Jane Styleの質問専用スレ その21 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
809: 2015/04/15(水) 13:22:25 ID:ANIETBlc0(1/2)調 AAS
再起動できないな
810: 2015/04/15(水) 13:28:44 ID:ANIETBlc0(2/2)調 AAS
アプリのインスコも控える
811(1): 2015/04/15(水) 13:35:44 ID:GLgPe.QY0(1/2)調 AAS
>>808
メニュー→設定→外観→タブ色→スレタブの色を変更する にチェック
ログ破損→赤以外を選択
812: 2015/04/15(水) 14:16:15 ID:q.shRjTg0(2/2)調 AAS
>>811
ありがと!
813(1): 2015/04/15(水) 14:38:49 ID:KnwhM6zo0(1)調 AAS
浪人早く直せ
814: ●名無し募集中。。。 2015/04/15(水) 14:42:28 ID:vozj/bjI0(1)調 AAS
>>813
なおったお
815: 2015/04/15(水) 14:59:49 ID:xI2lLcXE0(1/3)調 AAS
直ったー
816(1): 2015/04/15(水) 15:03:07 ID:vvKgFFH20(1)調 AAS
起動が重く、数分経ってもCPU占有してんだけど何してるのこれ
817: 2015/04/15(水) 15:17:18 ID:xI2lLcXE0(2/3)調 AAS
直った
818: 2015/04/15(水) 15:27:49 ID:xI2lLcXE0(3/3)調 AAS
>>816
819: 2015/04/15(水) 16:14:07 ID:UtfROhB20(1)調 AAS
また重い
なおして
820: 2015/04/15(水) 17:19:38 ID:evllGlhQ0(1)調 AAS
Styleの問題じゃない
821(1): 2015/04/15(水) 17:58:00 ID:Z/aqgF9g0(1)調 AAS
Jane Style 3.83をWindows 8.1で使ってます。
OSが英語版なんですが、設定で 1) 日付等の書式を日本語にする 2)Unicodeに対応してないソフト
の言語を日本語にする の二つをしないと表示が化けたりフォルダが見つからなかったりします。
あと、上記二つをしても、Jane Style上で文字をコピーして別のアプリにペーストすると化けます。
Windows上のプログラミングは無知なのですが、これってもしかしてJane StyleはUnicode以前の
古いAPIを使って書かれているということでしょうか?
もしそうであれば新しいAPIを使って書き直す等の対応がなされると助かるのですが...
822: 2015/04/15(水) 18:12:36 ID:BbBJl7JY0(1/2)調 AAS
Xenoをどうぞ
823: 2015/04/15(水) 18:23:23 ID:BbBJl7JY0(2/2)調 AAS
串が要るけどね
824: 2015/04/15(水) 18:37:56 ID:4M9aa8bc0(1)調 AAS
>>821
要望は本スレで
825(3): 2015/04/15(水) 19:01:59 ID:uDPAYKlA0(1)調 AAS
2chスレ:gamerpg
このスレでオレ自身の書き込みが
勝手にNGになって消えてんだけど
共有NGみてぇなモン実装されたのか?
ID:q4u0BGSW0ってIDなんだが
NGワードに掛かってるワケでも
NGExに掛かってるワケでもねぇんだが
勝手にNGになってるんだが
826: 2015/04/15(水) 19:02:54 ID:wHD6eJdw0(3/3)調 AAS
書き込めてないだけでござる
827(1): 2015/04/15(水) 19:25:04 ID:GLgPe.QY0(2/2)調 AAS
>>825
NG○○txtを全部よけてスレをリロードしてみると原因がわかるかも
828: 2015/04/15(水) 19:32:38 ID:5gxiicTI0(1/2)調 AAS
>>825
マンゴーのところでNGワードチェックしてみた?
