[過去ログ] docomo新機種情報 part9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2014/09/12(金) 00:33:37.23 ID:T6AeF6us(2/7)調 AAS
MEMSは今のところスマホ用じゃないみたいだし
ホワイトマジックは何故ソニーは使わないのかね
シャープもクアトロンやる気ないみたいだし
128: 2014/09/12(金) 00:38:48.41 ID:T6AeF6us(3/7)調 AAS
>>126
5インチでHD程度なら出来るみたいだけどね
それだと国内市場でどんな特色を出すかが難しいな
キャリアが採用しないだろうな
129(1): 2014/09/12(金) 00:41:09.71 ID:4pOTdR+0(2/2)調 AAS
確か今の技術だと400ppi程度が限界って言ってたから、5.5インチFullHDぐらいなら出来ないこと無いはず
冬モデルで出てくることは無いと思うけど
130: 2014/09/12(金) 00:56:16.25 ID:SYPaItmR(1)調 AAS
実際電池持ちにはどれだけ貢献できるんだろうか
MIP→IGZO→WhiteMagicと微差だったけどこの徐々に徐々にの流れに乗っかる程度なのか一気にふっとばすレベルなのか
131(1): 2014/09/12(金) 01:02:45.15 ID:grGcDJtx(2/3)調 AAS
MEMSはバックライト利用効率が今の5倍〜10倍で
電力は今の半分以下になるとか
しかもIGZOだからアイドリングストップも付いて来て
相当電池持ちには貢献するんじゃね
なのに色再現性や視野角は抜群という
132: 2014/09/12(金) 01:04:35.16 ID:fDOhWgRs(1)調 AAS
だから、急速Qiはよ?
133: 2014/09/12(金) 05:59:58.47 ID:DiH3kjQI(1)調 AAS
>>131
その代わり、タッチ精度激悪にするんだきっと。
ホントスマホは初物は食えんは
134: 2014/09/12(金) 08:57:42.06 ID:T6AeF6us(4/7)調 AAS
説明会出た人チラッとお漏らしたのんますわ
135: 2014/09/12(金) 10:17:33.85 ID:6TQBADWW(1)調 AAS
@evleaks ?@evleaksJP
ドコモ向けGalaxy Note 4 SM-N910Dはキャンセルされた可能性があります。Galaxy Note Edge SM-N915Dは今の所投入される予定です。
136: 2014/09/12(金) 10:47:01.48 ID:/CaXPj8k(1/2)調 AAS
ドコモがactiveとedge
auがnote4とtabってことか
137: 2014/09/12(金) 11:11:12.32 ID:qED52fxN(1)調 AAS
Note4キャンセルでEdge出すとか変態端末好きしか喜ばねえよ…
138: 2014/09/12(金) 12:31:56.74 ID:mf8WfyyN(1)調 AAS
activeはカモフラでヨロシク。
139(1): ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 2014/09/12(金) 13:58:57.63 ID:EsoxXEGw(1)調 AAS
SONY Xperia ステマ史
2014年度 夏版
2014年7月 SONYステマペリアZ ultra
Twitter 2万人フォロワーステマ疑惑事件
外部リンク:www.landerblue.co.jp
2014年8月 SONYステマペリアZ2
スウェーデン海底6週間 ありえない設定
話盛り過ぎで国内外でステマ大合唱
外部リンク[html]:kaigainohannoublog.blog55.fc2.com
2014年8月 SONYステマペリアZ2
週アス 架空人物をでっち上げ
ステマ&林檎ネガキャン事件
(マミさん 仮名をでっち上げている事で
デビッド・マミング事件と呼ばれている
模様)
ソニーステマあからさますぎだろクソワロタwwwwwww
2chスレ:ghard
140: 2014/09/12(金) 14:24:22.92 ID:PWiyx11y(1)調 AAS
今回は初アイポンに行こうと思ってたんだけどなぁ
残念すぎる
141: 2014/09/12(金) 16:50:47.69 ID:JgKTdghH(1)調 AAS
とりあえずZ3Cの値段待つわ
ヨーロッパだと5万円とかかなり安いけどどうなるかな?
