[過去ログ]
みなさん自民党に投票してますよ〜(^^)アベノミクス (512レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
426
:
菅新総理の「男気」と「冷徹」
2020/09/23(水) 11:00:34
ID:sS2nyr/8(1/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
426: 菅新総理の「男気」と「冷徹」 [] 2020/09/23(水) 11:00:34 ID:sS2nyr/8 「地盤、看板、カバン」を持たない地方議員からの叩き上げ。同じく新潟市議県議など地方議員を経て、2012年に初当選した金子恵美元衆院議員は、 菅首相に「特別な思い」があるという。 「私と同期当選は119人。赤坂の秋田料理屋さんで菅官房長官(当時)と会食する機会がありました。長官はお酒を飲みませんが、 とてもにこやかに新人議員とお話し『困ったことがあったら、いつでも官邸に相談にくるように』とおっしゃってくださり、 実際に私たち新人議員のために5分でも10分でも時間を空けてくださいました。 「その年の8月に内閣改造。夫の騒動の直後にもかかわらず、私は総務大臣政務官を拝命、そのときも長官から直々に『よろしく』とお電話があり、とても驚きました。 ですが……しばらくして、今度は私のことでご迷惑をおかけする事態が起きてしまいました。議員会館内に併設された認証保育所に子供を送迎する際、公用車を使ったことが問題だ、と週刊誌で報じられたのだ。 「報道を受けて、すぐ長官に『ご迷惑をおかけいたしました』とお電話。すると長官は『総務省のルールに則っているんだから堂々としていなさい。 そしてこれからも仕事を全うするように』というお言葉をかけていただきました」 辞任の文字が頭をよぎっていた金子さんを救う「男気のある言葉」だったという。その一方、冷徹な一面も持ち合わせている。 「国民のための政策を実現するうえで、『できない』と言ったり、やる気を見せない官僚はすぐにその姿を見なくなりました。 飛ばされた? おそらく、そうなのだと思います。つねに『国民目線』が原理原則の方なんです」 さて、新内閣が発足。閣僚や党役員の面々を見て「新味に欠ける」という声も多く聞こえるが。「永田町は義理人情の世界。 やはり応援してくれた派閥や議員さんに報いることはあります。 しかし、菅総理は早晩、解散総選挙をして国民の多くの信を得たうえで本格的な菅内閣を作ると思います。 そして、2021年の総裁選で圧勝して、政策を成し遂げていくお考えだと思います」 新型コロナ対策をしながら景気対策、来年の東京五輪。難題山積の船出だが、空手の正拳突きのように正面突破となるか。国民は期待している。 (2020/9/18 SmartFLASHより) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1551490991/426
地盤看板カバンを持たない地方議員からの叩き上げ同じく新潟市議県議など地方議員を経て年に初当選した金子恵美元衆院議員は 菅首相に特別な思いがあるという 私と同期当選は人赤坂の秋田料理屋さんで菅官房長官当時と会食する機会がありました長官はお酒を飲みませんが とてもにこやかに新人議員とお話し困ったことがあったらいつでも官邸に相談にくるようにとおっしゃってくださり 実際に私たち新人議員のために分でも分でも時間を空けてくださいました その年の月に内閣改造夫の騒動の直後にもかかわらず私は総務大臣政務官を拝命そのときも長官から直によろしくとお電話がありとても驚きました ですがしばらくして今度は私のことでご迷惑をおかけする事態が起きてしまいました議員会館内に併設された認証保育所に子供を送迎する際公用車を使ったことが問題だと週刊誌で報じられたのだ 報道を受けてすぐ長官にご迷惑をおかけいたしましたとお電話すると長官は総務省のルールに則っているんだから堂としていなさい そしてこれからも仕事を全うするようにというお言葉をかけていただきました 辞任の文字が頭をよぎっていた金子さんを救う男気のある言葉だったというその一方冷徹な一面も持ち合わせている 国民のための政策を実現するうえでできないと言ったりやる気を見せない官僚はすぐにその姿を見なくなりました 飛ばされた? おそらくそうなのだと思いますつねに国民目線が原理原則の方なんです さて新内閣が発足閣僚や党役員の面を見て新味に欠けるという声も多く聞こえるが永田町は義理人情の世界 やはり応援してくれた派閥や議員さんに報いることはあります しかし菅総理は早晩解散総選挙をして国民の多くの信を得たうえで本格的な菅内閣を作ると思います そして年の総裁選で圧勝して政策を成し遂げていくお考えだと思います 新型コロナ対策をしながら景気対策来年の東京五輪難題山積の船出だが空手の正拳突きのように正面突破となるか国民は期待している より
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 86 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s