Jane Style Part19 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
681: 2014/10/26(日) 16:54:31 ID:UE5QwG6M0(1)調 AAS
タブの文字が[転載禁止]ばかりになるんですけど
幅を変えないで“[転載禁止]”と“(c)2ch.net”を非表示または
別の1文字かアイコンにおきかえる機能が欲しいかも
欲を言えば嫌儲のBe番号も
682: 2014/10/26(日) 19:26:52 ID:.pKL9T/g0(1)調 AAS
スレタイいじれるブラウザあったのか
683: 2014/10/26(日) 19:27:41 ID:3kLl/Alk0(1/2)調 AAS
なんとかtxtでどうにかならんか?
684: 2014/10/26(日) 19:39:34 ID:XBcdU7zs0(1)調 AAS
ならないからこういう話が続いてるんだよ、少し考えればわかるだろ?
685: 2014/10/26(日) 19:40:19 ID:3kLl/Alk0(2/2)調 AAS
そうイライラするなよ悪かったな
686: 2014/10/26(日) 19:45:54 ID:NkVIwLpA0(1)調 AAS
ローカル串でsubject.txt弄ればどうにかなるよ
たぶん
687(1): 2014/10/26(日) 20:38:09 ID:qBx.hoio0(1/2)調 AAS
スレタイ末に(c)2ch.netは付いてるけど
[転載禁止]がなかったり後ろに付いてるのがあるね
どういうことなんだろう?
688(1): 2014/10/26(日) 20:46:58 ID:TZym1nCQ0(2/2)調 AAS
>>687
[転載禁止]の入れる位置や有無はメール欄に入れるコマンドで制御できる
(c)2ch.netは強制
689: 2014/10/26(日) 21:10:19 ID:..R9lItQ0(1)調 AAS
[転載禁止]と(c)2ch.net邪魔だね
スレタイ一覧とか超見づらい
ReplaceStr.txtみたいな感じでスレタイ置換して表示上でもそこの部分消せないもんだろか
690: 2014/10/26(日) 21:14:31 ID:xrUVMYFE0(1)調 AAS
agete、sageteは名前欄に「転載ダメ」を表示
age、sageなら以前のまま
スレ立て時のみ、
ageteon、sageteonなら、スレッドタイトルの末尾に[転載禁止]を表示
ageteoff、sageteoffなら、スレッドタイトルに[転載禁止]を表示しない
名前欄に「転載ダメ」を入れたいときには、agete、sageteを追記する
ageteonagete
ageteoffagete
691: 2014/10/26(日) 21:33:54 ID:ZVo6m3do0(1)調 AAS
天才禁止なんよかせえよ!
692: 2014/10/26(日) 21:52:24 ID:qBx.hoio0(2/2)調 AAS
>>688
スレ立てする人次第ってことか
693: 2014/10/26(日) 21:54:16 ID:IUdgeNvU0(1)調 AAS
>>680
V2Cだと転載禁止消せるの?マジで?
694: 2014/10/26(日) 22:17:34 ID:TRqr1YDY0(1)調 AAS
うん
695: 2014/10/26(日) 22:22:46 ID:7YnCM0po0(1)調 AAS
Styleはどうやっても消せないのか
696: 2014/10/26(日) 23:53:50 ID:vEtOQAwE0(1)調 AAS
[転載禁止]が死ぬほどウザい
沢山スレ見てるから頭5文字程度表示にしてるのに、その部分が[転載禁止]で埋められてしまう
これ非表示にする設定って無いの?
