[過去ログ] 高橋大輔とデーオタアンチスレPart60 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472
(2): 2014/05/03(土) 23:06:48.40 ID:zZmDLw+e0(2/2)調 AAS
自分で無駄にエース対決煽るような真似しておいて結局
それから勝てずじまいとかダサいにも程があるw
473
(4): 2014/05/03(土) 23:17:28.54 ID:CE2lv4Ys0(5/5)調 AAS
高橋って中国にアメリカにと町田に負けてるのに
町田に対して執着しないのはなぜ
474: 2014/05/03(土) 23:19:39.21 ID:1AUKdFK/0(2/2)調 AAS
スケアメで負けた後インタビューで町田について
聞かれると顔こわばってて余裕なくなってたけどね
まだ注目度やメディアの取り上げ方が自分>町田だからじゃないの
475: 2014/05/03(土) 23:24:43.67 ID:ZWNoBvBt0(3/5)調 AAS
>>473
羽生というでかい標的がいたし、高橋リスペクトを公言してたし
発言雰囲気とも独特だったから、標的にされるのを免れたんじゃない?
476: 2014/05/03(土) 23:25:50.67 ID:Wswx5KuHO携(3/5)調 AAS
点数や勝ち負けよりキャーキャーと注目度だから?
477
(1): 2014/05/03(土) 23:27:11.45 ID:rh2+KwxL0(3/4)調 AAS
>>472
テレビ局にもうんざりだった
エースをかけた戦いとさんざん煽ったてたのに高橋が負けても結局エース高橋のまま
羽生はエースとかどうでも良かったのにエースに執着する高橋に煽られて
精神的に消耗させられてた
478: 2014/05/03(土) 23:30:24.08 ID:rh2+KwxL0(4/4)調 AAS
高橋が一番気にするのは人気声援花束の量演技後のスタオベとかだから
479: 2014/05/03(土) 23:32:49.41 ID:o/eL5W5r0(4/4)調 AAS
だからデーオタって必死で声張り上げるんだよね
いい歳してみっともないw
480: 2014/05/03(土) 23:36:19.33 ID:pDvaur3x0(4/6)調 AAS
合宿して発声練習もするらしいしなw
481: 2014/05/03(土) 23:37:46.09 ID:awDlSJSrI(4/4)調 AAS
あと六分間練習の声援もね
それでモチベーションが決まるらしいよw
482
(1): 2014/05/03(土) 23:39:22.99 ID:Wswx5KuHO携(4/5)調 AAS
合宿ってファンだけで集まって体力作りしたり声だしするの?
483
(1): 2014/05/03(土) 23:40:22.57 ID:ZWNoBvBt0(4/5)調 AAS
>>477
羽生のエースの座興味ない発言GJ!だったわ

マスコミはわかりやすいキャッチフレーズをつけたがるよね
エースだの王子だのティムシェルだの帝王だの
ほんと馬鹿馬鹿しい

そんなマスコミに乗せられてエースの座に拘ってしまい
最後には「日本のエースは誰ですか」「羽生くんですね…」
ああ可哀想
484: 2014/05/03(土) 23:40:29.17 ID:pDvaur3x0(5/6)調 AAS
>>473
負けてるって事実を認めないように自己暗示かけてんじゃないかな
485: 2014/05/03(土) 23:41:30.94 ID:pDvaur3x0(6/6)調 AAS
>>482
ヲチスレにあったよ
486
(1): 2014/05/03(土) 23:42:38.07 ID:6E9fLwGA0(1/2)調 AAS
>>473
町田に関しては完全に格下と思ってるからだと思う
町田は今回の世選で銀獲ったけど五輪も世選も自分の方がいい色のメダル持ってるし
年齢は小塚や織田より下だけど感覚としてはこの2人と同じように考えてたんじゃないかな
「自分の調子が悪かったら」試合によっては負ける事もある程度の
487
(2): 2014/05/03(土) 23:46:54.34 ID:lhI/l21m0(1)調 AAS
>>471
あれは高橋が羽生をハブっていたから羽生がみんなの輪に入れなかったんだろう
羽生は元々人に懐いて関わりを持とうとする方だよ
園遊会での葛西選手へのマシンガントークもそうだし
高橋にだって2012年の途中までは懐いていただろ

高橋が羽生に嫌み言ったり避けたりデーオタ煽って辛い目に遭わした結果
羽生は高橋の側には近寄らなくなったし高橋も羽生を仲間はずれした

開会式だって高橋がいなかったら羽生は皆でワイワイしてた
金メダリストをぽっちにしたのは高橋の卑屈な心だよ

他のレス合わせて見たらデーオタってわかるね
出て行って!
488
(2): 2014/05/03(土) 23:48:34.44 ID:nn6H6p5l0(2/3)調 AAS
正直なところ
ひょっとしたら高橋は
羽生の被災した境遇すら羨ましい
とか思ってそうな気がする

旨くいかない事を何かのせいに
してしまいがちだし
旨くいってる他の選手の良さを
実力以外の所に求めがち
羽生のような境遇だったら
モチベ保てたとか考えてそう
489
(1): 2014/05/03(土) 23:52:09.83 ID:EYvbzHUN0(1)調 AAS
デーオタは羽生のこと「もってる」
と言ってたしね。ファンは選手を映す鏡。
490
(2): 2014/05/03(土) 23:53:00.41 ID:bgQFK5mX0(1)調 AAS
>>486
デーオタは羽生に関しても今だに格下と思ってるよ
羽生の金はコケ金で実力じゃなくて
高橋の銅は実力なんだと

