[過去ログ] 【冬休み】今、高専への進学を考えている中学生へ (972レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 2014/08/10(日) 10:40:18.16 AAS
悪質なのは >>768 でしょ。 あきらかに重要な3文字 ”女性の" を削除して、まるで高専全体がそうであるかのように書いてる。
データ捏造って手口。

リンク先が書かれているからウソと判るだけマシだけど、これ何年も貼り付け続けてるわけで
勘違いなら何年勘違い続けられるのかと、頭おかしいレベル。

ワザとやってるなら犯罪レベルの悪意を感じる。 

どっち? 頭おかしいの? 悪意?
772: 2014/08/11(月) 01:37:35.04 AAS
今時正社員で入社して、寿退社や出産で退社なんてねーよwww
昭和か?
773
(1): 2014/08/11(月) 06:27:11.40 AAS
しねよ昭和生まれのおっさん
親のスネいつまでかじってるつもりだ
いつまで京大や親戚から馬鹿にされまくるつもりだ
774: 2014/08/11(月) 14:50:20.41 AAS
まったくだwww

>高専卒・文系学科女性で62%、高専卒・工業・商船系女性で39.5%の3年離職率という事です。
>女性の転職・離職理由のトップ3は結婚・家族都合・出産です。 いわゆる寿退社なわけです。

大卒のエリート家族ならそうかもな。
でも高専卒の奥さんじゃあ、給料安くてとてもじゃないが寿退社も出産退社も無いわ。
働かないと食っていけない。
775: 2014/08/14(木) 17:35:25.02 AAS
連投しないでくださいキモイです
776: 2014/08/14(木) 17:39:41.85 AAS
>>773
テメーが氏ねやワキガ
777
(1): 2014/08/14(木) 17:54:17.36 AAS
実際病気なんでしょ。 病院行けとしか言えないね。 昔は不治の病で隔離されるだけだったけど、今は治療出来る病気。
778: 2014/08/14(木) 19:31:12.62 AAS
>>777
分かってんならとっとと病院行けやw
779: 2014/08/14(木) 23:43:26.88 AAS
勝手にデータを解釈して、自画自賛で独善的な意見を押し付ける高専病って治りますかね?
780: 2014/08/15(金) 15:29:41.18 AAS
高専は受験する中学生に、以下の点を明らかにすべきだ。

1)高専でても生涯所得が高卒と変わらない。ましてや大卒とは「2千万から5千万円」も低いこと。
2)現場要員の養成学校であること
3)一般教養に関わる科目は高校の半分もなく、社会性が欠落する人間になる恐れがあること
4)高専の仕組みは勿論、寮も部活も現場要員になるための一環であること
5)1年生から5年生まで基本的に高校生の扱いをすること(わざわざ「学生」と呼ぶのは、いい
大人を高校生扱いしていることを隠すためである)
6)研究や技術開発については大学と違って高専では重要視されておらず、社会的な評価もごく
わずかな教員に限られていること。
7)高専は企業からの要望で設立された学校であるが、その意味は、「若くて、安くて、出世を
望まず、大卒がいかない現場を任せられ、経営側に逆らわない」という中堅技術者(現場要員)を
輩出することが目的であること

絶対にPR誌に書くべきだ。
781
(1): 2014/08/15(金) 17:29:14.10 AAS
>3)一般教養に関わる科目は高校の半分も

はあ? どこの高専と、どこの高校を比べてるわけ? 具体的に言えよ。 捏造ばかり書きやがって。
高校一般教科は殆どある。 地理歴史生物あたりが学科によって選択になる程度の話。
782
(1): 2014/08/15(金) 17:43:59.19 AAS
時間数がかなり違うんじゃないの
783
(1): 2014/08/15(金) 18:55:20.45 AAS
>>782 単位数はそう変わらないから、時間というと

高校 1単位 = 50分x35回
高専 1単位 = 50分x(15〜30)
って違いの事か?

実は高専の1単位は 50分x45回が本来の計算で大学と同じ。
講義授業については 予習復習の時間を含めているので短い事になっているという理屈 (大学と同じ理屈)

そういう理屈で 
高校の場合は授業だけ聞いておけば付いてゆける計算での単位だけど
高専の場合は、予習復習をしないと ついてけない計算での単位なわけ
784: 2014/08/15(金) 19:18:59.40 AAS
>>783
授業だけ聞いて付いていけるはずなのに落とす奴が多いのはなぜなんだ?
高校の方が圧倒的に楽だよね、サボろうと思えば
785
(1): 2014/08/15(金) 23:11:17.37 AAS
>>781
はあ?
先生が自分の趣味で勝手に教える範囲決めてっから、高校のような幅広い一般教養が得られないんだろ。
そんなことも知らねぇの?
高校の1単位は50分x35回で、高専の1単位は50分x30回なので、そもそも高専の一般科目の授業時間は少ない。

さらに、
高専の芸術の単位数は高校(高等学校新学習指導要領)の半分である。
高校の理科の単位は,「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」のうちから3科目だが高専は2科目しかやってない。
高校の地理歴史は以下の2区分にわたって必履修。 「世界史A」(2単位)または「世界史B」(4単位)、「日本史A」(2単位)または
「日本史B」(4単位)または「地理A」(2単位)または「地理B」(4単位)。しかし高専ではこの半分の単位しかない。
高校の保健体育は「体育」(7-8単位)および「保健」(2単位)の2科目だが、高専は「体育6単位」に「保健1単位」という少なさ。
高校の「家庭基礎」(2単位)または「家庭総合」(4単位)または「生活デザイン」(4単位)は高専ではない。
高校の「社会と情報」(2単位)または「情報の科学」(2単位)も高専では教えない。
一方、高校の外国語は「コミュニケーション英語I」(3単位)または英語以外の外国語科目(2単位)だが、高専は15単位くらいある。それなのに英語力は高校平均よりずっと下というおバカさ。

高専卒は一般教養が足りないわけである。
786
(1): 2014/08/15(金) 23:14:12.40 AAS
やすかろー、わるかろー
高専教育ってやすかろー、中途半端やろー
787: 2014/08/15(金) 23:42:03.11 AAS
しかも同じ年齢の大学生(19歳、20歳)は、大学でも30〜40単位の教養科目を履修する。
高専の専攻科卒なんて、高校と大学の教養科目の半分もやらないで社会に出るんだろwww
こんなインチキなやり方って、現場要員に特化し、会社に身売りする人材を輩出する教育だ
からこそできるんだろうな。

これが高専の本当の実態だよ。
788: 2014/08/16(土) 02:03:23.19 AAS
そうだな 実態はそう言うことだね。
789: 2014/08/16(土) 02:31:22.20 AAS
一般科目(教養)の単位の差はちょっとショッキング
790
(1): 2014/08/16(土) 05:15:26.28 AAS
何をまた捏造を。 高校と高専大学の単位の違いを使って、酷い言いがかりをつけてる。

高専の5年で卒業に必要な単位は167単位以上で、その半分は一般科目。 例->外部リンク[pdf]:www.ibaraki-ct.ac.jp
高校の卒業までに必要な単位は74単位以上。

