[過去ログ] 【スーパー戦隊第30作】轟轟戦隊ボウケンジャーTask.01 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2006/02/19(日) 09:09:47 ID:0p7C+w9j0(1)調 AAS
>>375
>>375
>>375
>>375
>>375
382
(1): 2006/02/19(日) 09:10:08 ID:+INvIhnr0(5/13)調 AAS
>>378-379
個人的には風船おじさんを推したい
383: 2006/02/19(日) 09:11:24 ID:9TjfHpTQO携(2/5)調 AAS
一話からロボ合体したりとか、顔だし幹部(つうかたぶんゲスト)が喰われたりとか、展開速えぇなと思った。

が二話が早く見たいぜ!
384
(1): 2006/02/19(日) 09:11:25 ID:BxU0//er0(1)調 AAS
なんか違和感あると思ったらEDコントがないのか
385: 2006/02/19(日) 09:11:41 ID:VJxNDgls0(2/2)調 AAS
>>382
それは登場した時点で○○フラグが立っているようなもんじゃねーか!
386: 2006/02/19(日) 09:11:56 ID:gO7kp0+F0(3/10)調 AAS
赤が正統派リーダータイプで黒が赤に張り合うキャラだって聞いて
期待と不安半々だったけど、期待以上で不安解消。

いや、赤が優等生的過ぎて黒が暗すぎるやつになるんじゃないかと心配してたんだ。
387: 2006/02/19(日) 09:12:01 ID:xaq45C220(1)調 AAS
>>342
牧野森男=牧野富太郎(植物分類学の父とされる)か?
388: 2006/02/19(日) 09:12:29 ID:TjCgcrTT0(1/2)調 AAS
>>361
桃「ば、馬鹿な信じられん…」
黒&青「な、何ー!知っておるのかピンク!!」
389
(1): 2006/02/19(日) 09:12:46 ID:kDQozeQs0(1)調 AAS
OP主題歌が盛り上がりに欠ける曲で正直萎えた。
30作目なんだから、もっとなんとかできなかったものか。

本編は、1話から5人のキャラがそこそこ立ってたのは良かったね。
ピンクは大人しめでやや印象が薄かったが。
390
(1): 2006/02/19(日) 09:13:03 ID:p1v8/GWm0(4/19)調 AAS
>>378
植村記念館を擁する某区民としてはやはり植村を推したいw
391: 2006/02/19(日) 09:13:13 ID:8F9Edryd0(2/3)調 AAS
ピンクが千葉麗子っぽかった
392: 2006/02/19(日) 09:13:22 ID:xzkJekaB0(1)調 AAS
>>384
EDコントがないのに今気づいた。
俺はデカレンから見始めたのでEDがダンスじゃないことに
違和感を感じた。
393: 2006/02/19(日) 09:14:04 ID:JYKdP88X0(3/11)調 AAS
OPもEDもインパクト
弱いな・・・
394
(1): 2006/02/19(日) 09:14:08 ID:V+K9KDMM0(1/3)調 AAS
最初の方。罠発動させちゃったからって、いきなり破壊は無いと思う。
395
(1): 2006/02/19(日) 09:14:19 ID:kEl1UFkm0(1/3)調 AAS
>>390
植村とはマッキンリーで消息を絶ったあの植村直己か?
396: 2006/02/19(日) 09:14:33 ID:jqlc9jHZ0(2/20)調 AAS
リーダーでもない奴が真ん中で見得はってるのはいまいちしっくり来ないから
赤が名実共にリーダーだと真ん中に立つ説得力があるなぁ。
397: 2006/02/19(日) 09:14:50 ID:X4Bk2NR30(1)調 AAS
つまらねーなあ今回
デカレンの1話と比べると・・・
ロボはかっこいい
398: 2006/02/19(日) 09:14:55 ID:A1SAa29d0(4/4)調 AAS
ああ、EDコントなかったな。
今思えば、マンドラ坊やは神だったな。
カワイス。
399: 2006/02/19(日) 09:15:11 ID:SGusl0Ir0(2/2)調 AAS
でも今回は最初からわきあいあい〜て感じでも無いからコントとかされたら逆に萎えるかもしれん
ちょっと寂しいけどな
400
(1): 2006/02/19(日) 09:15:25 ID:2POqU7GR0(5/12)調 AAS
6人目は川口とか藤岡でいいよ
401: 2006/02/19(日) 09:15:32 ID:Gv33zAtx0(1/5)調 AAS
>>25
ロック=ヴォルナットのことかーッ!!
402: 2006/02/19(日) 09:15:44 ID:Rs77yt9T0(4/23)調 AAS
ダイボウケンはこれからさらに車がくっついていくからあんな足細いんだね
OPはサビの部分は覚えやすくていいと思うけどそれ以外は微妙
黄色は萌えられるか萌えられないかで俺は萌えられなかったからいらないけど
見ないって思わされるほどひどくなかった
若干、赤の性格と黒の演技が気になったけど
403
(2): 2006/02/19(日) 09:16:42 ID:K3VFwp7R0(13/15)調 AAS
>>389
OP曲は、デカを超えるものは当分出ないだろう。
あのノリは最高だった。

