Jane Styleの質問専用スレ その26 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
716(1): 2016/12/23(金) 08:22:26 ID:ukvEe0UA0(1/2)調 AAS
板が【機能】しか表示されなくなってしまいました
どうしたらいいですか?
717(1): 2016/12/23(金) 09:12:03 ID:pgsJsKbk0(1)調 AAS
>>716
メニューの「板覧」-「板一覧の更新」をキーボードの「Ctrl」キー押しながら実行
718: 2016/12/23(金) 09:42:32 ID:ukvEe0UA0(2/2)調 AAS
>>717
解決しました!
ありがとうございました!
719: 2016/12/25(日) 10:50:14 ID:fOeTa3iM0(1/4)調 AA×

720: 2016/12/25(日) 11:16:18 ID:DuqEENgc0(1)調 AAS
ログ(dat)が消え去る事はまずありえんし ログフォルダチェック/ログ再構築-ログ一覧で確認したのかな?
スレに貼られた別スレリンククリックで一般ブラウザ飛ぶのはおかしい
そこ検証したいので URLが貼られてる「レスのURL」を晒しておくれ
721(4): 2016/12/25(日) 11:25:34 ID:fOeTa3iM0(2/4)調 AAS
何度か再インストールして設定もいじってない初期状態のはずなんですが。
現在IEへ飛んじゃうレスの内容です。
【安価】◆o2mcPg4qxUの雑多な投下場 その132【R-18】
外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp
2081 名前:年末スレ掃除予定、管理スレをご確認ください[sage] 投稿日:2016/12/24(土) 00:36:03 ID:1Jl2TcUb
悔いはない
外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp
722(1): 2016/12/25(日) 11:56:41 ID:BUSbusSE0(1)調 AAS
>>721
外部リンク:www.2ch.net の配下じゃないから初期状態で見られないのは当たり前。
外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp に以下の文面があるだろ。
その作業を済ませたらJane等の専ブラでも見られるよ。
↓
導入したら「新規板登録」→ 外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp をコピー&ペースト→「板名取得」
723(1): 2016/12/25(日) 12:16:13 ID:3AvE0l4I0(1/4)調 AAS
>>721
たしかにブラウザ起動しちゃうね。
ここからはちゃんと開くのかな?
外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp
724(1): 2016/12/25(日) 12:18:52 ID:3AvE0l4I0(2/4)調 AAS
>>721
wwwが抜けてるぽい
外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp
725(1): 2016/12/25(日) 12:28:34 ID:3AvE0l4I0(3/4)調 AAS
上手くリンクしないね。
わからん、ごめん。
726(1): 2016/12/25(日) 12:40:10 ID:N.aNZXro0(1/4)調 AAS
>>721
外部板を専ブラで開くためにはその外部板が板一覧に登録されている必要があるよ。
リンクの上にマウスカーソルをあわせても、板名やスレ名がポップアップしないなら
外部板の登録に失敗している。
wwwのついたURLは正しく開くけどwwwが付いてないと開かない(もしくその逆という理由ならば
登録したのが「外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp 」ならば「 外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp」のスレは開けないし
登録したのが「外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp 」ならば「 外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp」のスレは開けない。
JaneStyleはbulkyaruo.sakura.ne.jpというサーバ名をwww.bulkyaruo.sakura.ne.jpとは認識してくれない。
727: 2016/12/25(日) 12:44:59 ID:N.aNZXro0(2/4)調 AAS
なんかごみが付いた。
登録したのが「外部リンク:http: 」ならば「 外部リンク:http:」のスレは開けないし
登録したのが「外部リンク:http: 」ならば「 外部リンク:http:」のスレは開けない。
728(2): 2016/12/25(日) 12:46:38 ID:fOeTa3iM0(3/4)調 AAS
>>722 >>723 >>724 >>725 >>726
ありがとうございました。
>>726の方法でもう一つ板取得してそちらで見たらできるようになりました。
729: 2016/12/25(日) 12:54:44 ID:N.aNZXro0(3/4)調 AAS
>>728
その場合、ログフォルダは2つに分散する。
同じスレ、
外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp
外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp
この2つのURLは別のスレッドとして認識されるのでやめたほうが良い。
ReplaceStr.txtで あなたの環境に関してのみだが www を抜くか 逆に www を追加すると良いかと思う。
ちょっと試してみるから待っててくれ。
730: 2016/12/25(日) 13:03:08 ID:N.aNZXro0(4/4)調 AAS
>>728
Jane2ch.exeのあるフォルダにReplaceStr.txtがあるか確認。
なければその名前で作成して開く。
あればそれを開く。
<ex>外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp[TAB]外部リンク:www.bulkyaruo.sakura.ne.jp
という一行を追加。
ただしお約束 [TAB] というのはタブキー、つまりキーボードの左側 Tab というキーによって出力される空白に置換して、という意味。
それと「外部リンク:bulkyaruo.sakura.ne.jp 」 で登録した板は消すこと。
731: 2016/12/25(日) 14:27:39 ID:3AvE0l4I0(4/4)調 AAS
>>730
721じゃないけどできた。
732: 2016/12/25(日) 14:48:05 ID:fOeTa3iM0(4/4)調 AAS
>>730
721です。
なんとか、対応できるようになったようです。
ありがとうございました。
733: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
734: 2016/12/28(水) 00:31:13 ID:fQAUcwww0(1)調 AAS
嫌儲のスレタイのBEIDをNGスレッドに登録するショートカットを教えて下さい
まさか設定開いてスレタイコピペしてBEIDだけ残して登録するしか方法が無いわけないけど
簡単なやり方が分からない
735: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
736(1): 2017/01/02(月) 23:59:12 ID:ix9Fy4RI0(1)調 AAS
JaneStyle ver3.84 をwin10 64bitで使ってますが
JaneStyleを立ち上げて1回目が毎回必ず絶対にフリーズしてイライラします
右上の×で消してからまた立ち上げると2回目は上手くいきます
同じ症状の方いますか?もし対処法あるなら教えていただきたいです
あと今入ってるJaneStyleが32bitのようなのですが
それも関係してるでしょうか?
インストールするときに32bitも64bitも選択肢なく32bitになってるので
どうしようもないのでしょうか?
737: 2017/01/03(火) 00:01:25 ID:1Vmi6ts60(1)調 AAS
書く場所間違えました>>736
本スレの方に書き直してきます
738(1): 2017/01/10(火) 23:07:51 ID:eAG6l8Jw0(1)調 AAS
Android版です。
Q1 新規板を登録したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。
設定→板一覧URLにURL入力 更新をしたのですが何も変わりません。
Q2 Android版のオンラインヘルプのありかをご存知の方がいたら教えてください。
739: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
740: 2017/01/10(火) 23:27:00 ID:ai7rC90c0(1)調 AAS
>>738
JaneStyle Android版 サポートスレッド
したらばスレ:internet_8173
741: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
742: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
743: 2017/01/13(金) 12:07:49 ID:tjQAl1u.0(1)調 AAS
この板を削除を複数選択して一括で削除することは可能でしょうか?
744: 2017/01/13(金) 13:51:35 ID:MTh1Xv560(1)調 AAS
板ツリーからは一括削除無理 1つづつ
jane2ch.brdを直接いじれば大量板削除ははかどる
745(1): 2017/01/15(日) 01:45:52 ID:VU75Ez7s0(1)調 AAS
昨日まで381で書けてたのに
書けなくなってる板が増えてるような希ガスる
もしかして書き込みの仕様がどんどん変わってる?
困るなあ
移行めんどくさい
746(1): 2017/01/15(日) 21:11:53 ID:NqnoRrbc0(1)調 AAS
間違いない
もう381じゃ書けん
バカすぎる運営
747: 2017/01/15(日) 21:33:53 ID:4JgdLuoY0(1)調 AAS
>>746本人か381を使ってる別の人が荒らすからおπ送りになってるんだろね
exe上書きすればいいだけなのに移行めんどいってどういう手法をとるつもりだったんだ
っと思ったけど
行く先々どんどん規制されるなら本当にお前が主な原因かもしれない
お前が原因ならこっちも巻き添えくうかもしれないんでそのままのバージョンで我慢しててくれ
書けなくても読むだけならできるし
748(1): 2017/01/16(月) 19:17:08 ID:TolsjcP20(1/2)調 AAS
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 5445.9ms
設定の初期化完了: 7190.1ms
trying to get sid...