高専と大学の1単位は45時間。 
高校の1単位は35時間、 74単位を高専の単位に換算すると 74*34/45 で56単位にすぎない。

ただし講義では15〜30時間でOKと設置基準で決まっている。これは大学も高専も同じ。
違いは高専は1単位時間を50分と規定されているが大学ではそれがない。
それを利用して大学は 90分授業x15回 = 22.5時間の講義で2単位が与えられる。
791: 2014/08/16(土) 08:02:28.89 AAS
>>785
やはり勘違いしてるようですね。 高専や大学の1単位は45時間ですよ。 設置基準にそう定義されています。

ですから1単位を比べるなら 高校の35時間単位 高専45時間単位で比べないといけません。

それから高校で、そんな沢山の単位必須じゃないでしょ。
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp

例えば 地理歴史
必須なのは >「世界史A」及び「世界史B」のうちから1科目、「日本史A」、「日本史B」、「地理A」及び「地理B」から1科目、計2科目
実際に高校で教えられてる割合は
世界史A 2 普通科2年:41%、専門学科2年:47%
世界史B 4 普通科3年:70%、専門学科3年: 9%
日本史A 2 普通科2年:32%、専門学科3年:28%
日本史B 4 普通科3年:85%、専門学科3年:10%
地理A 2 普通科2年:29%、専門学科1年:34%
地理B 4 普通科3年:62%、専門学科3年: 7%
普通科と比べて大差ありませんよ。 むしろ工業高校より余程単位数レベルで多い。
792: 2014/08/16(土) 08:32:08.59 AAS
高専生にセンター試験を受けさせて
その実力のほどを証明してみたらどうだろう
793
(1): 2014/08/16(土) 09:57:31.83 AAS
>>790、791
おいおい、高等専門学校設置基準も知らねーの?
また井の中のバカ高専ガエルが得意の、自画自賛と独善の解釈かよwww
おまえは文科省の通達も知らないで高専を擁護してんおか? ばかじゃねーの

第十七条  高等専門学校は、当該高等専門学校及び学科の教育上の目的を
達成するために必要な授業科目を自ら開設し、体系的に教育課程を編成する
ものとする。
2  教育課程は、各授業科目を各学年に配当して編成するものとする。
3  各授業科目の単位数は、三十単位時間(一単位時間は、標準五十分とする。
第七項において同じ。)の履修を一単位として計算するものとする。
4  前項の規定にかかわらず、高等専門学校が定める授業科目については、
一単位の授業科目を四十五時間の学修を必要とする内容をもつて構成すること
を標準とし、授業の方法に応じ、当該授業による教育効果、授業時間外に必要
な学修等を考慮して、次の基準により単位数を計算することができる。
一  講義及び演習については、十五時間から三十時間までの範囲で高等専門学校
が定める時間の授業をもつて一単位とする。

それに高校の新学習指導要領読めよ、おたんこなす。
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
794: 2014/08/16(土) 10:02:02.10 AAS
【衝撃】高専が隠していた都合の悪い事実!【生涯所得が高卒以下に次ぐこの実態】
高校の1単位は50分x35回で、高専の1単位は50分x30回なので、そもそも高専の一般科目の授業時間は少ない。
さらに、
高専の芸術の単位数は高校(高等学校新学習指導要領)の半分である。
高校の理科の単位は,「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」のうちから3科目だが高専は2科目しかやってない。
高校の地理歴史は以下の2区分にわたって必履修。 「世界史A」(2単位)または「世界史B」(4単位)、「日本史A」(2単位)または
「日本史B」(4単位)または「地理A」(2単位)または「地理B」(4単位)。しかし高専ではこの半分の単位しかない。
高校の保健体育は「体育」(7-8単位)および「保健」(2単位)の2科目だが、高専は「体育6単位」に「保健1単位」という少なさ。
高校の「家庭基礎」(2単位)または「家庭総合」(4単位)または「生活デザイン」(4単位)は高専ではない。
高校の「社会と情報」(2単位)または「情報の科学」(2単位)も高専では教えない。
一方、高校の外国語は「コミュニケーション英語I」(3単位)または英語以外の外国語科目(2単位)だが、高専は15単位くらいある。
それなのに英語力は高校平均よりずっと下というおバカさ。

しかも同じ年齢の大学生(19歳、20歳)は、大学でも30〜40単位の教養科目を履修する。
高専の専攻科卒なんて、高校と大学の教養科目の半分もやらないで社会に出るんだろwww
こんなインチキなやり方って、現場要員に特化し、会社に身売りする人材を輩出する教育だからこそできるんだろうな。

これが高専の本当の実態だよ。高専卒は一般教養が足りないわけである。
795: 2014/08/16(土) 10:10:47.22 AAS
高専は教養科目を馬鹿にしすぎだ。
ちゃんと中等教育を行うべきだ。

高校の新制高等学校の教育課程
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
796: 2014/08/16(土) 10:36:27.07 AAS
>>793
通達も知らないのはアンタでしょ。

平成18年に追加されたその文章が読めないの?
797: 2014/08/16(土) 10:44:42.75 AA×

外部リンク[pdf]:www.jasso.go.jp
798: 2014/08/16(土) 11:45:50.53 AAS
>>786
公立高校の授業料の倍なんだが
安いなんて中学生が思ったらどうするんだ
中学生諸君、授業料は高いからな、注意するように
ただ奨学金は受けやすいぞ確実に
でも公立高校は基本ただでいけるからね今は
799: 2014/08/16(土) 12:08:49.96 AAS
親の年収によるよね。 年収によっては高専も無償だよ。

参考 外部リンク[htm]:www.mext.go.jp

都立高校 118,800円 - 9,900*12  って計算で無償
 外部リンク[htm]:www.kyoiku.metro.tokyo.jp

高専の授業料はほぼ倍だけど、年収250〜350万円ならほぼ無償
800: 2014/08/16(土) 22:01:48.19 AAS
【衝撃】高専が隠していた都合の悪い事実!【生涯所得が高卒以下に次ぐこの実態】
高校の1単位は50分x35回で、高専の1単位は50分x30回(国立高専設置基準)なので、そもそも高専の一般科目の授業時間は少ない。
さらに、
高専の芸術の単位数は高校(高等学校新学習指導要領)の半分である。
高校の理科の単位は,「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地学基礎」のうちから3科目だが高専は2科目しかやってない。
高校の地理歴史は以下の2区分にわたって必履修。 「世界史A」(2単位)または「世界史B」(4単位)、「日本史A」(2単位)または
「日本史B」(4単位)または「地理A」(2単位)または「地理B」(4単位)。しかし高専ではこの半分の単位しかない。
高校の保健体育は「体育」(7-8単位)および「保健」(2単位)の2科目だが、高専は「体育6単位」に「保健1単位」という少なさ。
高校の「家庭基礎」(2単位)または「家庭総合」(4単位)または「生活デザイン」(4単位)は高専ではない。
高校の「社会と情報」(2単位)または「情報の科学」(2単位)も高専では教えない。
一方、高校の外国語は「コミュニケーション英語I」(3単位)または英語以外の外国語科目(2単位)だが、高専は15単位くらいある。
それなのに英語力は高校平均よりずっと下というおバカさ。