もう心の拠り所が「コケ金のくせに」しかなくて
これからフィギュアはどんどん衰退して行くとか言ってて吐き気する
491: 2014/05/03(土) 23:53:22.90 ID:Wswx5KuHO携(5/5)調 AAS
表現力とか独創性とか色気()すら歓声の大小でしか感じられないのならカワウソ
492: 2014/05/03(土) 23:53:46.84 ID:nn6H6p5l0(3/3)調 AAS
>>473
町田より今はまだめだってるから
ソチで町田がメダルとってたり
したら地位を脅かす存在として
完璧敵認定されてたと思う
493: 2014/05/03(土) 23:55:42.06 ID:6E9fLwGA0(2/2)調 AAS
今さらだけど四大陸のプロトコル見てビックリ
FSジャンプ4つ<付いて23人中TES18位でPCS1位www
494
(1): 2014/05/03(土) 23:59:08.10 ID:ZWNoBvBt0(5/5)調 AAS
>>487
なんだかなぁ
どこを読めば私がデーヲタ認定されるのか
495
(2): 2014/05/04(日) 00:00:17.98 ID:C6yE96gM0(1/4)調 AAS
デーオタPCS廃止しろって言ってたけど
一番ダメージくらうの高橋なのにいいのか
496: 2014/05/04(日) 00:01:14.97 ID:DRQjb1Us0(1/4)調 AAS
高橋が町田に露骨に敵対的でないのは
町田は立場弱いからじゃね?
色々負担を押し付けたり
影から足を引っ張りやすい相手
例の白夜行の放送事故だって怪しい
前日に高橋のチームとフジのスタッフが一緒に飲んでいたらしい
会場が遇勢一緒だったので合流したとか

それと高橋がまだ町田は下と思っている(思いたい)のもある
現実にはシーズン3戦全敗だが
497: 2014/05/04(日) 00:02:37.66 ID:NxOiLS2KI(1)調 AAS
ソチだけ羽生に負けた事を認めるって言ったの?信じられない阿呆だ。

ソチ団体の応援1人だけおっさん丸出しで選手でなくコーチというか
スケ連関係者みたいだった。ある意味鈴木より老けてて違和感あった。
引き際悪過ぎて最近引くわ。
498
(1): 2014/05/04(日) 00:05:45.11 ID:We48i6VQ0(1/2)調 AAS
>>490
高橋のバンクーバーのFSって、確か転倒しているよね。
499
(1): 2014/05/04(日) 00:08:51.22 ID:jvaVT9DFI(1/2)調 AAS
橋にとって羽生のすべてがコンプレックスなんだよ
若さ、才能、華、スタイルの良さ、頭脳、メンタルの強さ
羽生が台頭してきた2年前からずっと羽生しか見えてない気がする
振り付けを奈々美先生にお願いしといて点数でないからあっさり切り捨てたり
わさわざ変更した月光も微妙プロで迷走しまくりだったけど
500: 2014/05/04(日) 00:10:13.06 ID:PiPBI0Lf0(1)調 AAS
>>483
乗せられてというか自分で拘ってたし
501
(1): 2014/05/04(日) 00:11:50.39 ID:4vxDlTbt0(1)調 AAS
>>495
そんな無謀(高橋にとって)な事を言ってるの?
デーオタって本当に現実が見えてないんだ
試合のプロトコルとか見ないのかな?
502
(1): 2014/05/04(日) 00:12:15.94 ID:scvE5b1M0(1/2)調 AAS
>>499
高橋自身が羽生ストーカーってことだね
そりゃオタがローカル放送までチェックして羽生の言動にネチネチ言うわけだわ
503
(1): 2014/05/04(日) 00:12:21.11 ID:0B9gxpRq0(1)調 AAS
>>498
しかも4位のランビと僅差
504: 2014/05/04(日) 00:12:23.87 ID:2bYInkLF0(1/2)調 AAS
デーオタ的が町田を目の敵にしてないのは、
羽生人気がすごすぎてアイドル状態ではない、
今年の戦績や歴代記録では高橋を抜いたが
スポンサーなども含めてまだ高橋の方が上と思っている。
一般人にとっても知名度が低い(町田が五輪銅なら違かった)
容姿の問題などもあるだろう。アイドル扱いは今の所羽生だから。

ま、デーオタのその考えは甘いと思うけど。明らかに高橋より
町田の方が、どんな形にせよ将来的にフィギュア界で生き残れるよ。
505: 2014/05/04(日) 00:15:08.49 ID:jvaVT9DFI(2/2)調 AAS
PCS廃止って…
そんなことになったら橋フリーすら進めないんじゃ

それに1番の目の敵羽生はTES番長ですよw
506
(1): 2014/05/04(日) 00:15:29.93 ID:2bYInkLF0(2/2)調 AAS
>>501
本当にPCS廃止しろって言ってる。
それを読んで、デーオタは真正のアホなのか...と皆驚いたw

羽生の高PCSが許せないのが理由だが、
PCSで一番恩恵を受けてるのは高橋というのが、なぜか抜け落ちてるwww
507
(1): 2014/05/04(日) 00:19:09.47 ID:J6ELu05d0(1)調 AAS
PCS廃止してもフリーには進めるだろうけど
最終グループには二度と入れないだろうね
508: 2014/05/04(日) 00:25:05.56 ID:We48i6VQ0(2/2)調 AAS
バンクーバー五輪もPCSのおかげって部分が大きいのに…
509: 2014/05/04(日) 00:25:40.26 ID:6sUXrEeF0(1)調 AAS
バンクーバーやトリノワールドのプロトコルみると
なぜ当時デーオタにライサが攻撃されたのか理解不能
510
(1): 2014/05/04(日) 00:26:46.60 ID:XddouVIR0(1/3)調 AAS
長身で足が長くてイケメンだから?
511
(1): 2014/05/04(日) 00:26:54.26 ID:scvE5b1M0(2/2)調 AAS
デーオタの行動原理を理解できるようになったら人としておしまい
512: 2014/05/04(日) 00:30:51.12 ID:BzUB/eVD0(1/4)調 AAS
>>502
ほんとデーヲタの嫌いな選手チェックすごいよね
特集が組まれた週刊誌、雑誌、番組必ず目を通してる
その週刊誌買うことで、その選手の人気遠まわしに支持しちゃってますよw
513
(2): 2014/05/04(日) 00:34:43.74 ID:Sc9IOPmf0(1/6)調 AAS
高橋自身がソチの結果に対して運も大きく働いたみたいなこと言っていたし
実力的にもう勝てないのを受け入れていないのがそのままデーオタに反映されているんだろうな