>>827
自分書き込みはNGされないと思う
829: 2015/04/15(水) 19:40:22 ID:v4W4QJj60(1/2)調 AAS
>>825
あぼーんの設定で「NGをあぼーん」をオフ、「あぼーん理由表示」をオンにしてどれに引っかかってるか確認しなさいな。
どれにもかかってないなら、ローカルあぼーんではなくサーバー側であぼーんされてるとか、連鎖してるだけとか。
830: 2015/04/15(水) 20:26:53 ID:mCEQzJSE0(1)調 AAS
jane spyle
831: 2015/04/15(水) 20:54:20 ID:y5Jkttks0(1)調 AAS
Spyle
832: 2015/04/15(水) 21:14:58 ID:mE74EVcg0(1)調 AAS
onion
833(1): 2015/04/15(水) 21:30:45 ID:G1obQRHA0(1/2)調 AAS
IDでNGしようと思ってIDのところにカーソルやるとポップアップしちゃって
右クリックできないことが多いんだけど、どう対処してますか?
834: 2015/04/15(水) 21:33:53 ID:27vYehXo0(1)調 AAS
Jim をクビにしろ
835(1): 2015/04/15(水) 21:34:26 ID:v4W4QJj60(2/2)調 AAS
>>833
そういう時はレス番号クリックからやってる。
836: 2015/04/15(水) 21:36:17 ID:G1obQRHA0(2/2)調 AAS
>>835
ありがとう
気付いてなかったよ
お恥ずかしい…
837: 2015/04/15(水) 21:47:48 ID:KvVM3ysE0(1)調 AAS
ポップアップを若干遅らせてその間に右クリック
838: 2015/04/15(水) 22:20:18 ID:ctw68VjA0(1/2)調 AAS
その手もあるね
839: 2015/04/15(水) 22:42:54 ID:5gxiicTI0(2/2)調 AAS
ESC押せ
840: 2015/04/15(水) 22:47:30 ID:SDGVx7h60(1)調 AAS
俺は何もないところで一旦右クリックして、その後NG対象のIDを右クリックするようにしてる
841(1): わからん 2015/04/15(水) 23:11:02 ID:SiiWNows0(1)調 AAS
外部リンク:janesoft.net
「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
↑嘘こくんでねー!
Version 3.80 で2chAPI対応したつってるのなのに何故にログインエラー出るのか?
当方素人なんで、
わかりやすく対処方法教えてくださいませ。
842: 2015/04/15(水) 23:20:26 ID:ctw68VjA0(2/2)調 AAS
なるほど
843(1): 2015/04/15(水) 23:54:24 ID:0uAgInMg0(1)調 AAS
>>841
鯖側の問題。回復するまで待つしかない
844: 2015/04/16(木) 00:11:45 ID:C.pi0BeM0(1)調 AAS
てs
845: 2015/04/16(木) 00:36:48 ID:KtrvrkpM0(1/2)調 AAS
お
846(1): 2015/04/16(木) 09:04:14 ID:kClGeNVs0(1)調 AAS
>>843
回答ありがとうございます。
それにしてもいつになるんでしょうか?
エラー表示が出るようになって大分たちますよね?
847: 2015/04/16(木) 09:54:49 ID:IIvm/wUM0(1)調 AAS
>>846
株式会社ジェーンに聞け。
848: 2015/04/16(木) 12:14:17 ID:015YhX/w0(1)調 AAS
重いです
849: 2015/04/16(木) 14:02:05 ID:mKa7cc5s0(1)調 AAS
おい!重いぞ!
ダイエットしろよ
850: 2015/04/16(木) 14:12:35 ID:nly5kidE0(1)調 AAS
書き込み数のダイエット
851: 2015/04/16(木) 14:59:08 ID:KtrvrkpM0(2/2)調 AAS
重い
852: 2015/04/16(木) 22:46:50 ID:jGvrLdCc0(1)調 AAS
広告が採用されるようになってからナンカエラーダッテが頻発するけど仕様ですか?
