FUNA総合スレ 避難所 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
801: 2018/06/22(金) 19:05:19 AAS
暇だし読んでみたが、原作からこんななの?
802: 2018/06/22(金) 19:08:09 AAS
また日本語不自由なやつが・・・
その問いかけになんの意味があるのか
803: 2018/06/22(金) 19:19:00 AAS
あぁ、そっちじゃない >>798
804: 2018/06/22(金) 19:53:23 AAS
読めばわかるけど
外部リンク:mypage.syosetu.com
原作もそんなのりだよ
805: 2018/06/22(金) 20:31:56 AAS
書籍化まではいってるけど先が続かないタイプか
806: 2018/06/22(金) 21:16:26 AAS
原作はそこそこ伸びてるからコミックはいいとして
原作の更新が止まってるのがコミック化だけすすんでるって
そんなに人気なの?
807: 2018/06/22(金) 21:23:40 AAS
何が売れるかなんてやってみなきゃ分からんしどうでもええやん、そもそもここFUNAスレだし
平均値だって尼レビューはノベルもコミックも酷評だらけやぞ、俺はコミックから入ってFUNA作品全部買うぐらいになったが
808: 2018/06/22(金) 22:11:39 AAS
酷評だらけとは?
809: 2018/06/22(金) 22:32:51 AAS
俺が好きな作品はコミカライズ化直後にエタったよ
最近ちょっとだけ復活したけど
810: 2018/06/22(金) 23:38:42 AAS
意外にノクターンに真面目なファンタジーがあったりして驚くよ
811: 2018/06/22(金) 23:52:20 AAS
ほぼ間違い無く週4更新してくれることの安定の安心感
812: 2018/06/23(土) 01:17:19 AAS
新しいの書き始めて放置されたブックマークが悲しいのが多すぎるのはある
813: 2018/06/23(土) 02:15:46 AAS
ノクターンというか
中世以前の欧州世界観で16歳以上で貴族の娘が
初心で物知らずでなんて設定の時点でもうアウト
コロコロコミックで書いてろと言いたくなる
814: 2018/06/23(土) 08:38:58 AAS
何か勘違いしてる設定多いからなぁ
最近だと日本人なら若く見えるから設定で
既婚三十路が脈絡無く異世界に行ったら子供扱いとか
設定以前にそれは無理だろというのがあった
815: 2018/06/23(土) 09:23:37 AAS
おいおい
あいつらが行くのは異世界であって
中世ヨーロッパにタイムスリップしてるわけじゃないぞw
816: 2018/06/23(土) 09:39:12 AAS
せめて異世界らしい設定にしろってことじゃないかね
途中で設定が破綻するのも多いけど
817: 2018/06/23(土) 09:50:43 AAS
異世界だから中世欧州の世界観でも
16歳以上で貴族の娘が初心で物知らずなんじゃないのか
文句つけてる人ってたいてい「地球の数百年前のヨーロッパ」であることを前提に文句つけてる気がする
そういう文句を受けたくないからタイムスリップじゃなくて異世界って設定にしてるだろうに
結局文句つけられてて笑えるw
818: 2018/06/23(土) 10:57:32 AAS
数年単位で盗賊に拉致られて盗賊の下で奴隷労働やってた年頃の女性の集団が全員処女とかいう無茶を言い出す小説があってだな
819: 2018/06/23(土) 12:05:00 AAS
国とか町みたいな集団自治体が無いならまだしも
帝国王国があるのに無限に物資が沸いて出るダンジョンとやらを冒険者任せでしかというのには
そろそろ反吐が出る
820(1): 2018/06/23(土) 12:42:15 AAS
馬娘とかいうのが公式でエロ同人かくなよって話題になってるけど
のうきんもアニメ化の後はそういうのが出るのかな
821: 2018/06/23(土) 12:58:38 AAS
出るどころかすでに描いてる人いるよ
822: 2018/06/23(土) 13:03:06 AAS
