[過去ログ] ★バッジテスト1級を目指してる奴ら 36★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396: 2014/05/14(水) 22:55:09.92 AAS
粘着乙w
397: 2014/05/15(木) 00:56:05.35 AAS
ウエストサイド、ストーリーだよ。
398: 2014/05/15(木) 06:40:44.35 AAS
まったく、
あちらが絶てばこちらが絶たずだな。
せっかく鼻毛が消えたと思ったら今度は142かよ!
まあ鼻毛よりはまだマシだがな・・・
399(2): [sage] 2014/05/15(木) 08:07:13.31 AAS
>>391
スキー場の脇はサイドカントリーなのは知ってるよ。
ただな、
つい数年前、ガイド気取りの馬鹿が客連れて、ろくな装備もなしで、
ゲレンデ脇の規制ロープ無視してサイドカントリーに入って行って、
雪崩起こして人死に出しただろうが。
装備がないから掘り出せず、救助隊が来る前に、客がそのまま窒息死したんだろ。
山岳知識があるまともなガイドは、
装備がない時は、雪崩が起きそうな場所は絶対滑らせないよ。
山岳知識皆無の1級受験レベルの一般スキーヤーに、
そんな判断が出来ると思ってんのか?
ゲレンデ脇だろうがなんだろうが、
本来、雪崩の危険性がある場所は、それなりの装備や知識がないと入っちゃ駄目なんだよ。
サイドカントリーなら装備なしでも大丈夫とか言ってるのは山舐めてる証拠だ。
大体、同行して責任も取れないくせに、
1級受験レベルの2chで、
スキー技術にもまだ疎い一般スキーヤーで山岳知識皆無の一般人に無責任に、
「SCだったら装備も知識も要らないー」とか勧めるのはただの馬鹿。
400: 2014/05/15(木) 09:02:39.58 AAS
GWの事故の多かったこと
401(3): [age] 2014/05/15(木) 09:07:04.51 AAS
1級に向けて練習中なんだけど、
142?の異常さはよくわかったからいい加減スルーしてくれよ、他の人は。
そしてオフトレとかのアドバイスとか役に立つ情報をくれ
402(3): 2014/05/15(木) 09:23:37.07 AAS
>>401
了解!
オフトレ、
今シーズンは腹筋強化、目指せ6パックなりww
403(2): 2014/05/15(木) 09:46:06.87 AAS
>>402
たがが1級、よっぽどのフニャフニャなちょっと歩くのも無理とかいう体でなければ
オフトレなんて要らない。
やるとしたらストレッチで各関節の可動域を広げる程度で充分だ。
404: 402 2014/05/15(木) 10:23:02.77 AAS
>>403
405: 402 2014/05/15(木) 10:27:04.40 AAS
しくじった!
>>403
その通りですよ、腹筋強化は別枠です。
ストレッチはケガ防止に重要ですね。
406(1): 2014/05/15(木) 15:18:17.03 AAS
オフトレはビール
407(1): 142 2014/05/15(木) 18:18:37.33 AAS
>>399
マジな質問・・・
普通は『死人』って書くと思うんだけど、何で『人死』って書くの?
408(1): 142 2014/05/15(木) 18:20:42.41 AAS
>>399
雪崩で死ぬ人って年間何人いると思ってるの?
409: 2014/05/15(木) 18:50:16.44 AAS
>>406
ならば腹筋もやれ!
理論派みたいになりたくなければなww
410(1): 2014/05/15(木) 18:51:30.56 AAS
>>407
外部リンク:kotobank.jp
>>408
それが何か?
142みたいな安易な考えで山に入る人間が増えれば、死者数はその分増えるだろうね
411: 142 2014/05/15(木) 18:58:55.25 AAS
>>401
何年スキーしてる?
その間にオフトレした?
