[過去ログ] FCについて 46 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691: 名無しさん@花束いっぱい 2014/09/25(木) 18:33:43.50 ID:fYeSdkeJ(2/2)調 AAS
677はチクッた事より、こんなところに事態を何度も書き込んだ事がアウトだわ
ネットの怖さを知らないのかね
ヅカの会なんて誰か一人にでも特定されたらすぐ広まる狭い世界だし
贔屓に許してもらうどころかもし上級生絡みならヘタすりゃ会にいられないレベル
692: 2014/09/25(木) 18:40:24.48 ID:xE3tmmYQ(1/2)調 AAS
>>665を見れば会員にモロばれだよね
もしちくりが原因じゃなく、贔屓とよく話す相談者をねたんで文句をつけた人が原因だったら
おーこわ
693: 2014/09/25(木) 18:49:46.87 ID:yDjq1fAz(1)調 AAS
何言ってるの、写真撮って欲しがってるのは生徒だよ。
ビデオも欲しがる。
勉強になるからね。
新公なんて大喜びする。
私は退団公演大楽自分用に撮ったのをあげたら喜ばれた。
下級生は写真撮ってくれる人が少ないから、
メインは違う人を撮っててもトリミングしてでも使いたいんじゃないかな。
舞台写真は難しいのよ。
露出とか、動くからブレるし。
ベストショットを撮れる人は重宝される。
路線でもなかなかいないから。
写真は重要な資金源。
因みにバレると、二度とやりません、次にやったら出入り禁止になることを承知しますって書類にサインさせられるから。

多分、その時は上級生撮ってても、その下級生撮る仕事もあったんじゃないの。
それを今回のせいで無しにされたかもしれない。そりゃ怒るでしょ。
会関係は暗黙の理解。
それにしてもカメラガード付けないなんてお金とファンがいない生徒だね。
とりあえず、何もなかった振りをして、生徒の機嫌が治るのを待つしかない。
謝る必要はない。
もし何か手紙に書きたいなら、
何か非礼をしましたでしょうか、お許し下さい的な、
ネットの書き込みはしてない振りしたほうがいい。
694: 2014/09/25(木) 19:14:26.56 ID:U1P2nMID(2/2)調 AAS
会員にチクられたって後ろから刺されたようなもんだよね
お茶会で売ってる写真が天から降ってきてるわけがないだろ。サンタさん信じてる年齢の子供かよ
触れたらまた墓穴掘りそうだから、そのことには一切触れない方がいい
695: 2014/09/25(木) 19:17:45.84 ID:ftCCgcMY(1)調 AAS
もう会に居続けること自体、難しいんじゃないだろうか
696: 2014/09/25(木) 19:34:10.23 ID:OnUR1a71(1)調 AAS
大丈夫、2ちゃんは見てる人はそんなにいないから。
知ったかしておけば平気。
知らぬ存ぜぬ、それで通せばいい。
697: 名無しさん@花束いっぱい 2014/09/25(木) 19:53:04.18 ID:kcaI1dsI(1)調 AAS
アホな
698: 2014/09/25(木) 20:24:04.89 ID:RHfG5kK4(1)調 AAS
まさか会員同士の
「2ちゃんねるとか怖いから見ないようにしてるんです〜><」
とかいう社交辞令を鵜呑みにしているのではないよねw
699: 2014/09/25(木) 20:31:22.45 ID:drzGKAQS(1)調 AAS
>>655へんな正義感のある人は会活動は辞めるべき
見ざる聞かざる言わざる
が会活動する上で一番大切なこと
700: 2014/09/25(木) 20:38:10.16 ID:sXtUyFSC(1)調 AAS
平和に過ごしたいなら目立つ行動は控えるのが1番だよね
701
(1): 2014/09/25(木) 21:10:16.77 ID:u5P5Gp1U(1)調 AAS
にちゃんの話しても本当に知らない。
特に人事とか噂話とか。
微妙な空気にならない。
見てる人はあんまり劇場に行かない人。
だって劇場周辺には本物の事情通やら下級生の知り合いがいるから、
話はそこから広まる。
だからネットを見る必要がない。
急に手紙主が来なくなった方が、地方の人から「あの人がまさか」後ろ指さす。
702
(1): 2014/09/25(木) 21:15:33.47 ID:BvCPPpUz(1)調 AAS
イミフ
703: 2014/09/25(木) 21:16:02.37 ID:GU0Vl6tz(2/4)調 AAS
知らないふりしてるんだよ。演技だよ。
生徒も会スタも情報通も、みんなここ見てるんだから
コアな会員が見てないわけないじゃない。
下々とは別次元にお住いのオバサマ方は別だけどね。
2ちゃんの話をドヤ顔で広めてるといろいろ恥ずかしいから気をつけなね。
704: 2014/09/25(木) 21:30:00.14 ID:YH8MCGlU(1)調 AAS
私がもし2の話ふられたら完全に知らないふりするわ〜
705: 2014/09/25(木) 21:43:41.36 ID:/idja47r(1)調 AAS
本当に知らない感じだったよ。
代表スタッフ生徒は読んでるよ。
皆が読んでるわけじゃないから、安心しるって話。
706
(3): 2014/09/25(木) 21:47:28.42 ID:kEdmYxlb(1)調 AAS
693の通り、会どころか贔屓に頼まれて撮影してることもあるよね
というか、その後に贔屓に入る予定の映像で贔屓が楽しみにしてたのにおじゃんにした上に、
撮りの人が下っ端蛍に覚えられて他にも依頼してた生徒が大迷惑したんだよ
嫌われても仕方ないよ
ガード前後左右つけてても斜め後ろから裏切り者が出るとは思って無かったんだろうね
会にも代表にも信頼されてたからその席配置だったのに裏切りだから、もう会活動出来ないと思う