done
これが出たまま画面が真っ白になって何も応答しない
749(1): 2017/01/16(月) 19:38:34 ID:jQyFZ.jY0(1)調 AAS
>>748
俺も今日それと同じ現象に襲われたが、一度Jane Style 3.84を強制終了させてから再び起動すると正常に作動した。
750: 2017/01/16(月) 19:48:30 ID:TolsjcP20(2/2)調 AAS
>>749
強制終了もだめ
再インストールもだめ
したらば以外絶対開けない状態
751(1): 2017/01/17(火) 02:39:05 ID:/dbPUTBo0(1)調 AAS
止むを得ないから381と383を平行して使ってた
どっちもすでにそれなりにタブ配置を完了してた
そこへデータ移行となるとまた面倒なことに
ある時期に一気に変わってくれた方が
それこそ今までのverUPと同じで
exe置き換えだけでなんとかなったけど
752: 2017/01/17(火) 02:52:54 ID:SevmvBlk0(1/4)調 AAS
>>751
Jane2ch.exeのみ入れ替えればそれでバージョンアップは済みなんだけどね
それと、複数のバージョンを並存させるのも簡単
例えば、
Jane2ch_381.exeとJane2ch_381.ini
Jane2ch_383.exeとJane2ch_383.ini
Jane2ch.exeとJane2ch.ini(これはver.3.84であるとする)
とリネームして同じフォルダにペアで置いとけば
それぞれ必要に応じてどれか一つ(同時起動はダメ)を起動させれば良いだけ
753: 2017/01/17(火) 04:31:42 ID:hSW.1.Tk0(1)調 AAS
Styleをフォルダごと複製して別々のドライブに配置すると
それぞれを同時に起動出来るで
(しかも同じログフォルダを参照できる)
754(1): 2017/01/17(火) 16:06:34 ID:SevmvBlk0(2/4)調 AAS
ログフォルダを共有したら同時起動は危険を伴うよ
755: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
756(2): 2017/01/17(火) 20:14:41 ID:S8w0qN560(1)調 AAS
>>754
自分でもそう思って出来るわけねーよなと思ってたけど出来たし
未だになんの問題も起きてないのでもう気にしてない
まぁやるなら自己責任なことに変わりはないが
757: 2017/01/17(火) 20:20:21 ID:lO0KYK5Q0(1)調 AAS
話題が戻るけどドライブを別にしなくても、とりあえずパスが違えば同時起動できるんだけどね ブヒ
758(2): 2017/01/17(火) 20:54:57 ID:PJcFAPn.0(1/2)調 AAS
俺もパス違いで381~384まで四つ起動できてる
それより381(こうこくなし)で、徐々に書き込める板が減って、本日とうとう最後の釣り板も書けなくなった
書き込む際のエラー表示も無し
インストし直し、クッキー削除、こうこく表示とやってみたけど効果無し
何か思い当たる事って有りますか
ちなみに384やブラウザからは書き込める
759(2): 2017/01/17(火) 20:57:31 ID:/lcG2.Lg0(1/2)調 AAS
ツール>設定>書き込み>書き込みが成功した気がする時には閉じる
をオフにすると
おπ送り 外部リンク:info.2ch.net
という規制に該当する「秒数」や
エラーメッセージがわかる時があるからそれを確認してみたら
760(1): 2017/01/17(火) 20:58:58 ID:/lcG2.Lg0(2/2)調 AAS
古いバージョンで書き込めないというかエラーなく吸い込まれたようだ
というのはたいていおπみたいよ
761(1): 2017/01/17(火) 21:23:27 ID:PJcFAPn.0(2/2)調 AAS
>>759
ありがとうございます
[3.141593 sec.]だったので、おπ送りのようです
何か悪い事しちゃったのかなw
762: 2017/01/17(火) 22:18:31 ID:SevmvBlk0(3/4)調 AAS
>>756
言ってる意味が判ってないぞ
そりゃ大抵は大丈夫だよ
ただわずかなタイミングで起きるリスクがあると言ってるのさ
763: 2017/01/17(火) 22:38:51 ID:SevmvBlk0(4/4)調 AAS
>>756
ん?「自分」が消える程度ならともかくも、
dbファイルは競合して開けなくなると思えるんだが同じ板は開いてないのかな?
