[過去ログ] ジェットマンが戦隊シリーズの救世主扱いというのに納得がいかん (162レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2011/10/22(土) 14:27:45.38 ID:Ikq8oV800(1/8)調 AAS
wikipediaを見ると視聴率を回復させたのはファイブマンで
子供人気とおもちゃ売り上げを上昇させたのはジュウレンジャーのようだ

なぜたまたま間に放送されただけのジェットマンが傑作扱いされているのかわからない
36: 2011/10/24(月) 17:42:02.65 ID:8NMqHyna0(1)調 AAS
なんでもかんでも視聴率と玩具売上でしか語れない蛆虫くんw
37
(1): 2011/10/24(月) 17:57:39.09 ID:bJvtvKNZ0(1)調 AAS
>>33
>名作クウガの後で
>話題作の龍騎の後で
>名作の響鬼の

おまえバカだろってくらいわかりやすいw
38: 2011/10/24(月) 18:20:32.04 ID:sVOYxDKY0(1)調 AAS
ただの井上アンチ
39: 2011/10/24(月) 22:24:39.39 ID:XjadnDue0(1)調 AAS
井上アンチは井上が引退したら大人しくなるかい?
井上も来年から再来年に脚本家引退する可能性もある
40: 2011/10/24(月) 22:44:17.79 ID:42aVPJMW0(1)調 AAS
>>37
カノンのせいで絶滅危惧種なんだからあんまりイジメるなw
41: おちんちん太郎 2011/10/25(火) 02:54:10.75 ID:CIPh25Cd0(1/2)調 AAS
>>336
> このスレ笑えるわぁ。
> マイノリティになれば特別な人間になれると思ってるやつばっかだね(笑)
> いやまあね、わかる。わかるよ。
> わたしも中学二年生くらいの時は今の君たちみたいに、多数派にあえて逆らって人とは違う自分カッケーとか自己陶酔してたもんですよ(笑)
> 重箱の隅をつつくように圧倒的大多数が支持してる人気創作品を批判しまくって、違いの分かる人間をアピールしたいんですよね(笑)
> そんでオタクしか喜ばないようなハナクソみたいな白倉の作品を手放しで褒めちぎったりすんでしょ(笑)
> もうね、君らみたいなマイノリティから外れたい人間は、白倉が作ったオタクライダーだけを永遠に見てりゃいいんだよ(笑)
> 作品を純粋に楽しむ感性が腐りきって、ストレス解消のタン壺代わりに番組批判してる奴に至極真っ当な子供番組を貫いたWは理解できないっしょ(笑)
> まあさ、平々凡々な自分が気に入らなくて非凡な才能を持つ塚田さんに嫉妬し、
> あら探しして、ネガキャンして、無能で無力な自分を否定したい人たちにとっては、
> Wという批判対象があるからかろうじて実存を保っていられるんだよね(笑)
> そんな病んだ人々の心の拠り所にもなってるんだよなぁ、仮面ライダーWって。
> このスレ見て、つくづく塚田さんは偉大なのだと実感したわ(笑)
42
(1): おちんちん太郎 2011/10/25(火) 02:55:14.52 ID:CIPh25Cd0(2/2)調 AAS
>>33おい蛆虫、なんとか言ってみろよ
43
(2): 2011/10/25(火) 12:57:49.07 ID:WoB7t9ER0(1)調 AAS
ジェットマンは当時の東映ビデオの発売方法を変えた位、人気が凄かったから
当時は放送から数年経ってからTV シリーズのビデオを出すのが普通で、1巻3〜4話入りだった
戦隊はゴレンジャー、デンジマン、サンバルカン、ダイナマンが出ていたけど
ライダーやメタルヒーローのビデオもあったから、それぞれ年に3〜4本ずつしか発売してない
でもジェットのビデオは放送翌年にすぐに出て、1巻5話入りで毎月発売で1年で完結と破格の扱いだった
このジェットのビデオがとても好評だったから、その後の作品が放送翌年に毎月ビデオ化するのが当たり前になった
その代わりに、ゴレンジャーやメタルダーなど旧作のビデオは途中で打ち切られたけど
ゴレンジャーは3話入りで20巻も続いた位、人気があったんだけどね
44: 2011/10/25(火) 16:43:38.58 ID:dDVerhQR0(1)調 AAS
>>42
44歳、無職、無収入、童貞、ハゲ、井上信者
45
(1): 2011/10/25(火) 18:17:10.42 ID:E8OFmhXk0(1)調 AAS
>>43
ジャッカーも出てたろ
46: 2011/10/25(火) 22:40:56.11 ID:YEkLQUY8O携(1)調 AAS
>>43
DVDも他に先駆けて出たんじゃなかったかな
破格の扱いだしそれだけ人気があり評価も高い
47
(1): 2011/10/25(火) 22:41:08.62 ID:RUVC5gol0(1)調 AAS
いや、救世主はジュウレンジャーだと思うが……
ジェットマンがそんなバカ売れ作品だったなら
なんでジュウレンとダイレンがあんな制作費不足に喘いでるのが透けまくりな
キツキツ状態だったんだよと
48: 2011/10/25(火) 23:01:22.51 ID:RYzibWeYP(1)調 AAS
バブル崩壊したからだろ
49: 2011/10/26(水) 00:29:20.95 ID:UyMKO9rKO携(1)調 AAS
>>47
その理屈じゃダイレンが制作費不足ならジュウレンも売れてないってことになるじゃんw
自分の1レスの中でも矛盾しちゃってるとは…単なる馬鹿アンチか
50: 2011/10/26(水) 02:35:51.76 ID:DJQ4/u5b0(1)調 AAS
救世主っていうか、一年延命したのがジェットの果たした役だな
商売的に本格的に立て直したのが翌年のジュウレン
そこを足がかりに、カクレンの頃にようやく安定を取り戻してきたという感じ
業界が実際に潤ってくるには結構、タイムラグが要る様だ
51: 2011/10/26(水) 08:59:57.28 ID:/SfhgDDpP(1)調 AA×