>>689
ぼっち乙…
707: 2014/09/25(木) 21:50:53.80 ID:xE3tmmYQ(2/2)調 AAS
>>702
>>701は劇場に頻繁にこられるファンはにちゃん見ない
なかなかこられない地方ファンはにちゃんを見ている
て、ことにしたいんだよ
708: 2014/09/25(木) 22:38:32.31 ID:GU0Vl6tz(3/4)調 AAS
>>706
??
気心知れた仲間内では2の話もするよ。
顔見知りとかに世間話で2のネタ振られたら適当にかわしてる。
709: 2014/09/25(木) 22:40:20.66 ID:GU0Vl6tz(4/4)調 AAS
あごめん、レス番見間違えた。
>>706
710: 2014/09/25(木) 23:19:47.54 ID:VtP6amp7(1)調 AAS
>>706
カメラガードしたら、斜め後ろからは分からないと思うんだけど。
だって左右のオペラが不自然にカメラを隠すようにカメコに寄るよう斜めになるらしいから。
711: 2014/09/26(金) 01:58:42.84 ID:2hrj+uY0(1)調 AAS
652

その人って、何年か前に、宝塚アン管理のzukaxyっていうサイトを
荒らした人では?ブログでも、酷いことを書かれた人が沢山いると思う、、、多分、自力でチケットをかってる。水さんファンだったけど。
712
(1): 2014/09/26(金) 03:24:47.47 ID:NduxBYEK(1)調 AAS
会あり会なし含めて全組から撮影を頼まれる者だけど、やっぱり斜め後ろが面倒ですね。
事情を分かっている会ありは、後ろ2〜3席に会員さんを配置してくれますが。
まあ、大抵はボッチ席です。カメラガード配置してくれるところのほうが少ないです。
713
(10): 2014/09/26(金) 08:25:20.08 ID:uE8+QEHo(1/2)調 AAS
斜め前に写真を撮ってる人がいたら、上演中でも肩を叩いて
「すみません、撮影やめてください。迷惑です」
って注意しちゃうかも。
幕間には蛍嬢にも言う。

会がちゃんと一般人の迷惑にならないように考えて、まわりをガードしたらいいのにね。
714: 2014/09/26(金) 08:27:40.39 ID:OohbeWrq(1)調 AAS
自分も雇われカメするけどトップ会でないと前後左右全部のガードなんて無理。
715: 2014/09/26(金) 09:00:43.56 ID:/gaJo0sr(1)調 AAS
ガードは付けられないけど、会席が並んでるエリアの中に配置したんじゃん?
普通はそれで察しがつくわけだから
716
(1): 2014/09/26(金) 09:30:16.71 ID:6t6yDa5b(1/3)調 AAS
>>713
会販写真買わないの?
717: 2014/09/26(金) 09:31:29.74 ID:xNWnkLRG(1/2)調 AAS
>>712
今回の騒動で「事情」を知ったので、今後は見つけても見て見ぬふりできますが、
現状、「必要悪」みたいになっているお立場、なんとかなりませんかね?
劇団も、そういうとこに関わらないってずるいと思う
生徒さん達にとっては死活問題に近いわけじゃないですか?
718: 2014/09/26(金) 09:34:03.56 ID:xNWnkLRG(2/2)調 AAS
>>716
宝塚私設FCの存在自体知らない一般観劇者で、ちょっと性格が熱い奴が面倒なのでは?
719
(1): 2014/09/26(金) 09:51:54.14 ID:7NL1EDSG(1)調 AAS
ていうかなんでそんな写真、舞台稽古の時に撮っておかないの?
その時は合法的()に撮れるんでしょ?
会員ったってそんな事情知らない人は知らないよ。
720: 2014/09/26(金) 10:06:03.19 ID:6t6yDa5b(2/3)調 AAS
演出家の都合と気分であっちゃこっちゃ変更入る舞台稽古(完全初見)で
出番表見ただけで売り物レベルになる写真じゃんじゃか撮れる
ヅカに理解あってギャラも安いスーパーカメラマンが
何人もいるならそれでいいんだろうけどね。
721: 名無しさん@花束いっぱい 2014/09/26(金) 10:13:29.16 ID:TKGt1u4+(1/2)調 AAS
結局、劇団は会がなければ経営成り立たないくせに
面倒な事、ややこしい事は表向き「認めてません勝手にやってます」で済ませるんだろうね
722: 2014/09/26(金) 11:28:33.46 ID:ipjPF8Uk(1/2)調 AAS
>>719
撮れない
723: 2014/09/26(金) 12:14:39.10 ID:JeMwdyQP(1/2)調 AAS
劇団が舞台稽古に「非公式団体」のカメラマンなんか入れてくれるわけないw
ディナーショーだけいれてくれるんだよ、タカホ管轄だから。
劇団は基本的にファンクラブを目の敵にしてる人が多い。チケットや入り出で関わる部署の人を除きそんなもんだ。
724
(1): 2014/09/26(金) 12:24:51.30 ID:LU7Yg0uW(1/2)調 AAS
>劇団は基本的にファンクラブを目の敵にしてる人が多い