>>394
確かに。
ていうか、未知の遺跡を探検するにしては全体に無鉄砲すぎ。
でも、きちんと慎重に進んでいたら地味すぎてこの手の番組は成立しないと思う。
404: 2006/02/19(日) 09:16:50 ID:kEl1UFkm0(2/3)調 AAS
まあ何にしてもまだ第1話だからな。
全てはこれからだよ
405: 2006/02/19(日) 09:17:03 ID:SqvfLVa00(7/9)調 AAS
よし、ここで北尾光司だ
406: 2006/02/19(日) 09:17:12 ID:p1mCnX2k0(1/2)調 AAS
>>347
スコップって槍と同じような扱いが出来そうだしな。
407: 2006/02/19(日) 09:17:31 ID:p1v8/GWm0(5/19)調 AAS
>>395
うんそう
地元民の贔屓目だけどw
408: 2006/02/19(日) 09:17:34 ID:kWfO7hr50(7/7)調 AAS
>>400
藤岡弘本人が出たら実況はえらいことになるな
409: 2006/02/19(日) 09:18:40 ID:+dUcunlu0(4/4)調 AAS
>>403
同意

盗掘者から遺跡を守る組織かと思ってたのに
ピンチになっていきなり破壊はねーだろとwww

ま、元盗賊のあつまりみたいな戦隊だからしかたねーか。
410
(1): 2006/02/19(日) 09:19:48 ID:5oMSWQgPO携(1/2)調 AAS
黒が彦麻呂に似てる件
つーか歯並び悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411
(1): 2006/02/19(日) 09:19:49 ID:mMSefISQ0(1/3)調 AAS
自分ダメでした。

お宝ゲットのためなら他は何を犠牲にしてもオッケーですか?

初めて発見されたと言う貴重な遺跡を破壊しまくるヒーロー。
ニコ・ロビンにくびり殺されるぞ。
危険な集団を復活させてるし。
それにそういうことについて「しまったな、、」とかありゃまだいいのに
全く責任、罪悪感を感じている節がない。

来週ミスターボイスとやらにしかられる描写がなけりゃ母体の組織も
「宝を悪用されないために」とか言ってるけど世界とか平和よりも
自分らの私利私欲で集めてるに決定だな。その方が今風なのかも知れんけど。
412: 2006/02/19(日) 09:20:31 ID:c5E1tAXZ0(1/3)調 AAS
すげー、おもしれー!
レッドは評価分かれそうだけど個人的にはムチャクチャ良かった
>>341となんとなくイメージが被るのは漏れだけでいいな
413
(2): 2006/02/19(日) 09:22:35 ID:tho/+c6P0(2/9)調 AAS
ダイボウケン自体もいいんだが、
あの「合体したときわざわざアタッシュケース状に変形させて持って行くコントローラー」がツボった……。