142: 2014/09/12(金) 17:32:19.00 ID:xdUw06ba(1/2)調 AAS
iPhone 6は最新のAndroidスマホと比較すると、スペック的にはどうしても見劣りする
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
見劣りする外国製品に今更行こうなんて思う人の方が残念な頭だよ
143: [ sage] 2014/09/12(金) 18:02:48.79 ID:TKS4kFu7(1)調 AAS
>>139
シャープが人気無いからってw
144: 2014/09/12(金) 18:25:52.47 ID:bWSRyqir(1/4)調 AAS
シャープと富士通は高いだけ
むしろソニーよりも優遇されてるのに全く売れてないどこかのメーカーの嫉妬じゃないの?
まあ、サムスンも自分で公開してる防水アピール動画で画像編集で画面差し替えるという
間抜けっぷりをカマしちゃってくれてたけど…
しかし、あれだけ防水アピールしてたのに最新機種ではサムスンも防水じゃないんだよな…
145: 2014/09/12(金) 19:55:05.28 ID:T6AeF6us(5/7)調 AAS
MEMS-IGZOディスプレイの量産化
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
現在のサンプルは7インチだが、大画面化ついても「用途があれば、
技術的な制限は無い」(ディスプレイ開発本部 伴厚志副本部長)と説明。
また、高精細化については、「どこまで必要なのか、人間が認知できる精細度はどれくらいか、
議論は分かれるが、現在の液晶で達成している500〜600ppiはひとつのターゲット」(方志氏)とのことで、
2017年に向けて高精細化も推進していく。
146: 2014/09/12(金) 20:05:39.78 ID:T6AeF6us(6/7)調 AAS
つづき
外部リンク[html]:www.phileweb.com
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
147: 2014/09/12(金) 20:30:21.06 ID:bWSRyqir(2/4)調 AAS
まあ、MEMSはもうちょっと先だな
今投入可能なのはSH-04Fと同じ幅で5.5インチ化出来る狭額化技術とエッジカット拡大
148(2): 2014/09/12(金) 20:31:35.30 ID:xdUw06ba(2/2)調 AAS
なに、またシャープの宣伝タイム?
149: 2014/09/12(金) 20:55:53.32 ID:bWSRyqir(3/4)調 AAS
>>148
MEMSは冬こねーだろって話題のどこが宣伝なんだ?
150: 2014/09/12(金) 20:57:45.13 ID:T6AeF6us(7/7)調 AAS
>>148
で、君は糞チョン?
151(1): 2014/09/12(金) 20:59:01.12 ID:bWSRyqir(4/4)調 AAS
時事ドットコム:iPhone6「実質0円」=KDDIとソフトバンク
外部リンク:www.jiji.com
docomoは後日だが両社が実質0円だとすると追随せざるをえないだろうな…
機種変更についてもdocomoも値下げを検討させられるかも
androidの夏と冬にどれくらい影響が出てくるか近いうちに結果が出そうだ
152: [ sage] 2014/09/12(金) 21:03:00.41 ID:6YSpT+J0(1/2)調 AAS
シャープの宣伝マンうぜぇー
153: 2014/09/12(金) 21:15:40.97 ID:qPdhIXzs(1)調 AAS
相変わらずチョンが♯を叩いてますな
154(1): 2014/09/12(金) 21:20:20.69 ID:afdhuyJ8(1)調 AAS
>>151
いきなり0円か
それでもアップルはぼろ儲け
日本の携帯電話会社がアップルのために負担する訳か
そしてそのしわ寄せはバカなユーザーに
日本人ってほんとバカになったな
155(1): [ sage] 2014/09/12(金) 21:23:01.06 ID:6YSpT+J0(2/2)調 AAS
シャープの宣伝がうざいと言ったらチョンって言われたw
シャープ信者って宣伝ばっかりするしキモい
156: ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 2014/09/12(金) 21:35:15.88 ID:J8YrNxSs(1)調 AA×

157: 2014/09/12(金) 21:37:24.41 ID:/CaXPj8k(2/2)調 AAS
他のメーカーや代理店もだな
158: 2014/09/12(金) 23:30:44.71 ID:hbVlfcmR(2/2)調 AAS
iPhoneが実質0円なら、Androidの冬モデルは機種変一括0円にしてほしい。
159: 2014/09/12(金) 23:33:47.33 ID:grGcDJtx(3/3)調 AAS
結局説明会はガセだったのか?
