[過去ログ] **関東降雪情報スレッドVOL.7** (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
793: 2007/01/16(火) 17:12:38 ID:z1X6Vgx7(2/7)調 AAS
今回ほど、コロコロ変わるのは珍しい。
一回変わったら、そっちの方向にどんどん修正されること多いけど。
794: 2007/01/16(火) 17:13:45 ID:wjKnyIim(7/17)調 AAS
メソLが発生する可能性が出たから予報が難しくなってるんじゃないん?
795: 2007/01/16(火) 17:14:55 ID:WhG3xR8h(4/7)調 AAS
もう当てずっぽだな
796: オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM 2007/01/16(火) 17:15:07 ID:Ve78qK2U(2/4)調 AAS
とりあえず降水域を見てみると案の定弱々しい。
第一関門の中央高地にさしかかるところなので一応観察する。
797: 2007/01/16(火) 17:16:54 ID:i1JPVHaV(9/31)調 AAS
今夜の0時頃から降水開始かな
798: 2007/01/16(火) 17:18:17 ID:ncu4RKWT(2/2)調 AAS
寝たほうがいいのかわからんね
799: 2007/01/16(火) 17:18:43 ID:MCWG6Ag/(1/3)調 AAS
この暖かさじゃ厳しいだろうな
北東気流にも期待できそうにないし
800: 2007/01/16(火) 17:18:58 ID:z1X6Vgx7(3/7)調 AAS
そんなに早く降り出すのか。
今の所快晴…。放射冷却きくから良いけど。
801: 2007/01/16(火) 17:19:31 ID:WDd1+QZ8(2/2)調 AAS
■【秩父・多摩】関東西部積雪情報【丹沢・箱根】■
2chスレ:sky
802: 2007/01/16(火) 17:23:54 ID:dxd2CmOT(2/3)調 AAS
降る時間にならないと分からないという関東降雪の典型的パターンか
803: 2007/01/16(火) 17:25:10 ID:i1JPVHaV(10/31)調 AAS
とりあえず徹夜か…
804: 2007/01/16(火) 17:27:46 ID:vTBDtMgU(2/8)調 AAS
コロコロ予報が変わるな・・・
今回は副低の発生はあるのだろうか
805
(1): 2007/01/16(火) 17:28:50 ID:zvjFeufW(1)調 AAS
100パーセントとはいえないがどう考えても降雪はありえないだろう。
806: 2007/01/16(火) 17:29:30 ID:z1X6Vgx7(4/7)調 AAS
水戸 秩父 大田原で雪予防
前橋 宇都宮 熊谷 関東南部は雨予防
807
(1): 2007/01/16(火) 17:29:46 ID:tQ8HqwU1(1)調 AAS
終了厨叩いたり煽ったりしてる奴って何なんだろうねw
ださいたま、東凶、横ハメでは雪など降らないのは確実なのに
808: 2007/01/16(火) 17:34:13 ID:6jt9gsKB(28/36)調 AAS
>>805
終了厨乙

>>807
他地域民乙
809
(2): 2007/01/16(火) 17:35:59 ID:vTBDtMgU(3/8)調 AAS
お前らに嬉しいお知らせ
例の荒らしは規制議論板にてIPを掘られた上、規制されました
810: 2007/01/16(火) 17:38:26 ID:ODSiBuua(3/10)調 AAS
荒らしざまあwwwwwwwwww
811: 2007/01/16(火) 17:38:53 ID:S9/d8Mon(1)調 AAS
さて、コピペ連投君が掘られたわけだが
812: 2007/01/16(火) 17:40:23 ID:6jt9gsKB(29/36)調 AAS
よっしゃあ!荒らし規制されたかwwwwwwwwwww
813: 2007/01/16(火) 17:41:01 ID:WhG3xR8h(5/7)調 AAS
>>809
GJ
814
(1): 2007/01/16(火) 17:41:15 ID:vTBDtMgU(4/8)調 AAS
お前ら草はやすなよ

