[過去ログ] アベノミクス失敗の次は軍国主義政策 (334レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127: 2018/08/12(日) 17:28:22.88 ID:Y5XQ+qQg(1)調 AAS
上げ
128: 2018/08/16(木) 19:12:38.39 ID:uYzos0fJ(1)調 AAS
上げ
129: 2018/08/17(金) 04:28:10.30 ID:I80/mIFu(1)調 AAS
軍務経験なき最高司令官に現場から不満続出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
130: 2018/08/18(土) 14:11:16.96 ID:YoM68Utc(1)調 AAS
安倍辞めろ
131: 2018/08/24(金) 17:03:01.67 ID:3Me8DI0/(1)調 AAS
【悲報】安倍内閣の経済政策「うまく進んでない」57% 「うまく進んでる」23%
9条改憲に「反対」56% 「賛成」28%

■アベノミクス評価

安倍内閣が大胆な金融緩和、財政出動、成長戦略を組み合わせた経済政策を始めてから5年半余りとなります。
あなたは、安倍内閣の経済政策は、うまく進んでいると思いますか、思いませんか?

思う 23%
思わない 57%
わからない、答えない 20%

■9条改憲の賛否

あなたは、戦争の放棄などを定めた憲法第9条を改正することに、賛成ですか、反対ですか?

賛成 28%
反対 56%
わからない、答えない 16%

外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
132: 2018/08/24(金) 20:43:55.81 ID:3/wnOvTs(1)調 AAS
戦争放棄などありえない
中国が侵略してきたら戦わずに日本を明け渡すのか
そして中国人が家族を強姦、虐殺するのをへらへら笑ってみておるのか
そんな腰抜け日本人は日本人ではない、日本人の価値も資格もない
今すぐ日本から出て行ってもらいたいね
133: 2018/08/27(月) 11:17:04.00 ID:t2sKVAC9(1)調 AAS
 

「安倍晋三だけは首相にしてはならない」 故 後藤田正晴氏

安倍晋三だけは首相にしてはならない。
あいつには岸の血が流れている。
みんなは岸の恐ろしさをしらない。
岸の血って、血縁っていうだけじゃないんだよね。
人としての情がない。恥を知らない。
岸信介と安倍晋三に共通しているのは、その恐ろしさなんだ。
 

 
134: 2018/08/29(水) 14:25:23.93 ID:5/ekWTIx(1)調 AA×

135: 2018/09/02(日) 14:03:45.12 ID:N/c66Hyp(1)調 AAS
 
【アベノ不況】8月の消費者態度指数、3か月連続で低下

2018年08月29日 14時11分

内閣府が29日発表した8月の消費動向調査によると、
今後半年間の暮らしの見通しについて消費者に聞いた消費者態度指数(2人以上の世帯、季節調整値)は前月より0・2ポイント低い43・3となり、
3か月連続で低下した。
 
136: 2018/09/10(月) 16:41:54.27 ID:RfDgQIJi(1)調 AAS
アホノミクス緩和、2年で2%達成とかほざいていたのに。。(笑)
137: 2018/09/10(月) 17:20:40.14 ID:XRrhgY8k(1)調 AAS
あぁ、あれ? あれは年2%”国民からボッタくるって意味ですよ

まあ、ない袖はふれませんよね 低脳なんです(失笑)
138: 2018/09/10(月) 17:46:27.44 ID:6fsPPgkA(1)調 AAS
チョンによる日本の緊縮財政継続で日本終了へ

外部リンク:toyokeizai.net
静かに加速する中国人採用、その「光と影」
とくに近年、日本で働く中国人のホワイトカラーが増えている。読者の中にも、
「うちの会社にも中国人がいる」「取引先に東大卒の中国人が入社した」
「日本語がペラペラ」など、と感じたことがある人もいるのではないだろうか。
取材した男性の友人の子ども(在日中国人2世)たちも、大手銀行、商社、
広告代理店などに続々と就職しているというから、やはり、日本育ちも含めて、
日本で働く中国人は増えているのだろう。
厚生労働省の調査によると、15年末の時点で在日中国人は約66万人と全外国人中トップだが、
在留資格別に見ると「技術・人文知識・国際業務」ビザの取得者は約6万人。
「医療」「教育」ビザの取得者も増えており、ありとあらゆる業界・業種に中国人が
広がっている。
人材サービス会社ディスコが行った調査では、16年度中に外国人採用を見込む企業は約57%、
1000人以上の企業では70%超という結果が出た。この事実が示しているように、
外国人採用に動き出す企業は多い。もちろん、在日中国人数から考えても、
その中心にいるのは中国人だ。
139: 2018/09/15(土) 07:25:15.06 ID:rXBXTes8(1/2)調 AAS
 