もしオフトレしていても1級程度受からないんならスキーのセンス無いからオフトレなんて無駄w
2足歩行するバランス能力あって、日常生活に困らない程度の筋力あれば十分。
412(1): 2014/05/15(木) 19:06:18.77 AAS
山スキーはやりたい者が、それなりの知識と技量と装備を用意して他者に
迷惑をかけないようルールを守って自己責任で楽しめばいいよ。
否定も強要も適切ではない。
俺的には、レジャーの2級ちゃん程度がやるなら、最初はガイド付きの
”なんちゃってBC”でいいんじゃないのかと思うよ。
探せばツアー旅行みたいなのがあるだろうし。
ヘリスキーとか前に出た富士山山頂とか。
富士山は2級ちゃんだと登れても滑るのにちと辛いかな。
413(1): 2014/05/15(木) 19:07:50.66 AAS
>2足歩行するバランス能力あって、日常生活に困らない程度の筋力あれば十分。
1級はそれで充分だね。
1級については皆その認識で一致するでしょ。
414(1): 142 2014/05/15(木) 19:08:00.18 AAS
>>410
>外部リンク:kotobank.jp
勉強になりました。
>142みたいな安易な考えで山に入る人間が増えれば、死者数はその分増えるだろうね
雪崩自体がそれほど起きないよ。迷子で死ぬ奴は増えるかもしれないどね。
415: 142 2014/05/15(木) 19:10:30.48 AAS
>>412
栂池のヘリや富士山なら2級ちゃんで十分滑れるよ。
416(1): 2014/05/15(木) 19:17:33.94 AAS
>>414
>雪崩自体がそれほど起きないよ。
雪崩は有りまぁす!
雪崩発生地域に入る人間が増えれば、被害に合う危険性も上がるよ
ましてや雪崩に対する知識や装備を持たずに山に入るなんて、それこそバカのすること
417(1): 2014/05/15(木) 19:22:25.89 AAS
人死になんて日本語、普通に生活してりゃ自然と覚えるもんだけどなあ
142って子供なのか?
418: 142 2014/05/15(木) 19:42:54.53 AAS
>>416
そりゃあ雪崩はあるよ。
でも、雪崩に巻き込まれるのは交通事故に遭う位の低確率。
419(1): 142 2014/05/15(木) 19:44:31.63 AAS
>>417
マジで人死なんて言葉初めて知った。
君は何処の人?
地域限定の言葉なんじゃないの?
420: 2014/05/15(木) 19:49:54.56 AAS
>>419
まあ確かに地域限定と言えばそうだね
日本語を使わない地域では使わないだろうから
421(1): 2014/05/15(木) 20:11:39.83 AAS
まぁ本やビデオでしか知らないような知識で山に入れば事故になるに決まってるw
それを自覚しないバカが多すぎるんだ
ゲレンデに居たって雪崩に合う可能性は十分にあるのになw
422(1): [sage] 2014/05/15(木) 20:15:27.90 AAS
読み方すら分かってないんだろ。
検索してみればいいのに。
423: 2014/05/15(木) 20:22:16.66 AAS
つまり、おりこうさんはゲレンデさえ行くなとwww
424(2): 142 2014/05/15(木) 20:29:01.95 AAS
>>421
山岳会にでも入ってジジババに雪山知識教えて貰えとでも言いたいの?
最近の山の事故は有名な山岳会のジジババが圧倒的に多いんだよね。
425: 142 2014/05/15(木) 20:35:12.74 AAS
>>422
初めて見た単語だから当然読み方も解らないw
426(1): 2014/05/15(木) 21:02:07.77 AAS
>>424
俺は今シーズンが始まる前に、雪崩の講習会を受けてきた
その際に主催者から、なぜ講習会を開催するかの説明があったよ
それは知識も何もない奴が安易に山に入って事故を起こすと、国に規制されて
自分達が迷惑を蒙るからだってさ
真剣に楽しんでいる奴等の足を引っ張るのは、142のような安易な考えしかできない奴なんだよな
そんな奴は本当に迷惑だ
427(1): 142 2014/05/15(木) 21:25:10.84 AAS
>>426
その主催者は何処のだれ?
何日間の講習だった?
その講習会言ったらJANのレポートの内容理解出来るようになった?
428(1): 2014/05/15(木) 21:34:21.86 AAS
>>427
正にそのJANだw
それから日本勤労者山岳連盟のも受けてきたよ
せっかく築いたものを安易な奴等に台無しにされるのは本当に迷惑だってよ
429(1): 2014/05/15(木) 21:49:29.57 AAS
>>424
確かに山岳会メンバーによる事故は増えたが、山岳会メンバーの事故の方がメディアに取り扱われるから露出が高く、「多い」と思うだけ。
山岳会メンバーのジジババの事故なんて一般のジジババの事故に比べたら無に等しいぞ。
430(1): [sage] 2014/05/15(木) 21:50:26.64 AAS
もうこれ以上はスレチも度を越してるだろ。
相手するの止めようぜw
431: 142 2014/05/15(木) 22:02:30.20 AAS
>>428
近年雪崩で亡くなってる人がどういう人か?のデータ分析したことある?