    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
815: 2007/01/16(火) 17:41:30 ID:o2MoYHkQ(1)調 AAS
冬も夏も曇りがいい
晴れはいらね
816
(1): 2007/01/16(火) 17:42:09 ID:i1JPVHaV(11/31)調 AAS
>>814
つw
817
(1): 2007/01/16(火) 17:44:08 ID:nbAvizDr(3/5)調 AAS
>>816
俺の頭に下さい
818
(1): 2007/01/16(火) 17:44:31 ID:ODSiBuua(4/10)調 AAS
softbank220029016095.bbtec.net
softbank220029016095.bbtec.net
softbank220029016095.bbtec.net
819
(1): 2007/01/16(火) 17:46:11 ID:TJEVX0pn(4/7)調 AAS
朝青龍が負ければ明日は雪
820
(1): 2007/01/16(火) 17:47:17 ID:YJXVl1bv(1/3)調 AAS
荒らしはどこの地域だったの?
ってかどのスレ見ればアク禁情報見れる?
821: 2007/01/16(火) 17:48:40 ID:i1JPVHaV(12/31)調 AAS
筑波山の気温が下がってまいりました
822
(1): 2007/01/16(火) 17:48:44 ID:WhG3xR8h(6/7)調 AA×
>>817

823: 2007/01/16(火) 17:50:02 ID:i1JPVHaV(13/31)調 AAS
白鵬が勝てば関東地方で雪確定!
824: 2007/01/16(火) 17:51:52 ID:z1X6Vgx7(5/7)調 AAS
雪の目安
筑波山が−2℃以下。
地上の露天温度+気温が0℃以下。
825: 2007/01/16(火) 17:52:06 ID:bByBuPwL(8/10)調 AAS
>>809
アッー!
826
(2): 2007/01/16(火) 17:53:43 ID:vTBDtMgU(5/8)調 AAS
>>820
IPアドレス 220.29.16.95
ホスト名 softbank220029016095.bbtec.net
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 愛知県
市外局番 --
接続回線 xDSL

愛知だってさ
一応言っておくがこれが原因で東海スレを荒らしたりしないように
そう言うことしかできない奴はこのスレから出て行け

>>819
ミッキーには相性いいからな・・・>朝青龍
827: 2007/01/16(火) 17:54:25 ID:iTVcg8aM(1/2)調 AAS
>>822

  @
@  @
( ^ω^) かっこいいお
828
(1): 2007/01/16(火) 17:55:02 ID:wjKnyIim(8/17)調 AAS
17:20 NTV木原さん
17:52 TBS森田さん
18:33 NHK関嶋さん・TBS森田さん
18:49 フジ石原・三井さん
18:52 NHK平井さん
18:53 テレ朝(名前失念)
19:28 NHK半井さん
20:55 民放各局(詳しい解説無し)・NHK高田さん
21:45 NHK平井さん
22:40 テレ朝市川アナ
23:52 TBS(名前失念)

18:49フジから18:52NHK18:53テレ朝ははしご可。
18:33は完全に被っててはしご不可。

17:56 ★NHK関嶋さん
18:51 ★NTV木原さん
★…関東ローカル
☆…全国パート有り。
◆…全編全国ネット
★の部類に入るもの…17:20NTV、18:33(両方)、18:49フジ・テレ朝、20:55(全部)
☆の部類に入るもの…18:52NHK
◆の部類に入るもの…17:52TBS、19:28NHK、21:45NHK、22:40テレ朝、23:50TBS

22:40テレ朝…日によって時間の変動が大きい。

そろそろこれ張っときますね
森田と木原さん見た人居る?
829: 2007/01/16(火) 17:57:22 ID:1r4SuSbk(2/3)調 AAS
分布予想で明日0〜3時と15〜18時に降水予想出てる群馬・栃木・茨城・埼玉県境付近の凸型のはなんであーゆー予想が出るんだろう…?
3〜6時は栃木のほぼ全域で雪になっとるな。
栃木南部の降雪量予想はは0〜6時で≦2cmか。

どうなるかなー??
830: 2007/01/16(火) 17:58:04 ID:6jt9gsKB(30/36)調 AAS
>>826
やっぱりね・・・ドルジに負けてしまったorz
831: 2007/01/16(火) 17:59:13 ID:UQd9O7LN(1)調 AAS
木原さん 明日は雪の可能性無し
日曜日は降水時間が長くなると大雪の可能性を匂わせる発言
832: 2007/01/16(火) 17:59:26 ID:TJEVX0pn(5/7)調 AAS
朝青龍勝った模様w
オワッタ
833: 2007/01/16(火) 18:00:17 ID:nbAvizDr(4/5)調 AAS
分布予想とか本気で信じる奴おったんか…
834: 2007/01/16(火) 18:02:53 ID:vTBDtMgU(6/8)調 AAS
j痔負けた
明日白鵬が勝てば日曜はry