しかも同じ年齢の大学生(19歳、20歳)は、大学でも30〜40単位の教養科目を履修する。
高専の専攻科卒なんて、高校と大学の教養科目の半分もやらないで社会に出るんだろwww
こんなインチキなやり方って、現場要員に特化し、会社に身売りする人材を輩出する教育だからこそできるんだろうな。

これが高専の本当の実態だよ。高専卒は一般教養が足りないわけである。
801: 2014/09/17(水) 00:06:59.84 AAS
高専のカリキュラムじゃセンター試験はじめ各大学の入試問題への対応など無理。
英語 まったく足りてない
数学 センターでは不要なこともいっぱいやらされる
国語 まったく足りてない
理科 物理と化学しかやってないし化学はどんなやつでもほぼ満点のテストで無意味だし物理は先生が気に入らないやつは59点でギリで落とされるし
社会 世界史,日本史,倫理,政経すべて教員の趣味でやってるから試験にはまったく向かない
専門 低学年は工業高校の教科書つかってるので低レベル
自分で書いていて高専のメリットなんてないじゃんかとあらためて気づいた。
5年までいって現場労働者でも何でもいいからとにかく就職できればいいというやつにしか高専は向かない。

編入しても高校生の主要5科目の学力はないし、高専の単位はかなり不認定になるから結局一般教養を
とりまくらないといけないので、3年編入とはいえ3年(結局1浪・1留年)はかかるらしいし。
802
(1): 2014/09/17(水) 07:04:16.44 AAS
以前高専で教員をやっていた者ですが,高校分野の教育が非常に細々しく情けないと感じました
国社は潔く諦めるにしても,数物化英は最低限センターでそこそこの点数をとれるくらいまでには
みっちりやるべきでしょう 

722 :Nanashi_et_al.:2013/02/17(日) 20:34:10.94
まったくもって同意
5年生でも半分くらいは数学すら中学生レベルだもん

723 :Nanashi_et_al.:2013/02/17(日) 20:41:00.35
中学生レベルさえ怪しいだろ.

それに,早くから電卓OKな所為か,
筆算も悲惨な状況だし.
いわんや暗算をや.

724 :Nanashi_et_al.:2013/02/17(日) 21:35:10.86
数・英など主要5科目が高校生としての基礎学力が洒落にならんレベル
センター試験や全国統一模試で現実を知るべし。
803: 2014/09/17(水) 12:18:07.94 AAS
>>802
別のスレではこんなことを書いている

96 名前: 名無し専門学校 投稿日: 2014/09/17(水) 01:29:38.43
高専のカリキュラムじゃセンター試験はじめ各大学の入試問題への対応など無理。
英語 まったく足りてない
数学 センターでは不要なこともいっぱいやらされる

数学はいっぱいやらされるってさw
804
(1): 2014/09/17(水) 12:41:06.92 AAS
高専では、高校で教える一般科目の授業もあるって言うけど、センター試験をまともに
受けられるレベルじゃないし、英語や社会、国語に至っては中学校でとまっているよね。

高専の一般科目なんて、生徒にとっては勉強するためのモチベーション無いんじゃないの?
センターあるわけでもないし、専門にも直接関わらないもんなあ。
どうりで、教養が身につかないとか、自画自賛とか言われるわけだ。
805
(1): 2014/09/17(水) 14:17:22.59 AAS
>>804
>英語や社会、国語に至っては中学校でとまっているよね
はぁ?
>高専の一般科目なんて、生徒にとっては勉強するためのモチベーション無いんじゃないの?
>センターあるわけでもないし、専門にも直接関わらないもんなあ。
平気で留年させるからモチベーションが無いとやってられないよ
そこそこ以上の高校でも難関私立クラスとかはセンター受けない人も多いからもっとモチベーションが低いと思う
30点が赤点なんてとても信じられん
それぐらい知っているよね、さすがに
まさか知らないぐらい馬鹿なのか?
806: 2014/09/17(水) 22:27:54.71 AAS
高専の専攻科は大学設置基準を満たしていないんだから、
法律上も実際のレベルも大学相当とはならないだろ。

実際、学会でときどきある高専の発表はひどい。
学術的な意味が無く、会場から質問すら出ないことが多い。
高専の研究発表は、立ち往生する、質疑に答えられない、やってることがわけわからん、
ものづくりの自己満足ばかりで学術的な意味をなさないばかりです。

何とかしてくださいwww
807: 2014/09/17(水) 22:49:34.06 AAS
企業あがりの研究者が行くところなんて帝大から私大までいろいろあるだろうが
大体、研究もろくに出来ない高専なぞに逝く企業研究者はB級そのもの。
高専なんぞと比べるんだったら企業の方が研究環境として良いわけで。
誰が好き好んで高専なんぞに逝くw

土俵は同じなんだよ。
まともな研究者は香川工業高等専門学校よりも香川大学に行きますw
808
(1): 2014/09/19(金) 19:13:03.81 AAS
>>805
その割にはtoeic300点かそこらの馬鹿ばっかなんだよねwww
なぜだろうねwwwww
モチベーションがないとやってられないようなレベルなのにwwwww
809
(1): 2014/09/19(金) 19:29:20.06 AAS
>>808
はあ?
高校でも極端に違うでしょうに
センターだって全教科受けるわけもないし
お前が何が言いたいのか本当に分からない
センターはセンター対策のための勉強が必要だし
英検は英検、漢検は漢検なりに対策立てないとどうしょうもない
高専だと学校の試験で最低でも60取れる勉強はしないとしょうがないが
自分に関係ないテストは高校だと30点でいいんでしょ
どこにすべての教科でモチベーションが必要なのさ?
お前、センターセンターってうざいんだよ
センターの勉強して教養もクソもあるかよ
810
(1): 2014/09/19(金) 22:57:51.25 AAS
高校主要5科目 + 大学教養課程
811: 2014/09/20(土) 12:01:26.08 AAS
>>810
主要5科目なんてやらなくても結構な私立大学にはいけるしね
結構な私立大学でも教養課程は悲惨な状況だそうだし
早稲田だっけ?入学前に習得しておくべき学力に達するように
再勉強すべき点を入学前パンフレットの書いたのって
外部リンク[html]:ameblo.jp
>早大の政経は09年の一般入試率がたったの39.9%らしいが
一般入試でも5教科で受ける人ってどれぐらいだろうね
ましてや一般の私立大学では?
高校生が全員センター受けるわけもないし、センター受けても一部の教科だけだったり
どれだけの高校生が主要5科目とやらですべて万遍なく真面目に授業に取り組んでいるんだろうね
それこそ難関私立大学進学率が高い高校ほど真面目にはやらないと思うけど
大学入試のためには不要だから
812
(1): 2014/09/20(土) 12:36:31.38 AAS
>>809
また言い訳が始まってワロタwww
要するにモチベーションなんざなくても下駄履かせて進級させるんだよ
高専生って馬鹿ばっかだからこんなことが起きるwwwwwwwwww
813
(1): 2014/09/20(土) 15:37:43.05 AAS
>>812
>要するにモチベーションなんざなくても下駄履かせて進級させるんだよ
それは普通の高校のことだよね?
高専だと留年か退学させるし
それぐらい知っているよね?
まさか知らないで想像で書いているわけじゃ・・・