ゲレンデ脇程度で亡くなってるのは栂池の1件(これは多分素人)だけで、
残りは、素人は入れないようなアルパインエリアで、それなりに経験を積んだ人達だよ。
432(1): 142 2014/05/15(木) 22:05:47.92 AAS
>>429
メディアでは山岳会に入ってるかどうかなんて関係なく報道してるよ。
433(2): 2014/05/15(木) 22:10:15.86 AAS
>>432
山岳会は雪崩じゃなく遭難だろ
ごっちゃにするなよ
434: 142 2014/05/15(木) 22:11:23.23 AAS
>>430
2級ちゃんは、もうシーズンオフでビール飲むくらいしかやること無いんだから黙ってろw
435: 142 2014/05/15(木) 22:14:28.90 AAS
>>433
滑り系のガイドだって山岳会所属してるぞw
436(1): 2014/05/15(木) 23:09:36.13 AAS
>>433
どっちも無知か無謀が引き起こすという点は同じだ
437: 142 2014/05/15(木) 23:33:30.48 AAS
>>436
そのセリフを1級受けて落ち続ける可哀そうな人に言ってやれよw
438: 2014/05/16(金) 01:16:50.14 AAS
>>413
それは同意する。
運動不足の解消ぐらいはした方がいいとは思うけど。
でも、ジョギング、ラジオ体操を毎日やってたら優秀なぐらい。
439(2): へなちょこパンチ 2014/05/16(金) 08:27:16.61 AAS
>>401
僕は八方の先生に強く強く、そして非常に強く勧められたグラススキーしてみますよ。
440: 2014/05/16(金) 10:01:33.81 AAS
白馬界隈にグラススキーできるとこあればいいのになー
441: [age] 2014/05/16(金) 11:04:15.23 AAS
>>439
なるほど。
プラスノーを今年は習慣的にやろうとおもってるんですが、本格的なスクールとかあまりないのが辛いですよね…
442(1): [age] 2014/05/16(金) 11:14:04.20 AAS
>>439
グラススキーは確かに良いオフトレツールだけど、怪我に注意。
知り合いもやってたけど、わざと上手くならないようにしてるって。
もしやるなら、メットとスパインプロテクターは、必携だよ。
手軽なのは、 インライン。
技能を測る、ブレードテストもある。
443: [age] 2014/05/16(金) 11:25:52.53 AAS
ブレードテストのブレード1は、1級相当。1級受かれない人は、受からない。
444: 2014/05/16(金) 11:26:54.02 AAS
グラスよりプラスノーのほうが数段いい
445: 2014/05/16(金) 11:56:26.37 AAS
>>442
インラインは、スケートとして楽しむのが一番効果的。
足元が滑る感覚と、そこに体をのせていく感覚、エッジに乗る感覚はすごくよくなる。結果、体力もつくし、前後のバランスもすごくよくなる。
ただ、キレ・ズレ、たわみ、長さもないインラインでスキーのフォーム作ろうとするのは失敗しやすいからやめたほうがいい。
彼の有名人のごとく、インライン特有の、スキーとしては変な動きが癖になって残念な結果になりがち。
446(1): へなちょこパンチ 2014/05/16(金) 12:08:53.04 AAS
グラススキー、インライン、プラスノー、ピスラボ、
1番いいのは、何でしょうね。
去年はピスラボしました。ズレて欲しいのにズレなくて、
これ火傷しそうだし。。せっかくハートの板買ったのにちょっともったいないかな。笑。
といいつつ、グラススキーDLWH 4Dロッカーを衝動買いしちゃったな。
447: [age] 2014/05/16(金) 12:19:03.54 AAS
ブレードテストのブレード1は、1級相当。1級受かれない人は、受からない。
448(1): [age] 2014/05/16(金) 12:27:38.13 AAS
>>446
ピスラボが近くにあれば、ピスラボ、次がプラスノー、そしてグラススキー。
インラインでも、スキーブーツにインラインのフレーム付けるとかなりいい。
ただ細工が難しい。
449(2): 2014/05/16(金) 12:37:29.69 AAS
ピスラボやプラスノーをサイド89〜90で普通に滑れれば、上出来だ。
バカカスのような下手糞は86でもズレまくってターンにならない。
450: 142 2014/05/16(金) 13:10:42.62 AAS
>>449
君ってシマザキなの?
451: 2014/05/16(金) 13:13:29.96 AAS
シマザキって誰だ??
452: 2014/05/16(金) 17:29:18.68 AAS
>>449 > サイド89〜90って何の値?