52: 2011/10/26(水) 16:48:02.78 ID:goykfxs30(1)調 AAS
まあ、視聴率は運的要素だいぶあると思うが、
だって、例えば、ある同一の戦隊で同一の脚本家が書いても視聴率にかなり
ばらつきが、ある。つまり、視聴率が低いのは、その戦隊が気にくわないから、
脚本家が気にくわないからというのは、一回だけでその脚本家が書いてもそうなった
とは言えない。まあ、常に毎回その戦隊、脚本家の視聴率が低いなら別だが、
例えば、荒川がカーレンで視聴率ワースト記録したみたいだけど、逆に視聴率良かった
回もあるだろ。しかし、もし荒川がカーレンでそのワースト記録回だけ担当したら、
荒川の脚本が悪いみたいな感じするが、上にあるようにそうとは言えない。
とりあえず、視聴率は運もかなり大切だと思う。
53: 2011/10/26(水) 18:06:00.46 ID:4WJCRv+K0(1)調 AAS
>>45
ジャッカーは人気が無くて、早々に2巻で打ち切りだった
超全集によれば、2002年の時点で戦隊のビデオでジャッカーだけ廃盤になってる
平成以降の戦隊で、TVシリーズのビデオが出なかったのはファイブだけ
ジェット以降は全話ビデオになるのが普通になっていたし
ターボも傑作選だけど、5話入りのが全6巻出ていたから主要な話は観る事が出来た
その後にファイブの傑作選も出るかと期待したけど、出ないままで終わったよ
54: 2011/10/26(水) 18:28:56.51 ID:MK9vLNNF0(1)調 AAS
うん、ファイブの後半で持ち直したとはいっても
前半で危機におちいったのもファイブなわけだから
ファイブを救世主とするのもおかしい
ジェットが人気なければそこでやはり終了の可能性もあったろうし
むろんジュウレンもだが
ファイブ・ジェット・ジュウレンがセットで転換期だと思うけどな

そもそも>>1は、wikipediaを見ると、って書いてるから
ジェットマン当時の熱気を知らんのだよな?
特撮ファン以外にも話題にあがることが例年より多めだったし
戦隊史の中で外せない重要な存在であることは確かだろ
55: 2011/10/27(木) 00:02:24.72 ID:mgaMaecI0(1)調 AAS
>>1が放映当時見てた人なら
傾聴の価値もあるけどそれすらない
56: 2011/10/27(木) 01:06:41.31 ID:aSNb5s+r0(1)調 AAS
>>1は井上アンチスレで出た意見だろ
井上アンチはジェットマン見ないで叩いたりするからなぁ

竜と凱が香を取り合って殴りあったとか
単発回を見れば井上の糞さがよくわかるとか
実に適当な発言ばっかりしてる
57
(2): 2011/10/27(木) 07:17:13.72 ID:5W0fAtZ40(1)調 AAS
ジェットマンこそ近年の東映特撮の要素が集約された作品だと思う。
良くも悪くもね・・・・・
58: 2011/10/27(木) 08:35:19.88 ID:P7XjaDaQP(1)調 AAS
ファイブマンの視聴率低下の要因として、

・裏番組のらんま

これは言わずもがなだし、

・シリーズのマンネリ化

これも、ファイブマンという作品のせいではなく過去の積み重ねだろ。
ファイブマンが仮に、あと五年六年早く放送されてたら、内容が
全く同じでも、マンネリ度は軽減される。つまり、第一話放送前から
背負わされてたハンデといってもいい。
それを、作品の実力で弾き返したのが後半なわけだから、玩具のことは
ともかく視聴率に関しては、プラマイゼロではなく明らかにプラスだと思う。
59: 2011/10/27(木) 13:27:31.75 ID:AMMMXDp7O携(1)調 AAS
>>57
そういう意味でも今の流れを作った元祖だよな
60: 2011/10/27(木) 16:43:43.10 ID:OGP0TGa20(1/2)調 AAS
>>7
外部リンク[html]:www.toei.co.jp

これで物語の構造が今と変わらないことや、エポックメイキング的なものだ、と語られている
公式サイトでこれなのにまだ言うの?w
61
(1): 2011/10/27(木) 18:14:30.87 ID:TdAFMj+e0(1)調 AAS
ジェットマンってマスクマン、ライブマンのノリを引き継いで
発展させ、上手くまとめ上げた作品であって
それが戦隊の歴史上、特別に革新的だったという感は無いな