見逃されてるだけで同人を制作販売は犯罪だというのを忘れてる人大杉問題か
823: 2018/06/23(土) 13:15:40 AAS
二次創作の版権や著作権利を完全無視だからどうにもならないよね
親告罪で面倒だから放置されてるだけだし
824: 2018/06/23(土) 13:29:53 AAS
アニメの前に
原作 原案挿絵 漫画家 出版
ラノベコミックの時点で4つは最低権利が発生
アニメ化するとここに放映権だのアニメ肖像権に原画原案とかどんどん追加
二次創作同人を訴えるとなると
これが内容に合わせて複数の事案で訴訟になるという地獄
ここに話題の馬のやつは
実際の馬の名前をオファーしてるせいで馬主が参加
この名前を使ったキャラがどうとか色々となった場合
馬主という本気の金持ちからの潰す為だけの無制限制裁が飛んでくる可能性が高い
それで夏コミに合わせて同人誌つくっちゃってた連中が
公式から同人やめとけよって言われて泣いてる
825(1): 2018/06/23(土) 13:46:59 AAS
そんなに自分で考えた二次創作を人に読んで欲しいなら
ネットに無料でアップすればいいだけなのに
なぜか製本して売ってしまう
30年前のネットの無かった時代じゃないんだから
製本して値段付けて売ってしまった時点で真っ黒判定
どんなにご大層な御高説並べようとも
金儲けの為だろ
これで終わるような状態に自分でしてしまってる
それが今の同人連中
826: 2018/06/23(土) 13:55:28 AAS
同人は儲かってる人ももちろん居るけど、ほとんどの人が赤字だよ
827: 2018/06/23(土) 13:58:18 AAS
だったら余計に印刷してる場合じゃないでしょ
828: 2018/06/23(土) 14:08:30 AAS
同人の件に関しては100%で白黒付いてるから無理
無認可で製本して販売とか海賊版と同じだもの
829: 2018/06/23(土) 15:04:27 AAS
なろう小説のコミカライズはだいたい同人あがり
描き手の発掘ができるのでお目こぼししてるという面もある
830: 2018/06/23(土) 16:34:10 AAS
全然そんなことないよ
訴えたところで手間の割りに時間と金の無駄だから
企業としてメリットが無いから放置してるだけだよ
831(1): 2018/06/23(土) 16:48:17 AAS
>>825
同人誌は本来物々交換
しかしブツを用意できないヤツからは現金を変わりに徴収する
それが同人誌即売会
タダで公開しろなんてのは厚顔無恥すぎ
832: 2018/06/23(土) 16:48:34 AAS
企業が対応できないのに個人ができるって発想がわからん
833(1): 2018/06/23(土) 16:52:22 AAS
>>831
犯罪者の逃げ口上でしかない
売った時点で値札を付けた時点でじゃなく
本来が印刷した時点でアウトだってのに
ミッキーマウス見てみろ
834: 2018/06/23(土) 16:53:31 AAS
>>833
タダで公開しろとか言ってる盗人猛々しいやつが何言っても説得力がないな
835: 2018/06/23(土) 16:59:02 AAS
公開しなきゃいいじゃない
誰も無理矢理読みたいわけでもないんだから
836: 2018/06/23(土) 17:01:08 AAS
それ
チラシの裏にかいて捨てればいい
人目に付くから犯罪なんだし
837: 2018/06/23(土) 17:07:37 AAS
荒らしうざい
838: 2018/06/23(土) 17:11:53 AAS
自分の主張が法的にも倫理的にも折られたら荒らしって…
839: 2018/06/23(土) 17:20:51 AAS
悪質なのを何件か徹底的に叩き潰して見せしめにすればいいんだろうけど
アーススターだとやらないだろうなぁ
講談社だと作家次第でやるけど
840: 2018/06/23(土) 17:51:31 AAS
コナミなんかはけっこう昔から二次創作の悪質なのにはバンバン訴訟いれてるよね
ときメモ事例
「ときめきメモリアル・アダルトビデオ無断作成販売」事件
事件番号 東京地裁民事第29部 平成10年(ワ)第15575号 著作権侵害差止等請求訴訟事件
勝手にときメモのエロアニメ作って販売