453: 2014/05/16(金) 17:43:45.08 AAS
エッジ
454: 2014/05/16(金) 18:07:33.68 AAS
それは90度で滑るべき。 ウォータージャンプやバッグジャンプならサンダーで全部丸めて滑れて1人前。
455: 2014/05/16(金) 18:35:38.46 AAS
動画リンク[YouTube]
456(1): 2014/05/16(金) 19:27:25.14 AAS
>>448
スキーブーツにインラインのフレーム付ける?やりすぎでしょ。そこまでしなくても普通に滑ってれば十分効果でるよ。
その先は上手くなれば自然に見えてくるから気にしなくていい。
457: 2014/05/17(土) 01:02:19.95 AAS
スレ違いなバカが居座り続けてるから、見辛くてしょうがないな、
他にやることないのかよ、
458: 2014/05/17(土) 06:23:14.64 AAS
サンダーで全部のエッジを丸めてから滑ろう 詳しくは行こうとしているスキー場に問い合わせて
画像リンク
459: 2014/05/17(土) 08:17:36.18 AAS
真っ直ぐしか滑らないウォータージャンプの類はエッジ丸めて無問題。
460(2): 2014/05/17(土) 09:38:19.19 AAS
>>456
自分は滑ったことないけど、ブーツなんでスキーに一番近いらしいよ。
勧められたよ。
461: 2014/05/17(土) 09:42:42.74 AAS
>>460
だったら、最初からスキー靴でやるグラスやプラスノーなんかでいいし、
プラスノーやピスラボならスキー板も使うから、もっといい。
462: 2014/05/17(土) 10:30:35.41 AAS
いやいや、ピスラボやプラスノーが近くにない環境なんだが。
463: 2014/05/17(土) 10:39:42.64 AAS
>>460
言ってることはわかるよ。
ブーツにアイススケートのブレードつけて練習してる人がいるのも知ってる。けど、そこまでしなくてもなぁ。
スキーよりズレない分、ブーツのチューニングもシビアだし、そこまでする?
効果よりもハードルの高さが目についちゃうけど。
464: 2014/05/17(土) 10:51:13.93 AAS
ブーツの加工は難しいね。
ブレードやフレームの固定が難しいらしい。
初中級用のブーツだとソールも柔らかいから、ソールを補強する必要もあるからな。
465: 2014/05/17(土) 20:07:04.17 AAS
理論派は、加工会社に頼んで、やってみたらいい。
466(1): 2014/05/19(月) 08:28:11.10 AAS
予言しておこう、理論派おやじ、次は腰をやるだろう
467(1): 2014/05/19(月) 08:47:29.53 AAS
>>466
いや、その前に脳梗塞だと思うww
468: 2014/05/19(月) 19:07:13.31 AAS
>>467
すでに脳がやられてる
469(1): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/19(月) 22:56:08.96 AAS
まだ、脳内発表会やってんの?
ップw ┐('〜`;)┌
コイツらの言うこと聞いてもためにはならんだろうに…
パンチ君は、ストレッチとランニングを主体に。。
あとは、スキーのDVDとマウンテンバイクの下り系のユウツベ見た方がいいよ♪
頑張れ♪ \(*⌒0⌒)b♪
470(1): へなちょこパンチ 2014/05/20(火) 08:43:32.59 AAS
>>469
上げて粕連呼さん。ありがとうございます。
ひょっとして、八方の先生!?
ストレッチで体を柔軟にするのとランニングで基礎体力の増強および減量を行ってみます。
マウンテンバイクは、どういう意図があるんでしょうか?
あと、上げて粕連呼さんはグラススキーって、どう思われます?