えーーーっ!!本当に???
私設FCなくして経営成り立たないんじゃないの??
無能なくせに何という傲慢な(笑)
725: 2014/09/26(金) 12:55:50.41 ID:JeMwdyQP(2/2)調 AAS
>>724
目の敵にしてるつもりはないかもしれないけどね。
ちょっと前までスタッフしてたけどトクスペとかの会席は抽選から外すし、他にも感じ悪いと思うことが多々ある。
今もそんな対応かはわからないけど変わるとは思えない。
726: 2014/09/26(金) 14:15:55.05 ID:NPmSZb5P(1)調 AAS
>>713みたいな人でも
お礼状はもらうし、
会販写真は買うんだろうなぁ…

ほんと、うちの鳥さん
すごく上手い人で他の会にも頼まれてるみたいだけど
いつもその人を見掛けると、
周りの人にチクられてないかな?
って幕間気にしてしまうw

一般人だけど見つかってそうな時は
全力でガードする気です!
727: 2014/09/26(金) 14:45:16.71 ID:6t6yDa5b(3/3)調 AAS
本当に正義感強い人は会活動なんてできないはずだけどね。
お茶会でのお歌のプレゼントとかだってカスラックにお金払ってる会なんかないんだし、
会計周りなんか(ry
近視眼的な正義を振りかざす>>713みたいなのは迷惑この上ないわ。
728: 2014/09/26(金) 14:53:59.44 ID:LU7Yg0uW(2/2)調 AAS
贔屓のためなら悪になる♪

そんな歌あったねw
中島みゆきだっけか?
729
(7): 713 2014/09/26(金) 17:19:18.29 ID:uE8+QEHo(2/2)調 AAS
FCですから!ってのを言い訳にして、一般人に迷惑をかけてまで写真を撮ってもいいのかって話でしょ。
12,000円払ってカシャカシャシャッター音聞かされたら、切れたくなるでしょ。
せめて関係のない一般人に迷惑をかけないようにFCは配慮するべきじゃない?
舞台写真を欲しがっているFC会員が迷惑を被るのが筋でしょ。
何様FC様かよって思うわ。