853: 2015/04/17(金) 00:52:48 ID:sLailG9g0(1)調 AAS
ログイン設定してないのにエラー
mateも同じ
そして定期的に浪人スレがたつw
854: 2015/04/17(金) 09:09:44 ID:qteOJD1A0(1)調 AAS
当初表示されていた広告ってゲイとかのイヤらしいものばっかだったけど、
今は浪人の広告だけしか表示しないんだな。
目障りなのは変わりないけど、浪人の広告だけならなんとか我慢できるレベル。
855: 2015/04/17(金) 09:16:36 ID:7x7oFzTQ0(1)調 AAS
立ち上げたらエラーが出たり、ほんと完成度低すぎだな
Xenoの足元にも及ばない、糞yle 爆
856: 2015/04/17(金) 09:32:23 ID:b8U0ewPQ0(1)調 AAS
ブラウザでは見れるのにjaneだと更新連打しなきゃ読み込んでくれないってどういう事よ
857: 2015/04/17(金) 09:33:43 ID:YWFMgFIA0(1)調 AAS
仕様です
858: 2015/04/17(金) 09:44:23 ID:Xperevwg0(1)調 AAS
広告採用するまえは酷くなかったと思うが
たしか今年に入ってから何度も2ちゃん重くなったよね
859: 2015/04/17(金) 09:48:50 ID:lr2N/82.0(1)調 AAS
いいえケフィアです
860: 2015/04/17(金) 10:34:13 ID:bt8OEOvw0(1)調 AAS
ケフィアじゃしょうがないですね
861: 2015/04/17(金) 16:06:18 ID:Y5D3dWfo0(1)調 AAS
kanae.2ch.netにつながらない
なんでだろう
862(1): 2015/04/17(金) 16:10:17 ID:F8O48/wY0(1)調 AAS
2CH APIのログインに失敗した
って毎回出るんだけど
どうすりゃいいの?
863: 2015/04/17(金) 16:11:41 ID:u7AHRDwQ0(1)調 AAS
>>862
移住
864: 2015/04/17(金) 21:56:20 ID:HZW3wmCg0(1)調 AAS
おい、浪人でスレ立てすぎ出る様になったぞ
865(1): 2015/04/17(金) 22:14:55 ID:vxW3mGWA0(1)調 AAS
確実にログインしてる?
866: 2015/04/17(金) 23:29:33 ID:pwHHIHlI0(1)調 AAS
2chAPIのログインに失敗したって出て2ch開けないんだけどどうすりゃいいんだ?
バージョンは3.83
今までは普通に使えてたのに
867: 2015/04/18(土) 00:15:42 ID:a27OMHsw0(1/2)調 AAS
ここ数日、2ちゃんのあちこちの鯖が重いからそのせいだと思う
868: 2015/04/18(土) 00:35:46 ID:3t72H7d60(1)調 AAS
まだ直らないのか
869: 2015/04/18(土) 00:53:45 ID:KdrwaOgs0(1)調 AAS
いい加減にしてくれ
870: 2015/04/18(土) 01:13:36 ID:sV39q2VQ0(1/2)調 AAS
(´・ω・`)
871: 2015/04/18(土) 01:17:02 ID:cu7w3rlA0(1)調 AAS
なんだ 俺だけの問題じゃないのか
早く直して欲しいもんだ
872: 2015/04/18(土) 01:20:44 ID:sV39q2VQ0(2/2)調 AAS
Jim~
873: 2015/04/18(土) 01:47:01 ID:5zrrDPAY0(1/2)調 AAS
糞害人のせいか
874: 2015/04/18(土) 01:52:52 ID:5zrrDPAY0(2/2)調 AAS
事務
875(2): 2015/04/18(土) 04:08:55 ID:nqG6se460(1)調 AAS
「& #160;」が全文末に出て文字化けしてる人がいた(&後ろスペース入れてる)
これって調べたら半角スペースのコード
ReplaceStr.txtでは空白に置換されるようになってるのに、空白表示されないのはstyleの不具合というか仕様なんですかね?
