[過去ログ] パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪5 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(1): 鹿児島/高齢夫婦殺害事件e 2010/11/15(月) 18:32:08 AAS
2010年11月11日
捜査員、指紋の精度強調

鹿児島市の高齢夫婦殺害事件で、強盗殺人罪などに問われた同市三和町、無職白浜政広被告(71)の裁判員裁判第6回公判が11日、鹿児島地裁(平島正道裁判長)であった。

現場の指紋・掌紋を鑑定した県警捜査員が検察側証人として出廷し、逮捕の決め手となった指紋について、「鑑定の結果、白浜被告の指紋と一致した」と証言した。
弁護側は「指紋は転写されたものだ」と改めて主張した。

検察側の尋問で、証人の県警鑑識課の指紋主任鑑定官は、法廷モニターを使って指紋の鑑定方法を説明。

侵入口とされる6畳居間のガラス片から採取した指紋と、白浜被告の右手薬指の指紋を対比させ、鑑定方法を実演した。

鑑定官は「指紋の線が切れる端点や、線が合流する接合点計12か所の位置関係などを比べた結果、二つの指紋は一致している」と指摘。

「12か所が一致する確率は1000億人に1人」と精度の高さを強調した。

一方、弁護側はガラス片の模型を使い、「指紋の位置や形状が不自然だ」と指摘。

「指紋を採取する際に使用する粘着シートで、別の場所から指紋を転写することは可能か」と質問した。

鑑定官は「やったことはないが、可能ではあると思う」と答えたが、指紋が検出された封筒などに粘着シートをはがした痕跡はなかったとも証言した。

凶器とされるスコップから指紋が検出されなかった点について、鑑定官は「さびており、指紋はつきにくい」とした。

(2010年11月12日 読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
弁護側はガラス片の模型を使い、「指紋の位置や形状が不自然だ」と指摘。
「指紋を採取する際に使用する粘着シートで、別の場所から指紋を転写することは可能か」と質問した。
1-
あと 866 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s