競技を続けるにしても自分の実力をちゃんと把握できることが出来ないと
ダメだと思うんだが
514
(1): 2014/05/04(日) 00:35:42.39 ID:aYq4n1s60(1/2)調 AAS
高橋は他者をヨイショ出来ないし芸人にイジラレたりとかも嫌がりそうだし
芸能界は無理だろうな。チヤホヤしてもらえるのは金メダリスト級だけ
SOIだっけ?羽生の解説やらされて嫉妬丸出しで口ごもっちゃってたの
515: 2014/05/04(日) 00:36:12.05 ID:7IYZnPJg0(1/7)調 AAS
日本男子スレでも以前話題になったけどぶっちゃけ高橋の
PCSに関してはジャッジですら「どう扱えばいいのかワカンネ」状態
なのかもしれないなーって感じ
現役で「一応は」世界ランク上位にいて実績はあるのにTESがジュニア以下に
なるとか普通考えられないしな・・・
とは言えTESとPCSの乖離が酷過ぎてそこに救済されまくってるのは
事実なのでPCS廃止とか言うデーオタの言い分には空いた口が塞がらないがw
516
(1): 2014/05/04(日) 00:46:53.76 ID:yRMCQgXr0(1)調 AAS
羽生のスタイル悪いとかPCS廃止とか本気で脳の精密検査受けたほうがいいと思えてきた
517: 2014/05/04(日) 00:53:28.22 ID:W2N+ao3j0(1/5)調 AAS
高橋をエースと呼ぶのは勝手だけどレジェンドは全然違うだろうと思う
日本男子でレジェンドと呼べる選手ってまだいないと思うんだ

羽生がこのまま常勝選手として君臨すればま未来的にあるかも知れないが

ヤグプルレベルかそれ以上なんだよね、デーオタにとって高橋って
過大評価もはなはだしいよ
518: 2014/05/04(日) 00:54:24.94 ID:XA0FyMD60(1)調 AAS
516
爆盛PCSだけでこらえてるTES十何位の高橋の立場はww
519
(1): 2014/05/04(日) 01:08:15.97 ID:21OK5Yze0(1)調 AAS
>>513
その台詞を言っていいのはPチャンだけだw
520: 2014/05/04(日) 01:09:10.11 ID:AbMyjL620(1/3)調 AAS
日本男子でレジェンドと呼べるのは佐藤信夫先生だけだと思う
521: 2014/05/04(日) 01:13:00.14 ID:Sc9IOPmf0(2/6)調 AAS
レジェンド呼びって葛西さんみたいに選手間や各国記者から自然に起こるものだし
実力が伴わないのにその選手のオタや一部のTV局が無理やり定着させようと
ゴリ押ししようとして失敗するようなものでは無いわなw
522
(1): 2014/05/04(日) 01:19:43.47 ID:SaOfbhnG0(1)調 AAS
てかレジェンドって本当にすごくないと言われないでしょ
プルとヤグぐらいでしょ
肩書きやら人気やらばっか拘って馬鹿じゃないの?
まぁ高橋自身が野球界で言うイチローのような存在になりたいって
本に書いてたけどね
あほらし
523: 2014/05/04(日) 01:26:10.05 ID:XddouVIR0(2/3)調 AAS
NHKの女子アナがソチでのインタビューで一瞬だけレジェンド呼びして本人も満更でもない反応してたけどそれっきりだったね
そして感動場面ランキングはフィギュアのシングル6選手中最下位
団体戦にも出ず個人戦の気迫の感じられない演技をお茶の間はしっかりと見て相応の評価をしているんだよね
本物のレジェンド葛西は1位だった
524: 2014/05/04(日) 01:29:19.06 ID:FD+NHNLY0(1/4)調 AAS
>>457
1シーズン、一番お金を掛けるであろうSPとFSならトップクラス選手で1本100万以上は納得かな
費用は、強化選手なら、与えられる強化費用から支払うんでは?
企業所属ならその企業持ちだろうし
振付も衣装も試合で大事なものだから、トップクラスの選手はお金を掛けて当たり前だし
振り付け家も売れっ子は自分を安売りしたりしないし
ある程度の経済力のある国ならトップクラスの選手にはどの国も国から補助が出てると思う
525
(1): 2014/05/04(日) 01:29:35.76 ID:iJjRrvpQO携(1/2)調 AAS
五輪3大会入賞は素晴らしいけどさあ、そのうち1つは前年世選で枠取り失敗、
1つは温情選出と思うとレジェンドだなんて呼びたくない
エースでさえ頼りない存在だわ
周りを引っ張ってきたというよりかは肝心なときダメで周りを犠牲にしてきた印象
526
(1): 2014/05/04(日) 01:32:10.20 ID:FD+NHNLY0(2/4)調 AAS
>>459
さいたまワールドは、高橋が出なくてデーヲタが終結しなかったから
観客がどの選手にも満遍なく目一杯の拍手と声援を送ったんだよ
高橋が出ていたら、去年までの最悪の試合会場再びだっただろ