471: 2014/05/20(火) 09:58:10.67 AAS
>>470
八方にこんなカスおらんわ
472(1): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/20(火) 13:54:52.34 AAS
グラスは3回やりました。。
野辺山とびわ湖バレイと、岐阜の何処か?だったかな♪
兎に角、音が恐怖心を掻き立てるね♪
グラス<ピスラボ=インライン
って感じだな。
理論とイメージはスキーのDVDで勉強。
それと、デモレッスンのイメージとを合致させる事。。
例えば、実際のデモの小回りはビデオよりも、縦長(落差を稼ぐ)だったと思うし、けっこうスピードもあったと思う。
で、そこに居た連中は明らかに一般の人とは違った滑りだと思う。
あと、マウンテンバイクの下り系やBMXのDVDはターンで加速するイメージが解る。。
これが一番上達の肝かもね♪
(o≧▽゜)o<マジで頑張れ♪
473: へなちょこパンチ 2014/05/21(水) 09:12:39.56 AAS
>>472
上げて粕連呼さん、ありがとうございます。
来週にDLWH 4Dロッカー届く予定なので、6月に一度やってみます。
また、BBQも兼ねてピスラボにもちょっと行けたら行ってみますね。
(去年はウィングひるずに3回通った)
苦手な基礎トレーニングを、ちょっと頑張ってみます。
雑誌やDVDは本当に勉強になりますね。
5月10日に発売されたSJで、真のニュートラルポジションを理解しました。
ずっと、時計で言えばニュートラルポジションは当然6時だと思ってたので新鮮な内容でした。
レッスンでの内脚の使い方など考えると、今まで12時から始まって6時に終わるイメージ
だったのが間違いで、真のニュートラルから次のニュートラルまでの連続した動きで考えられる
ようになってきたように思えます。しかし、あの雑誌で山回りで減速要素の少ない滑り、スキーを発射させる6時のポイント
撓んだスキーを走らせる具体的な方法が解説されていなかったように思えます。記載されていたように
指導員の後をトレースすると、どんどん離されて行ってしまいます。
まだ、スキーの走らせ方については理解度0です。アドバイスあればお願いします。
474(1): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/21(水) 11:19:27.93 AAS
パンチ君、おはようございます♪
S J 6月号に柏木が二つの切り替えがあると言ってたね♪
久しぶりに、良い内容だと思った。(立読み)
それが走らせ方ってそこに書いてなかったかな?
俺の感覚で言うと、ターン前半で撓ませ、中盤でジーっと乗っていき、後半でもジーと乗って行く。。
この、ジーと乗っていく時間が撓みの反動と一緒に走ってる事になる。(先ずはこれ基本)
で、次にターン後半と切り替えでも走りを引き出すテクニックがある。。
そこが柏木本文じゃなかったかな?
立読みの為、ゴメン >(^_^;)
475: 上げて粕連呼 [age] 2014/05/21(水) 11:48:45.08 AAS
俺の理論の想定バーンは25度位の中緩斜面での、大回りの話ね♪
30度以上やアイスバーン、競技の話は、また別な技術(応用、実践)になるので。。
ピスラボはアイスバーンの練習だね♪
ウイングは、デモばっかりで参っちゃうね♪
( ☆∀☆)
メッチャ内足主導の練習〜♪
今年はどうかな? (*^。^*)
476: 2014/05/21(水) 11:50:29.98 AAS
上げて粕連呼さん、1級の横滑りはどうやるんですか?
普通の横滑りとどう違うんですか?
それとも同じですか?
477: 上げて粕連呼 [age] 2014/05/21(水) 18:55:05.02 AAS
まずは、ググってみましょう。
で、何が違うのか分析すること。。
それで、普通は詳細に答えが出ます。
俺の感覚はGSのインスペクションのデラパージュでOK!!!
\(*⌒0⌒)b♪<コントロール!!!
478: 2014/05/21(水) 19:26:47.06 AAS
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
バカカス
釣られたなww
おまえ1級、絶対無理だわww
パンチくん解っただろ、コイツが何も知らないなド下手だってww
479: 上げて粕連呼 [age] 2014/05/21(水) 20:43:18.22 AAS
脳内横滑りはエッジを使わないんだろ?
で、ずれないらしいな…♪
ップw
お前…、1級無理だわwww
(σ≧▽≦)σ<スキー無理だろ♪
俺と喋りたかったら隔離スレ来いや♪
コテは鼻糞な♪
名無しは相手にしませんw ップw
480(1): 2014/05/21(水) 23:06:03.33 AAS
バカカス、おまえはもう誰にも相手にされないが(笑)
481: 2014/05/21(水) 23:17:59.49 AAS
>>480
まだ居たんだ。
お前の意見などどうでもいいよ(笑)
482: へなちょこパンチ 2014/05/22(木) 08:28:08.08 AAS
>>474
減速要素の少ない山まわりですよねぇ。技戦みてたらみんな加速しているように
見えてしまう。切り替え時の加速するという記載がちょっと今の僕の技量では理解
出来なかっただけかもしれません。プレスしていく感覚とか。。
発射するということは、ターン終わりまでためてきた圧(上げて粕連呼さんがいう
おそらくジワっと乗っていくことだと思いますが)を解放させることで発射させる
のですよね?でも、スクールではターン最後までの外脚の圧は次のターン内脚とな
って落下させるまで重みを抜かないよう指摘されたことを考えたら、実際に発射
ってどうさせるべきなのか、ここ悩むポイントです。
検定員にはテールが下がっての横滑りはNGで、足首を柔軟にして外向ポジションを
正確にキープし、ターンは谷脚のに重みをかけて落下させるように指導されました。
5月の腐れ雪だったため重たく横滑り出来にくい環境でしたが。
483(1): 2014/05/22(木) 11:17:32.59 AAS
鼻毛はGSもやったことないのか?