訴えの提起 1998年7月10日
一審判決 1999年8月30日
訴訟価額 2325万7300円
判決 227万5000円
罪状 複製権侵害 複製権の侵害に基づく財産的損害 同一性保持権の侵害 -著作権法
有名なのはこれかな
最近もパワプロのエロパロゲームとかゲームデータで作った同人誌とかも訴えられてるし
常に案山子のように一本か二本は訴訟立ててるよね
それでも作って販売する人達の頭はさすがにおかしいとしかおもわないけど
841: 2018/06/23(土) 18:10:57 AAS
コナミは同人誌も昔々から揉めてるんだけど
人気ゲームでネタにしやすいためか自殺するように同人ネタにする馬鹿多いな
ポケモン同人事件の時なんて印刷所まで送検されてる
あまり話題にされないけどこんなのもある
通販サイトで偽キャラクターグッズ販売、男性を逮捕
画像リンク

ラブライブの公式からの同人一切認めない宣言とかもある
無認可二次創作販売は犯罪だとそろそろ大手が言うべきだと思う
842: 2018/06/23(土) 18:13:26 AAS
なんで同人の話してんのこいつら
あっアンチノジエンダーと言っとく場面か
843: 2018/06/23(土) 18:18:57 AAS
のうきんのエロパロ同人出たら訴えろって話じゃないのか? >>820あたりから
844: 2018/06/23(土) 18:24:57 AAS
権利侵害で商売目的にやってる連中は滅びていい
845(1): 2018/06/23(土) 18:28:18 AAS
とは言ってもFUNA先生の野望の中に「うすいほん」が描かれる
って言うのが入っているからなあ
そのうえでエロアリなのかあくまでエロなしまでのファンブックならばOKなのかは明言なし
あと馬娘のウ=ス異本はどっかで一度見たような気がしなくもない……
その人は大丈夫なのだろうか
846: 2018/06/23(土) 18:28:33 AAS
訴えるかどうかなんてファンじゃなくて出版社の決めることだしコミケに出版社自身が出展してる時点で持ちつ持たれつな面もあるのにね
847: 2018/06/23(土) 18:32:10 AAS
>>845
ウマの怪しい本はすでに大量に出てるしネットにコピーもされまくったけど
公式のお触れ書きで製作者側がびびって全撤退
ツイッターで言い訳と恨み節流してるよ
848: 2018/06/23(土) 18:37:06 AAS
うすい本にしても不健全とかイメージうんぬんだわな
コナミですらコミケで公式グッズ売ってるというか
公式で売ってるのに同人とか商売の邪魔すんなってのが本音のようで
実は毎回コナミのファンから「これは潰してくれ」と言われて動いてる
ラブライブの件もファンからの要望で同人を禁止してくれとあったわけだし
ポケモンの件も任天堂に苦情が上がったから刑事事件にまだなったんだし
アーススターと講談社がそういう声が届いたときに動くかどうかじゃないかな
849: 2018/06/23(土) 18:41:38 AAS
二次創作の好き嫌いもあろうけど
せめて本にして売るな
とくに内容が金儲け狙いのやつ
それだけのことじゃないかね
850: 2018/06/23(土) 18:49:39 AAS
そもそも二次創作なんてのは同人誌全体の3割程度しかいないんだけどね
851: 2018/06/23(土) 18:56:53 AAS
その三割が叩かれてる原因でもあるからどうしょもない
かと言って最近のラノベ挿絵絵師とか漫画家とか
レーベルで名前売って二次創作同人で売って稼ぐという
同人ゴロが多すぎるのもあるんだけど
そうしなきゃ食っていけない底辺が死んでしまうのもあるし
微妙な問題なんだよな
852(1): 2018/06/23(土) 19:02:02 AAS
そもそもファン活動であってそれを押さえつけることをするのは盛り下がる原因
馬女も何故かアニメ終わってから条件つける始末w
853(1): 2018/06/23(土) 19:05:39 AAS
とりあえずpixivで「平均値」で引っこ抜いて見るといいよ
どこまで許容できるかの閾値の個人差がよくわかると思う
854: 2018/06/23(土) 19:09:42 AAS
>>852
ファン活動というのは啓蒙活動なんだが
なんで金取るの?