764: 2017/01/18(水) 03:59:14 ID:KHojlYJo0(1)調 AAS
お前もよくわかってねーんじゃん
765(1): 2017/01/18(水) 09:19:41 ID:FqwS65ps0(1)調 AAS
>>758
俺はこの時点でほぼ書けなくなってたから>>745
それでしかたなく移行した
タブの並べ替えとdatデータの移動に手間が
2つ起動しなくてよくなったけどさ・・・
766: 2017/01/19(木) 02:07:57 ID:m1QU6Ga20(1)調 AAS
>>765
俺も意味不明のおπが復旧の見込みは無いのがわかって384に移行した
広告がらみの不具合は直ってないんだな
使わせてもらって言うのも何だけど、競合相手がいないと堕落する見本みたいだ
767(1): 2017/01/19(木) 06:10:24 ID:D8DHsDF20(1/2)調 AAS
スレビューのフォントの色を変えたいのですが
どこで設定出来ますか?
やりたいことは
背景色を黒
フォントを白
にしたいだけなんですが
768(1): 2017/01/19(木) 11:41:56 ID:K8I/wQto0(1)調 AAS
>>767
styleの ツール → 設定 から
画像リンク

769: 2017/01/19(木) 13:18:31 ID:D8DHsDF20(2/2)調 AAS
>>768
実はそこは以前試したんですが
ダメだったのですよ
770: 2017/01/19(木) 13:39:45 ID:1c8hwWk20(1)調 AAS
フォントはスキンで
外部リンク[html]:janesoft.net
やったことないから説明はできないけど
771: 2017/01/19(木) 14:19:47 ID:GJQrjLbg0(1)調 AAS
スレビューの黒文字白化なら attrib.ini-TextAttrib0=00FFFFFF,0
772: 2017/01/20(金) 00:27:20 ID:c8pHQSdY0(1)調 AAS
出来ました!
ありがとうございました!
773: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
774: 2017/01/20(金) 21:44:35 ID:gxZ7vy2w0(1)調 AAS
あれジェーンのスレには書き込みできた
他のスレには書き込みできないのになんでだろう・・・・・?
775: 2017/01/20(金) 22:29:05 ID:QRUEyQuw0(1)調 AAS
したらば掲示板は2ch.netと違うからね
776: 2017/01/20(金) 22:45:40 ID:jv0.2urI0(1)調 AAS
どうせまた>>758-761みたいなおπだろ
777: 2017/01/21(土) 01:26:41 ID:MrnGJACs0(1)調 AAS
不明なソフトウェア例外~
なにこのエラー
381やめて383にしてもまだ出るとは
どうかしてる
384なんてあるのか
でもどうせ欠陥はそのまま
778: 2017/01/21(土) 02:32:26 ID:Ej6e2wfE0(1/2)調 AAS
NHKのスレだけ書き込みが表示されないんだけどなんで?
書き込む→ウィンド閉じる→書き込まれていない
779: 2017/01/21(土) 09:17:54 ID:.yXJLmIs0(1)調 AAS
・別ブラウザだと大丈夫なのにJaneから書き込めないエラーも出ない
Janeのバージョンでおπ送りになっている可能性が高い/最新バージョンにすれば今のところok
ツール>設定>書き込み>書き込みが成功した気がする時には閉じるをオフにすると
おπ送りに該当する「秒数」がわかる
外部リンク:info.2ch.net
780: 2017/01/21(土) 09:25:08 ID:U5eSmrwo0(1)調 AAS
うん
NHK実況昨日夕方から吸い込まれる
781: 2017/01/21(土) 09:47:58 ID:ZKft4fI60(1)調 AAS
それは「おπ送り」という現象である、えっへん
と威張ったところで質問に対する答えにはならないのである
ましてやこうしてそれを指摘するだけなどゴミ同然である
782: 2017/01/21(土) 13:26:29 ID:Ej6e2wfE0(2/2)調 AAS
お~やっぱNHK書き込めない人いたか
783: 2017/01/22(日) 02:08:16 ID:lvSwfX1g0(1)調 AAS
書き込み時間
1.097373 sec
リュードベリ定数
なんやこれ?