私はお茶会に行っても舞台写真なんて買わないから、買ってるくせに文句言ってるわけじゃないよ。
人に迷惑をかけてまで撮られた舞台写真なんていらないわ。
730: 2014/09/26(金) 17:34:25.95 ID:XyK3gJ7I(1/2)調 AAS
>>729
あらやだかっこいい
731: 2014/09/26(金) 17:44:17.80 ID:nwafoMtp(1/2)調 AAS
FC何様?と思うならFC主催のお茶会行くのもやめれば?w
732
(1): 2014/09/26(金) 17:50:31.63 ID:o82Gm9I4(1)調 AAS
以前お客様席で鳥してたスタッフさん、休憩時間にとなりのお客さん
にきれられて追いかけられて、係員さんに引き渡されて
いました。やってられないと捨て台詞をのこして帰ってきませんでした。
もうOGのトップ会・・
733: 2014/09/26(金) 17:55:12.22 ID:TlHhENmj(1)調 AAS
>>729
非公式写真のお礼状も受け取り拒否るよね?
FCの運営費の一部は舞台写真販売の利益で賄われてるので
FCからの一切の恩恵を拒否するよね?
他人に迷惑をかけて得た利益の恩恵だもん。当然だよねー
734: 2014/09/26(金) 18:05:07.78 ID:wzlkk+zq(1)調 AAS
そんなに腹立たしいのなら、FC辞めればいいのに。
FC入ってなくたって、応援はできるのにね。
735: 2014/09/26(金) 18:22:36.33 ID:ufMJQTNh(1)調 AAS
シャッター音のしないカメラならいいって事ですか?
一眼レフじゃ無理だけど、最近のデジカメきれいだから。
736: 2014/09/26(金) 18:26:16.72 ID:GtjDCvBl(1)調 AAS
>>729
FC嫌いならFC主催のお茶会行くなよ
やっぱり都合のいいところだけつまみ食いしてる人なんだね
まさかしゃがんでくれてるFCガードの後ろから写メとか撮ってないよね〜?まさかね?
737: 2014/09/26(金) 18:27:13.43 ID:ipjPF8Uk(2/2)調 AAS
>>729
風俗行って説教するおっさんみたいなメンタリティだね
738: 2014/09/26(金) 18:27:20.26 ID:mMgb9l17(1/3)調 AAS
とりあえずとりまくってる奴の隣の席だったらサイテーだww音がしないやつでやってよw
739
(1): 名無しさん@花束いっぱい 2014/09/26(金) 19:04:40.91 ID:TKGt1u4+(2/2)調 AAS
>>729
うわっ!超ムカツク。写真買わないってだけでその言い草
お茶会会場でロビーとかに溜まってるのだって一般客にとってはメイワクだよ
それにお茶会開催するのにもどんだけ準備とか大変かわかってんの?
一切FCの関係してる事に関わるのやめてから言ってくれるかな。
740: 2014/09/26(金) 19:12:25.71 ID:nwafoMtp(2/2)調 AAS
>>739
だよね〜お茶会ではデレデレ握手したり写真撮影したりしてもらってるくせにFCに説教とか馬鹿じゃん。
741: 2014/09/26(金) 19:13:57.30 ID:A1d8pSwL(1)調 AAS
みなさんおこで〜す
742: 2014/09/26(金) 19:19:21.13 ID:mMgb9l17(2/3)調 AAS
www
743
(1): 2014/09/26(金) 19:33:01.94 ID:YTvmHZec(1)調 AAS
こわ〜
FC入りたいけど、ここみるとムリだわーって思う
色々とめんどくさいねー
744: 名無しさん@花束いっぱい 2014/09/26(金) 19:35:50.54 ID:3k3ySNl4(1)調 AAS
会の力がなければあなたの好きな宝塚は公演を続けていけないのが現実
理解しろとは言わないがオトナなら批判はするな
745: 2014/09/26(金) 19:43:24.16 ID:XyK3gJ7I(2/2)調 AAS
盗撮をするFCの写真は買わない
盗撮をするFCには入らない
盗撮を黙認する劇団は見ない
盗撮を取り締まらない警察は信用しない
盗撮を野放しにする日本にはいない

線引きは人それぞれ好きにすればいいじゃん
正義感かざされてFCBBA共熱くなりすぎ
746: 2014/09/26(金) 19:47:05.26 ID:mMgb9l17(3/3)調 AAS
ないならないでなんとでもなるだろw
747
(1): 2014/09/26(金) 19:49:05.12 ID:wRxV+9f+(1)調 AAS
>>732
前花1のところかな?
サヨナラ公演で友達が似たような現場目撃してた
748: 2014/09/26(金) 20:33:17.36 ID:lIblz818(1)調 AAS
>>747
席決めてるの会なのに、鳥するのにスタッフの隣を一般客に配席するわけない
馬鹿なの?
749: 2014/09/26(金) 20:58:03.91 ID:pYk8na5V(1/2)調 AAS
>>729
いいこと言ったつもりがフルボッコレスばかりで逆ギレ?
750: 2014/09/26(金) 20:59:25.23 ID:pYk8na5V(2/2)調 AAS
>>743
空気読めない人じゃなきゃだいじょうぶだよー
751: 2014/09/26(金) 21:06:09.48 ID:nIu8nDHa(1)調 AAS
翼ある人々の初日でも1人とっ捕まってたな。両脇身内で固めて一般に迷惑かけなきゃばれないのに。
752: 2014/09/26(金) 21:08:03.08 ID:Oz5/p6oO(1/2)調 AAS
直前までの流れで>>713のよーなKYレスを入れたら叩かれて当たり前だよ・・・
753: 2014/09/26(金) 21:09:37.97 ID:Oz5/p6oO(2/2)調 AAS
会販写真が要らない人の贔屓は
きっと公式からたくさん写真を出してもらえるクラスなんでしょうね
いいなー
754: 2014/09/26(金) 21:42:20.27 ID:9wV0j9GP(1)調 AAS
FCは奴隷根性ないとやっていけないよねw
755
(1): 2014/09/26(金) 23:03:45.28 ID:3jGfvTTr(1)調 AAS
腑に落ちないことがあっても贔屓のためと思えば我慢できるわ
盗撮してたの目撃しても会販の写真が
どういう経緯で撮られたか少し考えたら分かることじゃん
それでも許せないなら会辞めたらいいだけのこと
756
(1): 2014/09/26(金) 23:23:03.19 ID:lfYPIwRq(1)調 AAS
でもやっぱり一眼レフの望遠は目立つしうるさい。

最近、デジカメで望遠倍率すごいの出てるよね。
あれで、いいんじゃないの?
音も一眼よりマシなんじゃない?