855: 2018/06/23(土) 19:12:00 AAS
>>853
公式絵師をみつけて面白いコメントしてるなってのと
見なければよかったってか見せるなクソ野郎ってのが混じっててカオスだな
856: 2018/06/23(土) 19:12:55 AAS
活動にかかる金をみんなで負担し合うということだぞ
857: 2018/06/23(土) 19:16:02 AAS
それこそネットにpdfでも出して勝手に印刷して配ってくれと言った方が早いわな
858: 2018/06/23(土) 19:18:36 AAS
活動の内容によるだろ
859: 2018/06/23(土) 19:21:51 AAS
エログロは要らないね
860: 2018/06/23(土) 19:34:57 AAS
買うやつが悪いのであって、物々交換に限定すればいいのさ
君も交換したいような作品を描けばいい
861: 2018/06/23(土) 19:39:10 AAS
即売会って名称がどうにもな
交換会とすればいいんだが
862: 2018/06/23(土) 19:51:35 AAS
自分の好きな作品の同人誌とか
好きに作ればいいとは思うけど
それがあからさまに儲け優先とか
過剰にエロ優先とかは死ねと思う
863: 2018/06/23(土) 20:00:08 AAS
公式でグッズもけっこう色々出してるけど
ほっとくとわけのわからん業者が海賊版で抱き枕出してくるからなぁ
864: 2018/06/23(土) 20:07:43 AAS
おっぱいマウスパッドもな
FUNA作品キャラじゃポーリンくらいしか出そうにないが
865: 2018/06/23(土) 20:13:41 AAS
おっぱいマウスパッド(平面)でええやん
866(2): 2018/06/23(土) 20:32:40 AAS
そんな公式の唯一出したアレ
画像リンク

物的には幻の物品になりそうではある
867: 2018/06/23(土) 20:43:32 AAS
コミケで公式販売のタペストリーもあったな
売れたのだろうか
868: 2018/06/23(土) 20:55:58 AAS
ヤフオク流れあったし、そこそこ売れたんじゃ?
まず基本が欲しい人しか買わないから流出も少ないだろうし
869: 2018/06/23(土) 21:08:26 AAS
変なグッズよりも、書店特典のペーパーSSとか限定過ぎる読み物をまとめた本が欲しい
870: 2018/06/23(土) 21:27:49 AAS
それは本当に欲しい
871: 2018/06/23(土) 21:29:53 AAS
ナロウ系の小説は店舗限定SSとか多いよな
ああ言うのはファンブックとかに纏めてくれると嬉しいんだけどな
872: 2018/06/23(土) 21:39:45 AAS
そしてファンブックの店舗限定SSを纏めたファンブック2がですね・・・
873: 2018/06/23(土) 22:28:29 AAS
>>866
いいなこれ
平均値は電書を取り扱ってないから小説のほう読めないんだよね・・・
おのれebookjapan
874: 2018/06/23(土) 22:38:53 AAS
Kindleならあるよ
875: 2018/06/24(日) 08:57:30 AAS
ebookjapanはコミック専門だから仕方ない
876: 2018/06/24(日) 09:25:55 AAS
今はラノベや雑誌もやってるよ
ただどこまでも日本限定で規模が違うしフォーマットも違うから
Kindle以外でも売れるところあるなら出しておこうかって程度の扱われ方
グーグルとビッグローブくらいの差があるよ
877: 2018/06/24(日) 10:30:11 AAS
きんどるは扱い楽だしPCでもスマホでも簡単に読めるからねぇ
878(2): 2018/06/24(日) 10:57:53 AAS
ebookとやら見たら立ち読みとかあって
画像リンク

まあメインは書き下ろしなんだけど
ラノベの場合はカラーページ抜かれるの嫌うレーベルも多いだろうなとは思った
879: 2018/06/24(日) 11:20:20 AAS
講談社なんかは自社サイトでも公開してるくらいだから気にしてないのかもしれないけど
出版によって契約もまちまちだし挿絵こそ売り物っていう本もあるし
そこら辺は色々あるでしょ
880: 2018/06/24(日) 12:40:09 AAS
その昔、某仮想戦記の後書きが1/3はある新書があって閉口したな
881: 2018/06/24(日) 13:14:32 AAS
あとがき芸といえばキノの旅
882: 2018/06/24(日) 13:19:52 AAS
竹本泉みたいにまえがきなかがきあとがきあとがきのあとがきとかやってくれてもいいのよ?
