[過去ログ] 【グローバルモデル】SONY XPERIA Zシリーズ【専用】Part4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2013/11/01(金) 23:51:59.41 ID:tI5V0MF2(1/3)調 AAS
Xperia Z1(コードネームhonami)などグローバルモデルについて語るスレッドです。
その他XPERIA Z、XPERIA ZL、XPERIA ZRなどもここで語りましょう。
NTTdocomoのSO-01F、auのSOL23として発売されるXperia Z1については専用スレがあるのでそちらで語ってください。
■XPERIA Z1 C6903スペック
CPU: Qualcomm Snapdragon 800 MSM8974 Quad-core 2.2GHz
GPU: Adreno 330
RAM: 2GB
ROM: 16GB
サイズ: 144×74×8.5mm
重量: 170g
ディスプレイ: 5インチ (「オプティコントラスト技術」、「TRILUMINOS Display for mobile」)
解像度: 1920×1080 Full-HD
UI: 2013 Sony Xperia UI
カメラ: 20.7MP(背面 CMOS “Exmor RS”) LEDフラッシュ付 2.2MP(前面 CMOS“Exmor R”)
ネットワーク: LTE(Bands1、2、3、4、5、7、8、20) W-CDMA(800/850/1700/1900/2100MHz) GSM(850/900/1800/1900MHz)
パケット通信: LTE, HSPA, EDGE
通信: 通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac Bluetooth 4.0
センサー: GPS, Gセンサー, デジタルコンパス, 近接センサー, 光センサー, NFC
外部端子: microSD, microUSB, 3.5mm防水オーディオジャック
バッテリー: Li-Ion or Li-Poly 3050mAh(バッテリー交換不可)
その他: クリアオーディオ、X-Reality for mobile、xLOUD、BIONZ for mobile
前スレ
【グローバルモデル】SONY XPERIA Zシリーズ【専用】Part3
2chスレ:smartphone
875(2): 2014/09/24(水) 09:23:57.33 ID:RmBglWnx(1)調 AAS
海外では普通にやってるから、大きな問題はないだろ。
876(1): 2014/09/24(水) 09:26:37.33 ID:qbMBgCgg(1/6)調 AAS
>>875
もうちょっと考えような
877: 2014/09/24(水) 11:15:11.97 ID:yJpgBSvi(1/4)調 AAS
グローバルモデル一本に統合したほうが効率いいだろ
878(1): 2014/09/24(水) 12:03:58.77 ID:Htx8DO9s(1)調 AAS
>>876
妄想は楽しいね
879: 2014/09/24(水) 12:51:29.72 ID:IfNv/xzp(1)調 AAS
技適マーク無いケータイ2台持ちのオレ逮捕待った無し
880: 2014/09/24(水) 14:18:31.60 ID:JwKZixxt(1)調 AAS
パンツから連絡きたけど84,396​円だってお
881: 2014/09/24(水) 14:46:29.44 ID:yJpgBSvi(2/4)調 AAS
英国版より安いってことは台湾版なんだろうか
882(1): 2014/09/24(水) 15:09:22.52 ID:yJpgBSvi(3/4)調 AAS
うおー、発送きたー!
883: 2014/09/24(水) 15:12:24.89 ID:7XqONAX4(1)調 AAS
>>882
え?早くない?Z3?
884: 2014/09/24(水) 15:17:47.78 ID:N1IXVUmu(1)調 AAS
Z3fもはよしてくれ
885: 2014/09/24(水) 15:40:54.96 ID:yJpgBSvi(4/4)調 AAS
あ、受注完了しただけか
発送これから
でも、今日か明日には出荷かな
ヤマトなんで今週末には受け取れるか
Z3
886(4): 2014/09/24(水) 16:09:11.14 ID:qbMBgCgg(2/6)調 AAS
>>878
そうだな、国内事情も無視してアホだな
887(3): 2014/09/24(水) 17:03:44.25 ID:xaTSiMhz(1)調 AAS
>>886
SONYの事情や国内事情に詳しいんだね
すごいすごい
888(1): 2014/09/24(水) 19:21:53.45 ID:qbMBgCgg(3/6)調 AAS
>>887
ID変えて何言ってんの?ソニーの事情をよく知ってる?