高橋がさいたまワールドに出ず、さいたまワールドが最後の試合だった選手に
最高の場を与えたのは高橋の唯一の功績だよ
527
(2): 2014/05/04(日) 01:38:21.90 ID:FD+NHNLY0(3/4)調 AAS
>>471
あのソチの閉会式の羽生の表情を見て、自分の気持ちに素直になって行動し
それで、スケ連のスケート強化部長と一緒にいたって?
そんなに高橋が首謀者となって羽生をハブしたことを認めたくないのかw

ぼっちの羽生は、異様にはしゃいでる高橋らと対照的だったよ
528
(1): 2014/05/04(日) 01:44:58.55 ID:FD+NHNLY0(4/4)調 AAS
>>495
mjd?
PCSがなくなったら、若手が安定して伸びてくるまで羽生が勝ちまくるけどいいのか?
羽生がワールド初出場の時からフリーのTESでずっと1位なのに

>>503
バンクーバーはフリーではTESはランビの方が上で、高橋は1番のPCSwで何とか3位をゲットだった
その前のトリノの時から、高橋はフリーでPCSを毎回爆盛りして貰ってる
529: 2014/05/04(日) 01:47:38.62 ID:4GDc45+C0(1)調 AAS
>>514
芸人はあれで一流どころは頭が良くて頭の回転がメチャ速い
高橋の頭脳ではバラレギュラーは無理
530
(1): 2014/05/04(日) 01:59:43.57 ID:naO2NwkQ0(1/5)調 AAS
『経験豊富で、リーダーシップのある橋が必要』−佐野稔
浅田真央と橋大輔ダブルで「金メダル」が見えたッ!ソチ五輪に大喝采!
元プロフィギュアスケーターの佐野稔氏は、橋にこんな期待を寄せている。

「ソチ五輪から実施される、フィギュアスケートの団体戦は開会式前から始まります。
そこでメダルを取ることができれば、日本チーム全体に勢いがつく。
そのためにも経験豊富で、リーダーシップのある橋が必要なんです」
外部リンク:gendai.ismedia.jp

大舞台の経験、精神的支柱としての役割などが評価された。スポニチ
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp

「精神的主柱としての役割」なども総合的に考慮された デイリースポーツ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

「高橋選手には、精神的な支柱としての期待も大きかったかもしれません」 陣内貴美子
外部リンク:www.jsports.co.jp
531
(1): 2014/05/04(日) 02:10:48.99 ID:yE6oE8iy0(1/6)調 AAS
精神的主柱としての役割なら織田の方がよかったと思うけど
532
(3): 2014/05/04(日) 02:16:57.61 ID:BzUB/eVD0(2/4)調 AAS
>>527
ハブとか首謀者とか女脳だねぇ…
男の思考はかなり違うもんだよ

多くの人の目が集まる閉会式でそこまで露骨な事ははやらんだろ
あっことかかなことかいるんだから混ざろうと思えば普通に混ざれた
むしろ高橋としてはこういう噂が流れちゃまずいから
羽生に混ざって欲しかったんじゃない?
精神的支柱だし女々しいし

私には羽生が、次回オリンピックまでやる気のない連中とは
一線を画したくてそうした様に見えたけどな

あくまでそう見えたって話だけ

>>527もそう見えたってだけでしょ
でもあんまり主観的だとデーヲタにお持ち帰りされちゃうよ
533: 2014/05/04(日) 02:36:19.65 ID:7IYZnPJg0(2/7)調 AAS
>>532
あのさ、いくら金メダリストでも「僕はあの人たちと一線を画したいです」だなんて
そんな個人的すぎる理由で五輪閉会式に勝手な単独行動がとれると本気で思ってんの?
それともそういう一般常識すら無い人?
少なくとも羽生の側に閉会式であえて一人になる理由なんて何も無いだろw
仮にあるとすれば結構上の問題くらいじゃないの
534: 2014/05/04(日) 02:36:41.44 ID:mfwKfeQD0(1)調 AAS
>>532
高橋の思考は女々しい女そのものに見えるけどね?
こういう噂が流れちゃまずいとか考えつくだけの頭があれば
今までのアリエナイ高橋の行動の数々は起こらなかっただろ
535: 2014/05/04(日) 02:39:05.87 ID:7IYZnPJg0(3/7)調 AAS
>>532
連レスになるけど高橋が女の腐ったヤツみたいな性格と思考の
持ち主だということは散々ここでも言われてる事なんだけど
乗り込みさんですかね?w
男らしい性格と思考してたら後輩への嫉妬を自伝本でグチグチ書いたり
声援が一番じゃないとやる気で出ないとかほざかないだろw
536
(1): 2014/05/04(日) 02:47:34.95 ID:SaOfbhnGI(1/8)調 AAS
高橋はバンクーバーの時も小塚とメダルのお祝いして織田をはぶった
537
(1): 2014/05/04(日) 02:48:22.84 ID:570tApn70(1/4)調 AAS
バンクーバーの閉会式でも高橋は
織田をハブるというか距離置いてたからね
そういうの見てるとソチで羽生が一人になってるのもああまたかって感じだった
538
(3): 2014/05/04(日) 02:54:13.47 ID:BzUB/eVD0(3/4)調 AAS
ああいう場ではみんなで和気藹々としてなきゃ恥ずかしいって考え方の人ばっかみたいね
私としてはあの閉会式羽生の方がカッコイイと思ったよ
もちろん他の選手と仲良くしてる所も見たかったけど

あくまでそう見えたってだけの話です
高橋ageではないのでこの辺で〆ます
539: 2014/05/04(日) 02:55:00.03 ID:G3j8QeXt0(1/8)調 AAS
>>530
精神的支柱は五輪代表に小塚ではなく高橋を選出したことへのエクスキューズでしょう
こんなに同じ言葉が並ぶとか…そもそも怪我が治る見込みのない高橋を金メダル候補とか酷すぎるわ