今回のオモチャは絶対売れるよ。間違いねえ。
414: 2006/02/19(日) 09:22:51 ID:eoRBIbkZ0(1)調 AAS
ED曲が普通にOP曲に聴こえる。
415: 2006/02/19(日) 09:22:56 ID:G3yfR76X0(8/8)調 AAS
>>411
連中の目的はあくまで危険な遺跡物の封印だからな
そんなん作り出す文明の遺跡は破壊してOK!って考えかもだ
冒険家としてはどうかとも思うが
416
(2): 2006/02/19(日) 09:23:14 ID:F9J1AypBO携(3/6)調 AAS
>>339
空前の不幸キャラ化とかしないかな?
まずは病気を隠していて、自分で注射うってるとか。
417: 2006/02/19(日) 09:23:59 ID:FoLnVp7/0(1)調 AAS
OP、メロディーとかボーカルは好きなんだよ
京田のアレンジは今回も良い仕事仕事してたし
萎えるのは合いの手で入る子供(?)コーラス

EDは普通に良い
418: 2006/02/19(日) 09:24:43 ID:p1v8/GWm0(6/19)調 AAS
>>413
わかる、凄いよくわかる
アレは良かった
ガキの頃見てたら間違いなくマネするw
419: 2006/02/19(日) 09:24:52 ID:MCVUJRpAO携(1)調 AAS
面白かった、俺的にかなりツボ
EDがダンスじゃないのも良かった、ダンスはもう飽きた…
子供達もダンスED続きでもうダンスに飽きただろうしな
まあメインターゲットの子供はどんどん入れ代わるけど
420
(1): 2006/02/19(日) 09:25:01 ID:K3VFwp7R0(14/15)調 AAS
>>416
この手のおとなしめキャラを立たせる一般的なパターンは
「貧乏」「病気」といったマイナス属性を与えることだなあ。
421: 2006/02/19(日) 09:25:32 ID:cgvPTSpd0(1/3)調 AAS
インディジョーンズみたいなもんだろ、宝ゲットにやりたいほうだい。
422: 2006/02/19(日) 09:26:42 ID:GtTmv1O00(2/2)調 AAS
>>420
あとは単発ゲストキャラへの打ち明けられぬ恋ですかいなー
423: 2006/02/19(日) 09:26:43 ID:gO7kp0+F0(4/10)調 AAS
>413
>あの「合体したときわざわざアタッシュケース状に変形させて持って行くコントローラー」
あれなんかいい感じだよね。うまいなあと思った。

>416
そんなの嫌ぽ
424: 2006/02/19(日) 09:26:44 ID:iViBXLw90(11/11)調 AAS
とりあえずブラックがそのうち裏切りそうな予感
425: 2006/02/19(日) 09:27:09 ID:SqvfLVa00(8/9)調 AAS
そうか、病気でキャラ立てか!

ヒント:オシリス症候群
426: 2006/02/19(日) 09:27:16 ID:p1v8/GWm0(7/19)調 AAS
もう裏切ったじゃねーかw
427: 2006/02/19(日) 09:27:17 ID:9azb6jxC0(1)調 AAS
あえて今のうちに言っておこう

ボウケンジャーマンセー とw
428: 2006/02/19(日) 09:28:03 ID:vqGRGlb/0(1)調 AAS
やっぱり黒の歯は気になるよな

1話だけ見た感じでは6人目とか7人目出したら空気キャラが出るから
出して欲しくないと思った。

シュリケンジャーとかアバレキラーみたいな常時参加しないキャラが理想かな
429
(1): 2006/02/19(日) 09:28:36 ID:25Bs+6zaO携(2/25)調 AAS
前 ス レ を 先 に 使 い ま し ょ う
430: 2006/02/19(日) 09:31:53 ID:NYg6uty60(1/21)調 AAS
>>429
早く死ね
431: 2006/02/19(日) 09:32:00 ID:kEl1UFkm0(3/3)調 AAS
敵幹部
 大高洋夫
 デッツ松田
 森雪乃丞
 周富徳
 松尾貴史
 山田五郎
 きたろう