なんて言ってやるとでも思ってるのかこの馬鹿がw
本当に救いようのない馬鹿だなお前w
少しは調べて書けよ間抜けがw
814
(2): 2014/09/20(土) 20:24:43.64 AAS
理系板、教員板、研究者板、地域板、学校板、専門学校板など、
すべての板で高専ってバカにされてっぞwww
815: 2014/09/20(土) 21:58:22.79 AAS
>>814
その馬鹿にしてる奴って全部おまえじゃん
アンチ君よ
816
(1): 2014/09/21(日) 00:12:51.30 AAS
高専は受験する中学生に、以下の点を明らかにすべきだ。

1)高専でても生涯所得が高卒と変わらない。ましてや大卒とは「2千万から5千万円」も低いこと。
2)現場要員の養成学校であること
3)一般教養に関わる科目は高校よりも少なく、センター試験に対応せず社会性が欠落する人間になる恐れがあること
4)高専の仕組みは勿論、寮も部活も現場要員になるための一環であること
5)1年生から5年生まで基本的に高校生の扱いをすること(わざわざ「学生」と呼ぶのは、いい
大人を高校生扱いしていることを隠すためである)
6)研究や技術開発については大学と違って高専では重要視されておらず、社会的な評価もごく
わずかな教員に限られていること。
7)高専は企業からの要望で設立された学校であるが、その意味は、「若くて、安くて、出世を
望まず、大卒がいかない現場を任せられ、経営側に逆らわない」という中堅技術者(現場要員)を
輩出することが目的であること

絶対にPR誌に書くべきだ
817: 2014/09/21(日) 12:10:47.68 AAS
>>814
一人で大活躍ですね
ご苦労様w
>>816
相変わらず間抜けだねw
818
(1): 2014/09/21(日) 12:18:17.56 AAS
ぷっぷぷぷっぷぷぷ
高専の実態って「ガキ子守り専門学校」で、教員の研究活動で担保された専門教育は行っておらず、
まさしく単なる「現場要員の養成学校」なんですね。

それでよく研究者とか教授とか名乗れますね。
普通の感覚では恥ずかしくて、とてもじゃないがそんなことはできませんが。
819: 2014/09/21(日) 14:57:52.48 AAS
>>818
異常な感覚のお前が普通を語るなよw
お前は異常者なんだよ、異常者
普通の感覚なんて持ってないだろうがw
820: 2014/09/21(日) 19:04:12.41 AAS
【現場要員養成学校(高専)が低レベルなことばれちゃいました】
web of scienceで調べた1980 年前後から今までの合計論文数です。
教員数 100 名以上
sendai natl coll or sendai coll 420
kumamoto natl coll or kumamoto coll 422
kagawa natl coll or kagawa coll 71 (2009年以降)
教員数 80 名程度
suzuka natl coll or suzuka coll 449
numazu natl coll or numazu coll 431
ube natl coll or ube coll 384
教員数 60 名程度
tsuyama natl coll or tsuyama coll 191
hachinohe natl coll or hachinohe coll 64

教員数 80 名、40年間で 450 本論文が出てるということだと、生涯論文数 6 本。
少ない八戸だと生涯 1 〜 2 本。理系の皆さんは生涯に 10 本も論文を書かない人々です。
これではやはり、3流学校とか、クソ学校とか、研究していないとか、現場要員の養成学校とか、何やってんだお前らとか
言われても仕方ないですね。
821
(1): 2014/09/22(月) 19:19:53.16 AAS
564 :名無し専門学校:2014/09/22(月) 00:59:56.58
休みになると感じるが、普通高校の宿題の量はんぱじゃないな
全国的な学力試験もたくさんあるみたいだし
どんどん違う世界に行ってるようで、取り返しのつかないことになる予感がする

405 :名無し専門学校:2014/09/22(月) 00:43:25.54
気づいたときには現場要員な

565 :名無し専門学校:2014/09/22(月) 10:38:20.57 ?2BP(0)
現在2年、今まで自分に5年間がんばれと言い聞かせてきましたがもう限界です。
そもそも現場要員の高専なんてはいるつもりじゃなかった。
進学校に進んだ友人が羨ましい。今すぐ中3の頃の三者面談に戻りたい。
822: 2014/09/23(火) 12:03:30.38 AAS
>>821
なんで
564、405、565の順番でコピペしてるの?
時間的に405は別スレみたいだし
で、普通高校の宿題の量が半端じゃないってどうやって知ってるの
兄弟いるけどそれほど量なんてないよ、上位高校ほどねw
下の高校ほど宿題は多いみたいだな、実際w
823
(1): 2014/09/23(火) 16:27:12.60 AAS
>>813
もうすっかり高専が馬鹿だってことがバレちゃったねwwww
普通の高校生以下の知能しか無いことがデータにで出てるからねwwwwwww
言い訳できないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824: 2014/09/23(火) 16:28:23.24 AAS
高専生ってtoeic300点かそこらしか取れない低能なんでしょ
もうみんなにバレちゃったね
825
(1): 2014/09/23(火) 16:44:14.52 AAS
>>823
お前ほど馬鹿じゃないのは確実だけどね
お前が馬鹿なのはもうばれているからw
なんでそんなに馬鹿なのか教えてくれないかな?
まあそのデーターとやらを教えてほしいが
無い物は無理だよねぇ、出せるものなら出してみなよ
826
(1): 2014/09/23(火) 18:20:29.50 AAS
高専が3流なのはすでにみんなわかっちゃったし
827: 2014/09/23(火) 19:18:59.21 AAS
>>826
もちろん3流の高専はあるよね
でなんで全部3流なんだ?
高校は全部3流、大学は全部3流、専門学校は全部3流
意味が分からないねそれじゃw
828
(1): 2014/09/23(火) 23:54:25.82 AAS
そんなこともわからないの?
どこの高専でも、教員が、「教育ガー」ばかりで、研究活動に担保された専門教育ができていないからだよ。
829: 2014/09/24(水) 13:25:11.00 AAS
>>828
>研究活動に担保された専門教育
全然意味が分かりません
もうちょっと噛み砕いて、簡単にかつ丁寧にお願いします
830: 2014/09/25(木) 02:43:07.13 AAS
大学や教員の質は研究活動とその成果によってはかられている。
このことは大学教員の基本的な考え方で、研究業績(論文)がないやつは良い教育はできないという考え方。
そもそも研究は教員の勉強の機会であって、研究活動をしないとか業績(論文)がないというのは、教員の資格なしということだ。
だから高専のように、主事とか副校長のようなポストに論文業績の少ないやつが就くことはないな。

高専の先生は、専門科目のテキストをかみ砕いて教えてりゃあ良いと考えてんだろうが、それは工業高校と高専
の考え方だ。高専も学士の学位を出すために、今後教員の認定を申請するそうだが、博士もってるだけではきついぞ。
ましてや、大学の先生のように大学院で教えるための資格(M〇合とかD〇合)を得るには論文数がないとムリ。