697: 2014/10/27(月) 00:01:57 ID:ZQsFFqp20(1)調 AAS
ほんのちょっと上のレス読めよ
698: 2014/10/27(月) 00:33:05 ID:KUvcw4VY0(1)調 AAS
消す方法はなし
699: 2014/10/27(月) 01:17:31 ID:VFWRx3VQ0(1/2)調 AAS
指定フォルダ以下のサブフォルダすべてのsubject.txtから
特定の文字列を削除するバッチファイルは作れないことも無いが、
更新するたびに削除したのが戻るので、その都度実行し直さなくちゃならん
700: 2014/10/27(月) 02:16:20 ID:fSHNVEuc0(1)調 AAS
前々から思ってたが、今時自作スクリプトでカスタマイズもできないブラウザなんかに未来はない気がしてた
これを期にスクリプト使えるブラウザに乗り換えるか
701(1): 2014/10/27(月) 02:30:42 ID:iXxH5WZk0(1)調 AAS
ざっと見たがスレタイ置換できるのはV2CだけでJaneは無理ってことか
702(1): 2014/10/27(月) 03:03:08 ID:UTkhn.zA0(1)調 AAS
>>701
Jane View はスクリプトで対応できてるようだ。
落としにいってくる
703: 2014/10/27(月) 07:22:48 ID:MOvSW4Ys0(1/3)調 AAS
>ageteon、sageteonなら、スレッドタイトルの末尾に[転載禁止]を表示
スレ建てるときにこれを徹底するしかないね
スレッド作成ダイアログのメール欄のデフォルトを変更するようにしてよ
704: 2014/10/27(月) 07:27:49 ID:MOvSW4Ys0(2/3)調 AAS
307 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 05:07:20 ID:zU/BoLUw0
>>304
ツール→ 設定→ 書き込み
デフォルトでsege(チェックを外す)
メール1行目をデフォルト(チェック外す)
その下に
ageteon
ちょうどいい書き込み見つけた
705: 2014/10/27(月) 07:41:48 ID:P2bCCUaY0(1/2)調 AAS
>>702
どこにあるん?
viewスレ見たけど見当たらない
706: 2014/10/27(月) 07:44:04 ID:P2bCCUaY0(2/2)調 AAS
あ、あった・・・んだけどまだ不完全みたいだな
職人さんに期待しつつ様子見よう
707: 2014/10/27(月) 14:58:00 ID:MeTLVMUM0(1)調 AAS
スレタイ用のReplace欲しいよ
708: 2014/10/27(月) 16:29:17 ID:iHJS1BJ.0(1)調 AAS
Viewスクリプトでスレタイスッキリ快適すぎてワロタww
709: 2014/10/27(月) 17:30:38 ID:HMU6a8DQ0(1)調 AAS
↓これで設定しちゃうと、スレ立ての時と、普通にレスする時両方入っちゃうんだよね
例えばスレ立ての時だけageteonに固定できるような設定は無いのかな
レスする時は入れたくはないので
或いは現行のsageをageteonに書き換えできる方法とか
(この場合、普通にレスするときにsageチェックを入れなければいいし)
>ツール→ 設定→ 書き込み
>デフォルトでsege(チェックを外す)
>メール1行目をデフォルト(チェック外す)
>その下にageteon
710(2): 2014/10/27(月) 18:27:02 ID:ebM0Uonc0(1/2)調 AA×

711: 2014/10/27(月) 18:39:24 ID:ebM0Uonc0(2/2)調 AAS
>>710
>session.datからスレ一覧の情報を削除し起動、開いていたスレを読み込むと同じ現象が起こる。
この部分は必ずってわけじゃないです
712: 2014/10/27(月) 20:13:31 ID:oKDlMyJM0(1/4)調 AAS
くっそメンドクセー仕様にしやがったな糞運営
713: 2014/10/27(月) 20:34:25 ID:MSclkBVA0(1)調 AAS