883: 2018/06/24(日) 13:22:36 AAS
まえがきのために出版がカラーページを追加してるほどの大御所だし竹本泉先生…
884: 2018/06/24(日) 13:28:43 AAS
竹本泉伝説
コミックス化のページ数合わせの為のあとがきだったが
コミックス化の時にページ数がぴったりであとがきが要らない事があった
編集長「8ページ(1セット)足しましょう」
885: 2018/06/24(日) 13:38:56 AAS
普通はあれ原稿料とか出るわけがないんだけど
竹本先生は趣味でやっちゃう上に原稿料も出ちゃうらしいね
886: 2018/06/24(日) 13:55:55 AAS
漫画界の流浪の連載で27年
ねこめ~わく
宙出版ミッシィコミックス(絶版) 1-3巻
朝日ソノラマ眠れぬ夜の奇妙な話コミックス(絶版) 1-4巻
朝日新聞出版
眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 1-6巻
朝日コミックス 7-8巻
ねこめ(?わく)
株式会社ハーレクイン
夢幻燈コミックス 1巻
株式会社ハーパーコリンズ・ジャパン(株式会社ハーレクインから社名変更)
2-5巻
絶賛続刊新刊連載中
887: 2018/06/24(日) 14:16:53 AAS
ファイナルセーラー 成田山アミュレット 火浦 ・・・思い出してはいけないものを思い出してしまう
888: 2018/06/24(日) 15:16:50 AAS
>>878
あーこれ無料視聴部分で出しちゃってるのか
なんだかなーって思う人も多いんだろうな
889: 2018/06/24(日) 15:40:56 AAS
kindleの金貨とポーション買ったけど、挿絵の解像度が異常に小さいし画質も悪すぎでなんとかしてほしいわ
最低でも縦1200でサンプリング4:4:4の量子化90のjpegにしてほしいね
890(1): 2018/06/24(日) 15:50:40 AAS
Kindleのカテゴリ小説は無理だねそれ
元がKindleリーダーのサイズ小さい画面に極小ファイルにまとめてってのが基本だから
本来が画像を見る為のものじゃなく文字を読む為のもの
あくまでイメージ挿絵があるなら程度
なのでコミックが大量に出てる日本で人気が出ない原因なんだけど
Wi-Fiじゃなきゃダメとか3Gでコミックいけないとか
まぁ画質気になるなら書籍買った方がいいよ
891(2): 2018/06/24(日) 15:52:44 AAS
ちなみにこんな ポ2巻
画像リンク

小さい上に圧縮ノイズが出てて最悪
892(1): 2018/06/24(日) 16:10:31 AAS
それebookも同じじゃないかな
見開きを1ページにしてるから見本でも
もうその時点で電子版買う気はなくしたよ
893(1): 2018/06/24(日) 16:13:27 AAS
電子版はこのサイズ
公式の試し読み
外部リンク:kc.kodansha.co.jp
894: 2018/06/24(日) 16:19:45 AAS
設定おかしくないか?
