BIGHOP最高や!part4 (969レス)
1-

608: 2014/12/26(金) 09:36:40.63 AAS
>>603
都内にでも行けや
609: 2014/12/26(金) 10:10:04.73 AAS
BIGHOPに合わせてこのスレも薄ら寒いですね(笑)
610: 2014/12/27(土) 12:59:30.02 AAS
千葉県民同士でディスり合っても都民から馬鹿にされるだけですよ
611: 2014/12/28(日) 01:49:22.32 AAS
都民って、今の都民は8割くらいは地方出身者なんじゃないの?
ま、印西がどうしようもないところであることは変わりはないけど。
612
(1): 2014/12/28(日) 10:24:14.99 AAS
地域叩きスレチなんだよカス
613: 2014/12/28(日) 16:06:00.26 AAS
>>612
部○民乙
614: 2014/12/30(火) 14:03:09.14 AAS
部落の意味わかってんのか?
印西にばっか店が出来て悔しいんだろ
615: 2014/12/30(火) 14:49:56.73 AAS
銀行の行員も取引したがらない
BIGHOPのテナント(笑)
飛ぶのは時間の問題だね
616: 2014/12/30(火) 22:03:35.89 AAS
通いたい店がないだけで、廃墟モールじゃないんだよな
黒潮のオープン時すごかったし
良店舗はよ来い
617: 2014/12/31(水) 07:51:33.26 AAS
ギャレットポップコーン入れて欲しい
618: 2014/12/31(水) 10:14:59.36 AAS
いや、二木の菓子最高だろww
619: 2015/01/02(金) 00:52:31.19 AAS
ふええ……ジャンボかるた取り参加したいよぉ・・・
620: 2015/01/04(日) 18:42:33.61 AAS
BIGHOPネタでツイートすると必ずビッタンかポッタンがリツイートしてくれるよねw
621: 2015/01/04(日) 19:02:00.69 AAS
前に呟いた時RTしてくんなかったよ
あと黒潮に対する真面目な意見はスルー
622: 2015/01/06(火) 16:30:18.48 AAS
ネガティブな事はRTしないのかもね
623: 2015/01/08(木) 19:47:37.67 AAS
最高かい?
624: 2015/01/08(木) 20:50:52.65 AAS
最高や!
625: 2015/01/12(月) 13:03:27.55 AAS
子連れだらけで最悪や
626: 2015/01/13(火) 15:09:56.53 AAS
冤罪市場やで!
627: 2015/01/17(土) 00:11:44.97 AAS
まどか☆マギカショップがオープンやて?
マジすか。
コスプレ少女が接待らしいで
オタクが押し寄せるぅ〜
628: 2015/01/17(土) 04:42:18.67 AAS
まどマギショップ期待!
期間限定だけどね
629
(1): 2015/01/17(土) 06:35:17.09 AAS
地元住民様はオタショップがお嫌いだそうですから
誰も行きませんよ
オタだってそんなクソみたいな店行かないし
誰も幸せにならないショッピングモールそれがビッグホップガーデンモール印西
630: 2015/01/17(土) 11:42:32.69 ID:bemXmSNZ(1)調 AAS
オタク市場や!
631
(1): 2015/01/18(日) 07:41:21.81 AAS
>>629
ざまぁwwwww
632: 2015/01/18(日) 07:42:56.45 AAS
ガキと子連れさえいなければ最高
633
(1): 2015/01/18(日) 08:28:31.09 AAS
>>631
地元民「オタクは来るな」→廃墟化進む→地元民「オタク相手にボロ儲けや!」→ダメ過ぎてオタクに全く相手にされず→地元民「オタクが悪い!」
634
(1): 2015/01/19(月) 20:07:35.00 AAS
黒潮市場の文句スレはここでええんか
635
(1): 2015/01/19(月) 21:52:52.27 AAS
>>634
まだあんのかよ
636: 2015/01/21(水) 20:43:57.67 AAS
>>633
>>635
ざまぁwwwww
637: 2015/01/21(水) 20:45:20.56 AAS
過疎地民が印西に嫉妬(笑)
638: 2015/01/21(水) 22:27:00.99 AAS
印西こそ過疎だろw
衰退の一途を辿る千葉県の恥
639
(1): 2015/01/28(水) 23:15:18.71 AAS
住みやすい街ランキング3年連続1位は伊達じゃねーぞ
なめんな!
640: 2015/01/29(木) 00:40:49.03 AAS
>>639
それ印西調べ?w
641: 2015/01/29(木) 03:32:42.88 AAS
性悪(クレーマー等)な住人の多さもトップクラス
642: 2015/01/29(木) 06:47:14.46 AAS
冤罪市
643: 2015/01/29(木) 14:01:40.07 AAS
中途半端な富裕層多いからか頭高いの多いよな
644: 2015/01/29(木) 16:27:15.61 AAS
北総線誰も乗ってないし、千葉ニュータウンがゴースト化してるし
駅の周辺は枯れススキだらけですが
印西は大変素晴らしいとこらしいですwwwww
645: 2015/01/29(木) 19:18:56.42 AAS
印西叩いてるのは酒々井
街にアウトレットしか遊ぶ場所ないからって妬むな
馬鹿!
646: 2015/01/30(金) 21:27:53.88 AAS
印西劇場が熱いぜ、
訴えてやる!
647: 2015/01/31(土) 19:52:38.39 AAS
印西酒々井戦争勃発か
普通に印西の方がいけてるだろw
648: 2015/02/01(日) 01:08:36.15 AAS
黒潮市場のバイキンで寿司はじまったやんけ。
649
(1): 2015/02/01(日) 08:07:02.21 AAS
ホンマかいな
でも黒キングには行かんと心に決めたんや
650: 2015/02/01(日) 12:36:00.74 AAS
>>649
何で?
651: 2015/02/03(火) 18:22:01.36 AAS
またジョイ本でBIGの10億出たってさ