160: 2014/09/12(金) 23:48:23.11 ID:kFIN8qc9(2/2)調 AAS
iPhone6いきなり無料か
しかも、パケット1G無料サービスだし
凄まじい優遇っぷりやな
Androidはついでって感じだわ
161: 2014/09/12(金) 23:53:57.31 ID:ToUjoQN7(1)調 AAS
まじかよアイフォーーーンにするわ
162(1): 2014/09/12(金) 23:54:12.35 ID:YBYbbifa(1)調 AAS
ガラパゴスケータイにしがみついていた国内のキャリアが
斜陽のiPhoneにしがみついてるのは道理だわ
全然流行に敏感じゃない
163: [ sage] 2014/09/13(土) 00:05:33.65 ID:iUmzY6nK(1)調 AAS
ガラパゴスといえばシャープwwwwwww
独自のOSどうなったんだっけ
164: 2014/09/13(土) 00:47:07.09 ID:01ge8qsA(1/5)調 AAS
>>162
国内では売れてるからな…海外の人気とか本当に関係ないんだよ
そもそも海外も価格と機種レパートリーで問題ありまくりだから日本のが恵まれてるんだが
日本では海外で売れてる格安サムスンスマホとかXperiaE3とか売れないしiPhone6の16GBが実質無料スマホ
2年連続でえこひいきしてもらったのにサムスンが使い物にならなかったからなあ…
165(2): 2014/09/13(土) 01:55:17.03 ID:EbJhgTY7(1/2)調 AAS
トヨタと日産とホンダとマツダと三菱は共存してるのに、
PS3とDSとXboxは共存してるのに、
どうしてiPhoneとAndroidは共存できないのか。
先入観持たないで両方使ってみればAndroidを選ぶ人もたくさんいるはずなのに、
みんなiPhoneを選ぶのが悲しいわ。
166(2): 2014/09/13(土) 02:24:53.45 ID:RxO5Tcvq(1)調 AAS
>>165
SONYが暴れて市場を無茶苦茶にしたからね。ゲーム機界は特に。DAPも東芝、ケンウッド、様々なメーカーが参入していた時、競合相手にメディア総動員でウォー●マン ゴリ推しネガキャンが酷かった。
ゲーム機も共存とか全然してないし2ch、価格コムのネット工作はSONYの独壇場。
それこそペリアの無いSBなんかはSHARPも富士通もiPhoneも共存していると言える。ガラケー含めてもSHARP、富士通は売れている。SONYの無かったSB、iPhoneのイメージ強いけどdocomo、auに比べそこそこ売れている。SONYが無かったから。SONY が総ての元凶。
167: 2014/09/13(土) 02:42:48.30 ID:01ge8qsA(2/5)調 AAS
>>165
PS3とXBOXと3DOはどっちかというとdocomo、au、SBみたいなキャリアの関係じゃないか?