あと、ジェットマンの後その流れを引き継いだ作品って、かなり後の時代になるのよな
俺としては昭和型戦隊の最終形態という印象なんだが >鳥人戦隊
62: 2011/10/27(木) 18:36:27.49 ID:jfBNJUNv0(1)調 AAS
東映公式でジェット回の時
ジェットマンはガオレンジャー以前のエポックメイキング作
て書かれてたんだけど
63: 2011/10/27(木) 18:40:56.68 ID:OGP0TGa20(2/2)調 AAS
>>61
変化球変化球と言われると違和感があるんだよね
むしろヒーロー物として王道の盛り上がりとかもりだくさんなのに
64
(1): 2011/10/27(木) 21:18:59.14 ID:+cbpGsV10(1)調 AAS
>>57
白倉、井上、荒川、宮葉・・・・・・・・
65: 2011/10/27(木) 23:40:54.98 ID:8R0VgAij0(1)調 AAS
年を重ねるごとに戦隊の型が固まってきていたところに
一から"王道"というものをまたあらためて問い直した作品。
それが斬新にも見えてかつ王道でもあったということだと思う
66: 2011/10/28(金) 16:39:42.90 ID:ylGNk2fr0(1)調 AAS
>>7
は、絵にかいたような知ったかアンチですなww
67: 2011/10/28(金) 23:54:34.19 ID:ajMNQ1TB0(1)調 AAS
>>7
君がジェットマンが嫌いでも
俺は好きだから、こんな場所じゃなく人のいない公園で勝手に怒ってくれ
68: 2011/10/29(土) 01:43:27.68 ID:tnBbIobSO携(1/2)調 AAS
バイオマンやチェンジマンやライブマン等
それまで傑作と評された作品があと少し惜しかった部分を完全補完して
さらに高い水準にまで引き上げた作品
それがジェットマン

この瞬間、戦隊のNo.2は新命明から結城凱になった。
69: 2011/10/29(土) 02:18:39.46 ID:E8xIgh4ci(1)調 AAS
なんで信者スレになってんの
70: 2011/10/29(土) 13:11:40.09 ID:tnBbIobSO携(2/2)調 AAS
そんな事言うならジェットマンを叩いてみれば?
71: 2011/10/29(土) 13:53:18.81 ID:0m46hhA50(1)調 AAS
うわ、キッモ
72: 2011/10/29(土) 14:21:22.79 ID:o9DyFvrj0(1)調 AAS
それにしても
アンチフィルターってすごいなwww
73: 2011/10/29(土) 14:33:24.78 ID:f7PI7m62O携(1)調 AAS
井上叩く奴はまず人格からだもんなあw
74: 2011/10/29(土) 15:23:14.63 ID:F1V1Mi6B0(1)調 AAS
ん?
75: 2011/10/29(土) 15:32:17.86 ID:3gO6S/HR0(1)調 AAS
上の方見ると、ほぼアンチの奴が緑の名無し…になってんな
76: 2011/10/29(土) 16:28:31.26 ID:SNqBfCd30(1)調 AAS
実際の当時の年号はさておいて、作風的な意味で
平成戦隊って言うとジュウレンジャーからな印象がある
ジェットマンが最後の昭和戦隊って感覚がある
77: 2011/10/30(日) 00:04:01.71 ID:nx1VeWlU0(1)調 AAS
OPでタイトル前にマスクマンとかライブマンにあったアルファベット表記のロゴあったから≫76の言うとおり昭和引きずってるかもしれない>鳥人戦隊

でもファイブマンで悩み悩んで視聴率上げたのもあるし、
それを省みてスタッフ達が本気出した作品群として鳥人〜忍者で区切るべきかなと思ったりもする。
78: 2011/10/30(日) 14:42:45.87 ID:UkDG+A4v0(1)調 AAS
>>64
この4人(とほか数人)が東映特撮をダメにした。
79: 2011/10/30(日) 23:51:56.65 ID:OcdhZ6q90(1)調 AAS
けっきょく、アンチがキモいでFA
こんなゴミスレ立てやがって死ねよ
80
(1): 2011/10/31(月) 00:27:21.68 ID:4UmaDliT0(1)調 AAS
アンチも信者も大概だわ
81
(2): 2011/10/31(月) 08:05:33.30 ID:jk/LdloY0(1)調 AAS
確かにジェットマンは昔の戦隊の割には信者臭がきつめだな
近年戦隊の信者ほどかしましくはないが、今も割と活発
82: 2011/10/31(月) 08:39:05.29 ID:4+CM7dYQP(1)調 AAS
>>81
そりゃ単に「人数が多いから」だろ。
善人も悪人も、有能も無能も、信者もアンチも、
全体数が増えれば比例して増える。濃い信者も、痛いアンチも、
何でも同じだ。
83
(1): 2011/10/31(月) 11:31:03.77 ID:5dd940vI0(1)調 AAS
悪いとこはホワイトスワンの顔が次元獣みたいなとこくらいだろ。
84: 2011/10/31(月) 12:04:46.72 ID:x2+3TcF40(1/2)調 AAS
>>83
初登場の着物姿とか、メイクによってはかわいく見える
普段のメイクが微妙って印象
85
(1): 2011/10/31(月) 18:34:48.18 ID:DZP9RlqrO携(1)調 AAS
ジェットマン体操とか可愛いときも多いし
そんなとこしか批判点がないとはなあ