うちのだと1664x1201x96dpiで出てるぞ
895: 2018/06/24(日) 16:29:55 AAS
>>893
そこの試し読みは画質いいね
買ったのがkindle並だったら噴飯モノだけど
896: 2018/06/24(日) 16:37:58 AAS
拡大すれば問題ないはず
897: 2018/06/24(日) 17:52:16 AAS
>>892
ebookで買ってるけどちゃんと原寸ページで表示されるよ
手動で拡大も可能
つーか、講談社のラノベってやたら容量でかいと思ったら
挿絵が高解像度なのか・・・
898(1): 2018/06/24(日) 17:55:02 AAS
Kindleのも挿絵は高解像度のはず
>>891のはPCで余白でるサイズで縮小してるんじゃなかろうか
899: 2018/06/24(日) 18:09:46 AAS
>>898
コレが等倍だよ
だいたい縮小してこんな圧縮ノイズが目立つわけがない
900(1): 2018/06/24(日) 19:30:55 AAS
Kindleでもebookでも同じデータなんだけどな
画像リンク

901: 2018/06/24(日) 20:06:11 AAS
みんなして上げてくる画像の解像度も対比も違うというのはどういうことか…
902: 2018/06/24(日) 20:14:37 AAS
>>878 と>>891
はブラウザで読んでる?
>>900
は多分、生データ
Kindleのダウンロードデータでも変換した?
そんな感じだと思うよ
903: 2018/06/24(日) 20:46:29 AAS
見開きカラーだとデータの方がいいなぁやっぱり
904: 2018/06/24(日) 21:03:54 AAS
>>902
900はebookのほうのキャプでしょ
うちでもちゃんとキレイなの表示されるよ
画像リンク

891のほうはホントに現在のkindle版なのだよ
ダウンロードされた azw3ファイルのサイズも2.2MBしかないんだ
905(1): 2018/06/24(日) 21:26:40 AAS
いやそれKindleのデータ
PC画面の解像度にもよるんだが
KindlePCの画面の上のフォントサイズ変更からページ幅を最大にしてみるといい
あとはPCの画面サイズ次第
906: 2018/06/24(日) 21:52:58 AAS
>>905
現在のkindle版には 1010x718のデータしか入ってないのでどうにもなりません
907: 2018/06/24(日) 21:55:07 AAS
891は画面のキャプチャだってわからないかな
1920x1080のフルスクリーンモード、最大幅に設定してある
908: 2018/06/24(日) 23:14:18 AAS
どうでもいいけどPC版のebookjapanのリーダーはキャプチャ禁止されてんのに
どうやって抜いたの・・・
909(1): 2018/06/24(日) 23:16:45 AAS
と思ったらできた
挿絵の原寸大表示のウィンドウにはキャプチャ禁止かかってないのか
なんという抜け穴・・・
910: 2018/06/25(月) 05:06:21 AAS
キンドルから引っこ抜いた生データはこれ
画像リンク

>>890にある通りキンドルの小説に画質期待しても無駄
それでもかなりでかい画質入れてるほうだけど
911: 2018/06/25(月) 09:03:03 AAS
KindleはKindle端末の容量と性能とサイズを基準にしてるかどうかだから
出版がそこら辺どうしてるかだな
コミックスですら「ぇー」って声が出る画質のがあるし
画質気にするなら買う前に試し読みで確認したほうがいい
912: 2018/06/25(月) 09:22:31 AAS
>>909
PCで画面に出てるということは
データを受信して画面に出してるということだから
キャプチャとか関係無いよ本当は
ブラウザ次第
913: 2018/06/25(月) 12:25:48 AAS
講談社のKindleはコミックでも画質悪いよ
普通の新書コミックサイズ113*176の200頁前後で40MB無いくらい
914: 2018/06/25(月) 12:47:54 AAS
出版によるんだそれ
講談社はコミックを685x1024で出すし
角川はB6成年コミックサイズを844x1200で出してるし
初期のKindle機器の解像度そのまま
でも一迅社の大判A5とか1480x2100とかいきなりデータ4倍
ここら辺の質を考えないと売れないのかも知れないけど
データ容量が大きくなればそれだけストレージできなくなるし
ダウンロードにも時間がかかるわけで
本来の文字を読む為のツールと思った方がよさそうだよKindle
もしくは画質とか気にしない人向け
なにせ出版が高画質データで売らないんだからどうしようもない
915: 2018/06/25(月) 13:49:01 AAS
画質気にしない漫画ならいいんだけどな
916: 2018/06/25(月) 15:00:14 AAS
画質気にするなら本で買いなよ・・・
917: 2018/06/25(月) 15:54:51 AAS
Kindleの>>866のサイズ
1834x945
イブニングドレス仮面と上兄様とメーヴィス
1676x864
モノクロ表紙
1098x1563
モノクロ挿絵
1081x1538 1153x1640 挿絵の原画余白カットでサイズ多少可変
カラーお風呂がちょっと他のより大きめなところがサービス?
