FUNA総合スレ 避難所 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
847: 2018/06/23(土) 18:32:10 AAS
>>845
ウマの怪しい本はすでに大量に出てるしネットにコピーもされまくったけど
公式のお触れ書きで製作者側がびびって全撤退
ツイッターで言い訳と恨み節流してるよ
848: 2018/06/23(土) 18:37:06 AAS
うすい本にしても不健全とかイメージうんぬんだわな
コナミですらコミケで公式グッズ売ってるというか
公式で売ってるのに同人とか商売の邪魔すんなってのが本音のようで
実は毎回コナミのファンから「これは潰してくれ」と言われて動いてる
ラブライブの件もファンからの要望で同人を禁止してくれとあったわけだし
ポケモンの件も任天堂に苦情が上がったから刑事事件にまだなったんだし
アーススターと講談社がそういう声が届いたときに動くかどうかじゃないかな
849: 2018/06/23(土) 18:41:38 AAS
二次創作の好き嫌いもあろうけど
せめて本にして売るな
とくに内容が金儲け狙いのやつ
それだけのことじゃないかね
850: 2018/06/23(土) 18:49:39 AAS
そもそも二次創作なんてのは同人誌全体の3割程度しかいないんだけどね
851: 2018/06/23(土) 18:56:53 AAS
その三割が叩かれてる原因でもあるからどうしょもない

かと言って最近のラノベ挿絵絵師とか漫画家とか
レーベルで名前売って二次創作同人で売って稼ぐという
同人ゴロが多すぎるのもあるんだけど
そうしなきゃ食っていけない底辺が死んでしまうのもあるし
微妙な問題なんだよな
852
(1): 2018/06/23(土) 19:02:02 AAS
そもそもファン活動であってそれを押さえつけることをするのは盛り下がる原因
馬女も何故かアニメ終わってから条件つける始末w
853
(1): 2018/06/23(土) 19:05:39 AAS
とりあえずpixivで「平均値」で引っこ抜いて見るといいよ
どこまで許容できるかの閾値の個人差がよくわかると思う
854: 2018/06/23(土) 19:09:42 AAS
>>852
ファン活動というのは啓蒙活動なんだが
なんで金取るの?
855: 2018/06/23(土) 19:12:00 AAS
>>853
公式絵師をみつけて面白いコメントしてるなってのと
見なければよかったってか見せるなクソ野郎ってのが混じっててカオスだな
856: 2018/06/23(土) 19:12:55 AAS
活動にかかる金をみんなで負担し合うということだぞ
857: 2018/06/23(土) 19:16:02 AAS
それこそネットにpdfでも出して勝手に印刷して配ってくれと言った方が早いわな
858: 2018/06/23(土) 19:18:36 AAS
活動の内容によるだろ
859: 2018/06/23(土) 19:21:51 AAS
エログロは要らないね
860: 2018/06/23(土) 19:34:57 AAS
買うやつが悪いのであって、物々交換に限定すればいいのさ
君も交換したいような作品を描けばいい
861: 2018/06/23(土) 19:39:10 AAS
即売会って名称がどうにもな
交換会とすればいいんだが
862: 2018/06/23(土) 19:51:35 AAS
自分の好きな作品の同人誌とか
好きに作ればいいとは思うけど
それがあからさまに儲け優先とか
過剰にエロ優先とかは死ねと思う
863: 2018/06/23(土) 20:00:08 AAS
公式でグッズもけっこう色々出してるけど
ほっとくとわけのわからん業者が海賊版で抱き枕出してくるからなぁ
864: 2018/06/23(土) 20:07:43 AAS
おっぱいマウスパッドもな
FUNA作品キャラじゃポーリンくらいしか出そうにないが
865: 2018/06/23(土) 20:13:41 AAS
おっぱいマウスパッド(平面)でええやん
866
(2): 2018/06/23(土) 20:32:40 AAS
そんな公式の唯一出したアレ
画像リンク