>>80-81
東映も公式に戦隊史上の重要作と認めてるんだから
アンチのほうが難癖つけてるだけだし、信者に非はないだろ
86
(1): 2011/10/31(月) 18:44:41.85 ID:x2+3TcF40(2/2)調 AAS
別に信者が行儀いいなんて言わんが、このスレタイでスレを立てた間抜けを擁護しようという思考回路は理解できん
本人だって言うなら別だけど
87: 2011/10/31(月) 18:59:01.39 ID:thJO3I1W0(1)調 AAS
見事に>>1の言い分が破壊されたな
88: 2011/10/31(月) 19:04:01.67 ID:+8sWypTu0(1)調 AAS
>>86
でもジェットマンはファンが多いわりにヘンな奴が少ない気がする
スレを見てても、たまに変態とアンチが湧くけどw大体スルーされて淡々と話が進んでる感じ
普段ROMってる事が多いが、ワケのわからん論理を押し付けてくるのも少ないから見やすい
ファンの年齢層が高いから?
89: 2011/10/31(月) 20:11:16.52 ID:VjDNDfA9O携(1)調 AAS
戦隊特集みたいな番組でジェットマンやると変な人とまでは言わないがデリケート過ぎな人やヒステリックな人が出てくるよ
90: 2011/10/31(月) 21:45:38.46 ID:DBBRpKO/0(1)調 AAS
深イイ話の時の信者の発狂ぶりはドン引きした
91: 2011/10/31(月) 21:54:40.32 ID:ISirsjL/P(1)調 AAS
戦隊特集やると大概ジェットマンの説明が間違ってるからそれは仕方ないwww
92: 2011/10/31(月) 21:55:00.28 ID:sM7ivSYqO携(1)調 AAS
>>85
所長に阿ってるだけだと思うけどな
実際、最後だから試しに変えてみようって話だし、シリーズを救おうなんて大層な
お題目を掲げていたわけでもないし
ファイブマンも前半のややハードな設定から児童層が敬遠した感はあるかも知れないが
正直、ターボ以降の時間帯変更による影響、宮崎事件による視聴率低下に合わせて
マックスマグマが時期が悪く売れなかったってのが実際の所だし、作品の力っていう
には少し可哀相な所もあるよな
ジェットイカロスは比較的安価だったりと、色々策を講じた(ガルーダ8000円だったけど)
結果ってところもあるし、玉砕覚悟の高年齢狙いで当時としてはセンセーショナルな
内容も相俟って単純な比較はしにくいな
93: 2011/11/06(日) 12:24:47.05 ID:g9GKsVUR0(1)調 AAS
昔ジェット今ゴーオン
94
(2): 2011/12/25(日) 15:41:40.70 ID:eO1e6cZ40(1)調 AAS
あんま関係ないけど、ジェットイカロスのDX玩具のスタイルは歴代でも稀に見る悪さだよね。
95: 2012/02/12(日) 21:11:33.65 ID:ui20/lMO0(1)調 AAS
そーか
96: 2012/02/12(日) 21:15:00.93 ID:3dewhIGU0(1)調 AAS
>>94
ジェットガルーダと合体してグレートイカロスにするとかっこいいんだがな
ジェットイカロス単体だと実にしょぼくてダサい…本編でも弱いしね
97
(1): 2012/02/16(木) 15:28:09.66 ID:rmmwRJgg0(1/2)調 AAS
外部リンク[html]:superherosoku.blog59.fc2.com

>実はジュウレンやダイレンの頃が一番危なくて、この頃は相当予算も少なかったそうだ
>だから、何回も同じ怪人が出る事が多かった、パワレンのおかげで何とかなったんだけど