画質の違いもそんなないと思うんだけど。

一眼レフって望遠レンズもかなり大きくて
横にいると確かにちょっとビビるんです。
757
(1): 2014/09/26(金) 23:26:41.57 ID:MGbFxyF+(1)調 AAS
>>756
画質はまるで違うから無理と思う
758
(1): 2014/09/27(土) 00:17:22.66 ID:dY24+pGc(1/2)調 AAS
>>757
いい感じのミラーレスの望遠で撮っている人がいることはいる。
それは音が一眼レフみたく音もしないし、画質も良いよ。
759
(2): 2014/09/27(土) 00:20:28.28 ID:YqQgddPz(1)調 AAS
>>755
贔屓のため?自分が写真眺めたいためでしょ
会運営のため贔屓のためお金が〜っていうなら写真購入代分をお花代に回せよ
そしたら盗撮もなにもなくなる
760
(1): 2014/09/27(土) 00:39:17.07 ID:Z57NzoMo(1/2)調 AAS
>>759
この話題ロムってきたけど、この発言にすごく共感した。

それに、FC入ってない人もここ読むこと考えたら
一連の盗撮反対の人を叩く発言は宝塚のイメージダウンになりかねない
空気読めって言うなら、FC側も一般の人達に対して空気読もうよ〜
一応建前上は厳禁とされてる事をしてるわけなんだからさ
761: 2014/09/27(土) 01:25:58.65 ID:amUVNmXN(1)調 AAS
もともとは盗撮反対の人叩きじゃなくて、盗撮を注意したばかりに贔屓に嫌われた人への説明だったはずなのにね
正義感あふれる空気の読めない人が横レスしてフルボッコされてキレてから、変な方向になったね

>>759
生徒自身も研究のために欲しがるそうだよ
762
(2): 2014/09/27(土) 01:32:27.08 ID:JSlUjqPQ(1)調 AAS
「会員」の話から「一般人」の話にすり替わっててわろた。
>>713さんは一般人が注意するつもりで書いたのかな?
叩いた人たちは>>713さんを「会員」とみなして反応したんだとおもうよ。発端はとある「会員」の相談だったからね。
763: 2014/09/27(土) 01:57:18.18 ID:Z4pE/bF3(1/2)調 AAS
諸悪の根源は、ブラック企業、宝塚歌劇団なのです
764: 2014/09/27(土) 02:02:30.81 ID:Z4pE/bF3(2/2)調 AAS
今までのレスを読んで、宝塚歌劇団がワタミ、ゼンショーを超えるレベルの超越ブラック企業だと実感した。
宝塚歌劇団を、社会的に、ワタミ、ゼンショーに匹敵するブラック会社だと、
社会的認知を広げるべき
765: 2014/09/27(土) 07:06:55.48 ID:d8fCOfpM(1)調 AAS
霊会 人数多過ぎて上級生のたてまえガード規制ってマジ?!
ちえちゃん会も流れるかな? 音月そっくり天狗の性格悪そ 今は波だの泣き入りはないの?? 笑
766
(2): 2014/09/27(土) 07:35:31.22 ID:Z57NzoMo(2/2)調 AAS
>>762
会員だから叩いてる
って事に空気読もうよって言ってるの
一般が読んだら、会に入ったら劇団が厳禁としてる盗撮をおかしいと言ったらフルボッコなんだ、
他にも色々ありそうな伏魔殿なんだって思うでしょ。
自分達が会側の正義感ふりかざしてる事に気づかないなんて、
こんな会員かかえる会も大変だね。
どこ会かしら。
767: 2014/09/27(土) 07:43:05.62 ID:G2AVVaZ/(1)調 AAS
>>766の書き込みがここまでで一番伏魔殿っぽい
>こんな会員かかえる会も大変だね。
>どこ会かしら。
768: 2014/09/27(土) 08:01:02.14 ID:tP3OtZAk(1)調 AAS
FCの鳥さんか一般のただの盗撮かは区別できなくね?
FCのなら黙ってようかと思うけど、個人の盗撮なら許せない。
769: 2014/09/27(土) 08:06:30.05 ID:GitYRTNo(1/2)調 AAS
>>766
へっ?
762だけど、>>713さんからの流れについて書いたんだよ
>>729さん(>>713さん)が急に一般人がどうのって言い始めたんだよ
>>762をあなたに向けて書いたと受け取ったら、>>713>>760さん?て誤解されちゃうよ
770: 2014/09/27(土) 08:10:22.49 ID:GitYRTNo(2/2)調 AAS
注意したければ注意したらいいじゃんよ
注意したら贔屓に嫌われる場合があるなんておかしい!!て思うならFCに入らなければいいだけ
そうしたら注意してもリスクはないし、解決するよね
FC入会は強制ではないし
771
(2): 2014/09/27(土) 11:10:24.08 ID:dY24+pGc(2/2)調 AAS
タカスペでSS2列目に座った時に隣がトリで終演後捕まえてもらった事があったなー
休憩時間にホタルと劇場関係者の男性に伝えて。
終演後荷物をガサゴソしてトリが出ようとする道を塞ぎ、通路両サイドをホタルが塞ぎ。
トリは全然ばれていないと余裕かまして撮りまくっていたから、トリは慌てまくってたw
結局その場から6人がかりで連行されていってました。
ステージ上の生徒の方からもスタッフの方に報告があったと背広の劇場関係者が言ってました。
タカスペだからチャンスが限られているのは分かるけど、やりすぎはちょっとね。