他の専ブラはユーザースクリプトやReplaceで続々対応してるのに指咥えて見てるだけってもどかしいなぁ
714: 2014/10/27(月) 21:04:32 ID:oKDlMyJM0(2/4)調 AAS
長いこと世話になってきたが、いい加減乗り換え時なのかねぇ
715: 2014/10/27(月) 21:05:12 ID:q54Cawgw0(1)調 AAS
対応してくらさい
716: 2014/10/27(月) 21:20:13 ID:yBbrNSK60(1/6)調 AAS
スレタイ置換機能付けてくれ
これに対応しなかったらStyleは完全にオワコンになるぞ
717: 2014/10/27(月) 21:22:29 ID:yBbrNSK60(2/6)調 AAS
【専ブラ】全板のスレタイ&名前欄のウザい表示を置換してくれるスクリプトキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [転載禁止](c)2ch.net [549065215]
2chスレ:poverty
718: 2014/10/27(月) 21:28:21 ID:yBbrNSK60(3/6)調 AAS
今回の[転載禁止]仕様変更だけに限らず、
【悲報】とかスレタイのしょーもないものも消せるようになる
需要のある機能だからさっさと付けろ
719: 2014/10/27(月) 21:58:01 ID:3S1ZBRj60(1)調 AAS
Viewは有志の作成したスクリプトにより
[転載禁止]
(c)2ch.net
名前欄の@転載は禁止
が全て置換による非表示化を達成しました(´・ω・`)
720: 2014/10/27(月) 22:02:22 ID:GgfjZjM20(1/2)調 AAS
仕様変更で書き込めなくなった、●ログインできなくなったとかなら更新あるだろうけど
スレタイ云々じゃ動かないと思うよ
721: 2014/10/27(月) 22:18:16 ID:5.B6UTGY0(1/2)調 AAS
マジかよ乗り換えるわ
722: 2014/10/27(月) 22:21:27 ID:VFWRx3VQ0(2/2)調 AAS
スレタイで[ ]や【 】の中身とカッコそのものを消す機能か
723: 2014/10/27(月) 22:34:36 ID:ukx61ols0(1/2)調 AAS
Style通夜お疲れ
724: 2014/10/27(月) 22:35:01 ID:oKDlMyJM0(3/4)調 AAS
カッコ内をカッコ毎消す機能は欲しいところだな
表示させる必要無いことが殆どだし
これで動かないってあり得んわ
住人側で転載禁止を後ろ側にしてスレ立てするようになるだろうけど
そのまま先頭に持ってくるケースも多いだろうしな
スレタブで文字制限してるから、転載禁止しか見えん
725: 2014/10/27(月) 22:48:18 ID:MOvSW4Ys0(3/3)調 AAS
ちょっとずつ引越しの準備していくか
726: 2014/10/27(月) 22:55:36 ID:xpkaGGH.0(1)調 AAS
対応しないなら乗り換えるしかない
727: 2014/10/27(月) 22:58:49 ID:ukx61ols0(2/2)調 AAS
style動きなし?
ガチ終了か
728: 2014/10/27(月) 22:59:26 ID:GgfjZjM20(2/2)調 AAS
転載禁止は別に不具合じゃないしな
729: 2014/10/27(月) 23:00:52 ID:yBbrNSK60(4/6)調 AAS
bmpの問題とかあまり支障のないものがほとんどだったけど、
今回はスレ一覧が見にくいのがかなり鬱陶しいんだよな
これに対応しなければ本当にViewに移るかな
730: 2014/10/27(月) 23:01:31 ID:Z/ITTcto0(1)調 AAS
でもブラウザ変えるのもめんどくさい
731: 2014/10/27(月) 23:02:18 ID:yBbrNSK60(5/6)調 AAS
Xenoも対応した
外部リンク[htm]:www3.ocn.ne.jp
Styleオワコンへ・・・ちーん
732(1): 2014/10/27(月) 23:03:32 ID:clVw9QTU0(1)調 AAS
viewとxenoってどっちがええんや?
