[過去ログ] 東大理V        vs       司法試験 (399レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351
(1): 03/06/12 22:24 ID:??? AAS
制度改革はしていくべきなんだろうけど、医師の個人的責任を
過度に追求するような風潮はあまり望ましいことではないと
俺も思う。あまりにも酷いのは別だけど。

でも、ブラックジャックによろしくなんて漫画が流行ると、
なおさらそういうクレーマーは増えていくんでしょうね。
352
(1): 03/06/12 22:25 ID:??? AAS
349が医者になっても診てもらいたくないな。俺は。
本音を言って正直スマンが。
353: [age] 03/06/12 22:26 ID:??? AAS
確かに医者の勤労条件はきついね
俺も身内に医者が多いからその辺は分かっている積り
しかしだからといって重大ミスの隠蔽を見過ごすわけにはいかない
現状で医者の勤務条件を改善するには
迂遠なようだが司法の介入しかないように思う
354: 349 [age] 03/06/12 22:29 ID:??? AAS
>>352
青いね
多くの医者の動機とほとんど変わらないと思うね
医者のメリットに早く気づくか遅く気づくかの差にすぎんよ
355
(1): 271 [age] 03/06/12 22:30 ID:??? AAS
>>349
もし 医者の仕事に魅力を感じるのならアリだと思いますよ
>>351
ただ患者の側からすれば納得できないことがたくさんあるのは分かりますよ
でも一番の責任は政治家にあると思います
356: 03/06/12 22:31 ID:??? AAS
>>多くの医者の動機とほとんど変わらないと思うね

俺はそうは思わない。
ま、これは平行線になりそうだから止めよう。
357
(1): 349 [age] 03/06/12 22:35 ID:??? AAS
>>355
町医者には正直魅力は感じない
生活のためにバイトしながら
研究主体でやって行けるなら魅力は感じる
358
(1): 271 [age] 03/06/12 22:41 ID:??? AAS
>>多くの医者の動機とほとんど変わらないと思うね
これには断固として異論を唱える!!!
少なくとも俺の周りは尊敬できる奴ばかりだ!

>>357
実はそれが金銭的・労働条件的に非常に厳しい選択かもしれません
359: 349 [age] 03/06/12 22:49 ID:??? AAS
>>358
厳しくても、面白くてなおかつ食っていけるならそれもよし
360
(1): 271 [age] 03/06/12 22:52 ID:??? AAS
その厳しさが半端じゃないと思うが・・・
院生なら無給どころか金払わされるよw
361
(1): 03/06/12 22:53 ID:??? AAS
この板に東大医学部卒の医師が来たことがあるけど、研究だと
30過ぎで年収三百万みたいな人もいると言ってたような。
362
(1): 349 [age] 03/06/12 22:54 ID:??? AAS
>>360
身内に現在そういう生活をしているのがいるから
まあ何とかなると思っていたんだが
今度よくよく話を聞いてみよう
363
(1): 271 [age] 03/06/12 22:55 ID:??? AAS
まぁ恐ろしい世界ですよ・・・
364: 271 [age] 03/06/12 22:58 ID:??? AAS
>>362
そうした方が宜しいでしょう
あまり軽はずみに行動しないほうがいいです
365: 349 [age] 03/06/12 22:58 ID:??? AAS
>>361
>>363
情報サンクス
とりあえず論文までは集中するわ
366: 03/06/19 22:09 ID:mxOEo+7C(1)調 AAS
age
367: 03/06/25 09:23 ID:WY2R2D+y(1)調 AAS
age
368: 03/07/08 22:05 ID:NbnLLkB2(1)調 AAS
sage
369: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 12:45 ID:??? AA×

370
(1): [age] 03/07/19 09:50 ID:??? AAS
司法試験現役って もしかして大学在学中?
だったら理V4浪人
とくらべなきゃ。
371: 03/07/19 10:52 ID:SUXHB5G0(1)調 AAS
四谷大塚からずっと離散に向けて勉強した香具師は8浪相当かね
372: [age] 03/07/19 11:13 ID:??? AAS
>>370
なんで年齢で比べるの?勉強した時間とか、母集団とかで比べるならまだわかるが。
それでも比べられるわけ無いけどね
面倒くさいから、理IIIに20浪して受かった人の方が司法試験一発合格よりえらいってこと
でいいよ。
373: 03/07/19 13:06 ID:??? AAS
皆が数年書ける試験で、数年かけてうかる。
皆が1発勝負の中2,、3回受ける。

↑これを混同しないように

浪人理三と2発合格司法試験では意味が全然違うよ。

二浪理三なんてもう反則。 周りはそこまで時間かけないからね。
374: 03/07/19 14:12 ID:1DlSAGbY(1)調 AA×

375: 03/07/26 08:49 ID:??? AAS
早大法から司法試験より簡単な理三に
在学中に受かる人が出ればいいね。
理三より難しい司法試験に毎年のように
大学在学中に受かるんだから、早大法の人にとっては
簡単だろう?
376
(1): [age] 03/07/26 20:25 ID:??? AAS
理V前期と司法試験の択一はどっちが難しいの?
2chスレ:joke