 「アベノミクスは大失敗」と言える4つの根拠

(1)円安により企業収益が増えたとしても、実質賃金が下がるため国内の消費は冷え込んでしまう。

(2)大企業と中小零細企業、大都市圏と地方といった具合に、格差拡大が重層的に進んでしまう。

(3)米国を除いて世界経済が芳しくない見通しにあるので、円安だけでは輸出は思うように増えない。

(4)労働分配率の見地から判断すると、トリクルダウンなどという現象は起きるはずがない。

 
140: 2018/09/15(土) 09:01:55.55 ID:iMWF0Zdb(1)調 AAS
アベノミクスに国民は満足している
だから安倍自民党は6年間も選挙に勝ち続けるのだ
141: 2018/09/15(土) 13:53:50.88 ID:rXBXTes8(2/2)調 AA×

142: 2018/09/22(土) 15:45:39.81 ID:K46L5xik(1)調 AAS
安倍辞めろ
143: 長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!! 2018/09/22(土) 16:11:10.74 ID:Y/4rzqRR(1)調 AAS
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
144: 2018/09/23(日) 09:21:18.35 ID:O1Ar93RJ(1)調 AAS
 
石破氏「アベノミクスは地方には良い実感は無い」

自民党の石破茂元幹事長は、安倍晋三首相の
経済政策「アベノミクス」の成果について
「本当に地方に実感を持って受け入れられているか。
あまりそういう話は聞いたことがない」と批判した。
石破氏は、安倍政権下で円安、株高傾向が続いたものの、
地方は賃金上昇が無く、効果は限定的と指摘。
「ここを変えていかないと、その次を語ることはできない」と述べた。
 
145: 2018/09/24(月) 18:17:48.14 ID:iwQ4+Eh6(1)調 AAS
安倍辞めろ
146: 2018/09/26(水) 20:02:07.64 ID:Xd+lK1Af(1)調 AAS
まぁ安倍は、アベノミクス失敗とは認めんだろう
ちょっと細工して良いように見せかけたデータ公開するだけだ

そして失敗と文句言われる前に改憲だの何だの言って話を逸らすまでが既定路線
147: 2018/09/28(金) 17:40:12.50 ID:jZZJLFKm(1)調 AAS
独裁狙ってるのは確かなんだよな…安倍って
148: 2018/10/02(火) 20:45:16.27 ID:afXMidqH(1)調 AAS
 

 アベノミクス失敗 生涯未婚率最高を更新
  男性23%・女性14% 

非正規労働者が約4割に増え、金銭的な理由で結婚をためらう人も多く、
少子化の流れに歯止めはかかっていないのが現状のようだ。
非正規の処遇改善など結婚を後押しする対策が急がれる。
老後に身寄りがない人が増えるため、介護や医療など受け皿も課題になりそうだ。

 
149: 2018/10/07(日) 07:19:59.85 ID:MTLabNvN(1)調 AAS
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?
150: 2018/10/11(木) 17:36:50.87 ID:vFi5WQvc(1)調 AAS
安倍に意見することもできないような今の自民党じゃ、まともな議論はできんだろ
結果ろくでもない改憲案しか出てこないところまで目に浮かぶわw
151: 2018/10/14(日) 07:37:38.53 ID:O7j9cvZk(1)調 AAS
日中友好を夢に見る
2chスレ:seiji
152: 2018/10/14(日) 11:50:16.21 ID:8karMUXx(1/2)調 AA×

153: 2018/10/14(日) 16:47:09.71 ID:8karMUXx(2/2)調 AAS
アホノミクスは麻薬政策。やめるにやめられない中毒状態
154: 2018/10/16(火) 23:51:20.91 ID:06cRENBm(1)調 AAS
自民草案がそのまま通ったら、軍国主義って言われても仕方ない国になると思うわ
155: 2018/10/21(日) 13:00:31.85 ID:eSW9L/5q(1)調 AAS
 

安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、
最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、
今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、
企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

 
156: 2018/10/21(日) 22:26:19.19 ID:Hrqttvck(1)調 AA×

157: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 07:09:52.27 ID:Zx7erk9w(1)調 AA×

158: 2018/10/23(火) 20:03:57.83 ID:+wHXs+CA(1)調 AAS
 

安倍晋三は憲政史上、日本国民を最も貧困化させた首相

断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、日本の憲政史上、
最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も国民を貧困化させた総理大臣なのです。
この現実から目をそらし、実質賃金低下を誤魔化そうとする論客は、
今後、二度と経済について語らないでください。
日本政府が「総需要」の拡大となる財政政策に踏み出せば、
企業は生産者を「より高い給与」で雇わざるを得ません。
同時に、生産性向上も達成されるため、国民の実質賃金は上昇したはずなのです。