訳分からん
784: 2017/01/22(日) 09:28:21 ID:RkNxK19Q0(1)調 AAS
Janeのおπ(エラーなく書き込みが吸い込まれる)の対処はバージョンアップすることだって
直接的or間接的に書かれてるわけだけど
ここ2~3日でおπの人は3.83以下だったのか
それとも3.84ですらおπ送りになる板が出てきたのか
785: 2017/01/22(日) 13:53:47 ID:iu.I0aXM0(1)調 AAS
780だが3.84だわ
786: 2017/01/22(日) 13:54:04 ID:Xy7nYXrg0(1)調 AAS
最新バージョンなのに吸い込まれるんだけど何故
787: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
788: 2017/01/23(月) 07:12:59 ID:L4n2PAQY0(1)調 AAS
てす
おπ送りなんとかならんかほんと
789: 2017/01/23(月) 07:15:46 ID:iAdYQg/I0(1)調 AAS
ずっとNHKで吸い込まれるわ
原因が全く分らん
巻き添え食っているんんだろか
790(1): 2017/01/23(月) 18:26:16 ID:yQm9mQfE0(1)調 AAS
エラーだらけ
なにこの欠陥ソフト
791(1): 2017/01/23(月) 18:58:00 ID:7UR.HY8I0(1)調 AAS
>>789
3.83のときと同じくUAを変更すればいいんでは?00253A48
792: 2017/01/24(火) 08:06:24 ID:m7I4nqkI0(1)調 AAS
>>790
さすがにそこまでひどくないのでシステム自体を再インストールした方がいい
793: 2017/01/25(水) 09:45:09 ID:xrk5adKY0(1/2)調 AAS
メモ欄を出している時にスレッドの新着チェックをしたらメモ欄にカーソルが行くのをやめさせる方法はありますか?
794: 2017/01/25(水) 12:49:15 ID:hq5GW08U0(1)調 AAS
ツール メモ メモ欄設定 書き込み・リロード時に(ry のチェック外す
795: 2017/01/25(水) 13:43:59 ID:xrk5adKY0(2/2)調 AAS
できました、ありがとうございます!
796: 2017/01/26(木) 08:51:21 ID:GEXOt4J60(1/2)調 AAS
連続してすみません
書き込み後のメモ欄にカーソルがそのままあるのをやめさせる方法はありますか?
すぐ上下キーでスレをスクロールしたいのですが……
797(1): 2017/01/26(木) 10:52:55 ID:eEzKNBDM0(1)調 AAS
☑書き込みが成功した気がする時には閉じる
798(1): 2017/01/26(木) 12:00:46 ID:lHDPC9ZE0(1/3)調 AAS
このソフトには「未読管理」という機能はないんですか?
新着のボールド表示が未読管理だと思っていたのですが
期待した動作ではないので、あくまで新着チェック機能ということのようです
799(1): 2017/01/26(木) 12:14:35 ID:5XdJDeoY0(1/2)調 AAS
レス番→ここまで読んだ
800(1): 2017/01/26(木) 12:27:12 ID:xwAAdUJc0(1)調 AAS
ダメだ未だにNHK書き込み吸い込まれるよ
クロームからなら問題ないのに
801: 2017/01/26(木) 13:21:32 ID:GEXOt4J60(2/2)調 AAS
>>797
それはチェックされています
下に固定しているメモ欄で書き込んだ時のことです
802: 2017/01/26(木) 14:05:52 ID:lHDPC9ZE0(2/3)調 AAS
>>799
なるほど、しおり機能のような感じですね
自動で既読処理というのはないんですね
納得しました
ありがとうございます
803(1): 2017/01/26(木) 15:24:58 ID:wsws4IH60(1/7)調 AAS
>>798
新着アリで開いても最後レスまでスクロールしなければ色付き太字ままだし
スクロール途中で閉じればスレタイそのまま未読扱いにスクロール箇所もレジュームする
最後レスまでスクロールして初めて既読になるはずでは?