ラスボスは三谷幸喜で
432: 2006/02/19(日) 09:32:12 ID:FQaB6NdT0(1)調 AAS
OPにブレンダさんみたいなのがいた
433
(1): 2006/02/19(日) 09:34:40 ID:25Bs+6zaO携(3/25)調 AAS
まず前スレを使いましょう
434
(1): 2006/02/19(日) 09:35:57 ID:NYg6uty60(2/21)調 AAS
>>433
早く死ね一秒でも早く死ね
435: 2006/02/19(日) 09:36:13 ID:JYKdP88X0(4/11)調 AAS
合体シーンの作り込みが気合い入ってて
ロボの購買意欲をそそるねー
436
(1): 2006/02/19(日) 09:36:29 ID:25Bs+6zaO携(4/25)調 AAS
>>434
前スレが終わってないのにageるな
437: 2006/02/19(日) 09:36:37 ID:gE0b0MB40(1/8)調 AAS
遺跡破壊は爽快だったけどな。
謎解きとかいちいちやらずに、壁ぶっ壊してさっさと回収ってのが面白い。
438: 2006/02/19(日) 09:36:38 ID:FRCTJGMI0(1)調 AAS
圧縮冷凍完了
439: 2006/02/19(日) 09:37:13 ID:NYg6uty60(3/21)調 AAS
>>436
どうでもいいから早く死ね。消えろ
440: 2006/02/19(日) 09:37:24 ID:p1v8/GWm0(8/19)調 AAS
相手にしなさんな
441
(1): 2006/02/19(日) 09:37:44 ID:FeJNKSjg0(1)調 AAS
イエローヘボ過ぎ
442: 2006/02/19(日) 09:39:49 ID:5oMSWQgPO携(2/2)調 AAS
>>410
443
(1): 2006/02/19(日) 09:39:58 ID:gE0b0MB40(2/8)調 AAS
ハリウッド映画にありがちな、いらんことして足を引っ張るキャラがいるとイライラしてくる。
黄色がそうなりそうで、それだけが不安だ。
444: 2006/02/19(日) 09:41:24 ID:m+zsfH780(1/11)調 AAS
ブラックコンドルっぽい今年のブラックには期待するよ
445: 2006/02/19(日) 09:41:54 ID:oqal0Fkg0(1)調 AAS
プレシャスデリシャス
446: 2006/02/19(日) 09:41:56 ID:4rfmk+Ak0(8/9)調 AAS
コンドルのジョー
447: 2006/02/19(日) 09:41:57 ID:+rlpKAQQ0(2/11)調 BE AAS
>>403
親譲りの無鉄砲で子供の時から損ばかりしている。
448
(1): 2006/02/19(日) 09:42:06 ID:dE09h1gcO携(4/5)調 AAS
ライダーのEDって、去年も最初はライダーチームが戦隊の映像みてたんだっけ?
449
(1): 2006/02/19(日) 09:42:19 ID:gO7kp0+F0(5/10)調 AAS
赤=頼れるリーダー
黒=赤をライバル視、いつか越えてやる!
青=軽め系
黄=子供っぽい
桃=知的、冷静なサブリーダー

性別に頼らずにキャラの性格をすみわけさせてるところが(・∀・)イイ!
気が早いけど6人目はどうなるかな?
450
(2): 2006/02/19(日) 09:42:30 ID:25Bs+6zaO携(5/25)調 AAS
前スレがまだ終わってないので先に前スレを使いましょう
(ここは予め立てられたスレ)
451
(1): 2006/02/19(日) 09:42:35 ID:+rlpKAQQ0(3/11)調 BE AAS
>>443
面白黒人ポジションか。
452: 2006/02/19(日) 09:42:36 ID:rVFNOj330(1/7)調 AAS
本来のターゲットである未就学男児は普通に喜びそうだな、とオモタ。
初代戦隊を本放送で見ている世代の自分にとっては懐かしい感じ。

……ただ、小学校1〜2年生くらいまでの男児って、長物振り回して遊ぶの好きな子多いので、
(小学校に放課後解放のボラに行っているが、紙で刀作ってチャンバラする子が少なくない)
幼稚園・保育園でスコップ持ち出して怪我したりさせたりする子が出ないことを祈る。
ここ見てる保育士や小学校の教員の方は、言うまでもないと思うが充分注意されたし。
453: 2006/02/19(日) 09:42:39 ID:GmozNL1R0(1/2)調 AAS
OPの歌詞に轟轟戦隊って入ってないね
454: 2006/02/19(日) 09:42:42 ID:4rfmk+Ak0(9/9)調 AAS
赤シャツですか
455: 2006/02/19(日) 09:43:08 ID:Rs77yt9T0(5/23)調 AAS
>>450
それは使う人の自由
456: 2006/02/19(日) 09:43:27 ID:NYg6uty60(4/21)調 AAS
>>450
だから、早く死ね。
気に食わないならここに来るな。
457: 2006/02/19(日) 09:43:43 ID:jQ0OSM+o0(1/2)調 AAS
スレタイ厨の執拗な誘導、連投は構わずに、淡々と↓まで報告して下さい。