海胆は一応雨で出してるね
茨城は一部雪マーク
まああくまでも海胆は海胆
835: オゼルナ〜ヤ@杉並 ◆bvSeveroHM 2007/01/16(火) 18:04:03 ID:Ve78qK2U(3/4)調 AA×
>>828

836: 2007/01/16(火) 18:08:20 ID:voKzpagW(1)調 AAS
>>826
おいおいなんだよ
実は荒らしてたのは東京(or関東地方)で同じ穴の狢でしたwww
なんてオチ期待してたのに。ネタ無用のガチ荒らしだったのか・・・、激しく萎え
837: 2007/01/16(火) 18:10:01 ID:i1JPVHaV(14/31)調 AAS
でも、この前も雨予報なのに霙が交じったからね
838: 2007/01/16(火) 18:10:10 ID:6jt9gsKB(31/36)調 AAS
来週の崩れ、コースによっては大雪〜空振りまであるんだがw
現時点では雨か雪か分からないと言った方が賢明だよな。
839: 2007/01/16(火) 18:13:38 ID:iTVcg8aM(2/2)調 AAS
暖冬の所為でまだ冬だというのに名古屋猫がミャーミャーさかってたんだな。
840: 2007/01/16(火) 18:17:48 ID:bByBuPwL(9/10)調 AAS
東京(大手町)
10p以上・・・1998年以来
20p以上・・・1994年以来
30p以上・・・1969年以来
841: 2007/01/16(火) 18:20:01 ID:z+8erg+r(4/6)調 AAS
>>791
津波予報解除したのに津波が来た失態を2度も起こしたところですから
842
(1): 2007/01/16(火) 18:21:17 ID:z+8erg+r(5/6)調 AAS
>>818
携帯かよ
一生無理かもな
843: 2007/01/16(火) 18:24:20 ID:F20gaTr1(2/2)調 AAS
>>842
>>842
>>842
844: 2007/01/16(火) 18:26:32 ID:MCWG6Ag/(2/3)調 AAS
80年代や90年代はけっこう大雪に恵まれてたよなあ
もう大手町で20cm級なんて夢のようだ
845: 2007/01/16(火) 18:28:06 ID:i1JPVHaV(15/31)調 AAS
0時頃から降水開始だな
846: 2007/01/16(火) 18:34:11 ID:lwD1/gNE(1)調 AAS
気温がなぁ
847
(1): 2007/01/16(火) 18:37:00 ID:6jt9gsKB(32/36)調 AAS
確かに気温は気になるが・・・
気温を満たしていても降水が無ければ話は始まらない。
848: 2007/01/16(火) 18:39:17 ID:dxd2CmOT(3/3)調 AAS
残念だけど、もう関東は10cmくらい積もれば立派な大雪といっていいもんな
わずか20年でここまで変わってしまうなんて
849: 2007/01/16(火) 18:39:23 ID:i1JPVHaV(16/31)調 AAS
>>847
禿同
850
(1): 2007/01/16(火) 18:50:25 ID:wjKnyIim(9/17)調 AAS
フジはじまた
また温暖化話か
相変わらずマスゴミ必死だな
851: 2007/01/16(火) 18:53:03 ID:i1JPVHaV(17/31)調 AAS
>>850
現状だから仕方ない
852: 2007/01/16(火) 18:53:39 ID:ODSiBuua(5/10)調 AAS
明日雪ないのかよお大尾おおおおおおおおおおおおおおおおおおお
853: 2007/01/16(火) 18:56:22 ID:i1JPVHaV(18/31)調 AAS
関東北部は雪だってさ
854
(1): 2007/01/16(火) 18:56:35 ID:c55Bq+KA(1)調 AAS