1本分デラかけたら1級合格レベルまでいくだろw
まさか、SLと勘違いしてる?
484(2): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/22(木) 18:16:34.46 AAS
パンチ君、おはようございます♪
切り替えでの発射とは、ターン後半の舵取り終了から切り替えで両エッジの線からフラット(斜面に対して)面で立つ所の踏みつけ荷重の事です。。分かりますか?
このあと、局面が二分されます。
ターンが
゛し゛の字形なのか?
゛つ ゛の字形なのか?
誤解を招くかも知れないが、
極端に違いを表現してみます。
切り替えから谷に体幹ごと落として行く゛し゛内足畳んで内足主導なのか?
切り替えから側壁に側圧を求めに重心を外スキーに置いておくのか?゛つ ゛の字操作なのか?
です。。
しかしながら市野理論(内足主導)とは重心を谷に落としておきながら、゛つ ゛の字をアピールするという、トンデモ操作なんですよw
この辺は指導員レベルじゃないと分かんないかな♪
鼻糞は来るなよ♪(o≧▽゜)o
485: 2014/05/22(木) 20:26:43.11 AAS
山回りは減速要素です 谷回りからの連続性で
途切れのないものです とりえず山回りでよかね
486: 142 2014/05/22(木) 20:51:52.03 AAS
>>484
2級レベルの奴に理解出来ると思ってるのか?
>゛し゛の字形なのか?
>゛つ ゛の字形なのか?
つまらない言葉遊びに騙されてて可哀そうw
487: 2014/05/22(木) 20:59:04.03 AAS
脳内には解らないんだろうなw
分かりやすい説明です。
488(1): 2014/05/22(木) 21:09:42.51 AAS
1級の横滑りさえも理解していないアホどもが、シッタカ(笑)
489: 142 2014/05/22(木) 22:27:14.95 AAS
>>488
1級に横滑りがあるのが理解出来ない。
前後によれずに真下にデラにすりゃいいのに・・・
1級ちゃんには出来無そうw
490(1): 2014/05/22(木) 23:04:13.06 AAS
一級の横滑りって大昔もあったが、
2シーズン位で終わった記憶がある。
指導員検定ならわかるが、
バッジテストにする意味がわからん?
単なるその場しのぎの種目じゃね!
491: 142 2014/05/22(木) 23:44:25.51 AAS
>>490
3級とか2級でやらせるんなら解らないでもないけど
1級で横滑りやらせる意味わからないよね。
492: 142 2014/05/22(木) 23:45:38.36 AAS
こんなこと書くと馬鹿信者が湧いて出て下らないこじ付け屁理屈言いだしそうw
493: 2014/05/23(金) 06:10:08.85 AAS
きっと、まじめに1級にトライした2きゅうちゃんにも笑われてるな(笑)
こつら、1級の横滑りがどんな種目で何を目的にしてるかも知らないで
シッタカやってんだからな(笑)
494(1): 2014/05/23(金) 06:18:28.36 AAS
こいつらのレベルの低さを指摘するのは簡単だが、それやるとこいつら低レベルに
横滑りを教える事になるからな(笑)
知りた語ら、2きゅうちゃんのパンチくんにでも教わりなよ(笑)
495: 2014/05/23(金) 06:39:42.86 AAS
>>483は、もはや学習困難者レベルww
496: へなちょこパンチ 2014/05/23(金) 08:39:37.24 AAS
>>484
上げて粕連呼さん。おはようございます。
と言うことは、切り替え時は左右両足の荷重割合は、フィフティーフィフティーということですね。
確かに、その真のニュートラルから内脚が使えるポジションに体幹を谷側に運び、かつ
外脚を側壁に圧を自らかける感覚でなく徐々に受け止めて行く形ですね。
(つ)字ということは、深まわりで、(し)は浅まわりと理解していいですか?
>>494
僕が教えたら69点ですよ!!