BIGHOPの宝くじ売り場は復活しないの?
線路越えてジョイ本かモアまで買いに行けって?
652: 2015/02/03(火) 19:13:23.10 AAS
京阪はくずはモールがマジヤバいからBIGHOPどころじゃないよ
653: 2015/02/03(火) 21:24:05.43 AAS
また10億円当たったわ、どうしよう。
654: 2015/02/04(水) 10:28:26.82 AAS
印西叩きはBIGHOPで働いてる使えないバイトだろ
655: 2015/02/04(水) 12:54:33.28 AAS
使えなくてもいいので可愛いバイト情報が欲しいです
656
(1): 2015/02/04(水) 16:39:25.71 AAS
叩かれるのも仕方ない
ほとんど妬みによるものだが

「住みよさランキング2014」トップ50
印西市が3年連続トップ
外部リンク:toyokeizai.net
657: 2015/02/05(木) 07:06:22.76 AAS
>>656
住んでる人間が一番否定してるランキングですか・・・
東洋経済()
658: 2015/02/05(木) 08:46:58.12 AAS
北総線が不便すぎて怪しさMAXのランキング
659: 2015/02/05(木) 12:28:51.08 AAS
働いてるお父さんや遠くに通う子供達を切り捨てて考えれば住み良い町だよ
660: 2015/02/05(木) 13:15:30.28 AAS
464沿いは大型店だらけで一通りの物が揃う。
少し裏に入れば一気に閑静な住宅街。