つーか日曜だけ雨ってorz
俺日曜出かけるので明日降って日曜晴れて欲しい
855: 2007/01/16(火) 18:57:25 ID:wjKnyIim(10/17)調 AAS
北部の方が降りやすいのか?
何か変だな
856: 2007/01/16(火) 18:59:07 ID:i1JPVHaV(19/31)調 AAS
北部の人達たのんだ
857: 2007/01/16(火) 18:59:55 ID:6jt9gsKB(33/36)調 AAS
>>854
お前の予定は関係無い。チラシの裏にでも書いてろ屑。
858: 2007/01/16(火) 19:02:01 ID:iIW4frss(2/2)調 AAS
各地の気象台も迷ってるみたいだな。
予報の定型文の都合上、所により+雨か雪(雪か雨)という予報は出せない。
所により+雨や、所により+雪なら出来るんだが。
NHKの平井さんによると、明日は弱い雨や雪がぱらつく程度。
南部は小雨、埼玉以北は雪が舞うかも。日曜日は雨か雪だが、
寒気の入り具合では雪になるかも。いずれにしても降水量は多くなるとのこと。
859: 2007/01/16(火) 19:02:57 ID:TJEVX0pn(6/7)調 AAS
ドラマや漫画とかでの雪が降るシーンがむかつく
860: 2007/01/16(火) 19:04:07 ID:wanB/8RT(1)調 AAS
NHKの予報もみた。
ヘコんできた…
861
(1): 2007/01/16(火) 19:06:44 ID:Sv/0U/ri(2/2)調 AAS
気象庁が雨予報出すと雪が降り、
雪予報出すと雨が降るっつー法則もあるしね。
期待せずにマタリ待ちましょう。
862: 2007/01/16(火) 19:07:31 ID:6jt9gsKB(34/36)調 AAS
何故ヘコむか分からん。今日〜明日に関しては北部中心
に雪の可能性があるらしいし、21日に関してもまだ5日前
だから詳細は分からない。低気圧のコースによっては大雪
〜空振りの可能性がある。
863: 2007/01/16(火) 19:10:09 ID:i1JPVHaV(20/31)調 AAS
とりあえず起きてれば
どっちかわかるよ
864: 2007/01/16(火) 19:14:33 ID:z1X6Vgx7(6/7)調 AAS
多分今回は無理。
初雪になれば、十分。
865: 2007/01/16(火) 19:17:22 ID:YJXVl1bv(2/3)調 AAS
それでも期待するスレ住民
866
(2): 2007/01/16(火) 19:43:14 ID:WSf+dStN(5/5)調 AAS
>>861
そんなケース滅多にないのに何が法則なわけ?
867: 2007/01/16(火) 19:51:48 ID:ODSiBuua(6/10)調 AAS
さっきから煽り調で文章書いている人ってなんなの?
868: 2007/01/16(火) 19:53:08 ID:z1X6Vgx7(7/7)調 AAS
>>866
雪一本→小雪
雪か雨→スカで雨
雨か雪→どんでん返しで大雪
雨一本→やっぱり雨
の法則
869: 2007/01/16(火) 20:02:25 ID:dfBjmEPX(3/3)調 AAS
>>866
まあまあ雪降らないからってそんなカリカリするなよ。
マタ〜リいきましょう。
870
(1): 久ゲール熊谷 2007/01/16(火) 20:27:01 ID:lvILFni9(1/2)調 AAS
山脈が見事に雨雲ストップさせてるな。
871: 2007/01/16(火) 20:29:59 ID:i1JPVHaV(21/31)調 AAS
>>870
やっぱそうか…
ちくしょう
872: 2007/01/16(火) 20:30:16 ID:X3l9ZpWA(1/2)調 AAS
なんだ、降らないのか
ガクーリ