海外のXBOXユーザーは日本人はなんで新XBOXを買わないんだ?とか思ってるよ
iPhoneが有利なのはブランドイメージを持ったまま不平等契約で実質0円or格安だから
初心者向けになってるせい。世界で言う格安のXperiaE3やGalaxy Ace NXTの位置にiPhone16GBが居る
ちなみに世界で数が出てる最近発売されたばかりのスマホっていうのは
Galaxy Ace NXTは4インチ800×480ピクセル1.2GHzシングルコア512MB RAMと4GB ROM カメラ300万画1,500mAhとか、
Galaxy Star 2 Plus 4.3インチWVGA解像度の液晶ディスプレイ、1.2GHz駆動のシングルコア512MB RAMと4GB ROM、1,800mAhとか、
Xperia E3 4.5インチ 854×480 1.2GHzクアッドコア 1GB 4GB 500万画素 2330mAh
とか…こういうのでiPhoneに手が出ない人たちでシェアを荒稼ぎしている
こんなの日本で売られても…海外を理解しろってのが土台無理
>>166
高くても売れてるのがソニーなだけだろう。まあ、富士通とシャープはauやSBからするとdocomoの価格設定が異常なんで
主にdocomoが差別してる。でも一番優遇してるサムスンが売れずソニーばっかり売れる。
168: 2014/09/13(土) 02:43:18.01 ID:01ge8qsA(3/5)調 AAS
3DOじゃない3DSだw
169: 2014/09/13(土) 03:06:01.03 ID:kssn8Mzc(1/2)調 AAS
>>166
ケンウッド製好きだったわ
DAPはTEACが入ってくるからやっと独擅場終了だな
170: 2014/09/13(土) 07:21:18.62 ID:B1D1I5fj(1/6)調 AAS
実は一番困るのが長文
171: 2014/09/13(土) 07:48:57.55 ID:zRhE7kMW(1)調 AAS
バッテリの持ちは実際にかなり良さげ
画像リンク
外部リンク[php]:www.gsmarena.com
外部リンク[php3]:www.gsmarena.com
172: 2014/09/13(土) 07:50:33.97 ID:B1D1I5fj(2/6)調 AAS
わかったけどマルチはマナー違反よ
173(2): 2014/09/13(土) 07:53:30.07 ID:SqPBX6Dj(1/2)調 AAS
>>154
iPhoneをただにするための負担は
カケホーダイとかでユーザーからぼったくることで埋め合わせてるからな
アイフォンアイフォン言ってるユーザーが一番バカをみるという
174(1): 2014/09/13(土) 08:53:20.78 ID:0nU3fw6c(1)調 AAS
>>173
そりゃ逆だ。
iPhoneが割安になってるら、iPhoneを買った方が得になる。
175: 2014/09/13(土) 09:01:03.55 ID:01ge8qsA(4/5)調 AAS
今までは使いづらくてもヘボくてもコンパクトだからとか見た目がいいとかあった
けど6からはデカイ重いという要素がつくので来年春〜夏頃の長期的にみてどうなるか
今年は売れまくるし5Sも出るだろうけど…アップルのブランド力とあのデザインの受けが試される
176: 2014/09/13(土) 09:02:04.92 ID:B1D1I5fj(3/6)調 AAS
無理にかかなくていいよと君には言いたい
177: 2014/09/13(土) 09:20:18.92 ID:SqPBX6Dj(2/2)調 AAS
>>174
そういう狭い意味じゃなくて
iPhoneをタダするためにユーザー全体の負担が増えてるって意味で
178(1): 2014/09/13(土) 10:02:55.72 ID:B1D1I5fj(4/6)調 AAS
より低消費電力で、色の再現性も向上――シャープが「MEMS-IGZOディスプレイ」を説明
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
課題は高精細化だけ?
説明見るといいとこばかりに見えるが実際どうだ
179: 2014/09/13(土) 11:07:56.41 ID:kC6oyjga(1)調 AAS
>>178
常用する機器にMEMSデバイスを使うのは
耐久性に不安を感じるな。
特に面順次式だと画像が変化しなくても
色成分ごとに常に機械シャッターが開閉するだろうし、
初期の液晶パネルみたいなドット抜け騒ぎが
再来しそうだ。
180: 2014/09/13(土) 11:21:35.72 ID:8bwuJsgJ(1/2)調 AAS
>>155
スレの流れを見ろよ
何でこれが宣伝なんだ?
朝鮮脳
懸案の高精細化は行けそうだけれど
実用化はまだ先だってことだな
181: 2014/09/13(土) 11:44:45.24 ID:3mw6egrR(1)調 AAS
林檎はもうだめか?