これ見て高橋を不遇と言うかデーオタ
540: 2014/05/04(日) 03:05:01.98 ID:G3j8QeXt0(2/8)調 AAS
>>538
連投ごめんなさい

入場前は6人でいたんだよ。女子選手がアップしてる写真を見ればわかると思うけど

別のカメラでは羽生が日本フィギュア陣の少し前を歩いてるのが映ってる
入場中は選手各々が写真を撮ったり色々だから
他の選手と写真撮ったりしてるうちに離れてしまったんだと思う

5人は一列に並んでるのに羽生だけ別の席になったのも階段あがってくるタイミングが違う

あとそもそも日本女子は仲が良いのでそれにくっついてる男子二人って構図でしょ?
先輩高橋が羽生に声をかけないのは何かわだかまりあると思われても仕方ないかなと思う。
541
(3): 2014/05/04(日) 03:05:31.41 ID:SaOfbhnGI(2/8)調 AAS
織田がゆづも仲間に入れてやってーとか呟いていたのは
高橋がそういうハブをやる性格の悪い奴と知ってるからでしょうね
542: 2014/05/04(日) 03:05:34.12 ID:aYq4n1s60(2/2)調 AAS
織田の「ゆづも入れたげて〜ヽ(;▽;)ノ」ってツイートが全てを物語ってるw
精神的支柱様にありましては当たり前の気遣いも出来ないのかと
543
(1): 2014/05/04(日) 03:08:38.16 ID:3GMUidaNO携(1)調 AAS
>>538
みんなと和気藹々してなきゃ恥ずかしいとか、一人の方がカッコイイとか
そういう問題じゃなくてああいう場では普通は団体行動
するもんだってことすら理解できないのかw

その普通じゃないことが起こったから織田が当時Twitterで
「ゆづも仲間にいれてあげて」なんて言ったんだろうよ
544
(1): 2014/05/04(日) 03:17:21.05 ID:03aTsGzG0(1/2)調 AAS
アナザースカイ見ただけでも織田の人柄の良さが溢れてて
恨み言を何一つ言わず謙虚に努力に努力を重ねてここまでやってきた人なのも伝わってきて
ジャンプが代名詞だったけど滑りだけでも魅せられるという事も映像だけで理解出来た
高橋をなんとか持ち上げてスター選手にしたかった高橋陣営とスケ連、叩きまくってきたデーオタは
正直織田がずっと邪魔で邪魔で仕方なかったんだろうな
高橋が持ってない内面的なものを持ちすぎて間違いなく最初にコンプレックス刺激した存在だと思った

閉会式の時織田だって他のメンバーが羽生を気遣うシーンが多少あれば心配しなかったと思うよ
そういった気配なかったからこその配慮したつぶやきだよ
545
(2): 2014/05/04(日) 03:26:23.48 ID:Q8PfhxUEI(1/4)調 AAS
織田くんいいやつ
ああいう先輩が支柱になれる
なんでああいうシチュエーションになったかは
憶測に過ぎないけど、織田くんならゆづも一緒に行こうよ
って誘ってくれてそうだな
何も考えず、閉会式ノリノリで恥ずかしい先輩
さぞいい思い出作りができたことでしょう
金メダルチョコで満足してりゃいいよw
546: 2014/05/04(日) 04:06:23.01 ID:wDLCo17L0(1)調 AAS
10 名前:ばっかり[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 01:18:19 ID:55oH4XBo0
(前略)
デーと同じくフロンティアの運命がある。射手座だしね。
でもデーと違って、引っ張っていかなきゃと必死で取り組むのではなく、
てらいなく「誰も達成したことない目標」を志し、当たり前のようにクリアしていく。
だけど一方で、デーが当たり前のように出来ることが、羽生君には難しかったりするから、
この二人の関係性もなかなか興味深いと思う。

>でもデーと違って、引っ張っていかなきゃと必死で取り組むのではなく、

えっ
547: 2014/05/04(日) 06:45:38.28 ID:iJjRrvpQO携(2/2)調 AAS
足を引っ張るの間違いだろう
548
(1): 2014/05/04(日) 07:46:10.21 ID:Ggwy7SN60(1)調 AAS
>>545
織田くんがいたらね…
羽生と仲の良い町田やかなこが誘えばと思ったけど、二人とも高橋に気を使いそうだよな。
549
(3): 2014/05/04(日) 07:54:14.09 ID:JP461hey0(1)調 AAS
スポーツにおいて世代交代っていうのは付き物でいつかは誰にでも
もちろん羽生にもやってくる。一時代を築いたスケーターなのは
変わりないのに何故それを受け入れられないのかが疑問だな
550: 2014/05/04(日) 08:17:10.90 ID:oRXgfj6l0(1/2)調 AAS
>>549
高橋が受け入れられないから
それができる人間なら今の状態になってない
551
(2): [sage] 2014/05/04(日) 08:32:48.70 ID:R2mHgZFp0(1)調 AAS
はっきりさせておくよ