ってのはいいけど、逆に言えばそれだけなんだよね。
景色や空気が特段良いわけでもなく、観光になるような癒しスポットがあるわけでもない。
可もなく不可もなくってところが受けてるのかな。
少子化はモロに進んでると思う。
661: 2015/02/05(木) 13:49:11.85 AAS
「千葉県で唯一活断層が通ってないから」
って理由で引っ越して来たけど「市全体全然活気はないし不便すぎて失敗した」
って言ってる住民もいますけどね。
662: 2015/02/05(木) 18:31:25.45 AAS
地盤が強いから、企業のデータセンターがニュータウンに集まってくるんだよな
ちょっとしたビジネス街になってるじゃん
663
(1): 2015/02/05(木) 19:56:21.27 AAS
えっ?
印西って最終的な土砂とか廃棄物捨てるとこじゃないの??
664: 2015/02/05(木) 20:00:53.79 AAS
>>663
時代は変わったんだよ
印西なめんな!
665
(1): 2015/02/05(木) 21:18:56.21 AAS
今柏に住んでるけど、ニュータウン辺りすごい好きだから引っ越せるなら
したいんだけど、
北総運賃高いし、イマイチ踏み出せないんだよなぁ
まあだからこそDQNが流入してこないし、平均より上の住民層をキープできると思うんだな
北総バリア
666
(1): 2015/02/05(木) 21:44:22.43 AAS
>>665
柏〜印西に行くとはなんちゅう都落ちだよ(>_<)
土地価格とか交通の便、店舗数とそのグレードとか比べものにならんのに。
会社が印西近く(笑)とかなのか?
667
(1): 2015/02/05(木) 22:04:22.18 AAS
>>666
柏の全部が全部、駅前みたいな都会じゃないんですよ
私は野田線の増尾という田舎住みです