182: 2014/09/13(土) 12:24:45.55 ID:/4zNroP3(1)調 AAS
倒産間近 SONYとXperiaZがもうだめぽ
183: 2014/09/13(土) 13:13:47.44 ID:8bwuJsgJ(2/2)調 AAS
どうしてもソニーvsシャープの罵り合いに持っていきたいらしいなw
そこらじゅうのスレでやってるわ
糞チョン
184: 2014/09/13(土) 13:27:03.49 ID:01ge8qsA(5/5)調 AAS
必死に人気のソニースマホのディスを連投する
↓
ソニー批判した責任はシャープ信者だソニー信者とシャープ信者で争えという流れにしたい書き込みも連投
↓
MEMSは暫く出ない冬は無理だろうという話が出る
↓
よく理解出来ずにシャープが冬の新機種を売ろうとステマ&宣伝してるという流れに持っていこうとする
↓
粗多すぎて突っ込まれまくる←いまここ
サムスンのシェア急落したのはサムスン自体の問題なのにソニーが悪いとかシャープの型落ちが悪いとか
ソニーは倒産間近、シャープは潰れろとか…そんなおかしな発想ばっかり書き込む人が居ついてるからなあ…
185: 2014/09/13(土) 13:35:36.03 ID:xYGlB7Bo(1)調 AAS
ウォン高の所為で、日本への輸出がキツいからな
日本円が安いから、儲けが出ない
186(3): 2014/09/13(土) 15:54:26.56 ID:wKjFii6F(1)調 AAS
新製品カタログで見せてもらったやつだけ公開
samsung
note edge
s5 active
tab s
sony
z3
z3 compact
disney
sh-04fベースでアナ雪フィーチャーも有り
詳しいスペックは分からん
187(2): 2014/09/13(土) 16:19:44.68 ID:34OEKJcB(1)調 AAS
>>186
s5が一応防水になったのに、activeってなんだろ。
今度こそちゃんと防水!ってこと?
188: 2014/09/13(土) 16:55:51.10 ID:k+U6+EZe(1/4)調 AAS
サムスンのtabはドコモも出すのか
で肝心の富士通どこいった
189: 2014/09/13(土) 17:28:59.43 ID:zpDIsmwl(1/2)調 AAS
冬シャープと富士通出ないのか、まさか
190: 2014/09/13(土) 17:39:21.29 ID:jGjwUv2J(1)調 AAS
見せてもらったやつだけって言ってるでしょ
191: 2014/09/13(土) 17:43:23.57 ID:kssn8Mzc(2/2)調 AAS
シャープがディズニーか
じゃあ富士通の01Gはなんだ
やっぱガラケーか?
192: 2014/09/13(土) 17:45:13.44 ID:k+U6+EZe(2/4)調 AAS
らくらく?
193: 2014/09/13(土) 19:39:07.93 ID:PTSn8YA3(1/2)調 AAS
>>187
ID変わった
なんかめっちゃゴツゴツしてた
迷彩柄のトルクみたいなやつ
194: 2014/09/13(土) 19:40:19.10 ID:k+U6+EZe(3/4)調 AAS
防水防塵だけだから耐久性URBANO以下じゃなかった?
195: 2014/09/13(土) 19:41:14.28 ID:I7Sq4JtL(1/2)調 AAS
ギャラクチョン投げ売り来るか
196: 2014/09/13(土) 19:43:17.51 ID:I7Sq4JtL(2/2)調 AAS
>>187
最初のactiveがなんちゃって防水で無かった事
S5の防水も無かった事
次のactiveも
197: 2014/09/13(土) 20:00:52.17 ID:tXlPjTUe(1)調 AAS
もうカタログ来てるのか
そろそろ妄想さん頼んます
富士通とシャープの
198(1): 2014/09/13(土) 21:08:58.95 ID:9QeQcJ31(1/2)調 AAS
>>186
普通に技適通ってる奴だけじゃん
199(1): 2014/09/13(土) 21:25:49.09 ID:EbJhgTY7(2/2)調 AAS
個人的にはドコモからURBANO出してほしいんだよなー。色がグリーン系で物理ボタン付が欲しくて、その条件を満たすのがURBANO。
どうして京セラはドコモから出ないんだろ?
200: 2014/09/13(土) 21:25:51.45 ID:B1D1I5fj(5/6)調 AAS
SH-05Fは単独スレすら立たないほど誰にも注目されてない機種だけど
また型落ちでディズニー出すのかな?