アーススターはそんな感じ
918: 2018/06/25(月) 16:23:04 AAS
そこら辺のネタ探してたら
[FUNA] ポーション頼みで生き延びます!_[小説_raw]_n_ss-zip.com.PDF ? 552 KB
なんていうのが出てきて
なんだそりゃって拾って見たら、なろうの縦書きPDF
しかも
ポーション頼みで生き延びます!
2017年4月27日05時05分発行
これって何の意味があるんだ…
なろうで今の発行したら倍のサイズで
2018年6月21日00時09分発行
まあそりゃそうだっていう
世の中よくわからんのが転がってるよ
919: 2018/06/25(月) 17:39:38 AAS
Kindleのファイルをpdf化してKindle無しでも読めるようにしたものを配付しちゃってるアホウが多いんだけど
それを釣る為の名前だけのエサじゃないかな
920: 2018/06/25(月) 20:20:12 AAS
pdf化するとか本を画像化するとか自炊するのはいいんだけど
それをばらまいちゃう神経だけはわからないね
というかKindleなんて小説を読む為に特化した性能なんだし
pdf化する意味無いと思うんだけどね
スマホ用のKindleアプリもあるし
921: 2018/06/25(月) 20:35:58 AAS
データの自分に合わせた改造というか
書店ペーパーはやっぱりフルスキャンして保存するのが間違い無い
なんて1巻とかまた読み返して時間が潰れてるわけだが
セッチシリーズとか別マのネタって集英社だよなと思い出したりした
922: 2018/06/25(月) 20:49:05 AAS
ふんどしはコミックで絵が付いたんだっけな
4コマじゃなくてそっちにすればよかったのに
923(1): 2018/06/25(月) 21:09:06 AAS
米国Amazon・・・
2018年 06月25日 (月) 20:27
い、今、今、米国AmazonのTeen & Young Adult Light Novels部門で、『平均値』の2巻と1巻が、1位・2位!
おおおおおおお!!
そして今夜は、『平均値』300話記念!
よし、特別純米大吟醸の封を切ろう!!(T_T)
Amazon Best Sellers
Best Sellers in Teen & Young Adult Light Novels
外部リンク:www.amazon.com
画像リンク

ちょっと凄い
924: 2018/06/25(月) 21:20:22 AAS
アメリカで独走…すごいんだけど理由がほんと謎だなぁ
925(1): 2018/06/25(月) 21:30:42 AAS
商品ページに行ってもkindle版が出てこないのは国外からは買えない設定になってるから?
926: 2018/06/25(月) 21:33:50 AAS
日本だと「なろう系小説」で「大判」で「アーススター」の時点で色々厳しいからね
ポーションが講談社だからっても書籍で初週オリコンに名前出ただけでも大快挙だし
927: 2018/06/25(月) 21:49:02 AAS
>>925
Kindle Edition
外部リンク:www.amazon.com
Paperback
外部リンク:www.amazon.com
アドレスも名前も違うよ
This title is not currently available for purchase
あとはって出てるかどうか
アカウントログインしてないと何も出ないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s