天皇制の廃止 その142 (993レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
764: 2025/04/03(木) 08:11:18.25 ID:IhDB8TBi(1/8)調 AAS
自分の身のみではなく総じて国も守る。
こういった意識の広がりは日本を極東の小さな大国になりえる。
少なくとも祖父祖母はそう信じて戦ったし血を流した。
奇跡の復興を遂げたのはアメリカソ連の政争の結果ではないだろう
大日本帝国はどうかと思っているがね
765: 2025/04/03(木) 08:15:08.99 ID:IhDB8TBi(2/8)調 AAS
正直
防大出身や大卒幹部は別格として中卒高卒連中は資格取得訓練と思ってるだろ?
食える資格取ったらやめるだろ?
色々と考えてしまうな
いくら世界トップレベルの装備を作り運用できたとしても中堅は粘ってほしい
766: 2025/04/03(木) 08:17:31.88 ID:IhDB8TBi(3/8)調 AAS
民間のほうが楽、分かるよ
でもそれなら血税を吸わずに自分で資格取れよと。
元自衛官、そりゃ民間企業の評価も高い。素性の知れない輩より信用が担保されてるから。
そこも気に入らないねえ
767: 2025/04/03(木) 08:24:36.08 ID:IhDB8TBi(4/8)調 AAS
アメリカの例しか知らんけどさ
軍隊入隊を誓約して大学の奨学金をもらいレンジャーになったりするんだよ
クレジットカードやローンといった社会的信用もある尊敬される職業
日本では自衛隊?他に就職先無かったのかと思われる
とまでは言わんまでも一線引くだろ?
そこが問題だよ
天皇制なんぞよりよほど深刻な。
768: 2025/04/03(木) 08:27:33.69 ID:IhDB8TBi(5/8)調 AAS
で
アメリカでは若者の命をかけた貧困ビジネスとの批判もある
軍入隊を担保に若者を人質に取っているとも映らないでもないからね
なんだかねえ…
貧困の受け皿になっている事実か。無い頭でも考えてしまうな
769: 2025/04/03(木) 08:31:24.11 ID:IhDB8TBi(6/8)調 AAS
アリゾナの知り合いがそのパターンでね
高校まで日本にいたが大学は国から奨学金もらって軍隊に入ってる
今では中佐とかだったか
支店長くらいだろ、知らんけど。
中世となにが違うというのか。
なにもない女は春を売る、男は傭兵で身を立てる。
現代の闇だが光もあれば影は出来るものだな。
770: 2025/04/03(木) 08:31:42.58 ID:IhDB8TBi(7/8)調 AAS
さて
家計簿wつけて準備するか
771: 2025/04/03(木) 08:33:48.00 ID:IhDB8TBi(8/8)調 AAS
一晩寝たのが正解
すっかり回復した
スマートウォッチより指輪タイプのほうが正確だろうな
というわけでポチった
左手薬指にはつけられないからどうしたものか、ファッションは一切許されない職場での。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.577s*