それより販売体制の違いを考えてみろ、>>875は全く答えになってない間抜けな回答
889(1): 2014/09/24(水) 21:04:27.08 ID:hD3RFXlv(1/3)調 AAS
>>888
他人捕まえて、ID変えたと思っちゃってるのか?その人は別人だよ。
890(2): 2014/09/24(水) 21:17:26.12 ID:qbMBgCgg(4/6)調 AAS
>>889
また変えてきた(笑)お疲れ様です
他人なら引っ込んでればいいのに
891: 2014/09/24(水) 21:42:19.23 ID:0KcAv4Lz(1)調 AAS
自分以外全部敵のコーナーでっす
892(1): 2014/09/24(水) 22:13:31.74 ID:hD3RFXlv(2/3)調 AAS
>>890
お前がお疲れさんだよ。
>>886は俺と間違われた第三者だ。俺は別にお前に小馬鹿にされようとどうでも良かったんだが、>>886に申し訳なくてな。
893: 2014/09/24(水) 22:27:36.26 ID:qbMBgCgg(5/6)調 AAS
>>892
あ、そう
でもそれ以前が単発だから関係ないよ
小馬鹿にしてるつもりもないし敵味方とかそういうのもどうでもいいよ
でもそもそも>>890も>>886も俺だからお前は一体何を言っているのか?(笑)
894(1): 2014/09/24(水) 23:07:35.78 ID:hD3RFXlv(3/3)調 AAS
おっと、すまんすまん。
>>886でなく>>887だったわ。これはオレのミスだから素直に詫びとこう。
895: 2014/09/24(水) 23:16:28.81 ID:X51VqEtA(1)調 AAS
ここ三年くらい海外スマホしか使ってないんだけど
次買うならz3compactなんかね?
いまsp使ってるんだけど
バッテリーヘタってきて
買い換えを検討してる
896: 2014/09/24(水) 23:56:58.89 ID:qbMBgCgg(6/6)調 AAS
>>894
じゃあ>>887の前にお前が他のIDで居るんだな、そういう時はどれだか言ってくもんだけどまあいいよ
俺はただ販売体制の違う国内外一緒にしてるのがアホらしく感じただけで、それを事情通と言われてもね、、、お前かしらんけども
897(2): 2014/09/25(木) 00:55:56.27 ID:yOFayO8Y(1)調 AAS
初歩的な質問で申し訳ないんですがパンツのZ3のバンドの部分の
4G: LTE / 3G: 850/900/2100 MHz /
っていうのはバンド19対応してるって解釈していいんですか?
初のMVNO運用を考えているんですがわからなくて…
898: 2014/09/25(木) 01:06:59.80 ID:1DaILXsd(1)調 AAS
D6603はLTE (Bands 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 13, 17, 20)なので望み薄かと
899: 2014/09/25(木) 02:27:47.77 ID:SEzQPaHG(1)調 AAS
>>855
今更かもだけどネットワークの設定ちゃんとしてる?
900: 2014/09/25(木) 07:30:31.05 ID:ltIfIxqX(1)調 AAS
パンツのは6653だからB28だよ
901: 2014/09/25(木) 08:36:55.19 ID:WPiPdAm5(1)調 AAS
パンツのはD6653だね
band1と3に対応、28に対応予定
902: 2014/09/25(木) 14:56:20.19 ID:MMAZECV5(1/2)調 AAS
>>897
simフリー機でBand19対応はほとんど無い。
Nexus5くらいか?
903(2): 897 2014/09/25(木) 16:01:53.76 ID:zp9e1PIf(1)調 AAS
皆さんありがとうございます
バンド19なくても運用には困らない感じですかね?
使用地域は東京、神奈川です
904: 2014/09/25(木) 16:47:32.63 ID:MMAZECV5(2/2)調 AAS
>>903
なぜBand19にこだわるのか理解できないが、
Band1,3対応のデュアルバンドなので、東京・神奈川ならほぼ問題ない。
905: 2014/09/25(木) 23:41:22.55 ID:hj/QxwnW(1)調 AAS
で、世界も広いわけだが、国外の販売体制にくわしい人からの説明はあったのか?