物的には幻の物品になりそうではある
867: 2018/06/23(土) 20:43:32 AAS
コミケで公式販売のタペストリーもあったな
売れたのだろうか
868: 2018/06/23(土) 20:55:58 AAS
ヤフオク流れあったし、そこそこ売れたんじゃ?
まず基本が欲しい人しか買わないから流出も少ないだろうし
869: 2018/06/23(土) 21:08:26 AAS
変なグッズよりも、書店特典のペーパーSSとか限定過ぎる読み物をまとめた本が欲しい
870: 2018/06/23(土) 21:27:49 AAS
それは本当に欲しい
871: 2018/06/23(土) 21:29:53 AAS
ナロウ系の小説は店舗限定SSとか多いよな
ああ言うのはファンブックとかに纏めてくれると嬉しいんだけどな
872: 2018/06/23(土) 21:39:45 AAS
そしてファンブックの店舗限定SSを纏めたファンブック2がですね・・・
873: 2018/06/23(土) 22:28:29 AAS
>>866
いいなこれ
平均値は電書を取り扱ってないから小説のほう読めないんだよね・・・
おのれebookjapan
874: 2018/06/23(土) 22:38:53 AAS
Kindleならあるよ
875: 2018/06/24(日) 08:57:30 AAS
ebookjapanはコミック専門だから仕方ない
876: 2018/06/24(日) 09:25:55 AAS
今はラノベや雑誌もやってるよ
ただどこまでも日本限定で規模が違うしフォーマットも違うから
Kindle以外でも売れるところあるなら出しておこうかって程度の扱われ方
グーグルとビッグローブくらいの差があるよ
877: 2018/06/24(日) 10:30:11 AAS
きんどるは扱い楽だしPCでもスマホでも簡単に読めるからねぇ
878
(2): 2018/06/24(日) 10:57:53 AAS
ebookとやら見たら立ち読みとかあって
画像リンク

まあメインは書き下ろしなんだけど
ラノベの場合はカラーページ抜かれるの嫌うレーベルも多いだろうなとは思った
879: 2018/06/24(日) 11:20:20 AAS
講談社なんかは自社サイトでも公開してるくらいだから気にしてないのかもしれないけど
出版によって契約もまちまちだし挿絵こそ売り物っていう本もあるし
そこら辺は色々あるでしょ
880: 2018/06/24(日) 12:40:09 AAS
その昔、某仮想戦記の後書きが1/3はある新書があって閉口したな
881: 2018/06/24(日) 13:14:32 AAS
あとがき芸といえばキノの旅
882: 2018/06/24(日) 13:19:52 AAS
竹本泉みたいにまえがきなかがきあとがきあとがきのあとがきとかやってくれてもいいのよ?
883: 2018/06/24(日) 13:22:36 AAS
まえがきのために出版がカラーページを追加してるほどの大御所だし竹本泉先生…
884: 2018/06/24(日) 13:28:43 AAS
竹本泉伝説
コミックス化のページ数合わせの為のあとがきだったが
コミックス化の時にページ数がぴったりであとがきが要らない事があった
編集長「8ページ(1セット)足しましょう」
885: 2018/06/24(日) 13:38:56 AAS
普通はあれ原稿料とか出るわけがないんだけど
竹本先生は趣味でやっちゃう上に原稿料も出ちゃうらしいね
886: 2018/06/24(日) 13:55:55 AAS
漫画界の流浪の連載で27年
ねこめ~わく
宙出版ミッシィコミックス(絶版) 1-3巻
朝日ソノラマ眠れぬ夜の奇妙な話コミックス(絶版) 1-4巻
朝日新聞出版
眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 1-6巻
朝日コミックス 7-8巻
ねこめ(?わく)
株式会社ハーレクイン
夢幻燈コミックス 1巻
株式会社ハーパーコリンズ・ジャパン(株式会社ハーレクインから社名変更)
2-5巻