>仮面ライダーマガジンの鈴木部長と白倉Pの対談で、戦隊の話の少しあったけど
>ファイブ〜ジュウレンの頃は毎年、これで戦隊は最後かもいう状況だったと言っていた

>ちなみに初代パワレンは320億円で日本の3倍売れてたそうな。

打ち切りの危機に関してはここら辺が真実だろうな。
ジェットは特別玩具が売れた訳でもない。ジュウで思いっきり子供路線に戻した辺り
ジェットの子ども受けはイマイチだったと判断されたんだろう。
DVDも存在しなかった時代だし、大友人気だけじゃ打ち切りの危機は救えないぞ
98
(1): 2012/02/16(木) 15:41:27.49 ID:oEebuUY40(1)調 AAS
アンチを擁護するわけじゃないが、確かにチェンジマン、ジェットマン、ダイレンジャーあたりは信者がきつめだよな
まあでもあれじゃね?長年やってるシリーズものの必然というか。戦隊に限らず他のシリーズよりアクの強めな作品には信者がつきやすい
99
(1): 2012/02/16(木) 15:56:36.74 ID:EwmRJnLHO携(1)調 AAS
主題歌が幼稚くさい
それまでのマイナーロック調に比べたら
100: 2012/02/16(木) 16:31:55.79 ID:yUJOLFbF0(1)調 AAS
>>98
ジュウレン〜ダイレンなんて作品自体は突っ込みどころ満載の褒められた出来ではないのに
黄金期だったからとか思い出補正とかでやたら過大評価されてるんだよな
101
(1): 2012/02/16(木) 18:13:01.83 ID:3ONupPxu0(1)調 AAS
>>97
ソースが2ちゃんまとめサイトなあたり頭が終わっているな
ついでに言えばパワレンが売れたのは打ち切り危機脱出後の一年後だ
年代もまともに計算できないのか。哀れだな
102
(1): 2012/02/16(木) 22:36:12.47 ID:rmmwRJgg0(2/2)調 AAS
>>101
雑誌でも語られてる事実だぞ
てか資料を見なくてもダイレンの1話完結回の少なさを見れば
当時どれだけ予算不足だったか把握できるだろ
ジュウレンの過去最高の売上(といっても90億程度)で少しだけ建て直し
ダイレン放送から半年後に海外で展開したパワレンで完全に危機脱出。
この流れが不自然か?何はともあれジェットが救世主というのは信者の誇大妄想だろ
103: 2012/02/17(金) 01:40:14.86 ID:cGlJVEfu0(1/2)調 AAS
>>102
打ち切り脱出=予算アップじゃないぞ。馬鹿なの?
だいたい、打ち切り危機にあったのは『地球戦隊ファイブマン』から『恐竜戦隊ジュウレンジャー』と白倉Pが答えている
パワレンがアメリカでかなりヒットしたのは事実だが、打ち切りを救ったわけじゃない
トイジャーナルでジェットマン売上が150億とオーレンにつぐ高さで、ジェットマン〜ジュウレンで打ち切り脱出の話は確定だ
そしてパワーレンジャーが始まったのはダイレンジャーが始まった1993年で、打ち切り脱出がすでに終えたころ
単純な計算もできないのか。アホだな
104: 2012/02/17(金) 06:00:11.66 ID:DQELaEVE0(1)調 AAS
当時ジェットマンは別に見てなかったが、
ファミ通その他の基本的に特撮と関係ない雑誌の投稿欄やら編集者コメント欄やらに、
やたらと「ジェットマン面白い」みたいなことが書いてあったのは覚えてる。
105
(1): 2012/02/17(金) 08:04:50.30 ID:NvCqKgZ90(1)調 AAS
ジュウレン時代まで危機が続いてるならジェットで脱出してないじゃん
そんでパワレンがあったからこそダイレンで脱出してんじゃないの
106: 2012/02/17(金) 09:33:00.60 ID:cGlJVEfu0(2/2)調 AAS
>>105
一作ヒットしただけで打ち切り免れる程甘くないだろ、普通
偶然かもしれないんだから。だからジェット、ジュウレンが打ち切りを救った作品扱いされているんだから
それに、ヒットしたってデータもあるのに否定するって思考停止ばかりだね。必死過ぎて哀れだわ
107: 2012/02/17(金) 09:48:17.61 ID:XTCDqw2hO携(1/2)調 AAS
ダイレンのキャラクター総売上130億くらい
ジュウレンより120%増しの売り上げとのこと
ダイレンは当時スタッフによると打ちきりの危機はとっくに去った時期
108: 2012/02/17(金) 09:59:33.54 ID:XTCDqw2hO携(2/2)調 AAS
というか、ジュウレンの企画立ち上げはジェットマンが始まった頃だよ?
結果がわかるまえに打ちきるかどうかって、どうやってわかるのw
109
(1): 2012/02/17(金) 10:58:30.78 ID:nZdoZznW0(1/2)調 AAS
小説「ジェットマン」(井上敏樹・著)のあとがき

完結に寄せて
                   鈴木 武幸(東映・プロデューサー)

スーパー戦隊シリーズの十三作目に当たる「鳥人戦隊ジェットマン」の企画が、間もなく始まるという一九九〇年----初夏。
自分の中で焦りともつかない、もやもやした不安が膨らんできていた。
それは長年作り続けてきたシリーズに対するものであり、今やっておかなければ、という私の積年の澱から吹き出すクライシスから来るものだった。

「このままでは、いけない」。
自分の中の、シリーズに対する未整理の部分に決着をつけ、新たなる冒険をしなければ----もちろん、冒険には多くのリスクがつきものだが。
いろいろ洗い出してみると、結論が見えてきたようだった。
放送時間が短いことにかこつけて、事件を追うことに汲々となり、主人公たちを掘り下げて描くことを蔑ろにしてきてしまっていた。
ヒーローが見えにくくなって来ていたのだ。

ヒーローの生活は、戦いの毎日だが、戦士以前に人間である。
喧嘩もすれば、恋もする、当たり前の青春がそこにある。
そこを強調し、粗削りでもいい、戦いの中でのナマの人間を描いていかなければいけないのでは、と考えた。