ポジションは、谷脚の踵にお尻をもってくるのではなく、つま先よりにまで持ってくるように教わった。
足裏全体でスキーをズラすように言われたので、踵でズラしたらダメということですね。
通常スキーをはかず、平地で意識せず直立した場合、自然と踵に荷重されている。
と言うことはスキーをはいて真っ直ぐ立っても踵に荷重してしまうのではないかなぁ。
なので、極端な言い方だけど、つま先(母子級)を意識したら、トップコントロール
できるようになったし、小回りで暴走しなくなった気がする。
間違ってたら指摘お願いします!!
497(2): 2014/05/23(金) 09:11:11.58 AAS
パンチくん、それだと68〜69だなw
いいかい、1級の横滑りは何を表現しなければいけない種目なのか、
ちゃんと把握しないと。
それなしに踵に乗るとかつま先に乗るとか言っても全く無意味。
それとバカカスの相手してるとヘタになるぞ(笑)
498: 2014/05/23(金) 09:32:06.17 AAS
>>497
お前の意見などどうでもいい(笑)
499: へなちょこパンチ 2014/05/23(金) 10:40:10.94 AAS
>>497
68とは厳しいなぁ。笑。
色んな人の意見を聞いて勉強していますよ。
このスレの中では僕が一番下手ですから、全ての意見が参考になるんです。
何を表現するか。ターン後半にズレにきちんと乗っていけてることを
意識すればいいんじゃないかと思ってはいるんですが。。
500: 2014/05/23(金) 10:46:55.68 AAS
>何を表現するか。ターン後半にズレにきちんと乗っていけてることを
>意識すればいいんじゃないかと思ってはいるんですが。。
アウトだ。
501(1): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/23(金) 11:27:45.52 AAS
パンチ君おはようございます♪
その理解でOK!!!
1級はズレをコントロール出来ることが大事。。
2級とは明らかにバーンが違う。。
そこの習熟度が合否を左右します。
ズレの多いから少いものへと、色々出来るように。。
あとは、コブの滑り込みかな♪
(o≧▽゜)o<内足主導?たまに〜♪
502: 2014/05/23(金) 13:38:06.01 AAS
理論派上手いねぇ
外部リンク[html]:m.blogs.yahoo.co.jp
503(3): 2014/05/23(金) 13:46:52.47 AAS
なんか1級の横滑り程度で難しく考え過ぎじゃない?
普通に斜滑降スタートしてから身体の向きはそのままで板を進行方向より上に向けて横滑り初めて沈み込みながらちょうどいいポジション取れたらそれを開放しながらターンして横滑りしながらまた沈み込んでいく。
横滑り中の上体と腰の向きを進行方向に向けることとターンのときスタンスを変えないこと。
ターンの時に板が走るのはそこでエッジングしてるから。ずらせよ
504(1): へなちょこパンチ 2014/05/23(金) 13:52:30.84 AAS
>>501
不整地頑張りま〜す!
内足主導?たまに〜♪というのが意味深げな。
ズレを少なくですよね。山まわりではスキーのトップが通るところをブーツやテールを
通すイメージで滑走した結果、ズレは少なくなっているような。
それが、山まわり減速させないことにつながって行くのでしょうね。
色んなことがつながってきました。
上げて粕連呼さん、素晴らしい指導員です。
505(1): へなちょこパンチ 2014/05/23(金) 13:57:58.97 AAS
>>503
横滑り中の上体と腰の向きを進行方向に向けること
➡︎ これって、外向でなく正対していませんか?
あるいは、スキー板のテールが下がっていませんか?
506(1): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/23(金) 16:12:11.60 AAS
>>504
俺と影の仲間は内足主導否定派なんで…
(^_^;)
1級の目的は
どんな斜面でも、コントロールして安全に降りてこれる事。。
だから、内足主導でもハイブリッドでも、悪くはないんだが、スキーで走りを追求すると言う技術では、行き詰まってしまって、誤魔化しが効かなくなった。。
パンチ君も1級以上を目指すと思いますので、色々ネットで研究してみて下さい。
( v^-゜)♪<それでは♪
507: 2014/05/23(金) 17:36:48.42 AAS
結局鼻毛は横滑りも出来ないんだww
508(3): 2014/05/23(金) 18:43:15.06 AAS
>俺の感覚はGSのインスペクションのデラパージュでOK!!!
こいつらバカ連中は、なぜこんなにバカなんだ?
都道府県連の指導員研修会に出れないような連中でも、SJ・SGの中央研修会の
様子の記事を見れば、1級横滑りについても説明されていた。
おまえらバカ連中が思ってるコース整備の時やインスペにする初歩的な横滑り
ではない!
それでも難しくはないが。
おまえらは、なんでそういうのをちゃんと確認しないんだ??