絶賛続刊新刊連載中
887: 2018/06/24(日) 14:16:53 AAS
ファイナルセーラー 成田山アミュレット 火浦   ・・・思い出してはいけないものを思い出してしまう
888: 2018/06/24(日) 15:16:50 AAS
>>878
あーこれ無料視聴部分で出しちゃってるのか
なんだかなーって思う人も多いんだろうな
889: 2018/06/24(日) 15:40:56 AAS
kindleの金貨とポーション買ったけど、挿絵の解像度が異常に小さいし画質も悪すぎでなんとかしてほしいわ
最低でも縦1200でサンプリング4:4:4の量子化90のjpegにしてほしいね
890
(1): 2018/06/24(日) 15:50:40 AAS
Kindleのカテゴリ小説は無理だねそれ
元がKindleリーダーのサイズ小さい画面に極小ファイルにまとめてってのが基本だから
本来が画像を見る為のものじゃなく文字を読む為のもの
あくまでイメージ挿絵があるなら程度
なのでコミックが大量に出てる日本で人気が出ない原因なんだけど
Wi-Fiじゃなきゃダメとか3Gでコミックいけないとか

まぁ画質気になるなら書籍買った方がいいよ
891
(2): 2018/06/24(日) 15:52:44 AAS
ちなみにこんな ポ2巻
画像リンク


小さい上に圧縮ノイズが出てて最悪
892
(1): 2018/06/24(日) 16:10:31 AAS
それebookも同じじゃないかな
見開きを1ページにしてるから見本でも
もうその時点で電子版買う気はなくしたよ
893
(1): 2018/06/24(日) 16:13:27 AAS
電子版はこのサイズ
公式の試し読み
外部リンク:kc.kodansha.co.jp
894: 2018/06/24(日) 16:19:45 AAS
設定おかしくないか?
うちのだと1664x1201x96dpiで出てるぞ
895: 2018/06/24(日) 16:29:55 AAS
>>893
そこの試し読みは画質いいね
買ったのがkindle並だったら噴飯モノだけど
896: 2018/06/24(日) 16:37:58 AAS
拡大すれば問題ないはず
897: 2018/06/24(日) 17:52:16 AAS
>>892
ebookで買ってるけどちゃんと原寸ページで表示されるよ
手動で拡大も可能

つーか、講談社のラノベってやたら容量でかいと思ったら
挿絵が高解像度なのか・・・
898
(1): 2018/06/24(日) 17:55:02 AAS
Kindleのも挿絵は高解像度のはず
>>891のはPCで余白でるサイズで縮小してるんじゃなかろうか
899: 2018/06/24(日) 18:09:46 AAS
>>898
コレが等倍だよ
だいたい縮小してこんな圧縮ノイズが目立つわけがない
900
(1): 2018/06/24(日) 19:30:55 AAS
Kindleでもebookでも同じデータなんだけどな
画像リンク

901: 2018/06/24(日) 20:06:11 AAS
みんなして上げてくる画像の解像度も対比も違うというのはどういうことか…
902: 2018/06/24(日) 20:14:37 AAS
>>878>>891
はブラウザで読んでる?
>>900
は多分、生データ
Kindleのダウンロードデータでも変換した?

そんな感じだと思うよ
903: 2018/06/24(日) 20:46:29 AAS
見開きカラーだとデータの方がいいなぁやっぱり
904: 2018/06/24(日) 21:03:54 AAS
>>902
900はebookのほうのキャプでしょ
うちでもちゃんとキレイなの表示されるよ
画像リンク