思いっきり、若いライター、監督で挑戦してみよう。
作家・井上敏樹氏との企画が始まった。
氏との仕事は、一九八六年の「超新星フラッシュマン」からで、かれこれ九年になる。
初仕事は「フラッシュマン」第27話、九月六日放送の「ダイ友情のパンチ」。
若々しく、歯切れのよい、話は少々臭いが、大変イキのよい本だった。
この時のゲスト主役の海津亮介君の好演が、清々しく、印象的で、彼は翌年の「光戦隊マスクマン」の主役を射止めている。
向う意気の強い本を書く氏の特徴がよく出ていて、最初から大変目立った本を書いていた。
そして、「ジェットマン」まで五年が経過していた。
(つづく)
110: 2012/02/17(金) 10:59:37.44 ID:nZdoZznW0(2/2)調 AAS
(続き)

氏の「戦隊」の本は、一貫して登場人物を際立たせようと、すわりの悪いシチュエーションに主人公を放り込み、気障なセリフを吐かせて、煽り、
不安定な状況にグイグイと追い込んで、そして揺さぶるという手法で劇的効果を狙っていくことが多かった。
企画の作業は氏の持つこの手法を最大限に生かす方向で進め、戦いの中でヒーローたちの青春を、揺れ動く心を、中心に描くことにした。
戦いやメカだけでなく、敵の猛攻の中でも、懸命に生きていこうとする若者たち。
何とか未来を手中にしようと、この今を必死に生き抜いている者の本当の姿を見つめていこう。
これが「ジェットマン」の企画骨子であった。

若いライターには、若い監督が欲しい。
それもビジュアルに凝り、新鮮で、絵作りにしっかりしたポリシーを持つ監督。
「未来忍者」の雨宮慶太監督しか私には浮かんでこなかった。
テレビシリーズは、未経験の彼だったが、私には障害はなかった。
心配は杞憂に終わった。
パイロットの第一、二話の全てを、監督は絵コンテにして持ってきたのである。
それは私の期待していた以上のものであり、井上脚本を実に、巧みに生かしており、スタッフもクランクイン前からノリに乗っていた。

井上、雨宮の若いコンビのスタートであった。
「ジェットマン」では、井上脚本は水を得た魚である。
得意の劇的効果の手法は、遺憾なく発揮され、香を挟んで竜と凱、そして雷太。
リエ=マリアと竜、ラディゲ。
若者たちのぶつかり合いは激しく、それだけにドラマは盛り上がった。
視聴者は、五人から目が離せなくなっていき、長い戦隊シリーズの中で、大変な異色作が出来上がっていった。

今回の小説「ジェットマン」は、氏がテレビでやり残したことを、見事にやりつくしてくれました。----ありがとう。

竜、凱、雷太、香、アコは、青春を思いっきり駆け抜けて行ったことでしょう。

ジェットマンが守ってきた青空は、今日もまた、輝いています----。
111: 2012/02/17(金) 21:51:03.95 ID:i05XwKw3O携(1)調 AAS
>>99
NHKの「みんなのうた」に出てきてもいいみたい
112: 2012/02/19(日) 00:11:12.86 ID:bTrB6atK0(1)調 AAS
>>94
ジェットイカロス単体で見れば間違いなく90年代戦隊のDXロボの中では最悪だと思う。
ジェットマシン5機にするか、イカロスハーケンにしてやっと見られるレベル。
113: 2012/02/21(火) 23:04:46.66 ID:i25st18k0(1)調 AAS
ジェットマンはメンバーが不細工揃いなのが残念だよな
ファイブマンで美形を揃えた反動か
114
(1): 2012/02/25(土) 18:42:57.91 ID:XBaXZgADO携(1)調 AAS
でも見ていくうちに他の人では考えられなくなってくるよ
彼らだから良かったんだと思えるようになってくる
115: 2012/02/25(土) 20:18:52.66 ID:/LEfS2k20(1)調 AAS
>>114
あまりにもくだらなくて相手にしてないんだから、触れるなって
116: 2012/02/29(水) 17:29:52.78 ID:0OSzTKhG0(1)調 AAS
てかファイブマンの俳優たちも言うほど美形じゃないし
ジェットマン俳優たちは言うほどブサイクじゃないし
まあファイブマンの俳優たちよりは個性が強いがww
117
(4): 2012/03/04(日) 13:20:57.33 ID:ZL+osqfU0(1)調 AAS
外部リンク:ent.nikkeibp.co.jp
この雑誌にはっきりと打ち切りを救ったのはジェットマン、ってあるね
はい、論破
118: 2012/03/24(土) 14:22:34.79 ID:DROD7m410(1)調 AAS
>>117で完璧論破です(キリッ
119
(1): 2012/03/24(土) 16:13:18.04 ID:aauM0cFc0(1)調 AAS
>>117で完璧論破アンチざまあああああああwwwwwwwwwww記念age
120: >>119 2012/03/24(土) 16:58:22.58 ID:cALJhTUH0(1)調 AAS
今度こそ>>117で完璧論破アンチざまあああああwwwwwwっ記念age
121: 2012/03/24(土) 20:02:06.24 ID:Ef9qprFQO携(1)調 AAS
そりゃ納得いくわきゃねーわな…。

賛否分かれる戦隊だからね。
122: 2012/03/25(日) 07:46:23.50 ID:a6bN+SSi0(1)調 AAS
なんかで見たことがあるけど
最初に雨宮のところに
話が行った時に
本人は断ろうとしてたとか
でも、これがシリーズ最後になるかもしれないって言われて受けたと
ソースを言われても
困るんだけどね

