[過去ログ] パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520
(1): 2011/01/18(火) 19:31:28 AAS
2011年1月10日
強盗未遂:28歳の男、休みを取って勤務先に押し入り逮捕 /埼玉

勤務先の店に強盗に入ろうとしたとして、浦和署は10日、さいたま市桜区白鍬、アルバイト、相川祐輔容疑者(28)
を強盗未遂と銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕した。
容疑は9日午後9時45分ごろ、同市浦和区領家4のゴルフ用品販売店「ゴルフ・ドゥ北浦和店」に押し入り、
2階事務所にいた男性店長(35)と店員(36)に包丁を突きつけ、金を奪おうとしたとしている。
相川容疑者は店長らに取り押さえられた。店は午後9時に閉店していた。
同署によると、相川容疑者は同店に昨年から勤務。「パチンコなどの借金で金が必要だった」と供述しているという。
サングラスをかけ、終始無言だったという。同日も勤務予定だったが「休む」という電話があったという。
毎日新聞 2011年1月10日 23時50分
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク[html]:megalodon.jp
パチンコなどの借金で金が必要だった

パチンコなどの借金返済に充当
(秋田県)
業務上横領の罪に問われているのは、秋田市シルバー人材センターの前の事務局長佐藤由紀夫被告56歳です。
起訴状によりますと佐藤被告は、センターの事務局次長として勤務していた平成16年5月中旬から平成17年1月下旬までのあいだ、
秋田市の会社から業務委託料として支払われたおよそ820万円を横領したとされています。
12日の初公判で起訴内容を問われた佐藤被告は「ございません」と答え起訴内容を全面的に認めました。
冒頭陳述で検察側は佐藤被告が着服した金について「パチンコや飲酒のために借金を繰り返しその返済に充てていた」などと指摘しています。
[ 1/12 13:15 秋田放送]
外部リンク[html]:www.news24.jp
パチンコや飲酒のために借金を繰り返しその返済に充てていた
820万円を横領

2011年1月13日
“逆タイガー”鶴岡市教委職員130万円着服

山形県鶴岡市教育委員会は13日、放課後に児童を預かる子ども教室などの会計から約130万円を流用したとして、
40代の男性職員を懲戒免職処分にした。全額弁済したという。
市教委によると、職員は昨年6月から12月にかけて、国などの補助金による「放課後子ども教室」の会計や、公民館運営費を
引き出すなどして、パチンコや飲食代に充てていた。
子ども教室の指導員が「毎月支払われる謝金を受け取っていない」と市教委に問い合わせて発覚した。
市教委は、監督不十分だったとして、職員の上司ら4人を減給などの処分とした。
[ 2011年1月13日 20:45 ]
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
パチンコや飲食代に充てていた
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s