買い物なんて今やネットで済ます時代
交通の便くらいでしょうね、ネックは
いたるところに公園があり、川が流れ、小鳥のさえずりが聞こえる
そんな印西の環境に惹かれる人もいるのです
668: 2015/02/05(木) 22:18:33.88 AAS
>>667
野田線沿いの柏は田舎だけど北総線沿いよりは全然マシだと思うけどね
北総線は住民から見向きもされんからバス走ってるけど
運転してんの70過ぎの爺でこの前事故起こしたぞw
まぁ〜一番優先したいのは何なのかだよね〜
669: 2015/02/05(木) 22:39:26.42 AAS
柏は茨城DQNが入ってくるもんな
ニュータウンは生活スタイルにこだわり持ってる人が多く住んでると思う
北総線の不便さは二の次ってところ
ニュータウン中央の戸神台なんて、いい家がいっぱい建ってるよ
670: 2015/02/05(木) 23:12:29.67 AAS
野田線沿いでも「柏の葉」は違うよね、東大キャンパスや国立がんセンターもあって安心だし
豪邸の街だから街並みもめっちゃ綺麗。
671
(1): 2015/02/06(金) 01:25:20.57 AAS
印西に住んでもいんざい?
672: 2015/02/06(金) 01:25:55.12 AAS
>>671
うまい!
673: 2015/02/13(金) 05:46:29.51 AAS
印西に住めない底層DQNが印西ディスってるんですねわかります
野田線は新鎌ヶ谷の駅に昔のヤンキーみたいなDQNガキがいたよ
674: 2015/03/18(水) 12:47:15.31 AAS
BIGHOP最高や!
675
(1): 2015/03/18(水) 13:26:55.72 AAS
この前初めて銀行に行ったら、セブン銀行のみ。客なめてんのか
676: 2015/03/19(木) 08:47:04.86 AAS
>>675
ビッグホップの経営は大阪の会社だからね
察しよう、ATMがあるだけマシ
677
(1): 2015/03/22(日) 00:04:28.55 AAS
なんか映画の撮影してたで
678: 2015/03/24(火) 12:36:42.35 AAS
黒潮市場の寿司最高にうまう
679: 2015/04/04(土) 21:59:04.04 AAS
>>677
今やっている仮面ライダーの1話でもBIGHOPが使われてたな
680: 2015/04/08(水) 08:07:19.30 AAS
マグロの刺身買ったけど、うまかった!!
681: 2015/04/08(水) 10:55:46.74 AAS
あそこは人数とかなんかいろいろと問題がある
忙しそうな人がいるのに暇そうな人もいるし、店員によって言ってること違うし
美味いけどね。値段相応。高いんだから美味くない方がおかしい
682
(1): 2015/04/24(金) 03:00:18.26 AAS
価値なんかないだろwwww
683: 2015/04/24(金) 03:01:57.29 AAS
>>682
すみません、誤爆でした
684: 2015/04/24(金) 03:15:06.80 AAS
誤爆じゃないよ。価値なんかないよ
685
(1): 2015/04/25(土) 01:46:50.57 AAS
黒潮市場には気をつけろ
しっかりレシート見ろ
いつの間にか変なもん買わされてるし、表示されてる値段が違う
686: 2015/04/25(土) 08:39:02.81 AAS
>>685
時価でしょ
とれたて(笑)素材らしいし
687: 2015/04/25(土) 11:33:49.89 AAS
観覧車無料やで!
688: 2015/05/06(水) 02:16:39.89 AAS
和歌山にある黒潮市場で働いている田◯絵梨さんの情報何かないですか?
689
(1): 2015/05/08(金) 21:00:04.57 AAS
マルエイはいつも賑わっているね。
地元に定着したし、土日は遠くから買い出し客が押しかけてくる。
690: 2015/05/08(金) 22:16:02.25 AAS
バカッター発見
許さへんで!
Twitterリンク:taaaaanpe
691: 2015/05/09(土) 06:42:15.79 AAS
>>689
ビッグホップのマルエイが瀕死状態だった
中国冷凍野菜コーナーが撤去
惣菜部門調理コーナーが撤去
飲料水もまとめ売りやめたみたいだし
風のまーけっとのお菓子や煎餅類も欠品だらけで
バイト募集の貼り紙もなくなってた
夏までもつのかな
692: 2015/05/09(土) 11:18:10.11 AAS
街BBSのマルチやめれ。
売れないものは撤去する。
当然だよね。
693: 2015/05/09(土) 13:23:09.40 AAS
売れない店は撤去する!
694: 2015/05/10(日) 17:32:54.33 AAS
最高かい
695: 2015/05/11(月) 19:00:36.00 AAS
子どもだらけのBIGHOPや!
696: 2015/05/16(土) 19:49:53.90 AAS
マルエイも人いねーから冷房効きすぎで寒かったわ。
黒潮市場、ありゃもうだめだね。土曜の夕方でフードコート客いねぇ。
697: 2015/05/16(土) 22:09:37.50 AAS
黒潮市場は店員同士が仲を深める場所であって客が何かをするところじゃないよ
698: 2015/05/17(日) 01:14:43.06 AAS
夕方だったらどこでも人はいねえよ。
いるのは昼と夜。
699: 2015/05/17(日) 01:40:27.20 AAS
フードコートの点心、美味いけど時間かかりすぎや
700: 2015/05/17(日) 15:55:38.33 AAS
横浜中華街までいかなくても本場の点心が食えるんだから文句いうなや
701: 2015/05/20(水) 21:48:11.15 AAS
マルエイは野菜の詰め放題やれや、
みんなそれを期待してるんやで。
702
(1): 2015/05/21(木) 08:04:02.98 AAS
読書カフェってなんですのん?
漫画喫茶?インターネットカフェ?
703: 2015/05/21(木) 08:40:19.66 AAS
>>702
廃墟
704: 2015/05/21(木) 20:19:47.28 AAS
夜8時までなんやね。
外部リンク:townwork.net
705: 2015/05/21(木) 20:29:23.50 AAS
焼肉バル by京城苑
牧の原駅北口にオープン予定や!
Twitterリンク:_kantoku
706: 2015/05/21(木) 22:19:17.14 AAS
黒潮市場って、撤退するらしいね
707: 2015/05/22(金) 19:52:13.24 AAS
続々と新店舗オープンや!
ビッグポップの将来は明るいで!
708: 2015/05/23(土) 02:26:27.32 AAS
黒潮撤退?
半年もったしもういい時期だ。良い判断だと思うよ素直に
709: 2015/05/23(土) 11:25:17.04 AAS
デマ流したらあかんで
710: 2015/06/05(金) 20:05:35.76 AAS
【期間限定!観覧車乗車無料♪】
6月13日(土)〜15日(月)・20日(土)・21日(日)の5日間限定!
BIG HOPのシンボル、観覧車「そらっぱ」が無料で乗れちゃうよ!!
時間:10:00〜18:45
※お1人様1回限り。
711: 2015/06/07(日) 16:25:32.52 AAS
最高や!
712
(1): 2015/06/15(月) 20:05:32.64 AAS
マルエイ20日で閉店や
713: 2015/06/16(火) 02:17:58.68 AAS
阪急はババ引いたなあ
田舎舐め過ぎや
714: 2015/06/17(水) 09:48:33.82 AAS
>>712
まじか