891のほうはホントに現在のkindle版なのだよ
ダウンロードされた azw3ファイルのサイズも2.2MBしかないんだ
905
(1): 2018/06/24(日) 21:26:40 AAS
いやそれKindleのデータ
PC画面の解像度にもよるんだが
KindlePCの画面の上のフォントサイズ変更からページ幅を最大にしてみるといい
あとはPCの画面サイズ次第
906: 2018/06/24(日) 21:52:58 AAS
>>905
現在のkindle版には 1010x718のデータしか入ってないのでどうにもなりません
907: 2018/06/24(日) 21:55:07 AAS
891は画面のキャプチャだってわからないかな
1920x1080のフルスクリーンモード、最大幅に設定してある
908: 2018/06/24(日) 23:14:18 AAS
どうでもいいけどPC版のebookjapanのリーダーはキャプチャ禁止されてんのに
どうやって抜いたの・・・
909
(1): 2018/06/24(日) 23:16:45 AAS
と思ったらできた
挿絵の原寸大表示のウィンドウにはキャプチャ禁止かかってないのか
なんという抜け穴・・・
910: 2018/06/25(月) 05:06:21 AAS
キンドルから引っこ抜いた生データはこれ
画像リンク

>>890にある通りキンドルの小説に画質期待しても無駄
それでもかなりでかい画質入れてるほうだけど
911: 2018/06/25(月) 09:03:03 AAS
KindleはKindle端末の容量と性能とサイズを基準にしてるかどうかだから
出版がそこら辺どうしてるかだな
コミックスですら「ぇー」って声が出る画質のがあるし
画質気にするなら買う前に試し読みで確認したほうがいい
912: 2018/06/25(月) 09:22:31 AAS
>>909
PCで画面に出てるということは
データを受信して画面に出してるということだから
キャプチャとか関係無いよ本当は
ブラウザ次第
913: 2018/06/25(月) 12:25:48 AAS
講談社のKindleはコミックでも画質悪いよ
普通の新書コミックサイズ113*176の200頁前後で40MB無いくらい
914: 2018/06/25(月) 12:47:54 AAS
出版によるんだそれ
講談社はコミックを685x1024で出すし
角川はB6成年コミックサイズを844x1200で出してるし
初期のKindle機器の解像度そのまま
でも一迅社の大判A5とか1480x2100とかいきなりデータ4倍
ここら辺の質を考えないと売れないのかも知れないけど
データ容量が大きくなればそれだけストレージできなくなるし
ダウンロードにも時間がかかるわけで

本来の文字を読む為のツールと思った方がよさそうだよKindle
もしくは画質とか気にしない人向け
なにせ出版が高画質データで売らないんだからどうしようもない
915: 2018/06/25(月) 13:49:01 AAS
画質気にしない漫画ならいいんだけどな
916: 2018/06/25(月) 15:00:14 AAS
画質気にするなら本で買いなよ・・・
917: 2018/06/25(月) 15:54:51 AAS
Kindleの>>866のサイズ
1834x945
イブニングドレス仮面と上兄様とメーヴィス
1676x864
モノクロ表紙
1098x1563
モノクロ挿絵
1081x1538 1153x1640 挿絵の原画余白カットでサイズ多少可変
カラーお風呂がちょっと他のより大きめなところがサービス?

アーススターはそんな感じ
918: 2018/06/25(月) 16:23:04 AAS
そこら辺のネタ探してたら
[FUNA] ポーション頼みで生き延びます!_[小説_raw]_n_ss-zip.com.PDF ? 552 KB
なんていうのが出てきて
なんだそりゃって拾って見たら、なろうの縦書きPDF
しかも
ポーション頼みで生き延びます!
2017年4月27日05時05分発行
これって何の意味があるんだ…

なろうで今の発行したら倍のサイズで
2018年6月21日00時09分発行
まあそりゃそうだっていう
世の中よくわからんのが転がってるよ
919: 2018/06/25(月) 17:39:38 AAS
Kindleのファイルをpdf化してKindle無しでも読めるようにしたものを配付しちゃってるアホウが多いんだけど
それを釣る為の名前だけのエサじゃないかな
920: 2018/06/25(月) 20:20:12 AAS
pdf化するとか本を画像化するとか自炊するのはいいんだけど
それをばらまいちゃう神経だけはわからないね