張った人はコピペしただけだというんで、元レスに空白コードついてきてるとか
876(2): 2015/04/18(土) 09:11:17 ID:P9XjJ1X60(1)調 AAS
>>875
> 張った人はコピペしただけだというんで、元レスに空白コードついてきてるとか
行頭と改行前に一つずつ半角空白が付くのは2chのwrite.cgiの仕様。
当然それをそのまま表示してる2chのread.cgiの出力も各行の前後に半角空白が出力されているので、
IEやChromeではそれをそのまま画面上からコピーすると全部の行に半角空白が付く。
行頭および行末の空白がサプレスされて画面上に表示されないのはHTMLの仕様。
Doe系OpenJaneのDoeコンポーネントはHTMLの表示(つまりIEコンポーネントの表示)をできるだけ
再現しているので、その動作(空白の非表示)も同じになってる。
 がそのまま表示されちゃうのは、場所はたぶん2chだと思うけど、ユニコード不可の設定になってるんだと思う。
書き込み時に置換されて送信された半角空白の文字コードがそのまんま出てるんだと思う。
877: 2015/04/18(土) 12:43:18 ID:1obdTGPw0(1)調 AAS
441 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/04/18(土) 11:47:30.08 ID:KN6FPkhK0
>>440
2chスレ:software
878: 2015/04/18(土) 13:23:19 ID:Ov0IbcgI0(1)調 AAS
誤爆か
879: 2015/04/18(土) 13:51:42 ID:MgzaCYdc0(1)調 AAS
>>876
なるほど
880: 2015/04/18(土) 14:34:55 ID:2DZyAFTU0(1)調 AAS
てs
881: 2015/04/18(土) 14:37:09 ID:hFDxU7JM0(1)調 AAS
ブラウザのフォント変わったね(´・ω・`)
882: 2015/04/18(土) 14:43:31 ID:WdpKlUcg0(1)調 AAS
へーフォントぉ
883: 2015/04/18(土) 14:54:02 ID:a27OMHsw0(2/2)調 AAS
フォントけよ、すぐ慣れる
884: 2015/04/18(土) 23:20:44 ID:geoMLMxo0(1)調 AAS
外部サイトへのリンクをクリックしても行けないし、
浪人の広告をクリックしても、行くことが出来ない。
まぁ別に良いけど、滑稽過ぎて笑える。
885: 2015/04/18(土) 23:33:09 ID:vsUKQni.0(1)調 AAS
てs
886: 2015/04/19(日) 01:03:12 ID:TIBwkvEs0(1)調 AAS
Jane Style 3.8.3.0 をダウンロードしたんだけど
広告消せなくなってる?
バイナリエディタで編集できなくなってるんだけど
887: 2015/04/19(日) 01:09:32 ID:UDAbqrpI0(1)調 AAS
バイナリエディタで編集できないプログラムとか聞いた事ない
値やアドレスが違うとかなら分かるが
888: 2015/04/19(日) 01:21:19 ID:n3YWdi0.0(1)調 AAS
起動しっぱなしなんだろたぶん
889(2): 2015/04/19(日) 01:37:56 ID:/uTrUpnw0(1/3)調 AAS
したらばスレ:internet_8173
win2kのためにここにあった「(2)ルート証明書の更新をする」ができなくなってるのですが
今はどうすればできるか分かるでしょうか?
890: 875 2015/04/19(日) 02:53:47 ID:S1d2ANkM0(1)調 AAS
>>876
遅レスになったけど、2ちゃんのことです
コピペは普通にあるから、ならばいっぱい空白コード出ててもいいのに、たまたま一人だけ見かけたから
変だなあと思ったわけです
他のブラウザからの、コピペはそうなるのですね。どうもです
なんだか、2ちゃん側で仕様弄ってるっぽいから、謎解きだらけ(^ω^;)
891(1): 2015/04/19(日) 04:29:38 ID:pCE53ass0(1)調 AAS
>>889
そこなくなったね KB391125で検索してグーグルキャッシュからMSの当該ページに行ってダウンロードボタン押してもダメだった
黒翼猫氏のところに魔改造版ありそうだがちょっと見ただけでは見つけられず
ルート証明KB391125のインストーラ、たぶんrootsupd.exeだと思うが当方一応保存済み
行き詰まったらアゲるので
892(2): 2015/04/19(日) 06:16:11 ID:0eBHrY060(1)調 AAS
>>889
外部リンク[cgi]:w2k.flxsrv.org
win98のスレに貼ってあったリンクだけど使えるかな?