「論文数=教員の質」という、研究者の世界では常識の土俵で戦える高専教員ってほとんどいないだろ。
だから普通の研究者は、「高専教員の資格はいったい何ではかっているの?」とさげすんで見ることになる。
実際、高専教員の採用基準ってすごく不透明だし、子供の世話と高等教育をごっちゃにしてる連中がたくさんいるだろ。
831
(1): 2014/09/26(金) 13:47:04.85 AAS
>>825
公式HPに載ってるデータぐらい見ろよ低能
猿以下の知能しか無い君には出来ないのかな?
832: 2014/09/26(金) 14:16:50.83 AAS
光線に入ると1流や2流だったものが3流以下になっちゃうんだな
833: 2014/09/26(金) 17:32:24.59 AAS
>>831
何のデータ?
ちゃんと書けよウザイなお前、本当に馬鹿なんだな
834: 2014/09/26(金) 20:13:58.44 AAS
期間限定動画(すぐ消します)
動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

835: 2014/09/27(土) 07:39:32.24 AAS
この掲示板を見ている文科省、高専関係者に告ぐ! 直ちに高専制度を廃止せよ!
いまや高専が掲げる目標である中堅技術者の育成はバブルが崩壊した今の日本にはもはや時代遅れの考えである。

昔は確かに日本の科学技術向上に貢献していたが、現在はもうそのような優秀な人材を育成できるような学校では無くなってしまった。
しかも、まだ自分の将来やしっかりとした人格形成が出来上がっていない中学生に対して早期から専門教育を受けさせるのはあまりにも危険だ。

実際、私が校長をしていた高専では、入学前はその分野に興味があって入学したのに、教官の教育熱心の無さや無理のある高専教育によって専門教科に興味を失ってしまい、
中途退学して大学受験する学生が数多くいた。しかも高専を中退する学生の割合はほかの教育機関に比べはるかに高い。

それもそのはず、高専教育は教養教科の基礎が十分に出来ていないのにもかかわらず、専門教科で知識をただ機械的に教えて詰み込ませる教育なので、
高専がとなえている「教養と専門のバランスのとれた高等教育」は高専の5年間一貫教育の理想でしかない。たとえ高専を卒業して就職したとしても、
その後の退職率もほかの教育機関 の卒業生に比べてはるかに高い。

このように高専はもはや目的を果たしていないどころか、将来に期待できる若者達の成長を妨げている。このような教育機関は今すぐ廃止すべきである。
836
(1): 2014/10/29(水) 00:51:11.54 AAS
通りすがりの高専生:2014/10/27(月) 23:08:10.22
高専に入ったら工員に成れるよ。
高専に入ったら工員ぐらいしか成る場所なくなるよ。
今進路を決めて工員になるなら高専に入ると良いかもよ。
大学に入ったら工員以外の研究職も行けるよ。
大学に編入する試験には地歴とか無いから絶望的に文系科目が出来ないなら
高専から大学に編入(コップレックスが生涯残る)することも出来るよ。

でもね、ちょっと考えてほしいんだ。
大学編入を目指す前に3割振り落とされるってことを。
高専に入れる学力があって、大学に行きたいなら、普通の進学高を強く推すよ。
高専では振り落とされないことに必死になって、センターの勉強なんて、できなくなるんだ。
君がそれでも勉強が出来ると言うなら、高校で必死に勉強する方が簡単にいろいろ良いところへ行けるよ。
837: 2014/10/29(水) 12:51:48.05 AAS
>>836
>大学編入を目指す前に3割振り落とされるってことを。
意味が分からんどういう意味だ?高専の大学進学率は平均45%だろう
絶対に工業系大学に行きたいって人には超おすすめ
数職したいって人にもお勧め
大学に行きたいってただ考えてるだけなら高校に行け
これでいいじゃないか、事実だろう
838
(1): 2014/10/30(木) 10:10:46.99 AAS
ネガティブ情報ばかりだが、
日本の最前線 車、インフラ、航空、宇宙、電子機器の分野で、どれだけ高専卒の先輩方が
奮闘中なのかは、少し調べればわかることだ
839: 2014/10/30(木) 18:44:46.48 AAS
>>838
まあ、その先輩方の時代とは大学進学率が違うからw
島耕作だって高専出身の役員出てくるし、長い間島耕作の上だった人は高卒だし
ただあの人は団塊だ
今は大学に行くべきだと思うよ、正直言って技科大もいいよね
840: 2014/11/04(火) 02:01:28.07 AAS
ここの校長って高専3年修了で大学に行ったのにまた戻ってきたんだな
外部リンク:www.metro-cit.ac.jp

328 :名無し専門学校:2014/07/12(土) 01:42:35.90
やはり大学は教養課程からの正規入学に限る。
徳島大はノーベル賞でたね。
841: 2014/11/09(日) 20:53:31.58 AAS
中学生へ
中学生で高専が良いのか、高校、大学が良いのかなんてわからないよね。
なのに進路を決めろというのは酷な話。
このスレはアンチのコピペが多くてわかりにくいと思うだろうが、将来を決めるとき、自分たちが就職するタイミングを考えてほしいんだ。
今から五年〜十年の未来、どうなっているだろうか。
逆に十年前はどうだったのか。
十年前、2004年。スマホなんか無かった。YouTube、ライン、タブレットも無い。
いわゆる情報分野の変化が著しいし、日本の強みも変わって来ている。

十年後、どんな職業、能力が求められるのか。

自分なりに想像を膨らませて、自分の進路を見定めて下さい。
高専に行くのが良いか悪いか、結局、自分次第なんだよね。
842: 2014/11/11(火) 01:55:01.59 AAS
高専への入学を考えている君へ

高専に入学する生徒の中学校の偏差値は、およそ40代後半(定員割れするところもあります)
から60代です。
でも、低学年から現場要員教育があり、大学受験のモチベーションはなく、さらに教員も
大学受験を無視します。
その結果、高専の3年生の偏差値は、一般の大学受験生と同じ土俵で比べると40代程度です。
そうです、高専の4年から専攻科は、Fラン(誰でも入れる私大程度)大学に相当します。

それでも高専ですか?
843: 2014/11/11(火) 13:51:08.44 AAS
偏差値40代後半は私立だけ
偏差値50台は商船高専
普通の国立高専は偏差値58は必要だから変な勘違いはするなよ
もちろん高専も色々あるから専攻科の難易度は各高専で違う
専攻科でも誰でも合格できるものでもないから下手な期待はするなよ
偏差値40になる割にはw国公立大学に編入できるからいいんじゃないか
844
(1): 2014/11/13(木) 00:14:04.25 AAS
高専品質 = 工業高専卒は学歴と教養がないので、
結婚相手として後悔しています。