 
159: 2018/10/26(金) 22:32:32.09 ID:wg73K1Sr(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
製造業界崩壊の懸念
部品業界は既に瀕死
160: 2018/10/26(金) 23:23:37.50 ID:FVQ7pHQl(1)調 AAS
都合の悪いことに向き合わない安倍
片山とか、自分が可愛がってたからって無計画に重用するからこんなボロが出るんだよ
お友達内閣はいらん
161: 2018/10/27(土) 06:59:58.09 ID:QIAwxfIl(1)調 AAS
 

【悲報】アベノ不況で日本の実質成長率が下がり続ける見通しに

2017 1.6

2018 1.2

2019 0.9

画像リンク


18年度の実質成長率は1.2%、19年度は0.9%成長 NEEDS予測
外部リンク:www.nikkei.com

2018/9/20 11:58

日本経済新聞社の総合経済データバンク「NEEDS」の日本経済モデルに、
9月10日に内閣府が公表した2018年4〜6月期の国内総生産(GDP)の2次速報値を織り込んだ予測によると、
18年度の実質成長率は1.2%、19年度は0.9%の見通しになった。
162: 2018/10/28(日) 13:20:31.87 ID:ziN/qHVS(1)調 AAS
悪魔のようなビジネスモデルが明らかに
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
163: 2018/11/02(金) 19:02:21.32 ID:+U4mSd/j(1)調 AA×

164: 2018/11/04(日) 23:02:12.60 ID:6dloTjV9(1)調 AA×

165: 2018/11/07(水) 14:22:02.69 ID:B2F9uoMD(1)調 AAS
安倍辞めろ
166: 2018/11/09(金) 12:43:17.53 ID:UGyozMnb(1)調 AAS
安倍は貧乏神
167: 2018/11/10(土) 11:38:20.89 ID:tpz12KB2(1)調 AAS
アホノミクスは最初から失敗
168: 2018/11/11(日) 18:04:45.66 ID:2cUKNo/q(1)調 AAS
安倍暗殺祈願
169: 2018/11/15(木) 22:22:25.94 ID:DjOO9ubZ(1)調 AAS
 
 ◆重要事項◆ アベノミクス破綻に備えよ ◆拡散奨励◆

日銀の途方も無い大量の国債買い、株ETF買いは
いつまでも続けることなんてできません。
日銀総裁の黒田氏の会見での暗い表情がそれを物語っています。
歪みの生じた市場がクラッシュすることに備えてください。
庶民は節約に徹しましょう。企業は設備投資、雇用拡大は慎重に判断し、
内部留保をため、経済破綻に備えましょう。

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業から
なけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
その悪魔のからくりは理解されてなかったみたいだが、
最近になってようやくズシリと危機感、不安感が国民全体に拡散したようだね。
さあ、庶民は節約生活に徹しよう。
170: 2018/11/15(木) 22:39:13.38 ID:wNRZ39AG(1)調 AAS
てかw

破綻したら1000万以上の預貯金はペイオフ没収され、やがて金の価値が一億分の一(かつてのドイツ)
みたくなんだから

金なんかため込まずに、フェラーリでもランボろぎーに今買っちゃった方がよくね? 
www
171: 2018/11/18(日) 11:00:47.74 ID:WVGmU0Vy(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

ありもしない脅威を仕立て上げ、外国への憎悪と偏見と差別意識を育て上げる。
国民同士を互いに憎しみ合わせ噛み付き合わせる。
こんな政権に、君たちは尽くしていけるのか?

動画リンク[YouTube]

極寒の中、戸外に放置。
凍傷の両足に熱湯を掛けられた。切断。
車椅子も蹴飛ばされた。
172: 2018/11/27(火) 08:26:01.30 ID:8GvDO9bF(1)調 AAS
 

民主党が立て直したGDPに水を差したアベノミクス
国難安倍政権でガタ落ちした日本のGDPランキング

一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング

2006年 20位 小泉内閣〜安倍内閣
2007年 22位 安倍内閣〜福田内閣
2008年 24位 福田内閣〜麻生内閣
2009年 17位 麻生内閣〜鳩山内閣
2010年 18位 鳩山内閣〜菅内閣
2011年 17位 菅内閣〜野田内閣
2012年 15位 野田内閣〜安倍内閣
2013年 26位 安倍内閣
2014年 27位 安倍内閣
2015年 26位 安倍内閣
2016年 23位 安倍内閣
2017年 25位 安倍内閣

 
 