中国とインドと韓国では、当然販売体制は異なるわな
906: 2014/09/25(木) 23:47:23.79 ID:2dJrTlho(1)調 AAS
まさか国内はキャリアが売って、国外はすべてSIMフリーで売ってると思ってる馬鹿じゃないと思うよ
907: 2014/09/26(金) 08:11:25.72 ID:N0ZK16qb(1/2)調 AAS
>>903
東京、神奈川なら1と3でだいたいカバーできる
不安ならモバイルルーターを併用で
908(2): 2014/09/26(金) 09:40:15.79 ID:MKqrWwIQ(1/3)調 AAS
グローバルモデルのXperiaなら格安SIMでテザリング出来ますか?
909: 2014/09/26(金) 10:28:41.98 ID:Kn2ldYT3(1/2)調 AAS
>>908
グロじゃなくても出来るよ
910(1): 2014/09/26(金) 10:29:25.66 ID:Kn2ldYT3(2/2)調 AAS
>>908
ごめんできなかった、グロじゃないと出来なかったスマソ
911: 2014/09/26(金) 12:31:39.68 ID:PORS7ESN(1)調 AAS
xperiaである必要はない
912: 2014/09/26(金) 13:38:08.62 ID:kYZAlA1Y(1)調 AAS
カッパーとグリーンが意外とカッコイイ
外部リンク:ascii.jp
913: 2014/09/26(金) 15:39:52.18 ID:N0ZK16qb(2/2)調 AAS
今日、白が届く
もうちょっとシルバーが強ければグリーンでも良かったかも
914: 2014/09/26(金) 19:20:12.41 ID:EjH/pdw3(1)調 AAS
1shopmobile安くないか
915: 2014/09/26(金) 20:13:18.39 ID:MKqrWwIQ(2/3)調 AAS
>>910
ありがとうございます
916(1): 2014/09/26(金) 20:17:15.26 ID:MKqrWwIQ(3/3)調 AAS
スマホの価格相場の変動に詳しくないのですが
Z3が発売され、Z1 Z2はいつ頃安くなりますか?
年末年始頃?来春頃?でしょうか
917: 2014/09/27(土) 10:37:06.14 ID:v+vFhNHF(1)調 AAS
超ヌルヌルわろた
2chMate 0.8.6/Sony/D6653/4.4.4/GR
918: 788 2014/09/27(土) 16:46:40.56 ID:fADPR/vq(1)調 AAS
>>916
z1はもう底値じゃね?
ultraと一緒にバーゲン価格だと思う。
919: 2014/09/27(土) 19:33:26.22 ID:kN9RvFTX(1)調 AAS
ヌルヌルだ
2chMate 0.8.6/Sony/D6653/4.4.4/LR
920(1): 2014/09/28(日) 18:17:07.91 ID:nw1TXgPJ(1)調 AAS
Z3買った人、法的情報→認証の下から3番目に技適書いてある?
台湾のデモ機触った人が書いてないと言ってたから製品版でどうなってるのか気になる
921: 2014/09/28(日) 20:51:28.28 ID:MutWIX4Z(1/2)調 AAS
zen fone5 とxperia zで悩んでいるのですが、性能的にはxperiazの方が上でしょうか?
922: 2014/09/28(日) 21:23:35.74 ID:I+eWWCHR(1)調 AAS
ZだとAPQ8064でzenfone 5 atomならzenfoneのが上かな
S400なら若干Z上かな
923: 2014/09/28(日) 21:28:27.48 ID:MutWIX4Z(2/2)調 AAS
ありがとうございます
もうちょっと悩んで見ます
924: 2014/09/29(月) 15:40:16.10 ID:zbjUBtO8(1)調 AAS
>>920 英handtecで販売してるD6603とD5803は技適あるよ。
ただ、どちらとも公示待ちの状態で総務省のとこで検索してもでて来ないね
925: 2014/09/30(火) 14:27:29.09 ID:A4GfnC7N(1)調 AAS
c6903購入検討してるんだけど、これってバッテリー交換したい場合はどうしたらいいの?