外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
845: 2014/11/21(金) 01:08:53.41 AAS
>>844
これに関してだけ言えばこいつ自体がキチガイなだけ
高専生の中でも漢字が読めないのは池沼
846: 2014/11/21(金) 02:28:04.80 AAS
まあ、国立大文系の妻と高専卒の夫。よくある組み合わせですね。
847
(1): 2014/11/21(金) 02:32:53.23 AAS
ねーよ
現場で知り合った中卒のヤンキー女と、高専卒のカエル夫の組み合わせならよく聞くよ
848: 2014/11/21(金) 15:52:25.82 AAS
>>847
高専生がヤンキーと結婚するとは思えないんだがw
うそはよくないな
849
(1): 2014/11/21(金) 23:05:25.58 AAS
大卒と結婚するよりはありそう
850
(1): 2014/11/22(土) 02:38:25.45 AAS
なんのために高卒並の所得で出世もしない高専卒に、お金と時間をかけて学んだ
大卒女子が興味を持つの?
自分が大卒女子だったら、わざわざ現場要員とつきあうかよwwww
851: 2014/11/22(土) 14:00:07.43 AAS
>>850
>お金と時間をかけて学んだ
その思い込みが怖いが
自分に収入があったら男の収入に頼る必要は全然ないから
結構あるぞ、そのパターンw
852: 2014/11/22(土) 14:01:21.23 AAS
>>849
中卒ヤンキーの方が大卒女子よりはるかに少ないから
めったに無いパターンだろうな、実際
853
(1): 2014/11/23(日) 02:05:50.70 AAS
高専卒の段階で会社のOLからパスされたわwwww
854: 2014/11/23(日) 07:34:01.66 AAS
よかったじゃん
855: 2014/11/23(日) 13:11:32.77 AAS
>>853
それは高専卒のせいではなくて
か・・・いやなんでもない
856: 2014/11/23(日) 15:16:23.96 AAS
低学歴と低所得では、結婚相手の層が限られるのは当然のこと。
高専の生徒って井の中の蛙多いから、社会に出てからようやく気付くんだよね。
でも、気づいた時には工場か飲み屋で知り合ったヤンキー女しか、周りにいないんだよねぇ。
そういうことも含めてみんながんばっているのに、現場要員の高専じゃあねぇwwwww
努力が足りんわ、顔洗って出直してこいって感じだなwwwwwwwww
857: 2014/11/23(日) 23:54:15.64 AAS
高専生100人に「自分の子供を高専に行かせたいと思いますか?」と質問したところ、
20人が「ぜひ行かせたい」 80人が「自分は将来結婚出来ないと思う」と回答した。
858: 2014/11/24(月) 18:34:56.87 AAS
高専卒が大手に就職すると、なんからの合コンお誘いがくる。
合コン相手の女子軍団は会社、容姿、趣味、性格を気にする。学歴の話は、普通話題にもならないだろう。

銀行やオフィス系、看護士全般に女子でも学卒が増えてるから、
高専卒男子と学卒女子のカップル誕生は普通にある。

高専卒男子の場合つらいのが21から25歳の期間中、合コン相手が年上ばかりのケースが多いこと。

年上好きなら無問題だろうがね。
859: 2014/11/24(月) 18:46:33.71 AAS
ないないwwwwwwwwwwwww
860: 2014/11/24(月) 21:27:11.82 AAS
大卒とはあまり聞かないな
861: 2014/11/24(月) 21:37:16.67 AAS
貧乏で低学歴の現場要員なんだから、現場のヤンキーで充分だろ。
自業自得。

いい結婚したかったら、少しは努力しろよ。
862: 2014/11/30(日) 08:45:47.20 AAS
会社の中の、高専卒の哀れさが本当にわかるのは、30歳を超えてからだよwww
そのときに初めて本気で高専制度を調べると、高専制度は大学と明らかに違うことがわかったな。
1)企業からすると高専は中堅技術者(=現場要員)を作り出す学校で、「現場要員」の意味は会社に入ってから
思い知らされる。
2)高専にいると「工業系はいい仕事だ」などと考えるようになるが、本当のところ、工業系に就職するのは決して
いい選択ではない。海外では工場で働いているような人は3流扱いだし、日本のメーカーなんて競争ではオワコンの
ところばかり。この意味わかるか?高専出ると製造技術とかゼネラリスト(何でも屋)やらされるけど、こんなのは
リストラの対象になるだけだぞ。
3)世の中には人を幸せにする仕事がたくさんあるのに、高専は工業系の狭くて暗い工場・現場に直行の道しかない。
生命科学、理学、医学、先端科学、外国文化、語学、歴史などなど、本来はいっぱい選択しあるんだぞ。
4)SONY、日立系、三菱系、東芝系、化学メーカー、ITなんかに行った先輩たちは、50歳前にリストラされたり
転職したりばかり。
5)大きな会社にいると、大卒、院卒の世界と高専では明らかに違ったな。高専は田舎者、交友範囲狭い、貧乏、知ら
ない世界いっぱい、センスなし、変人、人をひきつける教養なしってところだ。
6)高専に挫折したとかそんな低レベルの話じゃなくて、「なんでそんなに低レベルな選択肢するの?」ってことだわ。
863: 2014/12/02(火) 14:06:24.94 AAS
製造技術のゼネラリスト、なんでも屋がダメな言いっぷりだが、
オシム流にいうと 水を運ぶ人。
チーム、会社を回すのに大事な役目なんです。

高専卒が、その役目を申しつけられることが多い理由を
学生は考えた方がいいですよ。
864: 2014/12/05(金) 06:59:10.27 AAS
会社上位から無理難題を押し付けられ、出世はさせなくてよく最後はリストラ。資本からみたら都合のよい社畜奴隷
865: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 03:19:09.37 AAS
2chスレ:kankon
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
866: 2015/01/17(土) 03:42:02.00 AAS
387 名前:名無し専門学校 :2015/01/16(金) 21:39:33.36 ググったww

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

388 名前:名無し専門学校 :2015/01/17(土) 03:28:44.28 こっちの方がおもろいで

外部リンク:www.bengo4.com
867
(1): 2015/01/17(土) 12:42:56.36 AAS
高専→そこそこの国立大に編入→宮廷大学院

これがコスパいいと思う
理系の大学院は東大(本郷)、京大、阪大、東工大(大岡山)以外はそんなに難しくないし現実的なプランだろう
奈良先端なんかも良いし

ただし英語が出来ないと実現不可能なプランだw
868: 2015/01/17(土) 12:51:44.68 AAS
391 名前:名無し専門学校 :2015/01/17(土) 12:38:30.33
同級生に殴られ大けが、提訴 国立高専生「担任が助長」

国立奈良工業高等専門学校(奈良県大和郡山市)で2012年、男子学生(19)が男子同級生(20)に殴られ、
左目の網膜剝離(はくり)など重傷を負ったことがわかった。学生は6日、運営する国立高等専門学校機構(東京)
や当時の担任(65)、同級生に約1200万円の損害賠償を求める訴えを奈良地裁に起こした。
訴状や高専などによると、学生は4年生だった12年5月14日、同級生に廊下で十数発顔を殴られ6カ月の重傷
を負った。同級生は奈良地検に傷害の非行内容で家裁送致され、昨年10月に保護観察処分となった。

392 名前:名無し専門学校 :2015/01/17(土) 12:39:37.42
学生側は、担任の元特任教授が、もみ合う2人をいったん制しながら、その後「文句があるなら殴り合いなりなん
なりせい」と言って暴力を助長したと主張。高専側は13年2月、担任の対応は不適切だったとする報告書をまとめ、
3月に戒告処分とした。担任は直後に定年退職した。また学生側は、11年5月ごろから、この同級生ら数人に、
カメラをしつこく向ける▽授業のアンケートで学生名を勝手に使って回答する――などのいじめを受けたと主張。
担任は、学生の相談に対応しなかったとしている。 奈良高専の担当者は「担任の対応には不備があった。学生の保護
者には謝罪した。訴訟は承知していない」と話している。
869: 2015/01/17(土) 17:20:14.03 AAS
>>867
コスパなら本科→専攻科→院だろ
870
(1): 2015/01/17(土) 23:02:01.57 AAS
通りすがりの高専生:2014/10/27(月) 23:08:10.22
高専に入ったら工員に成れるよ。
高専に入ったら工員ぐらいしか成る場所なくなるよ。
今進路を決めて工員になるなら高専に入ると良いかもよ。
高専から大学に編入やロンダ(コップレックスが生涯残る)することも出来るよ。