173: 2018/11/27(火) 20:52:54.07 ID:rztJv6nv(1)調 AAS
 

アベノミクスの失敗が明白になっている。
2年で2%のはずが、6年たって400兆円使っても、
中央銀行が株価維持に巨額のお金を垂れ流すだけの惨状だ。
米国、欧州は金融正常化に舵取りを向けるなか、
日本だけが、泥沼緩和を継続し続け、出口が全く見えない。
当然だが不安心理が蔓延し、個人は節約志向で消費低迷、
企業は内部留保が過去最高の最悪の状況。
止めようにも止めたらまた禁断症状でもっと悲惨になることがわかっている。

 
174: 2018/12/06(木) 08:16:30.96 ID:kTUFLKhu(1)調 AAS
 
 アベノミクス失敗
 6年間の安倍晋三のマイナス&失敗実績です

■経済
--------
異次元緩和・・・・インフレターゲット大失敗
マイナス金利・・・地方銀行と地方を潰しただけ
世帯所得・・・・・年15万、5年で総額75万以上減少
実質賃金・・・・・5年間のうち4年がマイナスでアベノ不況
家計消費・・・・・4年連続マイナスで過去最悪記録を更新
世帯の生活水準・・過去30年間で最低を記録
トリクルダウン・・「労働分配率」が43年ぶりの低水準で大失敗
  

 アホノミクス6年続けてても効果無しWWWWWWW
 
175
(1): 2018/12/10(月) 13:50:09.35 ID:x4YUphuG(1)調 AAS
 
 アベノミクス失敗の考察
 なぜ、インフレ率2%計画は破綻したのか
 日銀総裁の語る理論は、そもそも間違いだった

日銀は2%のインフレ率を達成して目標を実現すると約束したが、
達成時期を6度延期したあげく、とうとう文言を削除した。
黒田氏は「自己実現する予言」というペテン的魔法を信じているのか。
人々と企業がインフレ率が2%に到達すると本当に思うように仕向ければ、
人や会社はそれが実現するかのように行動する、と考えてる。
つまり、人々は物価が上昇する前にもっとカネを使うようになる一方、
企業は人を増やして賃金をより多く払うようになるという暴論だ。
このロジックは事実に反している。英国内閣事務局が20年間蓄積してきたデータは、
人々はインフレを予想すると消費を控えることを示している。
なぜなら、人々は、賃金は物価ほど上昇せず、実質的な収入が下がることを
正しく予測するからである。だが、黒田氏は、理論の世界に住んでいるようだ。
 
176: 2018/12/10(月) 13:59:22.39 ID:gr2hJ6E3(1)調 AAS
アベノミクスは大成功であると国民は評価している
だから6年間も安倍自民党が選挙で大勝するのだ
もし失敗なら選挙でとっくに負けている
>>175など国民はまったく気にしていない
アベノミクスはそれ以上の効果を上げている
例えば世界中がいくら頑張っても実現できなかった完全雇用の実施だ
反安倍はアホでバカだからそれが分からないのだ
177: 2018/12/10(月) 14:06:47.96 ID:dCXJ6DQL(1)調 AAS
 

アホノミクスのアホさに気付かん馬鹿まだおるの?www

GDPマイナスだろWWWWWWW

もうあきらめろよWWWWWWW
 

【悲報】アベノ不況による設備投資の大幅ダウンでGDPマイナス2.5%に大幅下方修正
設備投資の下げ幅0・2%マイナスから2・8%マイナスへ

GDP、下方修正で年率2.5%減に 7〜9月期

2018年12月10日09時13分

7〜9月期の国内総生産(GDP)の2次速報は、物価変動の影響を除いた実質で4〜6月期から0・6%減った。
この状態が1年間続いた場合に換算すると2・5%減だ。
1次速報の年率換算の1・2%減から大幅に引き下げた。

内閣府が10日発表した。年率換算での減少幅は、7・3%減だった
2014年4〜6月期以来の大きさとなった。

引き下げの主な原因は設備投資だ。
12月になって公表された法人企業統計の投資額を反映したところ、
設備投資の下げ幅が、11月半ば発表の1次速報時点の0・2%減から2・8%減になった。
  
 

外部リンク[html]:www.asahi.com
178: 2018/12/20(木) 18:11:28.85 ID:VCgyEvLg(1/2)調 AAS
アホノミクス失敗のまま早6年
179: 2018/12/20(木) 18:44:08.77 ID:L9Xb6rqf(1)調 AAS
アベノミクスの最大の目的は完全雇用だ
それが実現できたのだからアベノミクスは大成功だ
国民はその結果に大満足している、だから6年間も選挙に大勝利するのだ
180: 2018/12/20(木) 18:49:22.68 ID:VCgyEvLg(2/2)調 AAS
  