733: 2014/10/27(月) 23:07:47 ID:oKDlMyJM0(4/4)調 AAS
不具合じゃないなら動かない・使い勝手が悪くなった程度じゃ動かないってのを繰り返すようだと、どんどん見限られるだけだろ
見限った奴はアンチ化したり批判したりするのも多いだろうしな
>>732
自分も気になる
734: 2014/10/27(月) 23:09:04 ID:yBbrNSK60(6/6)調 AAS
Styleから乗り換える人続出・・・オワタ
JaneXenoがスレタイの[転載禁止]、丸シー2ch.netの非表示機能搭載 teyonにも対応(c)2ch.net [761189361]
2chスレ:poverty
735(1): 2014/10/27(月) 23:15:39 ID:GVVYJSFU0(1)調 AAS
JaneXenoがスレタイの[転載禁止]、丸シー2ch.netの非表示機能搭載 teyonにも対応(c)2ch.net [761189361]
2chスレ:poverty
736: 2014/10/27(月) 23:44:33 ID:5.B6UTGY0(2/2)調 AAS
さようならJane style
737: [sageteon] 2014/10/28(火) 00:46:55 ID:vjYHW1fI0(1)調 AAS
今度ばかりはどうしようもないな・・・マジで乗り換えざるを得ない
次スレ近づいたらsageteon入れるように警告してても、そのまま立ててしまうのが普通にいる
転載禁止タブが増えてくわksg
738: 2014/10/28(火) 01:03:11 ID:SOb8rm6M0(1)調 AAS
長いあいだ利用してとても感謝しています
今までありがとうございました
739: 2014/10/28(火) 01:18:03 ID:BOGfln4Y0(1/2)調 AAS
>>710に返答ください
740: 2014/10/28(火) 01:31:12 ID:niVVBuN60(1)調 AAS
スレタブが転載禁止で埋め尽くされてオワタ
次スレ候補で開くもミスりまくりでオワタ
全スレに転載禁止って付けば次スレ候補は落ち着くか
めんどくせー
741: 2014/10/28(火) 01:55:59 ID:aGPmviaY0(1)調 AAS
xenoに移るか
世話になったなstyleよ安らかに眠れ
742: 2014/10/28(火) 01:57:49 ID:OC4CL9sM0(1/2)調 AAS
ギコナビも対応したな
これからJane系はXenoが定番になっていくのか
Styleはもう見捨てられた
743: 2014/10/28(火) 02:53:53 ID:RPcRrMlQ0(1)調 AAS
大昔ギコナビからstyleに移った時は多機能っぷりに感動したもんだがなあ
諸行無常
744: 2014/10/28(火) 03:51:59 ID:AIonoKUM0(1)調 AAS
1週間たっても修正されなければXenoに乗り換える
745: 2014/10/28(火) 06:48:22 ID:F81AAahM0(1/3)調 AAS
こいつら会社なんだろw使えねえな!
746: 2014/10/28(火) 07:21:23 ID:3WqxdSWI0(1)調 AAS
無能JIMの真の狙いは自分たちの意のままにならないブラウザ駆除だから
今は無料で過去ログ読み込めるものの、無断転載の表記を排除するブラウザは潰す予定
747: 2014/10/28(火) 07:35:26 ID:MPbmXQwQ0(1/2)調 AAS
Style から Xeno へは
sessionやlogは移せるのんかいな
748: 2014/10/28(火) 07:59:19 ID:qiY5seOY0(1)調 AAS
Xeno移行中
万が一対応したら戻る
749: 2014/10/28(火) 08:08:29 ID:Zr5n2e5E0(1)調 AAS
スクリプトが使えて、且つ全てのタブの更新が出来る専ブラってどれ?
750: 2014/10/28(火) 09:24:18 ID:KzCezCTE0(1)調 AAS
Viewはできる
他は知らんけどできるんじゃ?
751: 2014/10/28(火) 12:24:59 ID:m5/pRcfE0(1/2)調 AAS
どっかの専ブラで便利な機能は他でも似たようなのが付いてるよ
今までとほとんど同じ感覚で使えるXenoかViewがストレス無く移れるけど
752: 2014/10/28(火) 12:37:40 ID:h7hYax.A0(1/3)調 AAS
まだStyleに気持ちが残ってるな金曜の夕方までに頼んます
「引っ越し引っ越し、しばくぞっ」でないことを祈ってます
753(1): 2014/10/28(火) 13:33:46 ID:O3rxVB460(1)調 AAS
スレタイ文頭の[転載禁止]っていう文字を表示から消す機能が付いたら便利だと思う
VIPスレなどでは、醜くて邪魔になっています。
754: 2014/10/28(火) 13:36:49 ID:PzrrR8.M0(1)調 AAS
Jimの犬になったStyleがそんな機能付けられるわけねーべ
755: 2014/10/28(火) 13:36:56 ID:m5/pRcfE0(2/2)調 AAS
style使うために2chやってるわけじゃない
2chやるためにstyle使ってるだけだ