201: 2014/09/13(土) 21:26:37.76 ID:B1D1I5fj(6/6)調 AAS
京セラとKDDIの関係を調べればわかる
202: 2014/09/13(土) 21:26:56.72 ID:zpDIsmwl(2/2)調 AAS
>>199
京セラはauの大株主なんで…
203: 2014/09/13(土) 21:41:25.41 ID:2BNMj7+E(1)調 AAS
糞ドコモ常駐アプリがないのに、iPhone6売りまくるドコモの矛盾
パケット1G無料だし、一体なんだかねぇ
Android端末の削除できない糞アプリも
やめてくれないかな
204: 2014/09/13(土) 21:41:42.95 ID:k+U6+EZe(4/4)調 AAS
京セラ自体は三洋買収後は毎回全キャリアに提案してるって話あったはず
205: 2014/09/13(土) 22:42:06.95 ID:B1eJofnr(1)調 AAS
NEC、パナを切ったドコモに京セラの端末出す余裕ないんだろ
206(1): 2014/09/13(土) 22:55:08.04 ID:PTSn8YA3(2/2)調 AAS
>>198
そら技適通らんと出せんやろ
207: 2014/09/13(土) 23:39:27.91 ID:9QeQcJ31(2/2)調 AAS
>>206
当たり前だわ
新情報が何もないってことを言いたいだけ
208: 2014/09/14(日) 00:12:22.31 ID:tBcpQKAi(1)調 AAS
シャープと富士通の本命機の情報が欲しいな
805なのか、ディスプレイは何なのか
209: 2014/09/14(日) 01:27:39.45 ID:JImeFEt/(1)調 AAS
京セラじゃなくてもいいから、私も物理キーありの機種欲しいです。
色もソフトバンクやauみたいにグリーン、ブルー、オレンジ、ピンク希望。
ガチピンク希望。
白黒ばかりじゃなくてカラフルにしてほしいです。
210: 2014/09/14(日) 01:32:09.61 ID:KZO+8lkU(1)調 AAS
コラボ物の噂はないの?
211(2): 2014/09/14(日) 01:37:50.57 ID:swxVBG4v(1)調 AAS
GALAXY Note Edge エッジディスプレイの使い方
動画リンク[YouTube]
212: 2014/09/14(日) 02:23:22.24 ID:fyScxiqB(1)調 AAS
>>173
1番被害を受けるのはAndroid勢
213: ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 2014/09/14(日) 02:35:35.45 ID:AUGKGjlE(1)調 AA×

214: 2014/09/14(日) 03:29:57.14 ID:TVM0up/u(1)調 AAS
>>211
Edge、キワモノかと思ってたけど普通にいいな
ステータスバーにもなってマルチウィンドウにもなって意外とイケるな
横画面動画再生でシークバーになってんのもいいね
そこそこ売れて、アプリで色々いじれるようになったら欲しいかも
215: 2014/09/14(日) 03:43:15.91 ID:IMX9++tO(1)調 AAS
左手で操作するから右だとキツいな
root取って色々弄れんなら面白そうだけど
216(1): 2014/09/14(日) 04:43:54.78 ID:w8+ltxSF(1/2)調 AAS
ソニーかシャープの二択で、ファブレットが良いやつはサムスンへどうぞって感じのラインナップか?
富士通とファーウェイ、LGはパッとせんし順当か
217: 2014/09/14(日) 05:06:46.95 ID:Y/3mWb+q(1)調 AAS
>>211
個人的に面白いけど、割れやすそう…
手帳タイプのカバー必須だな
218: 2014/09/14(日) 05:48:48.66 ID:WXcWhldP(1/2)調 AAS
チョンステマ臭い
219: 2014/09/14(日) 06:09:11.24 ID:NV02WgFO(1)調 AAS
元々iPhoneがくる時期だからソニーとSamsung以外やる気ない
220(1): 2014/09/14(日) 06:11:58.06 ID:Fu9EjeRw(1/2)調 AAS
Samsungやる気あったのか
221: 2014/09/14(日) 06:13:59.73 ID:WXcWhldP(2/2)調 AAS
パクる気出したって事だろ
222(1): 2014/09/14(日) 06:39:25.53 ID:24BUknoR(1/4)調 AAS
>>220
世界市場では、SamsungがiPhoneを圧倒してるわけだから
iPhoneがこようが関係なくSamsungにやる気はあるだろ
今やSamsungにとって怖いのはAppleなんかではなく中華
223: 2014/09/14(日) 06:45:45.62 ID:Fu9EjeRw(2/2)調 AAS
やる気あってこれかよって意味なんだが
文脈読み取れないアホは大変だな
224: 2014/09/14(日) 07:02:26.01 ID:24BUknoR(2/4)調 AAS
Samsungはグローバル市場を見ているわけで、
GALAXY Alpha、GALAXY Note4のラインナップなら十分だろ
世界市場はこれから新興国市場が伸びるわけで
安物を出さなかったAppleの方がどうかと思うが
225: 2014/09/14(日) 07:40:31.17 ID:24BUknoR(3/4)調 AAS
日本市場の話なら、SONYもSamsungもまだ日本のキャリア向けの
秋冬モデルの発表してないんだから、やる気があるかどうかはわからんはずだが
226(1): 2014/09/14(日) 10:35:26.40 ID:sPBPLVww(1/3)調 AAS
>>216
5.4インチが5インチ並のサイズになってる日本ではもうファブレットって言葉は6インチ以降だろう
NOTE4がキャンセルされたって噂は本当なんだろうか?iPhoneでたばっかりだから勝負を避けたのか?
