[過去ログ] 【加計/ワインセラー取りやめ】加計学園「ワインセラー設置せず」 指摘受け計画変更©2ch.net (969レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
932
(2): @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 10:50:14.46 ID:ttMwAaDM0(1)調 AAS
>>872
>>>868
>学会とか開かんの?

この講義棟は、
学会を開くことを意識した設計にはなっていない。

そもそも、驚くのは
・大人数の学生が
  講義室へ一斉に同時に出入りする時の移動の動線の工夫とか
・災害時にパニックになった多数の学生を、
  どう自然に誘導する構造に造るかとか
・万が一、学会をやるとして、
  建物内部に不案内な学会参加者による混雑を上手にさばくための動線設定とか
  (これは、新入生対策でもある)
何も考えていない設計。

つまり、「真面目に講義に出席する学生なんか少ない」
ということを大前提としたスバラシイ設計になっている。

そもそも、「東大を上回るライフサイエンス研究をやる大学」(山本担当大臣)なんだから
大急ぎで大学院を開設しないと研究が間に合わないんだけど、
その日本一の大学院のための校舎を建てて
それと接続するための準備が現在の校舎の設計には存在しない。

一方、それなりに良く考えられている校舎の実例(大学院付き)としては
新宿の工学院大学があるから、比べてみるといい。

そもそも、広い敷地なんだから
7階建てなんかにする必要が無いんだよ。

低層の建物を並べたほうが、
・コストは安いし、
・安全対策はやりやすいし
・災害時の学生の防災対策も、一気に楽になる。

とにかく、現在建築中の校舎は
教育機関としては
デタラメそのものの設計だし、
大学院を開設するつもりのない設計になっている。

大学院なしなんだから、学会もなしだよ。
934: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 14:50:02.90 ID:gY6w3aZt0(1)調 AAS
>>932
長いわ
936: @無断転載は禁止 2017/08/29(火) 22:33:17.09 ID:TZHNyCn20(1)調 AAS
>>932
考案、設計当初はこれだけ世間に注目されるとは思ってなかっただろうからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s