  
  ◆海外投資家がアベノミクスに見切り売り◆
  海外投資家の日本株売り越し、31年ぶり高水準

2018/12/20 17:18
日経平均株価が年初来安値を更新したのは、海外投資家の姿勢の変化という要因も大きい。
2018年の海外勢の日本株の売越額は5.3兆円あまりと、「ブラックマンデー」(暗黒の月曜日)暴落の年以来となるのがほぼ確実だ。
世界的な株安だけでなく、経済政策の停滞も影響している。日銀の上場投資信託(ETF)購入の影響も出ている可能性がある。
東京証券取引所が20日発表した12月第2週(10〜14日)の投資部門別売買動向で、海外投資家は1613億円の売り越しだった。
18年の売越額は5兆円を超え、ブラックマンデー暴落があった1987年(7.1兆円)以来の規模になる。
世界的な金融危機に見舞われた08年(3.7兆円)も上回る水準だ。
ここまで売りが膨らむのは「経済政策の停滞」という日本特有の悪材料があるからだ。
安倍晋三政権発足当初、金融緩和、財政拡張、構造改革を進める「三本の矢」が打ち出されたが、外国人の期待が特に高かった構造改革がほとんど進んでいないことが嫌気されている。
「投資家は政策の詳細や効果を見定めることができず、日本株を持つ理由を失っている」(日銀は10年にETF買いを決定し、現在の累計購入額は約22兆円にのぼる。
運用目的で大量の日本株を保有する日本生命保険(18年の一般勘定で9兆円)、第一生命保険(同、3兆円)をはるかにしのぐほどの規模になっている。
外国人はアベノミクス当初に日本株を積極に買い、累計買越額は15年には約20兆円に達した。
だが、その後は売り越しに転じ、足元では10兆円弱に半減している。外国人による日本株売りを、日銀のETF買いで吸収するような構図になっている。

 
外部リンク:www.nikkei.com
181: 2018/12/22(土) 23:49:39.44 ID:jGRnlPv4(1)調 AAS
日本「韓国軍が自衛隊哨戒機に射撃統制用レーダー照射」抗議

 韓国側の説明にもかかわらず、日本の防衛相が事件の翌日に記者会見まで開いたことは、この問題を外交的に争点化する意図を明確にしたものと分析される。韓日関係の冷却局面の中で、韓国の立場を弱体化させうるカードと判断したものと見ることができる。
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr
182: 2018/12/23(日) 07:12:22.09 ID:qUc83EXq(1)調 AAS
アホノミクス6年続けててもインフレ2%未達成
183: 2018/12/23(日) 11:32:04.70 ID:F7Gh94Mb(1)調 AAS
「救助するためレーダー稼働」の説明にケチをつける日本
日本政府は新たな防衛計画を作り、来年は史上最高額である約53兆1400億円の防衛費を編成するなど、軍事大国化を加速しています。

 日本の岩屋毅防衛相が記者会見を開き、我が軍に強い不満を表明しました。

 東海(トンヘ=日本海)で作戦中だった日本の哨戒機に対し、我が海軍が火器管制用のレーダーを照射したというのです。

「救助するためレーダー稼働」の説明にケチをつける日本

 このレーダーは有事の際に目標物の位置を把握して、武器体系を誘導する機能を備えている事が知られています。

 岩屋防衛相は予測不可能な事態を招きかけない非常に危険な行為と言いながら再発防止を要求し、外務省の幹部も友好国としてありえないと述べた事が分かりました。

 これに対して我が軍は去る20日、救助信号を発信した北韓の船舶を探すために全てのレーダーを稼動したが、レーダー範囲に日本の海上哨戒機がいたと説明しました。

 実際に1トン未満の小型の木船に乗っていた北韓の船員3人と1人の遺体が、我が軍と海警(海洋警察)に発見されて北側に引き渡されました。

 日本がこのような状況を無視して敏感な反応を見せるのは、『徴用判決』などに対する不満とともに別の名分を探している事もありえるという分析です。

 今年に入って韓半島(朝鮮半島)の安保環境が変わっているが、日本政府は新たな防衛計画を作り、来年は史上最高額である約53兆1400億円の防衛費を編成するなど、軍事大国化を加速しています。
外部リンク[nhn]:news.naver.com

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
184: 2018/12/27(木) 11:09:31.05 ID:VQKfQMSR(1)調 AAS
 