>>222
海外は事情が違うから関係ないって散々言われてたでしょ
何?1.2GHzでシングルコアとか512MBとか1GBでHD以下のショボスマホ買うの?
世界のシェアトップはそういうショボスマホだぞ?
世界では売れてるからって日本でそんなもん今更売れないでしょ…
あと、LGはがんばってるとは思うけどサムスンは年末以降で微妙だよ。
NOTEあんまり数売れてないからなあ…isaiFLがあの体たらくじゃあ
サムスンは結局、S6がどうなるかだよ
227: 2014/09/14(日) 10:37:43.71 ID:uDERaGiC(1/6)調 AAS
力みすぎな書き込み
228: 2014/09/14(日) 10:55:46.95 ID:8aynOU6L(1)調 AAS
ディズニーシャープかよ…
229: 2014/09/14(日) 10:57:11.57 ID:gyjSUMPG(1/2)調 AAS
>>226
何張り切ってるの?
230: 2014/09/14(日) 10:59:25.03 ID:uDERaGiC(2/6)調 AAS
このスレはやたら長文で熱く語るやつが一人いるね
231: 2014/09/14(日) 11:09:49.05 ID:HbImwbrW(1)調 AAS
シャープのMEMSディスプレイスマホ向け2017年とか・・・マジで間に合わなくなっても知らんぞ
そのぶんNTSC比120%の色域とか最大2000カンデラとか異次元の性能みたいだが
232: 2014/09/14(日) 11:16:23.09 ID:w8+ltxSF(2/2)調 AAS
またこいつか
外部リンク[html]:hissi.org
書き込んだスレッド一覧
docomo新機種情報 part9
docomo ARROWS NX F-06E Part29
233: 2014/09/14(日) 11:55:54.45 ID:uDERaGiC(3/6)調 AAS
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
234: 2014/09/14(日) 12:27:30.38 ID:sPBPLVww(2/3)調 AAS
単発連発で中身なしの個人叩きオンリーレス繰り返して都合の悪い話を消しちゃおうていう目的かねw
自治厨を騙ってるんだろうけどソニー叩きの長文は叩かないとかやたらとシャープやソニーを目の仇にするところからして
都合が悪いレスだけ潰したくてたまらない人がやってるんだろうけどさ
235(1): 2014/09/14(日) 12:30:19.72 ID:uDERaGiC(4/6)調 AAS
F-06Eスレでも「こいつは富士通が廃棄した機種だ」とか決めつけてて言っててなんだこいつ
236: 2014/09/14(日) 12:32:13.00 ID:sPBPLVww(3/3)調 AAS
>>235
可能性が高いしその時に在庫が消えたって話だろ馬鹿なんじゃね?
他スレまでマークしてしかもスレ違い連発して何が目的なおかね
ああ、サムスンががんばってる事になってたりサムスンがLGよりがんばってないとか
ソニーをディスる意見を邪魔されたりしたのがそんなに気に入らなかったのかな?