最後レスまでスクロールがめんどいならキーボードEndかマウスジェスチャにEnd割り当て
804(1): 2017/01/26(木) 17:46:19 ID:lHDPC9ZE0(3/3)調 AAS
>>803
いえ、その動作で概ね問題はなかったんですけど
未読を残したまま、再度新着チェックをすると
前回チェック分の新着表示(番号のボールド表示)が解除されてしまうんです
なので、未読既読の管理にはちょっと不都合かなと
805(2): 2017/01/26(木) 18:03:44 ID:xHFLivEk0(1)調 AAS
Win7+Jane Style 3.83
長文レスをNGにしたいのですが、語数でNGにすることはできますか?
806: 2017/01/26(木) 18:30:42 ID:wsws4IH60(2/7)調 AAS
>>804
なるほど指摘のとおりの挙動するね これはある意味手落ちだが
新着チェックではなく「更新」ならおそらく希望の動作
807(1): 2017/01/26(木) 19:54:28 ID:eQf7CwC60(1)調 AAS
>>805
語数? 文字数じゃなくて?
808(3): 2017/01/26(木) 20:47:45 ID:wsws4IH60(3/7)調 AAS
>>805
単純に文字数だと裏でdat記述の各タグに誤爆 とくにアンカーやリンク
なので半角英数や記号を除外した1レス中の『カナ漢字』をカウントするが、ユニコード文字等も除外され誤差は出るものとし
300字一例
([A-Za-zぁ-ヶヲ-゚ー亜-黑][^A-Za-zぁ-ヶヲ-゚ー亜-黑]*){300}
なお大量リンク、英文、普通の巨大AAは消えずだが漢字用いたAAは消えると思われ
809: 2017/01/26(木) 22:28:31 ID:wcGTGrkw0(1/3)調 AAS
>>807
文字数、バイト数でも
>>808
ありがとう
810(2): 2017/01/26(木) 22:33:21 ID:wcGTGrkw0(2/3)調 AAS
>>808
NGWordに登録すればいいんですよね?
811(1): 2017/01/26(木) 22:42:46 ID:FNiUzI820(1)調 AAS
>>800
バイナリ書き換え
>>791
812(1): 2017/01/26(木) 23:01:28 ID:wsws4IH60(4/7)調 AAS
>>810
NGEx の NGWord欄に上の貼って 正規表現(含む)
813: 2017/01/26(木) 23:06:13 ID:wcGTGrkw0(3/3)調 AAS
>>812
ありがとう
814: 2017/01/26(木) 23:08:11 ID:wsws4IH60(5/7)調 AAS
>>810
と思ったら黑が化けるね こっちコピペで
([A-Za-zぁ-ヶヲ-゚ー亜-黑][^A-Za-zぁ-ヶヲ-゚ー亜-黑]*){300}
815: 2017/01/26(木) 23:10:00 ID:wsws4IH60(6/7)調 AAS
あれやっぱり化けるな &#40657; でぐぐってブラウザからコピペして
816(1): 2017/01/26(木) 23:14:40 ID:wsws4IH60(7/7)調 AAS
たびたびすまんが&#40657;の&は半角にして一般ブラウザで検索
817: 2017/01/26(木) 23:59:29 ID:5XdJDeoY0(2/2)調 AAS
すげえ意味不明な表現にしか見えないんだが 何もかも
タグやAAを除外する必要性も感じないし
[^\r\n]{300,}でいいだろ
818: 2017/01/27(金) 00:03:23 ID:ov7bBxMA0(1/2)調 AAS
ところで\r\nは一つもないのが普通だぜ
819: 2017/01/27(金) 00:35:27 ID:pHHeAoko0(1/2)調 AAS
[]の意味がわかってりゃそんなところには突っ込まない
820: 2017/01/27(金) 01:56:27 ID:ov7bBxMA0(2/2)調 AAS
\r\nが無いんじゃなくて、\rも\nも無いだろ
821: 2017/01/27(金) 04:20:16 ID:pHHeAoko0(2/2)調 AAS
別に誤爆するわけでもない方に4分でツッコむ暇があるなら>>808を何時間も放置するなよ
822: 2017/01/27(金) 05:51:03 ID:uyAP7zCE0(1)調 AAS
[^\r\n]の意味を必死になって考えているんだろう
823: 2017/01/27(金) 13:52:41 ID:SE9LdsKU0(1)調 AAS
>>811
すまんぐぐってもやり方分からん教えて
824: 2017/01/27(金) 16:29:06 ID:TE0ORKr.0(1)調 AAS
>>816
できた
825: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
826: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
827: 2017/01/28(土) 09:53:35 ID:LWAHkKYo0(1/3)調 AAS
上下キーでページをスクロールしている時に間違えて左右キーを押すと
変なところに飛ぶことが多いのですが左右キーの動作はどこで設定できますか?