893: 2015/04/19(日) 09:26:01 ID:zbM3CHoQ0(1)調 AAS
tes
894: 2015/04/19(日) 09:44:31 ID:3qHxJlO60(1)調 AAS
てs
895: 2015/04/19(日) 12:11:58 ID:DPlmJc4c0(1)調 AAS
去年の下克上映像公開二週間前くらいだっけ?
896: 2015/04/19(日) 12:55:28 ID:WF2L12lY0(1)調 AAS
2~3日前からVer3.8.3で下記エラーが出るようになってしまいました。
trying to login...
ログイン失敗 WinHttpSendRequest (Code:12175) (0)
WinHttpSendReques
Proxyの設定はしていません。別のPCではログイン成功しています。
過去ログにある証明書の更新とかもやってみましたがダメでした。
他に何か考えられる原因はありますでしょうか?
897: 2015/04/19(日) 13:31:17 ID:GOzJQVJc0(1)調 AAS
鯖
898(1): 2015/04/19(日) 17:39:28 ID:myrDOUzE0(1/2)調 AAS
検索とか、トリップに使った用語を完全に削除する方法あります?
その場では消せても、もう一度クリックすると過去に検索したものとか
過去に使ったトリップとかが現れるんですが・・・
完全削除の方法教えてください
899(1): 2015/04/19(日) 17:46:53 ID:/uTrUpnw0(2/3)調 AAS
>>891
自分も結構探したけど無かったので、できればお願いします。
2kの再インストールする時に無いと致命的なので。
>>892
それは外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
にあったものと同じなのか良く分からないですね。でも一応保存しました。
900(1): 2015/04/19(日) 18:37:09 ID:rRiRrlwo0(1)調 AAS
>>898
検索の履歴を消すには「検索」→「検索履歴削除」で。
「トリップに使った用語」っていうのは書き込み時の名前欄の事?
それだったら一回空白の名前欄で書き込んでその「空白の名前」を記録させる
(「コテハン記録」にするのを忘れないように)か、そのスレッドを一旦削除すればいい。
直接設定ファイルやログを編集しないでやるには以上のやり方でおk。
901(1): 2015/04/19(日) 19:10:00 ID:XVL74KmI0(1)調 AAS
>>899
>>892のKB391125改造版でもイケるわ
一応MSのやつ↓
外部リンク:www1.axfc.net
実行ファイルは自己責任で
902(1): 2015/04/19(日) 19:25:32 ID:myrDOUzE0(2/2)調 AAS
>>900
トリップの方は空白を記憶させて空白で1度レスするのですね
なるほどありがとう
903(1): 2015/04/19(日) 19:55:34 ID:eEL2qYcA0(1)調 AAS
2ちゃん公式ブラウザなのにどうして
BEアイコンや目玉キャラクターに標準で対応させないんですか?
904: 2015/04/19(日) 19:58:26 ID:/uTrUpnw0(3/3)調 AAS
>>901
ありがとうございました。
公式のは是非欲しかったので助かります。
905: 2015/04/19(日) 19:58:45 ID:S6/FPoT60(1)調 AAS
>>903
やりかたしりません by 山下
なんてなw
906: 2015/04/19(日) 20:00:28 ID:F2IO9t..0(1/2)調 AAS
次スレ検索や勢いソートなどをした時に1000行ったスレが出てくるのですがこれを非表示にするにはどうすればいいでしょうか
JaneのVerは最新、OSはWin8,1です
907: 2015/04/19(日) 20:06:59 ID:F2IO9t..0(2/2)調 AAS
設定いじってたらいつの間にか出てきてました
スレ汚しスマソ
908: 2015/04/19(日) 20:14:23 ID:HYsitG4k0(1)調 AAS
tes
909: 2015/04/19(日) 20:23:54 ID:f8yBr5s20(1)調 AAS
てs
910: 2015/04/19(日) 20:38:19 ID:oaFqnf5Y0(1)調 AAS
浪人生活脱却したい
911: 2015/04/19(日) 22:47:38 ID:AD/Q7GKA0(1)調 AAS
浪人時代は大学合格という人生の明確な目標があって
結構充実してたしそれなりに楽しかったな
912: 2015/04/20(月) 00:24:08 ID:6jv5ok7w0(1)調 AAS
海外からですが、2chAPIのせいかログインできず、2chは閲覧すらできなくなりました。
(JaneだけでなくIEなどのブラウザでも)
日本の串つかって見るしかないでしょうか?