ごめん
123
(1): 2012/06/02(土) 21:26:47.97 ID:o4Mka4SE0(1)調 AAS
たまたま真ん中にあるからジェットマンってよく言われるだけで
ファイブ・ジェット・ジュウレン3つ揃って戦隊シリーズの救世主
124: 2012/06/16(土) 01:04:55.02 ID:VV7bSIHRO携(1)調 AAS
>>5
DVDレンタルで見てみ。
マジでハマるから。
125: 2012/06/22(金) 22:39:21.81 ID:E/LMj+rn0(1)調 AAS
>>123
まだ、こんな事言ってるバカがいるのか
ファイブは当初の予定より、2話ほど短縮をされたから
本来やるはずだった、ブルーが本当の兄弟じゃなかった話がカットされた位だ
ジェットは放送終了後も、>>109の小説版やBクラブのコミック版
総集編のTVヒーロー大図鑑が出るなど盛り上っていた
それに比べてファイブは何も無かったよ、レンタルビデオでも、はぶられていたし
126: 2012/06/23(土) 00:23:47.48 ID:p7/QeI6J0(1)調 AAS
あんなキャストでトレンディやろうとするから、
見てるこっちが恥ずかしくなっちゃって2回目で見るの止めたよw

「最後かも知れない」ってんなら下記キャストくらい奮発して欲しかった。

レッド=倉田てつを
ホワイト=イアル姫の人
ブラック=イエローライオン西村和彦
イエロー=太ってなきゃ誰でもw
ブルー=千葉麗子
127
(1): 2012/06/23(土) 03:54:40.29 ID:Px3/3MWg0(1)調 AAS
戦隊シリーズのきゅうせいしゅはいっぱいおうえんしてくれたきみたちだ!
128: 2012/07/01(日) 21:41:32.64 ID:hmxMzzuxO携(1)調 AAS
>>127
このスレ完結させちゃったよ…
129: 2012/07/01(日) 22:17:47.90 ID:uz4hkkVVO携(1)調 AAS
>>1に同意は出来ないが、

>>117の出版社は誤情報も多かった気もしたが…
130: 2012/07/01(日) 23:08:29.69 ID:rmbrKnKiO携(1)調 AAS
ジェットマンが救世主的な作品かはわからないけど、東映は要所要所で挑戦的な作品をぶつけてくるよね。ジェットマンやタイムレンジャーとか…
131: 2012/08/31(金) 01:02:10.28 ID:EpCHznIa0(1)調 AAS
いいことだ
132: 2012/10/02(火) 04:13:14.31 ID:NqaKfaUu0(1)調 AAS
リアルタイムで小学一年生の頃みてたけど、ちびっこには大人気だったよ。
黒のカッコつけが特に人気だった。
あと小学生はアコちゃんラーメンとか小ネタを繰り返してネタにするからそういうのもうけてた。
133: 2012/10/03(水) 16:13:56.03 ID:VbK5czfB0(1)調 AAS
ジェットマンの玩具売上ってマジで歴代2位なのか?
だとしたら何でジュウレンジャーの玩具が90億程度で大成功扱いされてんのかよくわからんのだが
134: 2012/10/05(金) 19:19:02.44 ID:2Q4VXMBu0(1)調 AAS
当時までの記録とかじゃなくて?
135: 2012/10/13(土) 14:19:14.50 ID:+PuH9lWL0(1)調 AAS
佛田洋特撮監督の本の、特撮仕事人にファイブの頃は
もう戦隊は終わりだな、という空気、雰囲気が撮影所にあったと言っている
同じ本の鈴木部長との対談でも、戦隊はターボの後半からマンネリが酷くなってきた、とあるしね
東映特撮の重鎮2人から、ファイブはやばかったとハッキリ言われたよ
そのマンネリから脱出して、戦隊を存続できたのはジェットのおかげ
136
(1): [SAGE] 2013/01/05(土) 16:37:34.86 ID:smeQ/AbyQ(1)調 AAS
今、なんでも鑑定団に、凱に全国ネットで恥かかせた女の子が出てるじゃないか
137: 2013/01/05(土) 20:23:11.78 ID:PMvcRR+L0(1)調 AAS
>>136
恥ってどんな?kwsk
138: 懐かしテレビ板「ザ・スクープ」より 2013/01/06(日) 00:30:55.58 ID:FXwSpncwO携(1)調 AAS
13:名無しだョ!全員集合2012/11/03(土) 00:31:04.36 ID:pbGcskJr
この番組の功罪を語る上でまず、欠かせないのは
やはり、警察不祥事の追求がひときわ鋭かったところだろう
警察官も人の子、過ちを犯さないとは限らない
といった一面が大々的に報じられた功績はかなり大きいと思う