828: 2017/01/28(土) 13:12:26 ID:v/16wsqs0(1/2)調 AAS
keyconf.ini
829: 2017/01/28(土) 14:02:00 ID:LWAHkKYo0(2/3)調 AAS
keyconf.iniを作るところまではわかったのですがどう設定すればいいのかわかりません……
830: 2017/01/28(土) 14:27:55 ID:v/16wsqs0(2/2)調 AAS
iniの下半分に設定名の意味が書いてある
該当する設定名を上半分で探して修正する
MenuWndNextTab=Right
にすれば→キーで右のタブに移動するようになる
831: 2017/01/28(土) 14:45:56 ID:LWAHkKYo0(3/3)調 AAS
とりあえずここまで読んだとそのクリアに左右キーを割り振ったので飛ぶことはなくなりました
回答ありがとうございます
832(2): 2017/02/01(水) 22:34:51 ID:lvJ52M5w0(1/2)調 AAS
したらばのurl形式変更前の過去ログの開き方ってありますか?
xenoはすでに公開終了、2chの過去ログの取得方法ではだめと自分では力及びませんでした。
833(1): 2017/02/01(水) 22:51:00 ID:jXx8/TNs0(1)調 AAS
>>832
具体的にどういうの?
スクリプトでダメだったのなら報告すれば修正されるよ
834: 2017/02/01(水) 23:04:06 ID:lvJ52M5w0(2/2)調 AAS
>>833
そもそもがしたらばに対応しているか書いてないのでよくわからなかったのですが、
gethtmldatを試してみて、htmlがくっついてるurlを開こうとしてもうまくいきませんでした。
835: 2017/02/02(木) 02:23:42 ID:U/frXIK60(1)調 AAS
>>832
どの過去ログか貼ったら、奇特な方が確認してくれるかもよ
836(1): 2017/02/02(木) 02:35:20 ID:6dmsYkGI0(1)調 AAS
// v.0.56 2017/02/02
// 板一覧(jane2ch.brd)又はしたらばの板情報(/api/setting.cgi)で、CATEGORY、BBS_TITLEの
// 末尾に空白が付加していた場合、そのままフォルダを作成及び書き込みをしていた
// 末尾空白を削除して処理するように修正
// 【該当例】 したらばスレ:game_15823
// したらばスレ:internet_8173
// (多分このバグに遭遇したと思われるレス)
// (注)また、Logs配下の既に作成されてしまった末尾空白付きフォルダはエクスプローラからは削除できないので
// コマンドプロンプトから
// pushd 削除したいフォルダの親フォルダへのPATH
// dir /x
// でショートファイル名を確認し、
// rd /s ショートファイル名
// で削除してください(削除しなくても動作には差しさわりはありません)
837: 2017/02/02(木) 08:38:09 ID:tXacJzdQ0(1)調 AAS
>>836
うおーできるようになった~!
対応ありがとうございます!
838: 2017/02/02(木) 21:22:44 ID:M4YnV1Hw0(1)調 AAS
過去ログ取得ツール
外部リンク:pastebin.com
839: 2017/02/03(金) 23:01:00 ID:2Oqj.2q20(1)調 AAS
突然とフリーズ浮するるようになりました。
どうすれば元通りになりますか。
840: 2017/02/04(土) 01:33:32 ID:DjWYk9DA0(1)調 AAS
俺もここ数時間で数回固まって落ちたわ
841: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
842: 2017/02/05(日) 04:44:24 ID:QQeDKh6U0(1/2)調 AAS
お気に入りにしてると項目のとこがたまに↑マークついてるんですけどどういう意味ですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*