羽入は金の力で勝ち取ったカネメダリストであるということ
真のメダリストは、男子は高橋大輔、女子は浅田真央だけです。
552: 2014/05/04(日) 08:40:54.38 ID:wQduoPhz0(1/2)調 AAS
>>549
頭悪いから
自分で言ってたように「商品価値」(笑) ばかりきにしてるから
商品価値を気にするなら今季スパッと
お膳立てしてもらった花道を歩いて引退した方がよかったと思うけどねw
でも引退してもできることがないのが高橋の本音かもね
553: 2014/05/04(日) 08:45:35.40 ID:wQduoPhz0(2/2)調 AAS
コーチにまでストップかかるほどの買い物依存性のだから
引退して地味になるのが怖いんだろうなあ
554
(1): 2014/05/04(日) 08:54:00.31 ID:paM/C34p0(1/2)調 AAS
高橋と某宗教団体とお金とスケ連
555
(1): 2014/05/04(日) 09:24:24.27 ID:paM/C34p0(2/2)調 AAS
高橋大輔って人相悪くて驚いた
こんなだったっけ
556
(1): 2014/05/04(日) 09:54:55.57 ID:TAFL9twT0(1)調 AAS
30過ぎたら内面が外に出るからね
卑屈さと女々しさでもっと人相悪くなるよこの人
557: 2014/05/04(日) 09:59:26.19 ID:mXfon4Ew0(1)調 AAS
>>551
金の力?
じゃあ金の力でもクワド飛べない高橋って何?
実力の差だろうが
558: 2014/05/04(日) 10:09:35.11 ID:6UfHgDjZO携(1)調 AAS
全日本五位の時点で潔く引退しておけばまだ商品価値w保てたんじゃないか?
一年休んだところで復帰後上位選手はクワド複数種類跳べるの当たり前な状況になってたら対応出来るの?
559: 2014/05/04(日) 10:11:30.37 ID:Lav8gOp50(1/24)調 AAS
>>451
高橋が「実力が足りませんでした」と言ったと仮定して、
もはやデーオタは高橋の言葉すら信じないんだからどっちにしろ他者にかける迷惑は同じだよ

「言わされてる!」「謙虚で清貧の大輔さんは本心を隠して全て自分の責任だと言い涙があふれて止まりませ(ry」
「わかります!大ちゃんは決して言い訳などせず全て自分の責任として(ry」
かーらーのー
「そもそもスケレンの冷遇が原因で追い詰められて大輔さんが怪我をしたのに!」
「羽生と羽生オタが追い詰めたから怪我をしたのに!」
「なのに大輔さんは言い訳をせず(ry」

→ますます叩きを強化する

延々ループ
560: 2014/05/04(日) 10:13:30.46 ID:Lav8gOp50(2/24)調 AAS
>>453
バンクーバーの時の事知らない人もたくさんいると思うよ
561
(1): 2014/05/04(日) 10:25:13.20 ID:9F5zJVOO0(1)調 AAS
バンクーバー表彰台で布教活動のごとくカルトペンダント
騒ぎになってたな
まだ資金源の問題カルトと繋がってるのが聖子の態度からも…
562
(1): 2014/05/04(日) 10:26:18.83 ID:Lav8gOp50(3/24)調 AAS
>>465
みゆちゃんのロシアリンクでの映像の時も
観客アピールが大事、みたいな所で
高橋のバンクーバー道のあざといジャッジアピールの所の映像流してたね
ゲッ!ここでそれ捩じ込むかwと思ったけど
ソチ団体戦映像の時のそれも、わざわざ高橋が居る時の応援席を選んでくれてるよね

こんな風に細かく細かくいろいろと腫れ物のように高橋に気を遣った作りにしてもらってるのに
デーオタは強欲過ぎて何があっても まだ足りないー まだ足りないー を呪文の様に唱え続ける

マスコミもテレビ局ももちろん、「たけしも」みーんな
高橋とデーオタの事をよく理解していると思われ

織田のTVでの活躍や、他の出演者からの織田への態度を見ていても
誰もが何もかもを知っていて、それが今強い追い風になっていると感じるね
まあ織田の人間力みたいなものもあるんだろうけど
563: 2014/05/04(日) 10:26:32.31 ID:A80dcDbd0(1/3)調 AAS
商品価値…
自分をそんな風に考えてたら悲しいね
だれでも歳とるんだし、ましてや選手生命の短いスポーツやってるんだから
五輪だって金じゃなくて銅なんだからいつか抜かれる可能性はある

日本のエースとしてチヤホヤされて、男子から目標です!と持ち上げられて
我を忘れてたんだろうね
賢い後輩たちはいい反面教師にしてくれるだろう
564: 2014/05/04(日) 10:30:16.57 ID:Lav8gOp50(4/24)調 AAS
まだ足りないー
だけじゃなかったな
タリナイだけじゃく「冷遇されている」と
現実と真逆の主張を繰り返すからそこは吐き気がするほどいつもムカついてる
565: 2014/05/04(日) 10:30:21.46 ID:rLwhabYa0(1)調 AAS
しかも商品価値はロシアで言っちゃってたんだよな
モロは母国で日本のソチ選考は実力でなく政治で決まるとか
ばらされてるし
ロシアじゃ高橋の正体がすっかり露になってるよ
566
(1): 2014/05/04(日) 10:35:46.23 ID:zdWeMBRp0(1/3)調 AAS
>>562
観客アピールが大事の実証なら本人がソチでやった豪快なアピールがあるのに
何で高橋を捻じ込むのか不自然すぎて失笑が漏れたわ

あとやたら閉会式で羽生が単独行動してたのは
高橋が扇動してハブった説を事実化したがってる人がいたけど
その説を採用すると「軽薄な扇動に同調して最年少をハブるクズ一味」に
真央あっこかなこ町田まで一緒してしまう事になるから賛成できない
567: 2014/05/04(日) 10:37:48.54 ID:W2N+ao3j0(2/5)調 AAS
普段の言動でそういう事するかしないかは分るでしょ
高橋は信用が全くないんだよ
568: [sate] 2014/05/04(日) 10:38:11.14 ID:B7Vaa3ea0(1/2)調 AAS
デーオタって精神に異常をきたした人間ばかりか
朝から晩まで高橋応援せずに他選手の叩きばかり
でもオタはご本尊に似るというから
高橋も普段から周りに愚痴愚痴言ってるんだろうね
569: 2014/05/04(日) 10:38:50.49 ID:nH35kid10(1/2)調 AAS
織田、閉会式についてそんな呟きを…