sfx:特撮![レス削除]
2chスレ:saku
458: 2006/02/19(日) 09:44:33 ID:c86Ogw600(4/4)調 AAS
>>448
スーパーヒーロータイムのEDの事?
だったら去年の最初はヒーローのデモ映像だけで
響鬼の途中からマンドラ&スモーキーが
「たちばな」でテレビ見ながらツッコミ入れる形になったけど。
459: 2006/02/19(日) 09:44:36 ID:Yeh47Q4/0(1/3)調 AAS
画像リンク

この画像を見て真っ先にジュウレンジャーのOPを思い出した
460: 2006/02/19(日) 09:45:57 ID:Yeh47Q4/0(2/3)調 AAS
ageすまん
461: 2006/02/19(日) 09:48:03 ID:VqBCERVc0(1/2)調 AAS
ヒーローでもなんでもなく
ただの遺跡荒らしの人たちにしか見えません。

勝手に封印解いて、何の責任も感じてない。

駄目だね、今回は。
462: 2006/02/19(日) 09:48:14 ID:RIz2IyfM0(1)調 AAS
>>441
そこがいいんだよ
463: 2006/02/19(日) 09:49:15 ID:F9J1AypBO携(4/6)調 AAS
>>449
6人目、全てをぶち壊すレッドの上司!
白い鳥人!ビッうわなにするやめ
464: 2006/02/19(日) 09:49:38 ID:2POqU7GR0(6/12)調 AAS
今回は遺跡そのものには何の価値もないんだろ
465
(1): 2006/02/19(日) 09:50:09 ID:6IjtatHx0(1)調 AAS
しかし今回は実は主人公側に非があるという設定なのか?會川氏の事だし何かやってくれ
そうではあるが果たして・・・。
466: 2006/02/19(日) 09:51:29 ID:p1v8/GWm0(9/19)調 AAS
そんな小難しい事よりによって記念作でやらんでええ、という気が…
467: 2006/02/19(日) 09:52:44 ID:JYKdP88X0(5/11)調 AAS
中の人の名前と変身後の名前のどちらを呼ぶか、
の違いに意味を持たせているのが新しいと思った
468: 2006/02/19(日) 09:52:49 ID:Rs77yt9T0(6/23)調 AAS
キャラクターインナーが青と赤のみ
黒カワイソス
469: 2006/02/19(日) 09:53:07 ID:fbcqj4pO0(1/3)調 AAS
>>465
今後は普通に盗掘集団との対立展開になるんだろ。タイムボカンシリーズでお馴染み。

初回はどう見てもこっちが盗掘してるんだがw
470: 2006/02/19(日) 09:53:09 ID:gE0b0MB40(3/8)調 AAS
そもそも戦隊ヒーローなんて自分の信念に基づいて、歯向かう奴を片っ端から始末する奴等だしな。
無害なヒーローなんていないし。
471
(1): 2006/02/19(日) 09:53:34 ID:jqlc9jHZ0(3/20)調 AAS
>>451
やたらと行動的なのに解決能力の無く、騒ぎに騒いで
トラブル起こして周りの死人はガンガン増えるのに
そのくせ自分は最後まで生き残って
主人公と接吻ハッピーENDなタイプのヒロインキャラ

のことじゃない?
472: 2006/02/19(日) 09:53:55 ID:tho/+c6P0(3/9)調 AAS
最終的に、プレシャスの悪用を防ぐのが任務だって何度も何度も言ってたじゃあないか。
動き出したら破壊するのみ。
473: 2006/02/19(日) 09:54:35 ID:B/PuC6up0(3/17)調 AAS
安易に遺跡を壊す戦隊にはちょっと疑問を感じたな、確かに。
ただ、現実の遺跡はあんな危険なトラップは無いし…こちらの常識をどこまで持ち込んでいいやら。
きっと、侵入者もろとも自爆するような遺跡もあるんだろう。
そう考えると危険なトラップをかましてくる遺跡は破壊してもやむなしという感じに条例・条約が定まってるかもしれん。
474: 2006/02/19(日) 09:54:52 ID:+rlpKAQQ0(4/11)調 BE AAS
前スレオワタ
475
(1): 2006/02/19(日) 09:55:27 ID:25Bs+6zaO携(6/25)調 AAS
前スレ終了age