猫が顔洗ってたから降るはずなんだが
873: 2007/01/16(火) 20:30:51 ID:WOG+qclN(2/2)調 AAS
降らないなら何も降らないでほしいな、出掛けるんで。
箱根バリア頑張れ!w
874: 2007/01/16(火) 20:31:50 ID:wjKnyIim(11/17)調 AAS
台風でさえ富士山を恐れて関東直撃が防がれるほどだからな
875: 2007/01/16(火) 20:34:03 ID:ODSiBuua(7/10)調 AAS
でましたーバリア

うわあああああああああああああああ
876
(1): 2007/01/16(火) 20:44:21 ID:c9H7ut6w(1)調 AAS
21日は関東は荒れるようだが、バリアは菊?
877: 2007/01/16(火) 20:48:08 ID:i1JPVHaV(22/31)調 AAS
さて、バリアを突破できるのは何時頃になるか!

>>876
効かない
878
(1): [ ] 2007/01/16(火) 20:49:52 ID:ham9whS9(1)調 AAS
なんか寒いね今回こそ来るんじゃね?
879: 2007/01/16(火) 20:51:30 ID:wjKnyIim(12/17)調 AAS
外部リンク[html]:www.jma.go.jp

やはり内陸限定だな

>>878
ねーよw場所によるけど
880: 2007/01/16(火) 20:55:12 ID:0MnXrsKT(1)調 AAS
まあまあみなさん
ガクーリいきましょう。
881: 2007/01/16(火) 20:59:06 ID:uFug8+L6(1)調 AAS
ウニの明日の関東一都六県の天気予報
全て曇後一時雨となっている
882: 2007/01/16(火) 20:59:33 ID:i1JPVHaV(23/31)調 AAS
なるほど!雲が分断されるのね
883: 2007/01/16(火) 21:08:40 ID:T/fnUx8p(1)調 AAS
ちょっとてるてる坊主を逆さにして吊って来るわ
884
(1): 2007/01/16(火) 21:14:04 ID:stmsipr/(1)調 AAS
明日雪が降らないのは別に構わないけど
「心配されていた雪は〜」ってテレビで言われるとむかつくw
885: 2007/01/16(火) 21:15:05 ID:z+8erg+r(6/6)調 AAS
>>884
去年も同じような事言ったような・・・・・
886: 2007/01/16(火) 21:15:25 ID:YJXVl1bv(3/3)調 AAS
人少ねええwwww
荒らしもいないし
でも朝まで実況します
887: 2007/01/16(火) 21:16:39 ID:8LgrBaDD(1/2)調 AAS
今日も関東だけ快晴
痛すぎ
888: 2007/01/16(火) 21:25:30 ID:lvILFni9(2/2)調 AAS
埼玉に少しだけ雨雲ながれてきたな。
でも熊谷5度もある。
夜中ちらつく程度はありそうだね。
889: 2007/01/16(火) 21:39:11 ID:X3l9ZpWA(2/2)調 AAS
ちらつくのはパンツだけにしる
890: 2007/01/16(火) 21:59:12 ID:WhG3xR8h(7/7)調 AAS
雪とパンツ、どっちかちらつかせてやるから選べと言われたら
俺は雪を選ぶ
だって俺は雪オタだから
891: 2007/01/16(火) 22:00:21 ID:TekDhr0W(7/8)調 AAS
関東の雪は心配されて当たり前だろ?ほんのちょっとで事故起こす弱民族だから。テレビ局は正しいおまえらが間違い。
892: 2007/01/16(火) 22:01:18 ID:2W1+ti08(1/3)調 AAS
FEFEを見れば絶叫したくなるほどの超王道
でも国土環境はまるで05.1.15の悪夢を髣髴とさせるような進路。

う〜む、どっちを信じていいのかは分からんが後者だったら
最悪だな・・・
893
(1): 2007/01/16(火) 22:08:57 ID:3/YrJSK3(1/5)調 AAS
実況

21時
横浜 8.9度 61% 死亡
東京 9.1度 53% 可能性あり
千葉 8.9度 72% 死亡
熊谷 5.1度 59% 降れば雪
前橋 5.3度 53% 降れば雪
宇都宮4.0度 66% 降れば雪
水戸 3.0度 82% 可能性あり
894
(1): 2007/01/16(火) 22:09:03 ID:6jt9gsKB(35/36)調 AAS
国土環境は確かGSMの天気図じゃなかったっけ。それも一日一回更新だし・・・
895: 2007/01/16(火) 22:13:29 ID:3/YrJSK3(2/5)調 AAS
>>894
そ、GSMまんま。
FEFE19はアンサンブル。
896: 2007/01/16(火) 22:21:23 ID:i1JPVHaV(24/31)調 AAS
雨雲が入ってくるのは一時頃からかな…
897
(1): 2007/01/16(火) 22:24:54 ID:wjKnyIim(13/17)調 AAS
>>893
>東京 9.1度 53% 可能性あり