>>12
> 金曜日になったおかげでらんまの裏番組になったからより熾烈になったな。
その結果、次のファイブマンの頃には戦隊シリーズ打ち切りの危機が迫り
さらにその翌年のジェットマンでは、当世流行りの
トレンディー恋愛路線を取り入れる結果に…
この番組の誕生は少なからず、戦隊シリーズにも影響を及ぼした
これを功と見るか罪と見るか
139: 2013/01/06(日) 00:46:50.81 ID:eqVs2t1P0(1)調 AAS
最初の大きな変革と言えばバイオマンだろうな。
140
(1): 2013/01/06(日) 00:57:59.13 ID:nHN7DOGWO携(1)調 AAS
サンバルカンじゃないかな
3人制とか設定引き継ぎとか
141: 2013/01/06(日) 03:35:13.66 ID:05rpRomkO携(1)調 AAS
>>140
サンバルカンは戦隊の変革というより、
今に繋がる黄金フォーマットを確立した作品だな。
ゴレンジャーから数えても5作目ではまだマンネリの心配はなかった。
142: 2013/01/06(日) 19:17:48.43 ID:q6x6KJ/V0(1)調 AAS
バトルフィーバー:巨大ロボ戦
デンジマン:黒ゴーグル
サンバルカン:ゴーグルの覗き穴廃止、3人戦隊
ゴーグルファイブ:オープニング前のタイトルコール
ダイナマン:マフラー廃止、スーツに光沢素材導入

この辺の作品で今への礎はだいぶ固まったよね。
143: 2013/02/27(水) 14:48:04.75 ID:fdY5Ti6H0(1)調 AAS
納得してないのはスレ立てた奴だけ
144: 2013/03/22(金) 23:56:58.13 ID:zPqDI25K0(1)調 AAS
だな
145: 2013/03/23(土) 08:07:51.04 ID:FKAEfC/v0(1)調 AAS
有意義な議論のタネになる話題を提供してくれたスレ主には感謝だ。

定説っていうのは、個人がふとした思い付きでゆさぶりをかけたとしても
根っこからゆらぐものではないってことを証明してくれたというかw
146: 2013/03/31(日) 17:04:07.10 ID:XM/rcwnG0(1)調 AAS
シャアはロリコン

みたいに簡単にゆらぐ定説も多いけどな
147
(1): 2013/04/10(水) 12:03:50.69 ID:YZFjzdqs0(1)調 AAS
じゃあ、結局どの戦隊が救星主なら問題ないんだろう。
148: 2013/05/06(月) 00:46:38.88 ID:uz9kJdqV0(1)調 AAS
>>147
ブ×××「私の率いた旧護星戦隊以外にないな」
149: 2013/05/06(月) 05:38:49.80 ID:PP12BkqD0(1/3)調 AAS
昼メロ ドロドロ 三角関係
ラディゲ シャダムあたりを見てるとロクな大人にならない。2chでおなじみ犯罪の巣窟。
クソ世代の懐古。同世代で盛り上がりたいだけ。
ジェットマンからカーレン オーレンあたりまでは。
150: 2013/05/06(月) 08:38:35.39 ID:PP12BkqD0(2/3)調 AAS
視聴率ひとけた戦隊
カクレン カーレン オーレン ジェットマン
151: 2013/05/06(月) 08:40:39.09 ID:PP12BkqD0(3/3)調 AAS
ガッチャマンのパクリかと思った。
152: 2013/06/23(日) 19:58:47.65 ID:2Pb3yxa+0(1)調 AAS
kuro__neko__

EXVS特有の切断ゆとり
けいおんアイコンのキチガイID
神で切断
153: 2013/06/25(火) 00:36:45.93 ID:hdVutHJV0(1)調 AAS
ただのアンチでした

どんな説明されても納得できないだろね
154: 2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:P8axz1770(1)調 AAS
ウンチン具スタイルや
155: 2013/12/28(土) 16:17:14.78 ID:GH9VnQ6i0(1)調 AAS
実際救世主やろ
井上脚本で評価の高い作品
156
(1): 2013/12/28(土) 23:52:26.53 ID:VuqQ/V7+0(1)調 AAS
>「ジュウレンジャー」前後の時期も諸事情が厳しくて
>「もう戦隊はやめよう」というのがほぼ決定的になっていたんです。
>ところが「パワーレンジャー」が大ヒットして海外マーケットを
>獲得できたので、国内のシリーズ継続も可能となったんですよ

25大スーパー戦隊シリーズ完全マテリアルブック下巻
吉川進のインタビュー

戦隊のシリーズの救世主はパワーレンジャー
157: 2014/01/03(金) 22:26:40.37 ID:2r1X/U/j0(1)調 AAS
お前バカなの?
158: 2014/04/09(水) 21:11:25.23 ID:sktes7dp0(1)調 AAS
愚か
159: 2014/07/09(水) 18:00:34.02 ID:me/tKMar0(1)調 AAS
なんということだ
160: 2014/07/09(水) 18:04:25.73 ID:KTkHERYX0(1)調 AAS
うんこ
161: 2014/07/09(水) 18:36:08.95 ID:NIqt4eJXO携(1)調 AAS
そろそろ病院行ったら?
162: 2014/07/20(日) 15:33:19.59 ID:h+Y3OA7F0(1)調 AAS
>>156
そのパワレンも、元のジュウレンジャーがあったから生まれた
ジェットで戦隊が終わってたらジュウレンが無くなり、当然パワレンだって無い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*