役割が果たせなくなったらお払い箱
まぁ長い間お世話になったし今週末までは待ってやろう
756(1): 2014/10/28(火) 14:11:43 ID:sqDE6BNE0(1/2)調 AAS
>>735
それreplacestr.txtで対処できるようになれば簡単なのにな
757: 2014/10/28(火) 14:13:08 ID:sqDE6BNE0(2/2)調 AAS
>>756
>>753
アンカミスった orz
758: 2014/10/28(火) 14:18:47 ID:5gwIMkPA0(1)調 AAS
何か動きがあると思ってきてみたらお通夜だったか
月末まで待ってやろう
759: 2014/10/28(火) 14:24:41 ID:BOGfln4Y0(2/2)調 AAS
何この偉そうな態度の奴ら、どこから湧いてきたの
760: 2014/10/28(火) 14:25:37 ID:h7hYax.A0(2/3)調 AAS
なんかスレ立ってまっせ
【悲報】JaneStyleが長い歴史に幕、スレタイ置換実装されずユーザー離れ進む©2ch.net [323988998]
2chスレ:poverty
こりゃ、やる気のあるとこ見せとかないとな
761: 2014/10/28(火) 14:31:11 ID:IX8hOYaY0(1)調 AAS
XenoとV2Cは予備に環境作ってるけど
Styleに慣れるといくら環境を作ってもStyle以外殆ど触れないよな。
762: 2014/10/28(火) 14:37:39 ID:8qcZrIIc0(1)調 AAS
まだ慌てるような時間じゃない
763: 2014/10/28(火) 14:42:18 ID:63jLg.CU0(1)調 AAS
他のをしばらく使ってればそっちに慣れてしまうんだろうけど、いろいろ弄くるのがめんどくさい。
でも、これに対処しなかったらよそに移るわ。
新規で使い始めるやつはいないだろうから、だんだん人が減ってstyleは終わるだろうね。
764(1): 2014/10/28(火) 14:43:43 ID:dFWif6fk0(1/3)調 AAS
間違ってタブ閉じること多いから
viewかxenoにタブロック付けてくれるなら即移動するのに
765: 2014/10/28(火) 14:45:42 ID:tSVm4ANc0(1)調 AAS
陰謀論
短い周期で頻繁に仕様を変えたり、
スレタイの頭に定型文字列を入れる仕様にしたりは、
更新が遅いブラウザ対策(事実上Style潰し)では?
766: 2014/10/28(火) 14:54:37 ID:OVPhd0Rs0(1)調 AAS
とりあえずXenoと二刀流でやっていくことにした
767(1): 2014/10/28(火) 14:57:46 ID:Myfe3ptY0(1/2)調 AAS
>>764
View使ってるけど
それはマウスジェスチャで最後に閉じたスレを開くようにしてるわ
タブのロックとか考えた事もなかったけどそういえば無いのかなView
768: 2014/10/28(火) 14:59:17 ID:Myfe3ptY0(2/2)調 AAS
いざ乗り換えようとすると結構覚悟が居るのよね専ブラ
それぞれ使い勝手違うし自分用にカスタマイズしてるからそれが移行先で実現出来るかわからんし
769: 2014/10/28(火) 15:19:48 ID:F81AAahM0(2/3)調 AAS
信じてる・・・そろそろだよね
770: 2014/10/28(火) 15:41:41 ID:9Ve0VOnI0(1)調 AAS
[転載禁止]対策の実装方式としては、View方式みたいに設定ファイルで記述が合理的だと思う
そうすれば、将来2chの仕様がさらにかわっても、実行ファイルいじらずに設定ファイルのみで対応できるし
771: 2014/10/28(火) 15:49:31 ID:T8jeeKxg0(1)調 AAS
まだStyleを信じてるの?
外部リンク[html]:janesoft.net
772: 2014/10/28(火) 15:59:01 ID:9eIqsg7c0(1)調 AAS
対策するしない以前にこのレスポンスの悪さが既にアウト
ボランティアは仕事にしたら終わりという典型
773: 2014/10/28(火) 16:05:22 ID:RUh9Zqjc0(1)調 AAS
虫眼鏡が乗り換えの一番のネック
これができないブラウザになどは行けないんだよ
タブでどうこうとかは関係ない。どうせ全タブやって青くなりゃそこ見るだけだから
774: 2014/10/28(火) 16:16:15 ID:wAdnmS5.0(1/3)調 AAS
Styleの場合ツリーの「閲覧中」があるから、いわゆるサイドタブ(縦タブ)的に表示できるんであんまり困らないのよな。
画像リンク

まあそれでもできれば消してほしいけど。
775: 2014/10/28(火) 16:22:01 ID:bIi1jAzg0(1)調 AAS
虫眼鏡は逆にうざくて切ったな
便利なのか
776: 2014/10/28(火) 16:22:05 ID:hu9HSE6s0(1)調 AAS
対応する気があるか無いかを早く知りたい
777: 2014/10/28(火) 16:25:30 ID:kn1gkKVQ0(1/2)調 AAS
スクリプト使える専ブラなら虫眼鏡どころか選択範囲を軽くD&Dしただけで検索くらいはできるだろ?