926(2): 2014/09/30(火) 14:57:56.14 ID:G6W8CGhT(1/2)調 AAS
D5833とD5803で悩んでる
山梨のド田舎なんだけどMVNO運用なら
どちらが良いですか?
927(2): 2014/09/30(火) 15:33:50.74 ID:LTtnOgk6(1)調 AAS
使ってみないと分からない部分が大きいんじゃね?
個人的にはグロ版はマニア向け、デメリットが多い気がする。
928(1): 2014/09/30(火) 15:40:11.96 ID:tt1x6j9K(1)調 AAS
>>926
たいして変わらん。ドコモ系回線ならどちらでも田舎ではバンド1しか使えない
D5833の方が来年以降LTEバンド28が解放されたら或いは…という程度
929: 2014/09/30(火) 15:45:21.49 ID:6+GobSh4(1)調 AAS
田舎だとマジで圏外ばっか。つながることがほとんどない
930(1): 2014/09/30(火) 15:53:10.09 ID:02uPGprs(1/2)調 AAS
>>926
技適気にしないなら5833にしておいたほうがいいよ
>>927が言うようにドコモMVNOで運用するならマニア向けだと思っておいた方がいい
標準ではプラスエリア使えないってのは結構デカいよ
今までの機種と同じならおそらく改造すれば掴めるようになるとは思うけど
ワイモバsim運用なら特に改造必要なくAXGPと1700Mhzの3G以外は掴むはず
931: 2014/09/30(火) 16:06:53.94 ID:CA0280j8(1/2)調 AAS
D5803はネットで幾つか売ってるところあるけど、
D6603は売ってないみたい。
6603買うならアキバ探しまわるしか無い?
932(1): 2014/09/30(火) 16:11:15.53 ID:02uPGprs(2/2)調 AAS
外部リンク:www.clove.co.uk
933: 2014/09/30(火) 16:21:50.08 ID:CA0280j8(2/2)調 AAS
>>932
サンクス
934: 2014/09/30(火) 16:49:10.05 ID:G6W8CGhT(2/2)調 AAS
>>927
>>928
>>930
有難う、D5833にするよ
ワイモバも検討してみます
935: 2014/10/01(水) 00:01:43.58 ID:0/+kyrAW(1)調 AAS
ワイモバのプランM+D5833考えてたけど、2年使うならMNPでカケホ2GBプランと値段大差ないんだな。悩ましいわ。
936: 2014/10/01(水) 01:20:51.76 ID:BnAWoDq7(1)調 AAS
確かに価格、容量、電波絶妙なバランスとってると思う
イーモバイル時代にNexus5一括0円で買った人が一番の勝ち組だわ
5GBまで使えて2500円台で使える
まあ当時はIMEIロック掛かってて地雷だったんだけど
解除されるとわかってたら余裕で買ってたんだけどなぁ
937: 2014/10/01(水) 22:50:52.37 ID:NeP5mHXW(1)調 AAS
d6603購入しました。
購入は秋葉原です
938(1): 2014/10/02(木) 03:15:59.07 ID:rFCEB4AK(1/2)調 AAS
ナノシムに交換してもらうとき本体も店に持っていかないといけないの?
訴えられる事は無いの?
939: 2014/10/02(木) 03:17:29.18 ID:Mah1DZy5(1/3)調 AAS
質問
なんでみなさんeBay で買わないの?
940: 2014/10/02(木) 03:23:25.44 ID:Mah1DZy5(2/3)調 AAS
ごめん。eBay 高いわ
941(1): 2014/10/02(木) 06:55:59.55 ID:tMfQTl/i(1)調 AAS
>>938
俺は大丈夫だったよ
942: 2014/10/02(木) 09:13:59.11 ID:N1UemglX(1)調 AAS
D6603国内で買おうとするとえらく高いな
でもパンツでD6653が85kってことは、D6603は90kでもおかしくはないか。
943(1): 2014/10/02(木) 12:24:50.33 ID:Okqr5bjj(1/2)調 AAS
D6603とD6653って何が違うのですか?