よく見かける人だからFCのトリだろうけど、FCのトリも一般のトリも居合わせた客にとっては
どっちもダメなもんはダメだし、迷惑は迷惑。
772
(1): 2014/09/27(土) 11:11:54.69 ID:DrdNxqpO(1)調 AAS
昔から思ってる事なんだけど、
劇団がFC公認にして撮影許可証とか出せば直ぐに解決しそうに思えるんだけどな
一般客に何か言われても、それはそれで説明理由が出来る訳で
これだけFCに興行的な依存をしておきながら非公認だからと、
知らぬ存ぜぬを通す劇団側に色々と問題があると思うんだけどなあ
773
(1): 2014/09/27(土) 11:29:03.25 ID:OYtUIs6D(1/2)調 AAS
チクり客の手前一応連行はするけど、FC関係だと証明されると無罪放免でしょw
チクり側はドヤァ!だろけどねw
774: 2014/09/27(土) 11:39:28.13 ID:xQ8Qu/Uy(1)調 AAS
>>773無罪放免じゃない。もし仮に生徒席や会席で鳥していたら、劇団からかなり厳しい注意がくる。
FC側は鳥してた人が勝手に鳥したってことにしてシラを切り通すしかない
775
(1): 2014/09/27(土) 11:40:44.92 ID:yJIBUJ+a(1)調 AAS
>>771はチクってザマァとかやってるくせに、
>>758 それは音が一眼レフみたく音もしないし、画質も良いよ。
てことは写真の恩恵「だけ」もらう図々しいやつか
あ、=>>713ですか?
こういう図々しい異物が紛れ込んだら大変
776: 2014/09/27(土) 11:47:48.56 ID:7LS+PHB7(1/3)調 AAS
>>775
本当だ。同一人物とはひどい
ミラーレス機での隠し撮り画質についてあんな詳しく書き込みできる立場の人がドヤ顔で通報ねえ
つまり、撮影という行為でなく撮影者個人が気に入らない相手だから潰したか、撮ってた気に入らない生徒だから潰したか
777
(2): 2014/09/27(土) 11:48:43.15 ID:7LS+PHB7(2/3)調 AAS
あるいはミラーレス撮影についての書き込みが嘘八百か
778: 2014/09/27(土) 13:13:41.50 ID:3ZpHzmH9(1)調 AAS
私は>>771じゃないんだけど、ミラーレスのような音がしない機械を使って、
周りに迷惑がかからないトリだったら、百歩譲って許そう。
あと、ファンクラブ会員のグループがちゃんと周りの座席を囲って座ってるとか。
舞台写真が欲しいファンもいるんだろうし。

でも、あきらかに観劇に支障が出るような迷惑行為をしてるトリならチクる。
ついでにトリが座ってた席番をその組の組長やプロデューサーに書面で送って
どのジェンヌのトリか調べて注意してくれるように頼む。