Firefox使ってると虫眼鏡が不便でしょうがないし
778(2): 2014/10/28(火) 16:57:20 ID:XkALLcVA0(1/5)調 AAS
虫眼鏡は一番、手間が最小だわな
選択してクリック1回だけだよな
俺は使ってないが
779: [sageteon] 2014/10/28(火) 17:32:11 ID:LYCl8bPo0(1/6)調 AAS
たとえ今回のに対応したとしても、対応の遅さに嫌気がさしてる奴は多いだろうなぁ
自分も長年使ってきたが、Xeno辺りに慣れつつ移行しようかと思ってるわ・・・
780: 2014/10/28(火) 17:35:29 ID:wAdnmS5.0(2/3)調 AAS
虫眼鏡は、今はコマンド選択の邪魔なんで消してるけど、検索エンジン設定できるか、
せめてメイン検索バーと連動してれば使ったかな。
同じような操作性自体はジェスチャーに「選択範囲をweb検索」や外部コマンド登録した
検索コマンドを割り当てれば済むので、組み込みで付けるならその場で検索エンジンの選択
(メイン検索バーの▼押したときと同じ)ができるぐらいしてほしかった。
781: 2014/10/28(火) 17:36:35 ID:1NWqLDm20(1)調 AAS
iphone6ケースブランド
外部リンク[htm]:www.geteyesmart.org
外部リンク[html]:campustours.berkeley.edu
782: 2014/10/28(火) 17:37:08 ID:XkALLcVA0(2/5)調 AAS
他のブラウザに移行するぞとか言ってないで、
さっさと移行すれば良いと思う
見るたびに女々し奴だろうなと思ってしまう
783(1): 2014/10/28(火) 17:46:05 ID:tAnX5Qt60(1/2)調 AAS
469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/28(火) 17:28:22.58 ID:jT7UIAWJ0
つうかstyleの実行ファイルをxenoのに入れ替えるだけで乗り換えできるだろ
使い勝手もほとんど変わらんし
なんで未だにstyleに固執するのかわからん
これやってみたけど(Styleの実行ファイルをバックアップしてから)、よく見るスレのタブ
記憶や検索履歴って引き継がれないんだな。
784: [sageteon] 2014/10/28(火) 17:50:45 ID:LYCl8bPo0(2/6)調 AAS
長年色々カスタマイズしてきてる奴ほど、簡単には移行出来ないだろ・・・
とっとと対応してくれればそれが一番いい
785: 2014/10/28(火) 17:57:05 ID:wAdnmS5.0(3/3)調 AAS
>>783
Style は子ウィンドウの配置も記録してる関係で、開いているタブ一覧の
記録ファイル名が無印やほかの派生と違うからね。
そういう基本的な部分がちゃんと引き継がれてないのが分からないってことは、
実際に乗り換えてみて書いてるわけじゃないんだろうな。
786: 2014/10/28(火) 18:33:33 ID:kn1gkKVQ0(2/2)調 AAS
>>778
選択はWクリックでもできるが虫眼鏡は出る位置が末尾固定なのでマウス移動が面倒
2回クリックして3回めの押下からピッと下に引っ掻くと検索してくれるのが一番速い
787: 2014/10/28(火) 18:58:41 ID:tAnX5Qt60(2/2)調 AAS
まぁ俺は[転載禁止]と(c)2ch.netか気にせず利用してるからこのままでいいわ。
XenoからDLしたZIPファイルを解答して中身をStyleインストールフォルダに上書きするのも
念の為にStyleインストールフォルダをバックアップしようにもログが溜まりすぎて累計約2GBに達してたorz
今更だけど慣れすぎって怖いねw
788: 2014/10/28(火) 19:10:52 ID:OC4CL9sM0(2/2)調 AAS
開発のレスが>>420だけ
この時点でもう終わってるよなw
789: 2014/10/28(火) 19:17:39 ID:F81AAahM0(3/3)調 AAS
死んだかな?