司法試験板から応援にきてください!
377: [age] 03/07/26 20:28 ID:??? AAS
>>376
理Vと択一なら圧倒的に理V。学歴板はキティが多いから嫌だ。
司法板の100倍不毛。
378: 03/07/26 22:06 ID:??? AAS
超無名高校から最終合格者をさっぱり出さない理Vと司法試験とを
比べるのは司法試験に失礼。司法試験>>>>>>理V。
379: 03/07/26 22:09 ID:??? AAS
現役文1→在学中司法試験合格 の奴らは理系なら現役で離散行けてる。
380
(1): 03/07/26 23:47 ID:??? AAS
ここで難易度で理V>>文Tなんていってる奴って高卒か?
理Vって東大の看板学部の法学部が無理だから理Vに行くんだよ。
有名進学校にいれば常識だ。
将来性とか考えれば難易度で理V>>文Tなんておかしな
発言しなくなると思うんだがな。
低学歴は恐ろしいね(藁

日本の大学の看板は東大。
東大の国の予算をみればあきらか。
その中で、
東大の看板学部は法学部。
ほかの学部(医学部含む)はしょせんオマケってこった。

理V>>文Tなんていってるのは一部のトチ狂った予備校と理系の勘違い馬鹿だけ
って事にそろそろ気付よ(藁
381: 03/07/27 00:02 ID:??? AAS
>>380
> ここで難易度で理V>>文Tなんていってる奴って高卒か?
> 理Vって東大の看板学部の法学部が無理だから理Vに行くんだよ。
> 有名進学校にいれば常識だ。
どこの学校の常識なんでしょうか…・。具体的にご教示願います。

> 将来性とか考えれば難易度で理V>>文Tなんておかしな
> 発言しなくなると思うんだがな。
将来性と難易度を分けて考えているだけで、おかしな発言ではないでしょう。

> 低学歴は恐ろしいね(藁
そう仰る380はどうでしょう。理三や文一を問題にしないほどの高学歴なんでしょうか。
382: [age] 03/07/27 00:04 ID:??? AAS
●東大法学部 vs 東大医学部●
2chスレ:joke

司法試験板から応援にきてください!
383: [age] 03/07/27 01:17 ID:??? AAS
944 名前:エリート街道さん[] 投稿日:03/07/26 20:38 ID:09NVLT/0
早稲田で司法択一まで合格したけど、
気が変わって医者を目指し理Vに合格しました、とか言ってる奴いたけどさ、
択一受かるまでに3年かかってるんだよね。
論文無理とわかって大学受験へと変更したんだよ。

まぁ、国語能力が無かっただけだけど。

946 名前:エリート街道さん[] 投稿日:03/07/26 21:23 ID:1759OrdT
司法試験あきらめて理Vなんて
結構あるよ。
択一何連敗ーもして理Vに行く奴とか。
384: [age] 03/07/27 01:21 ID:??? AAS
もうだめだ。司法試験をあきらめる会の人をすくってやんなよ。
そんなに文一が将来性がすごいなら。
385: [ ] 03/07/27 01:22 ID:??? AAS
論文>>理3>>択一

争いはない。
386: [age] 03/07/27 01:26 ID:??? AAS
ここって糞スレじゃん
387
(1): 03/07/27 01:27 ID:??? AAS
将来性

文1>>論文>>理3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>択一
388: [age] 03/07/27 01:30 ID:??? AA×

389: [age] 03/07/27 01:31 ID:??? AAS
>>387
文一で将来性がなくて悲観している人を助けてあげなさい。
390: 03/07/27 01:46 ID:??? AAS
943 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:03/07/27 00:41 ID:vl0/z/bx
国公立底辺医学部(愛媛大とか)>>>>>>>>東大文一

収入だけ見ればこれが真実。
391: 03/07/27 01:54 ID:??? AAS
だけど社会での地位は東大法学部最強だろ。
392: 03/07/27 02:18 ID:??? AAS
法学部は医学部に対してコンプレックスを持っていないから、2ch学歴板での勝ち負けなどという無意味なことには興味がない。

何しろ文T生は卒業すれば理V生なんて霞ヶ関に呼びつけて怒鳴りつける対象でしかないんだから。

コンプまみれの医学部工作員がディスプレイに向かって一生懸命カキコしている間に、彼らは悠々と国家の将来について語り合っているというわけだw
393
(1): 03/07/27 06:45 ID:??? AAS
でもなんで理1の合格者の平均と理3の
合格者の最低点とじゃ毎年30点たらず
しかちがわないのに、そんなに
理3が過剰に評価されるんやろ。
394: [ ] 03/07/27 09:22 ID:??? AAS
>>393
その30点を君は取れるか?

とはいえ、漏れも理3がそれほどすごいとは思っていないが。
395: 03/07/27 10:26 ID:??? AAS
灘→現役離散の奴が、「離散は灘よりは難しいかな?」程度だと言っていた。
灘の方が難しいと言う奴もいるようだ。
396: 03/07/29 14:16 ID:XKQ+WciM(1)調 AAS
マネーの虎で堀之内社長から金をげとする。>>>>>>>>>>>>>>>>>司法試験>理3
397
(1): [0] 03/07/29 14:19 ID:??? AAS
慶應経済は逝ってよしですか?
398: 03/07/29 14:29 ID:??? AAS
>>397
かめんしろよ。
399: [sa] 03/07/29 14:32 ID:??? AAS
理Vは上下差激しいな。
バケモンみたいのがいるよ。
司法にはバケモンはいない。

底辺 司法>理V
上位 理V>司法

受かる難しさは底辺レベルで決まるから
司法>理V 
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s