944(1): 2014/10/02(木) 12:32:36.20 ID:14tW3qaG(1)調 AAS
>>943
バンド
945: 2014/10/02(木) 12:43:29.20 ID:rFCEB4AK(2/2)調 AAS
>>941
そうなんだ。でも怖いから一応ガラケー持って行ってスマホ購入予定でシム交換してくださいって言う事にする。
ど素人で誰かに聞きたいんだけど家の光の固定回線止めて、z3 dual でWiMAX 2+ HWD15、pcのネットもやっていこうと思うんだけど
もっと良い選択肢ってあるの?
946: 2014/10/02(木) 13:15:31.96 ID:Mah1DZy5(3/3)調 AAS
WiMAX よりmvno 3Mbps 無制限の方がいいと思うけどsimが届くまで1カ月かかる
947: 2014/10/02(木) 13:29:10.28 ID:Okqr5bjj(2/2)調 AAS
>>944
なるほど。どっちが自分に合うか調べてみるわ。
ありがとー
948(1): 2014/10/02(木) 18:00:51.40 ID:poGZT6LN(1)調 AAS
パンツから全然発送されねーなと思ったら香港国慶節の祝日のうえに民主化デモの真っ最中か
こりゃいつ届くかわからんな
949(1): 2014/10/02(木) 21:38:29.07 ID:dA+Nj0mw(1)調 AAS
>>948
おれも1shopで買ったら同じ状況になったが
一応トップページに金曜日発送するとか書いてある
950: 2014/10/02(木) 22:47:42.71 ID:09Loe2c2(1)調 AAS
x3compactくそたけえ
6マソとか外で買うのが馬鹿馬鹿しい
951: 2014/10/02(木) 23:31:22.35 ID:shIegQaF(1)調 AAS
外部リンク:androplus.org
これってつまり・・・
どういうことだってばよ?
952: 2014/10/03(金) 00:04:56.71 ID:YHb6381u(1)調 AAS
わからんかったら辞めとけ
953: 2014/10/03(金) 00:40:54.14 ID:mXETGHdS(1)調 AAS
1shopmobile、z3c高くなった?
954(1): 2014/10/03(金) 01:52:04.27 ID:f41YCRrq(1)調 AAS
Z3のバンパー作ってるメーカーでおすすめある?
955(3): 2014/10/03(金) 03:14:46.21 ID:jufgE45Y(1)調 AAS
>>954
外部リンク[aspx]:www.kewers.com
ここがそのうち作るんじゃないかな
価格はニュー台湾ドルね
レビュー
外部リンク:jetstream.bz
956: 2014/10/03(金) 03:26:17.34 ID:jfUgSKcb(1)調 AAS
このワイヤレス充電台とフリップカバーのセット買おうと思うんだけどどうなの?
外部リンク[htm]:jp.mobilefun.com
外部リンク[html]:kizitora.jp
957: 2014/10/03(金) 08:08:19.38 ID:7wxNur+Z(1)調 AAS
>>955
ありがとうございます
結構値段するな…
958(1): 2014/10/03(金) 16:02:57.98 ID:j4nX0d+8(1/2)調 AAS
1shopmobileのD5833オワテル
一昨日の店休日に注文した俺のはどうなるんだ・・・
959(1): 2014/10/03(金) 16:21:18.40 ID:753JFjFb(1)調 AAS
色で悩んでるうちに品切れか〜
再入荷するよな?
960: 2014/10/03(金) 18:33:05.04 ID:90SF+m2v(1)調 AAS
>>949だが発送メールきた
961: 2014/10/03(金) 18:58:03.48 ID:+oukoujV(1)調 AAS
>>959
俺もだ
パンツも5803しか無くなったし先行き不透明だな
むこうで普通に売られてる以上恐らくすぐに入荷すると思うが、
デモとかの影響受けてるだけじゃないかね
962: 2014/10/03(金) 19:01:23.55 ID:j4nX0d+8(2/2)調 AAS
>>958
だが同じく発送メール来た
たぶん大丈夫だろう
963(2): 2014/10/03(金) 21:08:35.83 ID:mZ3+/y+L(1)調 AAS
1shopでD6653買った人同梱に何入ってた?