790: 2014/10/28(火) 19:43:14 ID:h7hYax.A0(3/3)調 AAS
よみがえれよみがえれよみがえれ山下
見せてもらおうか、1年近く温めた3.76の性能とやらを
791: 2014/10/28(火) 20:04:20 ID:vogZb9bw0(1)調 AAS
転載禁止も(c)もどうでもいいがスレタブが転載禁止で埋まるのは我慢ならんわ
792: 2014/10/28(火) 20:20:06 ID:Sd9mCzLg0(1/2)調 AAS
いちばんシェアが大きいからと安心していたが
そろそろ逆転しそうだな、もう逆転したかな
793: 2014/10/28(火) 20:23:40 ID:2XsuyXRM0(1)調 AAS
2chの仕様変更の罪をなんでJaneがかぶらなきゃならんねん?
794: 2014/10/28(火) 20:23:52 ID:MPbmXQwQ0(2/2)調 AAS
[転載禁止] <<< これうぜーな
795: 2014/10/28(火) 20:42:25 ID:jknXRWt.0(1)調 AAS
2ちゃんで食ってるからだろ
796: [sageteon] 2014/10/28(火) 21:00:20 ID:LYCl8bPo0(3/6)調 AAS
2ch運営が元凶で糞なのは間違いないが、それに他の専ブラが対応してるのに
対応するのが遅い・やらないとなったら、そりゃ離れていくわ
何もやらないのが罪かどうかは知らん
797(2): 2014/10/28(火) 21:09:03 ID:fhtFWGKM0(1)調 AAS
●ログインできない
798: 2014/10/28(火) 21:12:00 ID:Sd9mCzLg0(2/2)調 AAS
何専用ブラウザを謳ってるのかを考えれば
元の仕様が変われば対応するのが筋だろうね
2ちゃんねるの仕様変更がサポート外の専ブラが有るか
799: 2014/10/28(火) 21:12:51 ID:tZ9BP7S20(1)調 AAS
>>797
有効期限切れでは?
800(1): 2014/10/28(火) 21:43:09 ID:dFWif6fk0(2/3)調 AAS
>>767
他にも「これより右を閉じる」「すべてを閉じる」を使うからロックされたタブだけ残らないと困るんだわ。
これに慣れて無ければよかったんだけど、というかstyleに移行した理由の一つがロック機能だったりする。
1週間経ってもstyleが未対応なら仕方ないけど他に移る予定。
既にxenoとviewは最新版を試してるんだけどどっちもロック機能がないので困ってる。
801: 2014/10/28(火) 21:43:18 ID:O1aTzcQc0(1)調 AAS
この対応の遅さは重大バグ発覚しても放置だろう
めんどいだろうが重い腰上げて乗り換える時期だ
開発終わったツールはいずれ死ぬ運命
802(1): 2014/10/28(火) 21:45:41 ID:hYmls7dk0(1)調 AAS
次スレ検索が・・・全部引っ掛かっちゃいます・・・(´・ω・`)
803: 2014/10/28(火) 21:48:28 ID:XkALLcVA0(3/5)調 AAS
>>802
wwww
804: 2014/10/28(火) 22:09:16 ID:9ckpjKb.0(1)調 AAS
選択肢が増えるのはいいことだと思う
805: 2014/10/28(火) 22:15:26 ID:XkALLcVA0(4/5)調 AAS
まぁ、ここで愚痴ってるのはStyleを使い続けると言ってるようなもんだけどな
806: [sageteon] 2014/10/28(火) 22:24:42 ID:LYCl8bPo0(4/6)調 AAS
まだ移行途中だしな
転載禁止タブも、まだなんとか我慢できる数だし
Xenoに慣れるまではしばらく併用するわ
807(1): 2014/10/28(火) 22:58:34 ID:gjINf8cU0(1)調 AAS
>>800
xenoのスレタブの「このタブは閉じない」がロック機能かな
xenoに移行しようか試用中
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*