でもね、ちょっと考えてほしいんだ。
大学編入を目指す前に3割振り落とされるってことを。
高専に入れる学力があって、大学に行きたいなら、普通の進学高を強く推すよ。
高専では振り落とされないことに必死になって、センターの勉強なんて、できなくなるんだ。
君がそれでも勉強が出来ると言うなら、高校で必死に勉強する方が簡単にいろいろ良いところへ行けるよ。
871: 2015/01/19(月) 15:03:19.43 AAS
>>870
>大学編入を目指す前に3割振り落とされるってことを。
意味が分からんどういう意味だ?高専の大学進学率は平均45%だろう
絶対に工業系大学に行きたいって人には超おすすめ
数職したいって人にもお勧め
大学に行きたいってただ考えてるだけなら高校に行け
これでいいじゃないか、事実だろう
872
(1): 2015/01/19(月) 15:29:32.66 AAS
0884 名無し専門学校 2014/07/11 07:03:57
中卒時に人生がほぼ工業方面に限定されるなんて。やっぱり高専制度はやばいよ。

0886 名無し専門学校 2014/07/11 07:47:52
高専と高校はまったく別物。
高専でいいや、とか,高専もいいや
のタイプは絶対に高専はやめとけ。
いちいちかかないが高専は高校来るつもりでくるべき学校じゃない。

ネットで他にもいろいろかかれてるだろ?中三生よく調べろ。塾や先生の言いなりになるな。
もっといえば親の言いなりにもなるな。

親が万が一OBOGでもだ。時代が違う。

高専卒で一生コンプレックスなんてバカバカしい。たとえ大学編入しても高専卒は高専卒という見方をされる場合が多いんだぞ。
873: 2015/01/21(水) 19:07:46.51 AAS
>>872
>大学編入しても高専卒は高専卒という見方をされる場合が多いんだぞ
100%ありえんね
この世の中最終学歴がすべて
874: 2015/01/26(月) 18:34:50.78 AAS
いまや学歴社会の恥部、経済界と守銭奴が作ったウソの表と裏のからくり、
社畜への誘導と勧誘の実態など、高専アンチ君とその仲間が暴いた事実は
非常に重い。高専君こそ悪の権化(ごんげ)です。

484 名前:犯罪者(アンチ社会)達 :2013/11/24(日) 07:34:24.19
「大卒以上と中坊を欺して洗脳している」高専クズ教員って、うじゃうじゃいるわな。

485 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 01:14:43.25
メシのため、生きていくためだから、仕方がないよ
振り込め詐欺と同じで、騙される厨房が悪いよ

中学生騙して高専に入れるのって結構面白いよ
将来いろんな分野で立派に育つはずだった芽を摘み取る感覚だ。

486 名前:Nanashi_et_al. :2013/11/25(月) 07:14:25.78
すること50年間ヤクザ(反社会勢力=アンチ)だなw
875: 2015/01/27(火) 09:17:35.81 AAS
なんか高専は特別みたいな幻想はやめろ
工業高校に大学の悪いところが濃縮されたところだそま
876: 2015/01/27(火) 15:06:43.18 AAS
>>>214
>>あのな、高専ってまだ定年退職者ってほとんどいないんだよ

>酷いウソですね。
>高専卒の1期生は今年で70歳ですよ。

 最終学歴高専卒は、大体50歳前後で首くくって、生きてるOBが少ないし。
 生き残ってるのも、定年退職前にリストラされて無職だし。
 嘘ではないよ。
877: 2015/02/04(水) 08:51:53.74 AAS
大学編入なんて、ぼっちで友達出来ないぞ
学歴のために単に作業として通うだけで、一般的なイメージの大学生活とは違うと思ったほうがいい
普通、大学間での編入学だと前大学で取得した単位の、現大学での認定がされるんだけど、
専門学校は大学ではないからね、ほとんど認定されないのだよ
結局は、ほぼ全ての授業を受けざるを得ないので、留年必至
ただでさえ忙しい理系で更に授業地獄
サークルにも入りづらい
ただただ「大卒」の資格のために頑張る日々
それも工学部しか選べない

普通に教養1年生から大学入学したほうが絶対に楽しい
そして、大学受験に高専の授業は無意味だ
学習する内容が普通科とは違うから、受験科目では
高専卒業時にはバカになってる。
878: 2015/02/07(土) 19:07:51.89 AAS
171 :名無し専門学校:2015/02/06(金) 00:16:46.41 俺高専生だけど高専のアピールできる点が就職が工業高校に近い就活の割にいい企業で働けることだけだ...
編入とかいうやついるけど、別に高専だけでなく短大とか専門学校だって編入実績あるとこあるし、てか、そもそも大学は1年から入学してなんぼやろ...
あと、早くから専門教科に触れることができるってのも納得できない。1、2年までは対して専門教科やらないし、むしろ一般教養の方が多いやん...
だったら、本気で工学したいんなら普通高校進学して大学受験の勉強しつつ、専門書読めばええやん。そっから大学で設備が整ってかつ優秀な教授に教わったほうがよくないか?
と在学中思いましたが...

172 :名無し専門学校:2015/02/06(金) 21:04:59.91 >>171
その通りです。

173 :名無し専門学校:2015/02/07(土) 16:08:53.86 >>171正解
高専で教えてる奴って大学の先生になりそこねた落ちこぼれしかいないから

しかも高校の教員免許を持ってないから高校生としての指導もされないまま15歳から18歳まで過ごす
生徒ではなく学生、とか適当な事吹きこまれて、まともな人間教育をしてもらえない
つまり学校教育的には中学のレベルで20歳を迎えるわけ
879: 2015/02/08(日) 21:26:16.40 AAS
高専スレに判で押したように登場する高専擁護の必死さを見ると
いかにヤバい進学先であるかということがバレバレだ。

いいか、これは言っておくが
高専出身者は大卒の女とまず結婚できない。させてもらえない。反対される
これ、人生では最大のネックになるから覚悟しておけ。
880: 2015/02/12(木) 12:56:35.11 AAS
1 東京大 理科三類 74.2
2 京都大 医 医 72.3
3 大阪大 医 医 71.3
4 東京医科歯科大 医 医 70.7
5 九州大 医 医 70.3
6 千葉大 医 70
7 東北大 医 医 69.5
8 名古屋大 医 医 69.2
9 京都府立医科大 医 医 68.5
9 神戸大 医 医 68.5
9 広島大 医 医 68.5
12 東京大 理科一類 68.2 ← やっと非医
881: 2015/02/17(火) 22:56:45.21 AAS
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり大学の教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。
882: 2015/02/18(水) 07:07:29.96 AAS
464 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 00:07:51.49
技能訓練の専門大学、高専など移行
外部リンク:www.nikkei.com