クレードルとかマグネット充電器は入ってないよね?
964: 2014/10/04(土) 13:24:21.13 ID:a5lEHkke(1)調 AAS
マルチポストさーせん
Unlocking bootloader on the Sony Xperia Z3 Compact will ruin camera performance
外部リンク:androidandme.com
これはしばらく様子見やな…
画像リンク
965(1): 2014/10/04(土) 14:05:25.57 ID:BzHieVhr(1)調 AAS
SXからD5833に乗り換え
ちょっと大きいのが気になる
966: 2014/10/04(土) 17:06:51.47 ID:G90GkSHy(1)調 AAS
パンツで週末セールやってるな。
(ステマ)
967: 2014/10/04(土) 17:28:39.38 ID:nbFv5gjW(1)調 AAS
>>965
それはsxが小さいからだろ
968(1): 2014/10/04(土) 20:18:44.14 ID:nrfSSEo3(1)調 AAS
>>963
入ってないよ
969(1): 2014/10/05(日) 17:17:19.44 ID:Z4q2/aft(1)調 AAS
>>963
さっきD5833が届いたんだけど
USBと海外用の充電器、イヤホンあとは
二つ穴用の変換アダプタだけ
970: 2014/10/05(日) 20:00:52.02 ID:ZODyi2F/(1)調 AAS
>>968 >>969
ありがと。マグネットケーブルは用意してて正解っぽいな。
それにしても3日にhas shippedのメール来てからまだトラッキングで見れないのが不安になる。
971: 2014/10/05(日) 21:09:26.73 ID:T0INqEoi(1)調 AAS
俺も木曜日に1shopで注文して金曜日に発送されたがトラッキング番号が違ってて追跡できなかったな
今日届いてよかったわ
972: 2014/10/05(日) 22:44:04.34 ID:rKIa3mHw(1)調 AAS
z3用のクリアケース買って、z2用のデザイン豊富な手帳ケースとガワだけ入れかえる。
接点は強力両面てーぷ。
クレードルもポイントで手にいれたしわくわくだぜ。
973(1): 2014/10/05(日) 23:02:22.18 ID:o4mfPB2w(1)調 AAS
5803届いた!何より嬉しかったのはラジオに日本の周波数があった事。この為だけにrootとかやらないとダメなのかと思ってたからw
974: 2014/10/06(月) 00:35:27.26 ID:R3LnhIui(1)調 AAS
>>973
昔はXoeriaのグローバル版ラジオの周波数あってなかったなー
それは素直にうれしい
ただ今はsim入れるとシャッター音強制化されるから結局おいらはroot取るんだけどね・・・
今はブートローダアンロックせずにroot取れるツール待ち
975: 2014/10/06(月) 07:53:08.63 ID:OOa9akDu(1)調 AAS
結局4kビデオはどれくらい使えるんだい
976: 2014/10/06(月) 13:17:14.29 ID:x9z7a7Ys(1)調 AAS
4K録画 Z3compactだと数分で高熱の停止制御なんでしょ?、Z2の時も?
977: 2014/10/06(月) 13:30:13.84 ID:jvD9w9Wh(1)調 AAS
七分ぐらい行けるみたいよ
978: 2014/10/06(月) 17:09:11.31 ID:aW1MhO+y(1)調 AAS
そもそも携帯機で4K撮れることが凄いと思うけどな
俺もシャッター音消すために早くroot取りたいわ
979: 2014/10/06(月) 23:30:31.48 ID:Yf4vLwjj(1)調 AAS
D5833はどこのショップも当分入荷ないのかな
パンツの表記ミスのせいで完全に出遅れたわ
980: 2014/10/06(月) 23:37:27.63 ID:XZFfFx6T(1)調 AAS
D5833待とうかと思ったけどもうebayで買うわ
981: 2014/10/06(月) 23:38:58.86 ID:N2YB20aL(1)調 AAS
E3dual発売日いつ?