というかKindleなんて小説を読む為に特化した性能なんだし
pdf化する意味無いと思うんだけどね
スマホ用のKindleアプリもあるし
921: 2018/06/25(月) 20:35:58 AAS
データの自分に合わせた改造というか
書店ペーパーはやっぱりフルスキャンして保存するのが間違い無い

なんて1巻とかまた読み返して時間が潰れてるわけだが
セッチシリーズとか別マのネタって集英社だよなと思い出したりした
922: 2018/06/25(月) 20:49:05 AAS
ふんどしはコミックで絵が付いたんだっけな
4コマじゃなくてそっちにすればよかったのに
923
(1): 2018/06/25(月) 21:09:06 AAS
米国Amazon・・・

2018年 06月25日 (月) 20:27

い、今、今、米国AmazonのTeen & Young Adult Light Novels部門で、『平均値』の2巻と1巻が、1位・2位!
おおおおおおお!!

そして今夜は、『平均値』300話記念!

よし、特別純米大吟醸の封を切ろう!!(T_T)

Amazon Best Sellers
Best Sellers in Teen & Young Adult Light Novels
外部リンク:www.amazon.com
画像リンク


ちょっと凄い
924: 2018/06/25(月) 21:20:22 AAS
アメリカで独走…すごいんだけど理由がほんと謎だなぁ
925
(1): 2018/06/25(月) 21:30:42 AAS
商品ページに行ってもkindle版が出てこないのは国外からは買えない設定になってるから?
926: 2018/06/25(月) 21:33:50 AAS
日本だと「なろう系小説」で「大判」で「アーススター」の時点で色々厳しいからね
ポーションが講談社だからっても書籍で初週オリコンに名前出ただけでも大快挙だし
927: 2018/06/25(月) 21:49:02 AAS
>>925
Kindle Edition
外部リンク:www.amazon.com
Paperback
外部リンク:www.amazon.com

アドレスも名前も違うよ
This title is not currently available for purchase
あとはって出てるかどうか
アカウントログインしてないと何も出ないよ
928: 2018/06/25(月) 21:52:09 AAS
>>923
もちつけw
929: 2018/06/25(月) 21:53:05 AAS
いやこれ本当に買えなくなってるなアメリカのKindle版
930: 2018/06/25(月) 22:00:18 AAS
アメちゃんは娯楽に飢えてんのかね
サメ映画の作風見るかぎりじゃそんな感じもするが
931
(1): 2018/06/25(月) 22:01:44 AAS
カナダ
外部リンク:www.amazon.ca
オーストラリア
外部リンク:www.amazon.com.au
ブラジル
外部リンク:www.amazon.com.br
メキシコ
外部リンク:www.amazon.com.mx

ニュージーランド 逆に書籍が無い 輸入してない
外部リンク:www.amazon.nl

アメリカどうした?
932: 2018/06/25(月) 22:04:28 AAS
アメリカのうきんキンドル版が購入不可になってるな
しかもきっちりFUNA英語版だけ1巻も2巻も
933: 2018/06/25(月) 22:06:26 AAS
アメリカよくわからんな
934: 2018/06/25(月) 22:08:38 AAS
データに改訂が入って切り替え中とか?
935: 2018/06/25(月) 22:10:40 AAS
>>931の各国はkindleあるけどアメリカだけkindle買えないみたいね
以前はアメリカも買えたような気がするけど
936: 2018/06/25(月) 22:14:22 AAS
今回ワンツートップとったのがKindle版だし
買えないのがおかしいというか何か起きてるっぽい
937
(1): 2018/06/25(月) 22:21:10 AAS
米Amazonで「This title is not currently available for purchase」と表示された時の回避方法
米国Amazon.comでKindle洋書を購入する際、購入ストア設定をアメリカにしているにも係わらず、洋書が購入できないことがあります。
外部リンク:hint-life.hateblo.jp