このスレの流れを読んでると、ファンクラブにどっぷりつかってると、
善悪の判断ができなくなって、恥の概念もなくなるんだと思った。
「あたしは贔屓の舞台写真が欲しいのよ!
そのためには音立ててゴソゴソして盗撮して人に迷惑をかけて何が悪いのよ!
ダメって言う人は正義感ふりかざしちゃって、バカじゃないの?」
って、どれだけ自分勝手で欲深いんだか。
779
(1): 2014/09/27(土) 13:31:49.06 ID:ZZycAON3(1/3)調 AAS
だからみんな一般人が通報するのは仕方ないし
対策とらない会が悪いて言ってるじゃん。
FC会員して、会活動の恩恵に預かってる立場のやつが通報するとかpgr
って話なんだけど意味わかる?
780: 2014/09/27(土) 13:40:59.14 ID:C5IOWC/X(1)調 AAS
会じゃなくても生徒に頼まれて撮る場合もあるんだけど…一眼じゃなくてもコンデジでも割と綺麗に撮れますけど…
781: 2014/09/27(土) 13:48:40.52 ID:7LS+PHB7(3/3)調 AAS
まあ会があろうが無かろうがお礼状用の写真や本役さんの映像は必要だからね
782: 2014/09/27(土) 14:07:21.16 ID:xesvW9Fq(1/2)調 AAS
ってかもう会写真なくせばいーやん
いらんわ
783: 2014/09/27(土) 14:22:18.09 ID:CxRh8xu1(1)調 AAS
会販写真って5枚一組とかで、良いのは一組に1枚あればいいとこ
本当に良い写りの写真はスタッフ止まりってスタッフに聞いた事がある
784: 2014/09/27(土) 14:25:33.24 ID:qg3RsNUD(1)調 AAS
会販写真は別として、生徒の見る資料用とかお礼状とかの写真が必要なら、劇団が公式で撮ってあげればいいのに。
舞台写真発売するスター以外も撮ってあげてさ。60人も撮るのは難しいかな。
785: 2014/09/27(土) 14:34:06.21 ID:MQJrEvuT(1)調 AAS
>>779
わかってないから延々とずれたレスで引っ張っているんじゃないのかな
3段落目とか責められた>>713本人でもないのに何熱くなっちゃっているんだろうね
786: 2014/09/27(土) 14:41:47.11 ID:GD6MhBya(1/2)調 AAS
>>777さん出てきて説明してくれるのかな
おんなじIDでさ
787: 2014/09/27(土) 14:42:20.10 ID:GD6MhBya(2/2)調 AAS
まちがえた
>>777宛の771さん出てきて〜だったw
788: 2014/09/27(土) 14:53:28.15 ID:kdocMCfE(1)調 AAS
発端の>>655は一般人に迷惑をかけていたから注意した話じゃなかった筈なんだけど。
もしかしたらそうだったかもしれないけど、そういう説明は一切ないまま消えたよね。
>>713>>655が一般人と勘違いしてる???
789
(1): 2014/09/27(土) 14:58:16.87 ID:0tt3s7YY(1)調 AAS
お礼状の写真は舞台写真である必要はないしな
隠し撮り写真そんなに必要か?
禁止事項だし、ほんとは嫌な生徒もいるんだろうなとは思う。天海みたいにファンに説教できる人はなかなかいないだろうけどさ
あと会外のファンからみたら上記の争いはビックリだと思う
>>772
の意見には同意
会に入ってないファンからすると多少の不公平感はあるだろうけど
790: 2014/09/27(土) 15:07:37.33 ID:Z1Grdf/R(1/2)調 AAS
ミラーレス機でも、シャッター音のならない機種はごくわずか。
大抵のカメラは、フォーカスプレーンシャッターといって
わずかながらでもカシャッって音はなるものが主流です。
だったら、昔ながらの会御用達コンデジ機のほうが
よっぽど音は鳴らない。
791: 2014/09/27(土) 15:09:14.45 ID:Z1Grdf/R(2/2)調 AAS
あ・・細かい間違いを
○フォーカルプレーンシャッタ
792
(2): 2014/09/27(土) 15:12:16.60 ID:xesvW9Fq(2/2)調 AAS
まさお?だったかが
トップ会なのに隠し撮りだめですよー!ってお茶会がなんかでいってたよねw
793: 2014/09/27(土) 15:24:53.03 ID:I9f0bre+(1)調 AAS
>>789
嫌な生徒もいるだろうが
欲しいと思っている生徒もいるからね

ファンは
路線外ファンは切実にほしいよ
全員とは言わないでおく
794: 2014/09/27(土) 16:41:06.93 ID:FIKwXmeN(1)調 AAS
劇団は写真販売を生徒の格付けにしか使ってないもんな。
795
(1): 2014/09/27(土) 20:00:57.48 ID:oKPv68GF(1)調 AAS
>>792
まさおが言ってたのは録音だね
お茶会のとき流れた音を勝手に録ったものだと思ってそう言ったけど
実際はスカステの音を使ってたというオチだった
そして会販用の舞台写真はふつうに売られているw
796: 2014/09/27(土) 20:12:10.21 ID:lVL5OkU4(1)調 AAS
>>792>>795
なんだw
まさお会は舞台写真の会販ないのかと信じかけちゃったw
797: 2014/09/27(土) 21:08:18.11 ID:6p0oA1RY(1)調 AAS
んな、アホな。
あるに決まってるよー。
798: 2014/09/27(土) 21:23:39.27 ID:deXpGjY3(1)調 AAS
シャッターの音とミラーの音は別もんだっつーの
どうしても音を消したいのなら、消音用のケースがありますよ
799: 2014/09/27(土) 21:23:52.95 ID:OYtUIs6D(2/2)調 AAS
へー。以前、会員に録音させてましたけどねw
800
(2): 2014/09/27(土) 22:17:18.61 ID:UOR+kmBA(1)調 AAS
贔屓が私の顔を見てくれません。
いつもガード3〜4人で他の人には満遍なく目を合わすけど、
私には一瞬です。嫌われているのかな?
出待ちで私一人の時は一瞬で帰って、振り向きお手振りも
ありませんでした。