以前と比べて、せっかく少し持ち直してきたと思ったのに・・・
マルエイ目当ての客がいなくなったら、痛手はでかいと思うんだ
715: 2015/06/17(水) 17:34:25.66 AAS
カスミに全部持ってかれたんや
716: 2015/06/17(水) 20:20:11.18 AAS
マルエイいなくなったらBIGHOPの価値が一段と下がるぞ
717: 2015/06/20(土) 09:29:42.93 AAS
トイザらスはイオンモールに持って行かれたし。
718: 2015/06/20(土) 13:41:45.53 AAS
今日で閉店や。マルエイの最期を看取ってやってくれ。
719: 2015/06/21(日) 01:20:34.39 AAS
黒潮市場がテレビに出たらしいで
でもな、一時的に客は来るかもしれないけどな、そういう方向性でええのんか
720: 2015/06/22(月) 10:35:43.42 AAS
ええよ
721: 2015/06/22(月) 20:12:05.39 AAS
ああいうのって店が金払って読んでるんだな
722: 2015/06/23(火) 22:45:40.81 AAS
ビップホップがあるから印西市が住みよさ日本一やで。
感謝するんや!
723: 2015/06/28(日) 17:59:59.11 AAS
黒潮市場本当に感じ悪過ぎ!

なんなの?この店?
むかつくわ!
724
(1): 2015/06/28(日) 21:56:57.40 AAS
こらこら、黒潮市場のクレームは本スレで頼むよ
725: 2015/06/29(月) 13:35:25.15 AAS
今秋、食品スーパーopenや
726: 2015/06/29(月) 20:34:28.45 AAS
黒潮市場で働いてる方、働いてた方にお聞きしたいのですが、パートタイマーで働きたいと思っているのですが、色々な所で募集しているみたいなんですが、どこで働くのが良いですか?
楽しく働ける所があれば、そちらが良いのですが…
御存知の方が、いらっしゃったら教えてください。
727: 2015/06/29(月) 21:35:31.73 AAS
ごめんね。詳しくは言えないけど全く勧められない。

>>724
本スレあんの?
728: 2015/06/29(月) 21:57:47.84 AAS
そうですか。
ありがとうございます。
スーパーを受けてみようと思います。

ありがとうございました。
729
(1): 2015/07/07(火) 21:16:28.65 AAS
黒潮の食堂、何度か食べに行ってるけど、土日の昼時は座る席もないくらい混んでいる。
平日はガラガラでアイドリング時間はパートさんひとりでやってるみたい。
土日の食堂のパートさんもバイトの学生風の子達も少ない人数で走り回って忙しそうなのに、直ぐとなりのマグロコーナーのパートさんは暇そうで談笑してたり、土産物売り場のパートさんはずっと携帯弄ってたり、仕事量の差が激しいと思った。
これで時給同じだったら可哀想。
730
(1): 2015/07/07(火) 21:45:53.57 AAS
>>729
人数切ってるくらいなんだから同じどころか安いでしょ
731: 2015/07/07(火) 23:36:57.31 AAS
>>730
忙しくてもヒマでも時給が同じだからクソなんです
732
(1): 2015/07/08(水) 00:29:55.36 AAS
大丈夫だよ。テレビ効果で忙しいけどすぐ終わるよ。
すぐにみんな携帯いじれるようになるよ
733: 2015/07/08(水) 23:06:55.86 AAS
>>732
もうテレビの影響なんかないじゃん

閉店前営業
734: 2015/07/09(木) 14:39:10.97 AAS
店員見てるだけでイライラする店も珍しい
1-
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s