アホノミクス失敗のまま早6年

インフレ2%未達成のまま早6年

追加緩和もマイナス金利も効かず早6年

未曾有の消費低迷不況が続くよ、早6年

GDPマイナスだよ、早6年
 
185: 2018/12/28(金) 06:58:52.74 ID:A2BzJlQi(1)調 AAS
 

 アベノミクス失敗の考察
 なぜ、インフレ率2%計画は破綻したのか
 日銀総裁の語る理論は、そもそも間違いだった

日銀は2%のインフレ率を達成して目標を実現すると約束したが、
達成時期を6度延期したあげく、とうとう文言を削除した。
黒田氏は「自己実現する予言」というペテン的魔法を信じているのか。
人々と企業がインフレ率が2%に到達すると本当に思うように仕向ければ、
人や会社はそれが実現するかのように行動する、と考えてる。
つまり、人々は物価が上昇する前にもっとカネを使うようになる一方、
企業は人を増やして賃金をより多く払うようになるという暴論だ。
このロジックは事実に反している。英国内閣事務局が20年間蓄積してきたデータは、
人々はインフレを予想すると消費を控えることを示している。
なぜなら、人々は、賃金は物価ほど上昇せず、実質的な収入が下がることを
正しく予測するからである。だが、黒田氏は、理論の世界に住んでいるようだ。

画像リンク

186: 2018/12/28(金) 12:16:30.38 ID:t6j8w2V7(1)調 AAS
【歴代1位】安倍首相、来年に最長政権へ

安倍政権が続いた場合、来年11月に安倍晋三首相の通算在職日数が戦前戦後を通じて最長の桂太郎(2886日)を超える。
歴代1位に向けては、来年夏の参院選が最大の関門になりそうだ。

 安倍氏の首相在職は26日で2558日。第1次安倍政権(2006〜07年)は1年の短命に終わったが、
12年の政権復帰後は国政選挙に連勝して長期政権を築き、昨年5月に小泉純一郎氏を抜いて歴代5位となった。

 首相の自民党総裁としての任期は21年9月まで。来年2月に吉田茂(2616日)、
6月には伊藤博文(2720日)の両元首相を抜くことになる。

参院選を乗り切れば、8月に大叔父の佐藤栄作元首相(2798日)の記録を超える。

 過去の長期政権では、佐藤元首相が沖縄返還を果たし、日本人初のノーベル平和賞を受賞。
桂元首相は1902年に日英同盟を締結し、日露戦争に勝利した。

安倍氏はロシアとの平和条約交渉、憲法改正、北朝鮮による日本人拉致問題などに引き続き取り組むが、
いずれも難航が予想される。

外部リンク:www.jiji.com
187: 2018/12/28(金) 12:24:36.32 ID:V9x+bWN2(1)調 AAS
 
  安倍晋三は極悪政治をいつまで続けるのか

安倍死んぞうは国家国民のためでなく、自らの延命のための政治をしていることは明らかだ。
だから、トランプに恫喝されれば役にも立たない戦闘機を100機も爆買いするし、国民の社会保障費を削るという非道な振る舞いも躊躇なく実行する。

国庫を自分のポケットマネーのように使い、足りなくなればさらなる負担を国民に押し付ける。
マトモな為政者なら、国の行く末を案ずる政治家なら、ここまで傍若無人な振る舞いはできないはずだ。
増税しても、自分の仲間や取り巻きで利権を分け合い、決して国民生活には還元されない。夫婦でお手々つないで外遊に出掛け、行く先々で大枚を叩く一方で、国民生活の向上に使う気はさらさらない。
それどころか、水道事業や食の安全も、平気でグローバル企業に売り渡してしまう。こんな売国政権は見たことがない。

なぜ、愛国者を気取る連中は激怒しないのか。安倍某は、ひと昔前なら暴漢に襲われてもおかしくない売国政策ばかりやっている。
安倍個人の野望のために国富が明け渡され、国民が犠牲になっている。
三権分立が脅かされ、立法府も形骸化して民主主義は瀕死の状態だ。
公文書の改ざんや隠蔽、捏造も横行し、コンプライアンスも破壊された。もはやモラルハザード大国だ。
今年を表す漢字は『災』だったが、安倍の存在そのものが日本に大きな災いをもたらしている。

評価できる成果が何もないどころか、国家国民にとって害悪でしかない。
そんな売国政権の治世が間もなく7年目に突入する。
永田町も霞ヶ関も、そして国民の側も、完全に思考停止に陥っているとしか思えない。

少しは子や孫の世代のことを考えたらどうなのか。今の日本人は、そんな極当たり前のことすら考えられないほど、思考能力が低下してしまったのか。
反知性の安倍政権の思う壷である。
188: 2018/12/30(日) 09:43:05.45 ID:GL5jQBEy(1)調 AAS
安倍辞めろ
189: 2018/12/30(日) 20:22:58.20 ID:isHfmeTC(1)調 AAS
戦争!
190: 2018/12/31(月) 16:58:28.50 ID:fDFGWuN7(1)調 AAS
安倍逝ってよし
191: 2019/01/03(木) 21:38:05.51 ID:KXvS+i9U(1)調 AAS
安倍内閣にはパソコンを使わないサイバー担当大臣がいるんだから
自衛隊に無知でも防衛大臣はできるということだね。
192: 2019/01/03(木) 21:55:34.80 ID:YAUOwNKL(1)調 AAS
セックスエイズ汚染を25年間以上も露骨に隠し続けている
厚生労働省と安倍内閣らの現状があるのだから、