正直、羽生は痛々しいくらい高橋に気を使ってると思うんだよ

閉会式にしても、面倒くさい高橋の感情を、周りの選手も知ってて高橋に気を使ってる気がした
6人揃って出てくるときに、金メダルをかけてない不自然さも閉会式で別行動もそれなら辻褄が合う

羽生は、一緒にいることもできただろうけど、周りの選手に気を使わすのも悪いし、本人も体調が悪くて気を使う余裕もないだろうが、露骨に一人もマズイから、あえて整体師のおっさんを入れて別行動をしたんだろうと思った
570: 2014/05/04(日) 10:40:54.90 ID:B7Vaa3ea0(2/2)調 AAS
すまんsage忘れた
571: 2014/05/04(日) 10:42:13.01 ID:E6xUJExE0(1)調 AAS
真央あっこかなこは高橋に気を使ったんでしょ
事実、高橋がいないところでは普通に羽生と仲良いじゃん
団体戦の応援のときも高橋が来たとたん、雰囲気変わったし
高橋も図々しく真央の隣確保して気持ち悪かったよ
何が精神的支柱だよ
572
(2): 2014/05/04(日) 10:47:26.07 ID:zdWeMBRp0(2/3)調 AAS
だから高橋個人なら羽生をハブりたかったもハブろうと皆に根回ししたも在り得るが(本人の性格的に)
個人がどう思おうと回りが同調しなければ実際にハブる事はできないんだから
実際に起こったと断言するのは「他の面子も高橋には気を使うが羽生はハブって構わないと思うクズ仲間」
って断言するのと同じなんだよ。高橋はともかく真央あっこかなこ町田がそんなクズだとは思えない
573: 2014/05/04(日) 10:52:42.53 ID:Lav8gOp50(5/24)調 AAS
>>472
ダサイだけならまだ失笑出来るだけマシ
はっきり他の選手に迷惑だからなあ
デーオタとセットで他選手潰ししてきたから笑い事にもシャレにもならないよね
>>488
そう思う
少なくとも心の片隅にそういう心理はあるのが発言や態度から見て取れる
>>489
デーオタのそれは論外だけどねw言ってたね
574: 2014/05/04(日) 10:53:01.11 ID:tO2RDr6N0(1)調 AAS
高橋がいるときだけ変な空気になるよね
みんないい迷惑だろうよ
575
(1): 2014/05/04(日) 10:54:10.83 ID:T6v3wid+0(1/6)調 AAS
>>488
これデーヲタが言ってたのか高橋かは忘れたが彼(羽生)は震災ネタがあって
いいなみたいなこと言ってたのを知ってる被災すらうらやましいとか言ってて呆れた

>>537
その織田が閉会式の羽生ぼっち状態を見て
仲間に入れたげてーと言ってたので一目瞭然
誰が何をしてたのかはわかってる

あの件に関してはわれ関せずの町田なら羽生の状態見て
仲間に入れなくても自分もぼっちになるとかすればいいのに
年上なのに十代の選手を一緒にハブってどうなのよと残念だった
576
(1): 2014/05/04(日) 10:54:21.78 ID:y1S84bmc0(1)調 AAS
羽生の凱旋ショーのチケット瞬殺だったのね
キャパ4〜5000くらいで3回?
大ちゃんいなくてもチケット売り切れだね
577: 2014/05/04(日) 10:55:52.76 ID:Lav8gOp50(6/24)調 AAS
>>490
それを言うなら高橋のバンクーバー銅も
コケ銅
だよねw
デーオタは精度の高いブーメランを投げるのが得意なのは知ってたけど
自分の首もリアルタイムで絞めるのも得意なのかもね
578: 2014/05/04(日) 10:56:37.29 ID:Lav8gOp50(7/24)調 AAS
だけど高橋アンチは誰も「コケ銅のくせに」なんて叩き方はしなかったね過去
579: 2014/05/04(日) 10:59:43.87 ID:nH35kid10(2/2)調 AAS
>>572
だから体裁は「羽生自らで、別行動しただけ」なんだろうと思うよ
580: 2014/05/04(日) 10:59:58.66 ID:U5HuZ72K0(1)調 AAS
閉会式については羽生が整体師の人に気を遣って自分から離れたってこともありえるよ
織田のツイだって現地で見てる訳じゃないし冗談のつもりだったかもしれない
それをハブと決めつけて町田まで一緒にsageるのはよくないよ
581
(2): 2014/05/04(日) 11:01:36.15 ID:T6v3wid+0(2/6)調 AAS
ID:zdWeMBRp=ID:BzUB/eVD0

織田の入れたげてー発言は?と突っ込まれたら
今度は女子と町田を引き合いに出してまで反論するデーヲタ
582
(1): 2014/05/04(日) 11:05:09.08 ID:T6v3wid+0(3/6)調 AAS
高橋が普段から露骨に嫌な態度を羽生にしてるのを見ていて
その高橋を行動を共にしている時点で皆年上のくせにどうしようもないとは思うけどな
高橋がいない時にしか羽生と仲良く出来ないのっておかしいよ
583
(1): 2014/05/04(日) 11:07:06.37 ID:Lav8gOp50(8/24)調 AAS
>>494
大丈夫
487が完璧にスルーされているのが答え
長文でテキトーにアンチらしき事実を並べても住人の心には全く響かないwペラッペラのレスだから
(せっかく我慢して読んでたのに最後の 出て行って!で腹筋崩壊したw)

