサムスン以外のやつ
1-
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s