982: 2014/10/06(月) 23:43:43.76 ID:/sn505vo(1)調 AAS
おまいら、金持ってるな
6万とか高すぎだろ
983: 2014/10/06(月) 23:57:15.39 ID:9rfa1WA9(1)調 AAS
D5803発送メールキター
984(1): 2014/10/07(火) 00:38:55.53 ID:0Dhpau9l(1)調 AAS
今って林檎とちがって泥のシムフリは
日本のシムいれるとシャッタ音無音にできないってこと?
985: 2014/10/07(火) 00:58:56.67 ID:mlvgQPoG(1)調 AAS
>>984
音声ファイルを無音のものに差し替えればよい。
986(1): 2014/10/07(火) 01:35:57.44 ID:OLBX14jG(1)調 AAS
z3のグローバルモデルっておサイフとかキャリア強制のプリインストールアプリが付いてない分
データ保存容量大きいとかそういうのはないのか
987(1): 2014/10/07(火) 02:07:21.23 ID:P7PuIgrH(1/3)調 AAS
>>986
ROMが基本16GBだからむしろ少ないw
988: 2014/10/07(火) 06:43:20.97 ID:ZcZOntzk(1)調 AAS
アクセサリの類が出揃ってなさすぎて泣ける
特にz3c
989(1): 2014/10/07(火) 07:19:04.51 ID:HBldRT/8(1)調 AAS
>>987
メリットなさすぎんだよね
今はプリインストも削除はできなくても無効化できるし
今回に関しちゃ全キャリアから出るからSIMフリーの恩恵無いし
日本のより対応してる電波少ないし
輸入だから割高だし
国内発売より早く手に入るくらいか?
990: 2014/10/07(火) 07:48:09.80 ID:bZekvblZ(1/2)調 AAS
ドコモロゴやだ、ソフトバンク田舎の自分処では繋がらないとか、維持費高いとかでグロ版一択ですわ、自分
991: 2014/10/07(火) 07:55:37.46 ID:P7PuIgrH(2/3)調 AAS
ロゴやらキャリアアプリが気に入らないってのはあるけど、個人的にグロ版の一番のメリットはソニーが不具合修正なんかでこまめにアップデートしてくれることかなぁ
国内キャリアは不具合修正めちゃくちゃ遅いでしょ
992: 2014/10/07(火) 07:55:37.47 ID:nVCNwAwj(1/2)調 AAS
個体差は仕方ないとしてランニングコスト考えると
国内キャリア版はout of 眼中
993: 2014/10/07(火) 08:08:09.91 ID:KZgrmdT7(1)調 AAS
グロ版ってbandの関係で日本版より繋がらなくね?
994: 2014/10/07(火) 08:08:18.75 ID:dIvQt7n8(1)調 AAS
5803や5833って対応バンド微妙だけど、どのsimで使うの?芋?
995: 2014/10/07(火) 08:16:48.09 ID:bZekvblZ(2/2)調 AAS
LTE1/3/28で十分田舎でも繋がるので無問題
996: [age] 2014/10/07(火) 08:22:11.38 ID:pqRMN3Eu(1)調 AAS
>>989
個人的にはosのアップデートがキャリア版より手厚いところかな。グロ版はアップデートしたけど、キャリア版はアップデートせずとか。
あとは、blもロック解除可能だからカスタムROMも使えるから長く楽しめる。
997: 2014/10/07(火) 08:28:24.40 ID:nVCNwAwj(2/2)調 AAS
遅いだけならまだしも、簡単にアプデを打ち切る
998: 2014/10/07(火) 08:29:25.54 ID:P7PuIgrH(3/3)調 AAS
俺は禿林檎SIMで使ってる
ほぼLTEで繋がってる
3Gは職場の地下くらいでしか見たことないな
その地下もほぼLTEになってるし
2chMate 0.8.6/Sony/D6503/4.4.2/LR
999: 2014/10/07(火) 12:01:30.10 ID:VDVDGUIr(1)調 AAS
禿は多くのスキー場と全便欠航時の新千歳で繋がらない実績あり。
1000: 2014/10/07(火) 14:54:07.52 ID:3ZvFeApi(1)調 AAS
次スレ
【グローバルモデル】SONY XPERIA Zシリーズ【専用】Part5
2chスレ:smartphone
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*