せめてスレに関係ある事書き込もうな?毎回突然叩く為だけに現れるIDさんよ
237: 2014/09/14(日) 12:46:06.04 ID:uDERaGiC(5/6)調 AAS
F-06Eスレでも嫌われてる人
238: 2014/09/14(日) 12:47:36.01 ID:uDERaGiC(6/6)調 AAS
廃棄と断言していたのにだんだん自信がなくなって可能性があるに変更
なお一括価格になったことは一切考慮する気がない模様
239: 2014/09/14(日) 12:48:17.69 ID:gyjSUMPG(2/2)調 AAS
うわっ、キチガイかよ…
じゃなきゃ張り付いたりしないもんな
240(1): 2014/09/14(日) 14:29:41.00 ID:QSQRgBwf(1)調 AAS
iPhone6安いな・・・
機種変でも1万4千
ちなみに、XperiaZ2は4万4千で売り切れ、追加発注も抑えてる
サムチョンのは安く売っても売れ残り
どんだけ日本メーカーを虐めたら気が済むんだよ、クソ茸
241: 2014/09/14(日) 14:33:02.34 ID:jPD5LkM/(1)調 AAS
富士通なんかどうでもいいわ
まだ資源の無駄使いしてたのか
242: 2014/09/14(日) 15:41:50.11 ID:FXyfVjS3(1)調 AAS
>>240
NECとパナを撤退に追いやったキャリアになにを期待してるんだ
243: 2014/09/14(日) 21:57:54.06 ID:iCu/onlc(1)調 AAS
そろそろリークもとい妄想を頼む
244: 2014/09/14(日) 22:27:46.76 ID:24BUknoR(4/4)調 AAS
もう日本の携帯キャリアはダメだな
iPhoneに毒されている
もうアップルの利益のためにすべてを行うような仕組みになっている
良し悪しなんか関係なし
とにかくiPhone
アップルとの契約のせいかもしれないが
245: 2014/09/14(日) 22:44:12.27 ID:RT+jeSJa(1)調 AAS
iPhoneがないと売れないようなもんじゃん・・・・
246: 2014/09/14(日) 22:50:04.42 ID:JW3XCfLX(1)調 AAS
iPhoneしか売れない様にしたのはキャリアだろ
247: 2014/09/14(日) 23:49:17.63 ID:eT5nktvL(1)調 AAS
禿が諸悪の根源だな
248: 2014/09/14(日) 23:50:08.69 ID:OcnyARFe(1)調 AAS
iPhoneは売ってるんじゃなくて配ってる
249: 2014/09/15(月) 00:10:37.06 ID:LJbwnnhk(1)調 AAS
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
2chスレ:news4plus
LGDは木村氏に対し、特許権を譲り渡すことを記した合意書にサインをするよう執拗に要求した。
同年3月中旬、 木村氏は体調を崩し歩くことも困難になった(のちに深部静脈血栓症と診断)。
木村氏はLGDの執拗な要求によって心身が弱り、争いを終わらせるため合意書にサインして大林社長にファックスした。
〜略
LG社員の知人から、「LGは二審ではどんな手を使っても勝つから覚悟するように」という趣旨の忠告を受けたという。
→ 逆転判決、その後に裁判長がLG側弁護士事務所に天下り
〜略
韓国内の新聞では木村氏が顔写真付きでスパイにように扱われ大々的に報道されたという。
250: 2014/09/15(月) 00:34:33.30 ID:BpwefLKl(1)調 AAS
発売前からiPhone6の16G実質無料
お帰りキャンペーンで中古下取り4万
毎月1G無料
どんだけAndroid客なめてんの……
ドコモの削除できない糞アプリも入ってないというのに……
251: 2014/09/15(月) 00:36:12.74 ID:y2BwvLkW(1)調 AAS
mvnoへレッツゴー
252: 2014/09/15(月) 00:37:51.17 ID:xXda2rY6(1/2)調 AAS
ドコモが客のことを舐めきってるのは今に始まったことじゃないでしょ
さっさとMNPの準備をしよう
253(1): 2014/09/15(月) 00:41:50.36 ID:Xr8b4knB(1/4)調 AAS
早くSIMフリー義務化してもらいたいな
端末さえあれば、こんな腐った携帯キャリアどもとはおさらばだ
MVNOの活性化に期待
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 748 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.491s*