913: 2015/04/20(月) 01:01:55 ID:bLKZBMlU0(1)調 AAS
なぜか書き込めなくなりました
914: 2015/04/20(月) 04:37:28 ID:FbOEtVA60(1)調 AAS
山下が悪い
915: 2015/04/20(月) 04:52:22 ID:kDTR5Iz60(1/2)調 AAS
邪魔下
916: 2015/04/20(月) 05:03:57 ID:kDTR5Iz60(2/2)調 AAS
山師田
917: 2015/04/20(月) 05:26:27 ID:7T.KmCiI0(1)調 AAS
バグ直せ
918: 2015/04/20(月) 05:46:41 ID:4Z.z90Ww0(1)調 AAS
1ヶ月以上音沙汰なしだもんな
919(1): 2015/04/20(月) 18:47:08 ID:GrDif0D.0(1/2)調 AAS
3.81です
ワードで透明あぼんした対象について
その後もそのIDも同時にあぼんできる設定はありますか?
例えば
毎度しつこい荒らしが来るんですが
必ず使う単語が有るのでワードあぼんで自動で見えない部分はいいんですけど
そうでないレスをしたときそれが読めてしまうわけで
荒らしと気付かずレスをして放置できてないということになるのを防ぐためです
920(1): 2015/04/20(月) 19:01:47 ID:SkYCVb6k0(1)調 AAS
>>919
ツール→設定→機能→あぼーん→「Option」タブで
「NG処理の対象になったレスのIDをNGIDに追加する」という項目にチェックを入れておく
921: 2015/04/20(月) 19:02:44 ID:GrDif0D.0(2/2)調 AAS
>>920
ありがとう!
922(1): 2015/04/20(月) 19:03:31 ID:faDwzgRM0(1)調 AA×

923: 2015/04/20(月) 19:33:53 ID:T.n8QV0s0(1)調 AAS
2chAPIの失敗とかいうのまだ直らんのかい
はよなおしてくれよ
924: 2015/04/20(月) 20:24:15 ID:pq1r3a4U0(1)調 AAS
糞山下に何が出来る?
925: 2015/04/20(月) 20:37:12 ID:3dGs4iek0(1)調 AAS
API以後、一人勝ち状態だからな
926: 2015/04/20(月) 21:30:51 ID:3bo.ODHc0(1)調 AAS
>>922
安部ちゃん?
927: 2015/04/20(月) 21:46:30 ID:UxP3gwiY0(1)調 AAS
ケンモメンが煽る時に貼るAAだよ
928: 2015/04/20(月) 22:17:24 ID:Xbjc7a5Q0(1)調 AAS
ずれてる
929: 2015/04/20(月) 22:33:22 ID:08q/th.E0(1)調 AAS
てs
930(2): 2015/04/20(月) 22:41:56 ID:ZxeIxOck0(1/2)調 AAS
起動時に前回閉じたときの位置とサイズにするのどこでしたっけ?
PC変えてから毎回小さく起動してめんどくさいのです
縦方向だけ最大で起動したいです
931: 2015/04/20(月) 22:53:19 ID:GWKlt8YU0(1)調 AAS
oni
932: 2015/04/20(月) 23:06:53 ID:Dmx.WKz.0(1)調 AAS
on
933: 930 2015/04/20(月) 23:18:17 ID:ZxeIxOck0(2/2)調 AAS
自己解決した
934: 2015/04/20(月) 23:27:10 ID:KljP3hXk0(1/2)調 AAS
>>930
起動時に前回閉じたときの位置とサイズになるはず
935: 2015/04/20(月) 23:33:22 ID:KljP3hXk0(2/2)調 AAS
解決したか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s