「エイズ汚染隠し」したままで予防接種をTV使って煽りまくれば、
これはだれでも、ああ、厚労省のバカがとうとう責任逃れのために、
エイズ薬の人体実験接種の犯罪に手を染めたか!と気づく。

セックスのHIV感染・汚染を不正違法に隠し続けたニッポンには、
「25年間の大罪の清算」が絶対不可欠だ。

2chスレ:infection
すべて陰性で出す日本のエイズ検査
2chスレ:infection
米国のエイズ感染者数は2000万人以上
2chスレ:kokusai
エイズ不存在工作とユダ金、WHO
2chスレ:kokusai
北村邦夫と厚労省と産経のSEXエイズ汚染隠し2
193: 2019/01/03(木) 22:01:57.10 ID:jf5G4Z+V(1)調 AAS
安倍自民党は新自由主義のネオリベ政権
ハイエク、フリードマンの思想だね
それがグローバル化とインターネットが結びついて国家のコントロールを完全に越える様な巨大グローバル企業が出現した
巨大グローバル企業は競争を捨て資本の論理による投資と言うなの買収を行ない競争を放棄した
ハイエクはこの様な状況は予想してなかった
マネタリズムのフリードマンも同じ、株式の半分以上を外国ファンドが占めるとか
オイルマネーなど短期的なグローバルファンドが投機目的で世界市場に君臨し通貨変動を促す圧力になる
そんな事が起きる何てフリードマンは予見出来なかった

今は市場経済と計画経済の妥協点であるケインズに回帰する時だろう
ハイエクの時代と違い国家の力が相対的に低下してるから、中央集権的な独裁国家は誕生しない

逆に野放しに放置しておく事が自由主義国の中国化を招く
194: 2019/01/08(火) 17:24:02.08 ID:3gtsSRZT(1)調 AAS
 
 ■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代)

・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減
・既に未曾有の金融危機の入口
・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険

 日本の金融政策は、もう限界

日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。
根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。
日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。
2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。
安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。
だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。
もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。
あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に振り返ることになるのではないか。
1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。
それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、
多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。
Twitterリンク:zIZ4vwnZSi
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
195: 2019/01/09(水) 01:34:52.97 ID:NrYKd/C0(1)調 AAS
韓国艦のレーダー照射、本当に海自P-1哨戒機は「脅威」だったのか? 検証する
乗りものニュース 2019.01.08
外部リンク:trafficnews.jp
196: 2019/01/09(水) 01:51:57.16 ID:sv5ZVvu2(1)調 AAS
韓国のレーダー照射は「危険行為」に該当せず…根深い韓国軍の反日姿勢、日本を仮想敵国化
田岡俊次/軍事ジャーナリスト
外部リンク[html]:biz-journal.jp
197: 2019/01/12(土) 20:51:37.11 ID:qDRgnZml(1)調 AAS
国防費を大幅アップへ

 政府は今後5年間の国防予算を大幅に引き上げ、安保体制を強化する方針を固めた。
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
198: 2019/01/16(水) 07:45:46.17 ID:X1iwy1eh(1)調 AAS
アホノミクスやめますか?それとも人間やめますか?
199: 2019/01/18(金) 21:37:32.22 ID:rucCsv8V(1)調 AAS
韓国国会国防委員長 日本に哨戒機威嚇飛行の謝罪求める

 18日、日本政府に対し哨戒機による威嚇飛行の謝罪と再発防止の約束を求める声明を発表した。

 この威嚇飛行は「乗務員が肉眼で哨戒機の日章旗を識別できるほどの距離で行われた」とし、「明白な国際慣例違反で、人道的な救助活動の妨害」と批判した。
2019.01.18 13:24
外部リンク:jp.yna.co.kr
200: 2019/01/20(日) 06:38:12.74 ID:ntxNJriU(1)調 AAS
アホノミクスは最初から失敗。物価上昇は庶民にとって毒だった
201: 2019/01/21(月) 20:41:17.65 ID:Igk8S6eD(1)調 AAS
レーダー問題で防衛省が協議打ち切り 韓国国防部「深い遺憾」
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
202: 2019/01/21(月) 22:38:06.61 ID:pk0JbsTo(1)調 AAS
 