ねぇよw
898
(1): 2007/01/16(火) 22:26:43 ID:3/YrJSK3(3/5)調 AAS
>>897
露点0度だから、「可能性あり」としたんだけども。
899: 2007/01/16(火) 22:28:00 ID:i1JPVHaV(25/31)調 AAS
ヒートアイランドか?
900
(1): 2007/01/16(火) 22:28:12 ID:wjKnyIim(14/17)調 AAS
>>898
上空の気温考慮しろよ
901: 2007/01/16(火) 22:31:11 ID:/rE+BzQ4(5/9)調 AAS
5八金打
902: 2007/01/16(火) 22:32:39 ID:TJEVX0pn(7/7)調 AAS
この歌でも口ずさみながら待ちましょう♪

南の島の大王は その名も偉大なハメハメハ
ロマンチックな王様で 風のすべてが彼の歌 星のすべてが彼の夢
ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ

南の島の大王は 女王の名前もハメハメハ
とてもやさしい奥さんで 朝日の後で起きてきて 夕日の前に寝てしまう
ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ

南の島の大王は 子どもの名前もハメハメハ
学校ぎらいの子どもらで 風がふいたら遅刻して 雨がふったらお休みで
ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ

南の島に住む人は 誰でも名前がハメハメハ
おぼえやすいがややこしい 会う人会う人ハメハメハ 誰でも誰でもハメハメハ
ハメハメハ ハメハメハ ハメハメハメハメハ
903: 2007/01/16(火) 22:33:09 ID:i1JPVHaV(26/31)調 AAS
雪線が埼玉までってのがはっきり分かる
904: 2007/01/16(火) 22:34:03 ID:/rE+BzQ4(6/9)調 AAS
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
箱根山現象(登録商標)
905
(2): 2007/01/16(火) 22:38:11 ID:3/YrJSK3(4/5)調 AAS
>>900
ちょうど21時の高層観測結果が出たところだ。
それによると、まあ、なんだ。
確かに終わってるな。
906
(1): 2007/01/16(火) 22:38:30 ID:1r4SuSbk(3/3)調 AAS
餃子地方気象台は栃木南部にどうして雪マークなんか付けたんだ?
全然降る気配が無い('A`)
907: 2007/01/16(火) 22:39:30 ID:wjKnyIim(15/17)調 AAS
>>905
うん、まぁそれでも俺はかすかに期待しちゃうけど
908
(1): 2007/01/16(火) 22:40:19 ID:i1JPVHaV(27/31)調 AAS
こ、これは1/21と似ている…
909: 2007/01/16(火) 22:41:31 ID:Og2M3vZo(1/2)調 AAS
>>908
去年じゃないのは確か、いったい何年前の1/21ですか?言ってみて!
910: 2007/01/16(火) 22:43:14 ID:bByBuPwL(10/10)調 AAS
060121は朝起きたら、くりびつてんぎょうだったな
911: 2007/01/16(火) 22:43:52 ID:tsi6ljbK(1/2)調 AAS
>>906
願望じゃない?
912: 2007/01/16(火) 22:47:42 ID:ODSiBuua(8/10)調 AAS
>>905
うわああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
いやああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああ
913
(1): 2007/01/16(火) 22:49:34 ID:2W1+ti08(2/3)調 AAS
まあなんでもいいがとりあえず21日に賭けてみようや。
まだ5日前ではあるが現時点では期待できそうな・・・
914: 2007/01/16(火) 22:50:15 ID:jii8Dcph(1)調 AAS
テレ朝で東京はしばらく初雪の気配はないって言ってたw
ハア?
915: 2007/01/16(火) 22:53:22 ID:TekDhr0W(8/8)調 AAS
真実じゃん。普通に
916
(2): 2007/01/16(火) 22:58:30 ID:ti9uF/GN(1)調 AAS
>>913
まあ、何度もそういいながら、今シーズンも終わるんだろうなあ・・・・
917: 2007/01/16(火) 22:59:06 ID:2W1+ti08(3/3)調 AAS
>>916
確かにそんな気もするがなw
918: 2007/01/16(火) 23:00:59 ID:tsi6ljbK(2/2)調 AAS
中部山岳地帯がなければいいのに。。雨雲こない
外部リンク[htm]:www.imocwx.com
919: 2007/01/16(火) 23:01:52 ID:wjKnyIim(16/17)調 AAS
>>916
やめええええええええええええええ
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s