特に何か目立つ行動したり、
お手紙も当たり障りない事しか書いていないつもりですけど。
スタッフや代表はガードに来いとうるさいのですが、
もう行くのを辞めた方が贔屓にとってもいいんじゃないかと
悩んでいます。

チケットも10枚位、お花代も1万位、ガードも毎週土日のどちらかは
必ず出ていて、それ位でもそこそこの待遇をしてくれる規模の会で、
会員同士も仲がいいのでガードには行きたいのですが、
贔屓に会うのが怖いです。
今は、会員やスタッフに会いたいだけなのかも。
801
(1): 2014/09/27(土) 22:22:52.14 ID:ZZycAON3(2/3)調 AAS
>>800
登録会でガード1人とか
ギャラリーや他会の手前かなり恥ずかしいんだから
サクッと帰るのくらいは許してあげて…
目線は気のせいだよ。他人と比較しちゃダメ。
802
(1): 2014/09/27(土) 22:33:17.14 ID:GgjkfrBp(1)調 AAS
>>801
ガード3〜4人って書いてあるけど。
803: 2014/09/27(土) 22:33:53.22 ID:8QsfvVVX(1)調 AAS
うちの贔屓なんて人目もはばからず、
そこらで代表に写真撮らせて会販してるぞ
804: 2014/09/27(土) 22:38:35.39 ID:ZZycAON3(3/3)調 AAS
>>802
>出待ちで私一人の時は一瞬で帰って、振り向きお手振りも
>ありませんでした。
805: 2014/09/27(土) 22:38:57.36 ID:x2nGRdd/(1)調 AAS
規模大きかったら一瞬さえ目が合わないことなんて当たり前
振り向きお手振りは、去る時に手振りあるなら一人だしと贔屓としてはもうした気持ちなんじゃないの
806: 2014/09/27(土) 22:44:17.96 ID:lRcGrWNN(1)調 AAS
>>800
その規模でそれなら間違いなく嫌われてるけど、ガードの頭数としては必要だからいてあげてね。
所詮会員なんて生徒からしたら皆イモかカボチャなんだから、会からそこそこの待遇してもらえてるなら充分ラッキーじゃん。
807: 2014/09/27(土) 23:19:50.85 ID:RnR/BPgs(1)調 AAS
辞めた方がいいですよ
その贔屓何処の誰だか知りませんが、
あまりにもファンに対して失礼です。
>800様へ
808: 2014/09/28(日) 08:04:09.49 ID:HdsJioMW(1)調 AAS
会に入ったらネットに書き込んだら退会だって〜
友達が切られたけどそうなの?
809: 2014/09/28(日) 08:46:11.06 ID:t4dL5DIl(1/2)調 AAS
内容によるんじゃない?
身ばれするような内容なおかつ会の内事情書き込んだら全然あり得る。
810: 2014/09/28(日) 08:48:33.18 ID:AmzXg8jh(1)調 AAS
なんでも限度があるから。
みばれしなければ、切られないでしょ。
811: 2014/09/28(日) 10:44:04.67 ID:uXp+f/wo(1)調 AAS
ツイッターなどは代表スタッフが身分を隠して監視フォローしていると聞くけど、どうなんだろうね
812: 2014/09/28(日) 13:21:05.07 ID:1Oz7As5e(1)調 AAS
貸切以外は全て会席なのですが、ひと公演中何度かは
やはり前方席で見たくて貸切席を個人売買で入手する予定です。
会席はひと公演15回位なのですが、変な質問で申し訳ありませんが
悪目立ちしない程度の貸切観劇回数って2〜3回位かな?
と自分では思っているのですが、色んな方のご意見を伺ってみたく
質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
813: 2014/09/28(日) 13:23:52.82 ID:fTssLivf(1/2)調 AAS
貸切なら何度前方で見ようが誰も気にしないので好きにしたらいい。
814
(2): 2014/09/28(日) 15:59:04.91 ID:S26xxZnw(1)調 AAS
運動会、スタッフは優先的に入れるんだね
やることあるんだろうけどちょっとずるいと思ってしまう
入るスタッフの人数減らせばその分だけ会員が見れるのに
815: 2014/09/28(日) 16:06:49.21 ID:h+ocKj7P(1)調 AAS
>>814
バカじゃないでちゅかー?
会員さんの分増えたら、スタッフちゃん見れないじゃないでちゅかー。。。
816: 2014/09/28(日) 16:07:52.63 ID:ty1J8eIt(1)調 AAS
スタッフが応援席でのお仕事があるとは思わないところがガキ
817: 名無しさん@花束いっぱい 2014/09/28(日) 17:13:40.12 ID:D7gbIPUK(1)調 AAS
スタッフって入り出で会員に指示したりスタンプ押したり
券出しで横に立ってるのだけが仕事だと思ってねーだろうな
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.535s