前スレ>997
違うよw

有無を言わさずマイノリティを殺すのは民主主義とは言わない
476: 2006/02/19(日) 09:56:01 ID:YVtHgfc80(1/3)調 AAS
2chスレ:sfx
477
(1): 2006/02/19(日) 09:56:59 ID:imfvD8Yw0(1/8)調 AAS
ダイボウケンのふくらはぎってスカスカじゃねーの?
478: 2006/02/19(日) 09:56:59 ID:7klUFQmt0(1)調 AAS
轟轟剣の決め技なんて聞こえた?
バーニングドリフト!と聞こえる予定だったのだが・・・
何回聞きなおしても”マンミンタンライフ”位にしか聞こえない・・・  orz
479
(2): 2006/02/19(日) 09:57:21 ID:Rs77yt9T0(7/23)調 AAS
スレタイ候補貼りだし禁止をテンプレに入れてほしい
480
(1): 前スレが終わったので改めて 2006/02/19(日) 09:57:30 ID:25Bs+6zaO携(7/25)調 AAS
他に候補があればどうぞ(※は全角8文字オーバー)
轟轟戦隊ボウケンジャー02【全角10文字以内】
△轟轟戦隊ボウケンジャー02【同8文字以内】▼(飾り文字の種類は未確定)
轟轟戦隊ボウケンジャーTask02【同8文字以内】

題【魔神の心臓】
桃【ミッション中はコードネーム】
黒【色で呼ぶな】
青【海彦山彦】
赤【謎の文明ゴードム】
赤黒桃ガ【ゴードムの心臓】
黄【ゴードム文明の遺跡】
赤【冒険を楽しむ気持ち】※
黒【勘だけはいいな】
ガ【…蘇った…】
赤【迎えに来たぜ!】
ガ【時がふたたび】
黒【泥棒じゃない】
青【落し穴は落ちる前に】※
黄【それ、ダメ!】
赤【期待以上だぜ】
赤【ゴードム文明の末裔】
赤【俺は既に命令した】
赤【甘ったれんなよ!】
赤【獲物は…お前だ】
ガ【遂にこの時が来た】
ガ【本当の復活の時】
ガ【偉大なる神ゴードム】
桃【今、ブラックって】
ガ【巨神ゴードムの復活】
赤【ちょっとした冒険】
この速さなら、重複スレを次スレ扱いにした方がいいとは思うけど
481
(1): 2006/02/19(日) 09:57:51 ID:m+zsfH780(2/11)調 AAS
975 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2006/02/19(日) 09:47:28 ID:25Bs+6zaO
>>966
一部の運営がした間違った判断を引き合いに出されてもなぁ…
2ちゃんのルールぐらい読めば?
「重複禁止」なんて基本中の基本なんだが

一部の運営がした間違った判断を引き合いに出されてもなぁ…

一部の運営がした間違った判断を引き合いに出されてもなぁ…

おまwwwwwwwww自分が正義って奴かwwwwwwwwwwww
482: 2006/02/19(日) 09:57:53 ID:/KaEzj5A0(6/11)調 AAS
主題歌の詩がよくわからんかった
483: 2006/02/19(日) 09:57:59 ID:OB4CMUK80(2/2)調 AAS
番組内容に関係のないスレ運営議論に関しては重複スレあたりでやってくれ
2chスレ:sfx
484
(1): 2006/02/19(日) 09:58:00 ID:g2qxoCet0(1/8)調 AAS
前スレ>>995
>多数決で決めると誰が決めた
俺が既に決定した…