ソチ閉会式で盛り上がってるけど自分は
>>538の考え方に同意だなあ
羽生はもう誰ともつるむ(悪い意味で)必要はないと思うし
その力を既に持っていると感じて逆に頼もしかった
584
(2): 2014/05/04(日) 11:10:24.34 ID:zdWeMBRp0(3/3)調 AAS
>>581
自分の狭量な思い込みに反論されたという根拠だけで
「デーオタ!デーオタあああ!!全員イコールでデーオタああああ!!」と断定するのは見苦しいです
585: 2014/05/04(日) 11:11:56.47 ID:Lav8gOp50(9/24)調 AAS
>>507
そう思う

てか、デーオタがPCS廃止しろ!て何年か前から見るけど
現実見えてないんだなあとしか感じないわ
廃止になって世界中で一番困る選手が高橋だろと
デーオタは高橋を苛めるのが好きなのか。今でも国外追放推奨みたいなつぶやきばかりしてるし
586
(2): 2014/05/04(日) 11:13:50.37 ID:03aTsGzG0(2/2)調 AAS
実際は高橋に気を遣って離れた羽生
それを暗黙の了解で理解した上で高橋の性格を知ってるから
羽生の意図を酌んだ上で高橋の傍にいただけの日本人選手たち

日本人選手たちの状況と視聴者からどう見えるかの両方を酌んで
下手すると殺伐として見える状況を和らげる意図でつぶやいた織田

高橋以外がみんな大人
そんなとこでしょ
587: 2014/05/04(日) 11:14:40.72 ID:T6v3wid+0(4/6)調 AAS
織田の直接の言葉を無視して高橋をデーヲタ擁護するとは驚いた
588: 2014/05/04(日) 11:17:45.39 ID:Lav8gOp50(10/24)調 AAS
>>584
あなたの>>566に突っ込みというか訂正だけど
(どうやら番組を見ていないか自分のレスの字面だけ見て勘違いしてるみたいなので)
「みゆちゃんのロシアリンクでの映像」の部分は
プルが登場する前のブロックで、プル全く関係ない部分だから
あなたのレスの
>観客アピールが大事の実証なら本人がソチでやった豪快なアピールがあるのに

の「本人が」が誰の事か一瞬全くわからなかったわw要するに番組は見てないって事ですね
レス返された身として一応指摘しとくね
589: 2014/05/04(日) 11:18:39.64 ID:Lav8gOp50(11/24)調 AAS
ていうかこの人の最初のレス時点で変だとは思ってたけど>>584で完全に正体バレでした

590: 2014/05/04(日) 11:26:55.06 ID:Lav8gOp50(12/24)調 AAS
>>506
ほんとうに「デーオタが」言ってるもんね、びっくりするよw
Pチャンや羽生のPCS(両者共TESおばけ)を見て、PCSが諸悪の根源みたいに言ってるけど
新採点でPCS(高橋が出ている試合だけなぜか「操作可能点」に見える不思議)の恩恵を
最もTESに関係なく頂戴してごちそうさましてきたのが高橋という選手なのに

デーオタは(都合が悪いから)意味ない!て主張するけど
「TESとPCSの乖離が最も大きかった選手」特に
「TESとPCSの総合得点に対する比率」のデータランキング作るとすごくオモシロイかもね
ダントツ1位だと想像する
591: 2014/05/04(日) 11:27:45.89 ID:7IYZnPJg0(4/7)調 AAS
>>582
だから高橋「以外」の人間全員が大人なんだろうなーと思うよ
羽生の性格上、高橋と一緒にいるとみんなが自分に気を使うのが
分かってれば何がしかの理由をつけて離れるってことも考えられるし

ソチ後の各メディアに揃ってインタ出るとき、全種目で唯一の金メダリストが
メダル無しで登場、男子最下位の高橋が堂々と中央の位置に座ってる時点で
高橋が面倒くさくて扱いづらいことはみんな知ってるんだろうね
本当に誰も高橋に気を使ってないなら誰かが羽生に「なぜメダルをしないのか」
聞くだろうし
592: 2014/05/04(日) 11:28:04.58 ID:yChbyWuO0(1)調 AAS
584
このデーオタわろすww
593: 2014/05/04(日) 11:29:02.76 ID:A80dcDbd0(2/3)調 AAS
>>522
>まぁ高橋自身が野球界で言うイチローのような存在になりたいって
本に書いてたけどね

もの凄い勘違いだね
594: 2014/05/04(日) 11:29:12.80 ID:oRXgfj6l0(2/2)調 AAS
>>576
あれメンツ豪華だもんなー
東京でやってくれるなら自分も行きたい
595: 2014/05/04(日) 11:29:23.63 ID:Lav8gOp50(13/24)調 AAS
>>510
それだw
>>511
手に取るようにわかる(ような気がする)自分はもう人としておしまいかもしれないw
596
(1): 2014/05/04(日) 11:29:56.31 ID:1QZRGn/+0(1/11)調 AAS
>>583
>>487のレスは>>527にバトンタッチされて続いてるやん
閉会式については高橋側に問題点があるのが大部分の考えだろう
でもまだ閉会式のネタ続いてたんだね

>>586がだいたいのまとめになっているのではないの
597: 2014/05/04(日) 11:34:14.42 ID:Lav8gOp50(14/24)調 AAS
>>513
実力だけではダメで運も必要みたいなおまゆうな発言…ガッカリポイントup更に倍ドンだった
そのタイミングで言っていいのは>>519の言う通りPチャンだけだった
もしくは羽生でもおk 羽生は自分の金メダルはPの演技が失敗なかったら無理だったことをよく知っている
ただ、高橋が言うセリフではない
598
(1): 2014/05/04(日) 11:34:32.58 ID:M04z1S5wO携(1)調 AAS
今さらソチの話を続けるのもどうかと思いながら…羽生君は携帯持ってたっけ?
皆ラインで連絡取り合ってたらしいけど羽生君だけラインしてなかったのかな
まっちーが閉会式で席外したときにトイレ?それとも羽生探しに行った?と思った記憶が
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.243s*