設定変えよう
938: 2018/06/25(月) 22:22:50 AAS
そんなコメントがあったような気がして見返したら

英語版、見本本届く
外部リンク:mypage.syosetu.com

ここのコメントによると5月にはもう買えなくなってたみたいだな
ランキング上位に来てるってことは現地では買えてて日本からは買えなくなったってことだろうね、理由は分からんけど
939: 2018/06/25(月) 22:23:40 AAS
アメリカ以外蹴り出すのか
関係無しならアメリカ以外で英語版買えば問題ないが
940: 2018/06/25(月) 22:26:22 AAS
他のレーベルや本は買えるのにFUNA先生だけ?
941: 2018/06/25(月) 22:26:48 AAS
>>937
なるほど住所設定変えりゃいいのか
現物は買えるのに電子書籍は弾くとか変な感じはするな
942: 2018/06/25(月) 22:35:54 AAS
のうきんコミック英語版のKindleもだめだね
外部リンク:www.amazon.com
FUNA先生のだけ軒並みKindleの海外購入蹴り出してる
943: 2018/06/25(月) 22:37:30 AAS
なにこのアメリカ独自ルール・・・
944: 2018/06/25(月) 22:52:08 AAS
米Amazonの判断なのか出版判断なのかわからないな
945: 2018/06/25(月) 23:14:53 AAS
英語翻訳出版
Seven Seas Entertainment
外部リンク:www.sevenseasentertainment.com

多分出版
この翻訳出版ので
946: 2018/06/25(月) 23:25:17 AAS
販売ライセンスじゃないかな
アメリカうるさいし
947: 2018/06/25(月) 23:30:37 AAS
電子書籍はアメリカ国内への販売供給だけ?
他の国で問題無いということはアメリカだけの何かかもね
948: 2018/06/26(火) 00:20:42 AAS
トッポ・ジージョと気付いてしまったのはどうしよう

FUNA [2018年 06月 25日 23時 14分]
ハンター「とっぽい嬢ちゃんが自重してやがるぜ……」

マイル「と、トッポイジーチョう……」

レーナ「誰にも分からないわよ! 元ネタ知ってる人にも分からないわよ!!」
949: 2018/06/26(火) 00:27:43 AAS
王様に直接いっちゃったかぁ
950: 2018/06/26(火) 01:06:00 AAS
スク水からキトンへ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

951: 2018/06/26(火) 01:12:36 AAS
あー、一枚布はドーリス式ってことか

 派手ではないが、清楚で上品な白い衣装。ギリシャ神話とかで女神様が着ているような、イオニア式キトン、とかいうやつに似たタイプである。
 古代ギリシャでの典型的な服装であり、あれは一見複雑そうな造りに見えるが、実は貫頭衣の形式の寛裕かんゆう服で、長方形の一枚の布からなり、裁断しないのが特徴である。
952: 2018/06/26(火) 01:14:39 AAS
女神詐称早速ボロが出そうになったの見て安心した
そういうことが完璧にできるようになっちゃ駄目よ
マイル、そのままの君でいて
953: 2018/06/26(火) 01:33:42 AAS
この状態からツッパっていけるロックな王様なら逆に感心するんだが
954: 2018/06/26(火) 08:32:44 AAS
そういえば書籍の話題って少ないよね
納豆と画像解像度くらいで
955: 2018/06/26(火) 08:46:31 AAS
挿絵までついたのに書籍オリジナルのマレエットちゃんとか督戦隊の追加とか?
956
(1): 2018/06/26(火) 09:16:46 AAS
毎週更新するから話題尽きないんだよねなんだかんだ
957
(1): 2018/06/26(火) 11:08:45 AAS
この王宮を吹き飛ばせばいいですか? それとも、この国を焼け野原にすれば?