このボウケンレッドが!
485
(1): 2006/02/19(日) 09:58:16 ID:Rs77yt9T0(8/23)調 AAS
>>477
多分、後から出てくるクレーンなり何なりのメインマシン以外の車がつくためじゃないかな?
486: 2006/02/19(日) 09:58:25 ID:25Bs+6zaO携(8/25)調 AAS
>>479
禁止される理由がないので、禁止されても貼るまで
487: 2006/02/19(日) 09:58:30 ID:SqvfLVa00(9/9)調 AAS
>>479-480 ワロタ
488
(1): 2006/02/19(日) 09:58:30 ID:pbBggVSmO携(6/10)調 AAS
>475
↑今日の要注意ID

遺跡破壊してたのは黒と黄じゃなかった?記憶違い?

最後は危険だって判断したから破壊したのでは
489: 2006/02/19(日) 09:58:26 ID:+INvIhnr0(6/13)調 AAS
今期のライダーと戦隊をうまく組み合わせると、タイムボカンになるな
490
(1): 2006/02/19(日) 09:58:45 ID:aBmCSsQBO携(4/5)調 AAS
どなたか、OPとED歌詞貼ってくれないですか?
491: 2006/02/19(日) 09:59:24 ID:jqlc9jHZ0(4/20)調 AAS
>>484
>このボウケンレッドが!

いつ聞いてもカッコヨス
492
(16): 2006/02/19(日) 09:59:30 ID:NYg6uty60(5/21)調 AAS
これだけ荒らせば、スレタイ無しになるのも仕方ないな。
Task.にナンバーでいいと思う人、挙手 ノ
493
(2): 2006/02/19(日) 09:59:31 ID:25Bs+6zaO携(9/25)調 AAS
>>481
このサイトのルールに反した運営だから言ってんだが
494: 2006/02/19(日) 09:59:59 ID:g2qxoCet0(2/8)調 AAS
>>490
ネタバレスレに行け
495: 2006/02/19(日) 10:00:17 ID:p1v8/GWm0(10/19)調 AAS
>>492
ノシ
つーかコテつけて欲しい
496: 2006/02/19(日) 10:00:23 ID:WUCWVrUp0(1/5)調 AAS
>>492
ノシ
497
(2): 2006/02/19(日) 10:00:26 ID:25Bs+6zaO携(10/25)調 AAS
>>492
スレタイがなくなったから、今荒れてるわけなんだけど
498
(1): 2006/02/19(日) 10:00:32 ID:NYg6uty60(6/21)調 AAS
>>493
サイトのルールなんてねえよ、馬鹿。
携帯だから、ちゃんとガイドラインも読めないか、貧乏人。
499: 2006/02/19(日) 10:00:48 ID:Rs77yt9T0(9/23)調 AAS
>>492
ノシ
500
(1): 2006/02/19(日) 10:00:55 ID:imfvD8Yw0(2/8)調 AAS
>>485
なるほど。

でもレッドが足って発想は無かったわ
501: 2006/02/19(日) 10:01:17 ID:V4daBKIx0(3/5)調 AAS
>>492
ノシ
502
(1): 2006/02/19(日) 10:01:18 ID:m+zsfH780(3/11)調 AAS
>>493
サイトのルールって特撮板のローカルルールの事か?w
どこに反してたのか参考に教えてくれ
503: 2006/02/19(日) 10:01:18 ID:25Bs+6zaO携(11/25)調 AAS
>>498
2ちゃんねるのトップページからちゃんと見ようね
504: 2006/02/19(日) 10:01:26 ID:JYKdP88X0(6/11)調 AAS
「ボウケン○○」
って、発音しづらいから
そう設定してるだけで
劇中ではあまり使わないのかと予想してたのに・・・
505: 2006/02/19(日) 10:01:33 ID:pbBggVSmO携(7/10)調 AAS
>492
ノシ
506
(1): 2006/02/19(日) 10:01:35 ID:B/PuC6up0(4/17)調 AAS
>>488
黒と黄色は新人だから間違えて壊してしまってもしょうがない、ならばそれはそれとしてレッドが怒ってやらないといかんと思う。
507
(1): 2006/02/19(日) 10:01:56 ID:WUCWVrUp0(2/5)調 AAS
>>497
おいおい、それは荒らしてる本人の言える事じゃないぞ。
1-
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.321s*