スキーがヘタでも確認ぐらいはできるだろ。
それとも確認する能力さえも無いのか(笑)
確かにバカカスは立ち読みでも、柏木の記事が読めていなかったな(笑)
509: 2014/05/23(金) 18:45:54.63 AAS
結局鼻毛は横滑りも出来ないんだw
510: 2014/05/23(金) 18:58:02.98 AAS
>>508
お前の意見などどうでもいいww
511: 2014/05/23(金) 20:53:16.12 AAS
>>508
柏木が何か言ったのか?
横滑りのこと?
512: 2014/05/24(土) 01:01:30.70 AAS
という、シッタカの鼻毛であったwww
513: 2014/05/24(土) 08:02:52.37 AAS
>俺と影の仲間は内足主導否定派なんで…
バカカス、おまえ キャラ いくつ使って自演やってんだよwwwwwww
514: 2014/05/24(土) 08:20:21.95 AAS
バカカスの話ww
>地方予選で、上位に入って、代表の見込みがあれば、強化指定合宿に参加出来る。。(テク落ちる1級に地区予選上位は無理だ、バカ)
>そこに、ブロックデモやナショデモが居たらラッキー♪ (だからテク落ちるのが、そんなとこに参加できないって)
>テク、クラの近道!!! (だからテクやクラ落ちる者に地区予選は上位になって強化合宿参加なんて無理だ、バカ)
>1級持ちで、本選出場してる選手もいるよ♪ (バカ、それは肩書が1級なだけで、実力が1級なんじゃねーよ)
>上手くいけばメーカーからお呼びが掛かるかもしれないし。(プロ契約) (バカ!テク落ちる1級がメーカーとプロ契約出来るわけない!)
515(2): へなちょこパンチ 2014/05/24(土) 08:58:42.07 AAS
>>506
ありがとうございます。常に上を目指して行きますよ!
昨日、発泡監修のハイブリッドDVDちょっと見直してみました。
あのDVDで内脚荷重というところだけ無視したのですが。。
キックターンの手法を用いて説明していたところ、内脚を外旋させる時に上体もついていく。
外脚を内旋させる時に、踵を揃えるイメージで!!とDVDの今年引退されたナショデモが
おっしゃってました。これは、真のニュートラル直後の両足の運動のことだと思われますが、
外脚の踵を揃えるイメージって、皆さん意識していらっしゃいますか?
内脚側に体を運び、重心は外脚側ということは、数ヶ月まえのスキージャーナルで
書いてたクロスの軸のことを言っているんだなと今になり理解できるようになりました。
と考えると、あの雑誌の記載事項ってレベル高いんだなぁ〜と感心。。。
516: 2014/05/24(土) 16:09:08.20 AAS
>>515 八方の黒歴史を評価する人もいたんだ!?
517(2): 上げて粕連呼 [age] 2014/05/24(土) 17:00:03.52 AAS
以前にも紹介したが、俺が目指してる滑りね♪
動画リンク[YouTube]
早めに外足で捉えて、早めに両足で踏みつけ荷重で切り替えると、反動と同時に発射します。
で、これを内足主導とかハイブリッドとか言いませんwww
(市野ドヤ顔ですが)
テッドの技術も、昔からあるオーソドックスなものなのです。。
ただ、プレイヤーの問題なだけです。 f(^_^;)
518: 上げて粕連呼 [age] 2014/05/24(土) 17:00:16.55 AAS
以前にも紹介したが、俺が目指してる滑りね♪
動画リンク[YouTube]
早めに外足で捉えて、早めに両足で踏みつけ荷重で切り替えると、反動と同時に発射します。
で、これを内足主導とかハイブリッドとか言いませんwww
(市野ドヤ顔ですが)
テッドの技術も、昔からあるオーソドックスなものなのです。。
ただ、プレイヤーの問題なだけです。 f(^_^;)
519: 2014/05/24(土) 20:01:53.77 AAS
永遠にムリだろ・・・この滑りのお前の理解がなw
520: 2014/05/24(土) 21:11:46.43 AAS
鼻毛撃沈www
521: 2014/05/25(日) 00:57:25.17 AAS
>>515
あのDVDは八方の汚点だろ
522: 2014/05/25(日) 08:20:36.39 AAS
>早めに外足で捉えて、早めに両足で踏みつけ荷重で切り替えると、反動と同時に発射します。
パンチくん、ハゲカスが実体験無しに脳内でテキトーに言ってるのが分かるだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 479 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*