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい

465 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 20:03:06.73 うわ
恥ずかしい…

466 :名無し専門学校:2015/02/16(月) 21:06:40.90 よかったじゃん、
現場要員大学校じゃあなくて、技能者大学校だぞwwww
883: 2015/02/18(水) 21:42:49.80 AAS
464 :名無し専門学校:2015/02/18(水) 05:14:55.71  
「会計」ではなくて「簿記」であるところが、象徴的だな。
884: 2015/02/18(水) 22:06:56.23 AAS
とある専攻科生だけど、専攻科主任でない先生(自分の学科主任だが)が春休み間は
毎週金曜日ゼミ会(研究報告会)開くからとか言って休み潰されるんだけどほかの専攻科もこんな感じなの?
しかも、すべての専攻科生が行うわけじゃなくて自分の出身の学科だけやるっていう
885: 2015/02/20(金) 00:34:40.67 AAS


★★高専を叩いているのは、稲塚さんですよ★★©2ch.net
2chスレ:senmon


886: 2015/02/23(月) 03:10:17.87 AAS
高専がその3流私大よりも弱小ってことは、もう結論出てるでしょ。
高専なんざあ、工場の隅っこで搾取される現場要員の専科学校。
一方、私大生って楽しいそうじゃん。
親は金持ちだし、華やかな街で生きていけるしな。

そもそも高専は貧乏人の救済学校だから、安かろう悪かろうで発展なんて
させるわけがない。
そんなの官僚見ればわかるだろーが。

高専はいつまでたっても3流私大未満の専門学校だよ。
887: 2015/02/25(水) 14:34:48.57 AAS
初期の高専は確かに優秀でした。その連中はへたな駅弁どころか旧帝クラスに匹敵するものも多くいたわけだ。
が会社や社会での扱いは大卒に比べると不遇というか能力相応の評価はほとんどなく、まぁ人生の貧乏クジを引いたわけだ。

今の高専は大学へ進学することが困難な家庭の受け皿的な側面があるが、大学へ進学する選択肢があるなら
様々な大学学部学科に進学できる普通高校に進まれることを強くお勧めする。
888: 2015/03/05(木) 01:59:34.48 AAS
技能訓練の専門大学校へ、高専や3流私立大など移行
外部リンク:www.nikkei.com

政府は企業の即戦力になる人材を育てるため、簿記や金属加工など
専門的な技能を習得する新たな大学の制度をつくる。今の専門学校
や高等専門学校(高専)、私立大学などが移行できるようにする。

高専、「技能大学校(現場要員大学)」に移行するんだね!!!
本格的に現場要員の寄せ集めするんだな。
職業能力開発大学校と変わらん気がするが、おめでとう!

ぷっ、よくやってるよ、本当にいつもいつも高専のやることはダサい。
889
(2): 2015/03/06(金) 05:12:03.83 AAS
しょうもない学校。

高専を不合格になった中学生諸君。喜べ。君たちの前途は洋々と広がっている。
大学、大学院にいって高専卒をさんざんこき使えや。

高専って所詮,その程度の学校や
890: 2015/03/06(金) 12:06:01.56 AAS
>>889
高専に落ちた時点で、たいした大学にはいけない
高専生はたぶん普通の高校生より確実に院進学率は高い
891: 2015/03/07(土) 01:15:39.92 AAS
現場の技術の飲み込みが早い高専卒の一部は、確かに一見若いときは重宝がられる。
でも、35歳あたりからは人がらや、多くの人とのネットワークが大きなウェイトを占める。
このときなんだよね、高専卒の視野の狭さ、偏屈さ、融通の利かない現場石頭が思いっきり敬遠されるようになる。
いろいろの価値観や、文系思考や、世の中の仕組みを良く知ってる院了や学卒から置いてかれてしまう。

世界中の大学教育が、なぜ4年間なのか考えるといいよ。
国を担う教養ある人間に成長するまでには、少なくとも4年間は必要なのさ。
狭い世界の高専で、現場要員教育を20歳まで受けちゃうと、たとえ大学に編入しても
大勢の中で切磋琢磨する時間がなさすぎ。

自分が所属してる一部上場企業では
いくら院了でも高専出身とそうでない奴はコミュニティが違う
誰も意地悪されてるわけじゃないけど違う
査定の基準
出世のスピード
社内結婚での相手の学歴
全部大卒より明らかに劣ってる
でも、納得せざるを得ない
やっぱり普通高と大学教養1年からキャンパスライフを送ってきた奴とは全く違ってるようだ。
892: 2015/03/07(土) 19:56:28.58 AAS
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)
893: 2015/03/11(水) 07:18:31.24 AAS
初期の高専は確かに優秀でした。その連中はへたな駅弁どころか旧帝クラスに匹敵するものも多くいたわけだ。
が会社や社会での扱いは大卒に比べると不遇というか能力相応の評価はほとんどなく、まぁ人生の貧乏クジを引いたわけだ。

今の高専は大学へ進学することが困難な家庭の受け皿的な側面があるが、大学へ進学する選択肢があるなら
様々な大学学部学科に進学できる普通高校に進まれることを強くお勧めする。
894: 2015/03/12(木) 18:21:47.84 AAS
高専の創世記頃の「貧乏くじ引いてもた」話は、いろんなところで語られている。同じように悲惨なのが講師の連中。
  経団連・国肝いりで創立した学校制度だし、「高専」なる戦前の帝大をも匂わす名称も魅力的だった。
 それに釣られて、就任した講師陣も「貧乏くじ引いた」んだろう。

今の高専は、出世コースから外れた左遷場所であり、早く脱出すべきステップアップとしての通過点だが初期は違った。
 以降、大卒と同じとかそれ以上とか嘘をつく事に破廉恥を感じなくなる校風ができあがる。
 
 高専制度の改定により、やっと、高専の負の連鎖が断ち切られる。
 犠牲者が出すぎて遅すぎたけどね。
895
(1): 2015/03/14(土) 06:20:03.30 AAS
85 名前:名無し専門学校 :2015/03/13(金) 21:11:02.45
大学に入ってからわかったが
大学では高専からの編入組はバカにされるw

高専の履歴を消したい(泣)

86 名前:名無し専門学校 :2015/03/14(土) 04:32:38.68
 短大や専門学校とかと一緒に、編入組としてまとめられるな。
 あんなに馬鹿にしていた工業高校出身の一般受験合格者よりも下のヒエラルキーに置かれる。
896: 2015/03/14(土) 20:47:09.91 AAS
高専アンチの真実

高専→民間就職→やめて京大目指して数年浪人→某私大入学→司法浪人→無職(いまここ)

こんな奴が高専叩いてるんだぞ?www
3流と馬鹿にしてる高専で、編入する目安のクラス上半分の成績も取れず、勝手に高専に恨みを持つ高専アンチさんでしたwww
897: 2015/03/14(土) 21:24:40.69 AAS
>>895
なぜ高専や大学に入る前に気付かなかったんだ?
大学を卒業した人間の間では当然以前の常識なのに…

人生やり直しがきくといいのだが
そうもいかない経歴ってのがあってだな
1-
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*