はったりじゃないよね?
958: 2018/06/26(火) 11:10:47 AAS
>>957

959: 2018/06/26(火) 11:21:21 AAS
デジタル大辞泉の解説
はったり[名]
1 相手を威圧するために、大げさな言動をしたり強気な態度をとったりすること。また、その言動。「はったりをかける」「はったりをきかせる」
2 なぐること。また、おどすこと。
「わごりょ達が喧嘩仕掛けて物取るを、―というて今はやるげな」〈浄・双蝶蝶〉
大辞林 第三版の解説
はったり
① わずかなことを大げさに言ったり、ありもしない物事をあるように見せたりして他人を圧倒しようとすること。また、そういう言動。 「 -をきかせる」 「 -を言う」 「 -屋」
② おどして金品を強奪すること。 「喧嘩仕掛けて物取るを-というて/浄瑠璃・双蝶蝶」

やろうと思えばできてしまうことは「はったり」ではなく脅迫かな
威圧するための強気な態度としては正しく「はったり」だけど
960: 2018/06/26(火) 11:47:41 AAS
bluff はったり、こけおどし、大げさ、うそ
threat Intimidation 脅迫、恫喝、脅し

≒ bullish (雄牛のように)強気

この状況によって意味の変わる単語って英語でもあると思うけど
ここら辺も翻訳ってされてるのかな
961: 2018/06/26(火) 12:53:27 AAS
王城を吹き飛ばすくらいは余裕だろうし
国中を落雷と発火で広範囲イオナズン+ベギラゴンでもかましながら飛び回ればいいし
この場合は威圧する為の脅迫だな
962: 2018/06/26(火) 13:42:02 AAS
何かにつけて解説コピペするの
や め な い か ?
ちょっと鬱陶しい
963: 2018/06/26(火) 13:45:00 AAS
読まなければいいだけだが
なんで読んでるの?
964: 2018/06/26(火) 13:53:30 AAS
>>956
毎週3タイトルで4本更新だから余計にね
あと、書籍版の細かい追加とかいろいろあるんだけど
ネタばれになっちゃうというか買った人だけの楽しみな部分あるしね
965: 2018/06/26(火) 14:03:37 AAS
自己解決した
「デジタル大辞泉」 や 「大辞林」などをNGワードにしとけば快適
966: 2018/06/26(火) 15:00:04 AAS
耳マンモスは無くなったけど、ケロッグは残ってるんだよね
あれ当時のTVCMというか全国区販売になったのは平成からで
東北というか千葉より北では無名なんだよね年代によって
ケロッグは元から全国区で有名だけど
967: 2018/06/26(火) 15:23:47 AAS
コーンフレークはパフェの上げ底してる憎い奴としか思ってないから名前なんて知らなかった
968: 2018/06/26(火) 16:15:03 AAS
コーンフレークのCMって当時は狙いが子供のご飯だったから
早朝や夕方から20時までのアニメや子供番組でしかまともに流れてないから
製品名でのダジャレは通じない人多いと思うよ
今はダイエット食品とか健康食とかで大人向けもあるけど
男性は見向きもしないだろうし
969: 2018/06/26(火) 16:39:12 AAS
で「ししおどし」の英訳がなんだって
970: 2018/06/26(火) 16:56:49 AAS
Lion threatened byグーグル先生
971: 2018/06/26(火) 17:23:34 AAS
The shishiodoshi なんだけど、Googleはどうなってるのかなと
shishi-odoshi とかもう意味変わってるし
他サイトだともっと酷いことになるけど

単語翻訳なら単語辞典に聞くということで
外部リンク:translate.weblio.jp
ここおすすめ
972: 2018/06/26(火) 17:47:29 AAS
shishiodoshi (decorative bamboo irrigation pumps)
完璧な翻訳でてきたね
973: 2018/06/26(火) 18:44:43 AAS
エクス・カリバー
約束された・、狩り場の剣

これをどう翻訳してるのかは興味ある
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s