 ■ 安倍ウツケ晋三は日本経済を滅茶苦茶にした売国奴 ■

日経平均株価は実体経済とはかけ離れている。株価を支えていたのは日銀の異次元緩和、それに日銀やGPIFによる日本株の爆買いだ。

安倍政権の号令の下、日銀は市場に300兆円超のマネーを流し込んだ。その結果、海外投資家の円売りドル買いが広がり、12年に1ドル=80円台だった円ドル相場は40%も円安が進んだ。
輸出関連企業を中心に50兆円もの利益を上げた。

だが、その多くが内部留保に回された。
賃金は上がらず、下請けイジメも止まず、当然トリクルダウンは起きず、国民経済は一向に好転しない。

厚労省のデータを基にした試算によると、13年から17年までの1世帯当たりの平均所得額は5年で80万円も減った。

大企業や一部富裕層だけがブタのように肥え太ってきた。

安倍政権はアベノミクスの成果を強調するためにデタラメの限りを尽くしてきた。公金で株価を買い支え、算出方法を変更してGDPのカサ上げもやった。

GDP算出にも用いられる「毎月勤労統計」のズサンな調査も明らかになった。
戦後2番目の長さのいざなぎ景気を超えたと喧伝し、今月には戦後最長のいざなみ景気を抜くと触れ回っている。

「イカサマ数字」と「官製相場」で好景気を演出してきたペテン首相安倍死んぞうに、日本の投資家たちもまんまと騙されていた。
そんなところに冷や水を浴びせるが如く、年明け早々の株価暴落だ。

こんな男にこのまま国を託し続けたら、それこそ焼け野原になる。
日本国民よ、それでもいいのか?
 
 
203: 2019/01/24(木) 17:47:42.52 ID:Z6yIbB38(1)調 AAS
安倍は国難
204: 2019/01/24(木) 21:33:07.00 ID:ssCxp+Pt(1)調 AAS
自衛隊の一連の行為は軍事挑発に近い・・・日本が韓国を敵対国と見なす行動を始めたとすれば、韓国軍も対処せざるを得ない

韓国国防部は23日、日本の自衛隊の哨戒機が同日、韓国海軍の艦船から540メートルの距離まで接近する低空威嚇飛行を行ったと発表した。
極めて異例で軍事衝突につながりかねない危険な行動だ。
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
205: 2019/01/25(金) 09:50:16.01 ID:cPsTWchF(1)調 AAS
格差はますます拡大し、ついに世界上位26人の資産総額と最下位38億人のそれが同額になった。
資本主義の自己矛盾は限界に近づき崩壊目前だと言っていい。
やはりマルクスは正しかったのか。今のうちに共産党と仲良くしておいた方がいいのかもしれない。
206: 2019/02/01(金) 11:21:27.96 ID:slPZ5Q2M(1)調 AAS
権力はいつも国民の不満の目を外国に向けさせる
207: 2019/02/01(金) 11:33:38.26 ID:a3Oawr+N(1)調 AAS
安倍のお陰で日本の格差は世界最低
世界一平等な国になった
だから国民は安倍自民党を熱烈に支持している
反安倍などクソくらえだ
208
(1): 2019/02/01(金) 11:55:45.20 ID:LvzUWfxV(1)調 AAS
 

アベノミクス失敗
安倍政権でこんなに減った会社員の手取り!!

2011年と2017年の比較

年収300万円 281万円→261万円 マイナス20万円
年収500万円 434万円→408万円 マイナス26万円
年収1000万円 767万円→719万円 マイナス48万円

 
209: 2019/02/01(金) 12:28:15.95 ID:yc/MbFJO(1)調 AAS
アベノミクスが大失敗して
210: 2019/02/01(金) 13:40:10.93 ID:+vgkxqUC(1)調 AAS
アホノミクスは詐欺ノミクス
211: 2019/02/02(土) 06:33:31.28 ID:OdGlbDg8(1)調 AAS
アホノミクスは止めてからのほうがもっと地獄
212: 反日左翼官公労(財務省が司令塔)の自作自演劇がはじまった 2019/02/02(土) 06:39:22.86 ID:XOylkzz4(1)調 AAS
デフレ脱却がなかなかすすまない元凶は、ネオコン経済学(市場原理主義のシカゴ学派経済学)で骨の髄まで洗脳され
まくってる財務省官僚らと、反日左翼(中韓のスパイ)たちよる消費税増税策謀と緊縮財政策謀によるもの。
213: 2017年以降のデフレ政策で国民が逸失した所得は8000兆円 2019/02/02(土) 06:46:36.44 ID:9XwAVIt2(1/34)調 AAS
>>208
2014年の消費税増税は3党合意の「民主主義」によるもの。
特に2014-2015に代表される所得減は、最近はじまったことではなく、1997年以降の
財務省プロパガンダによるデフレ経済で継続的に起きてることだ。

日本が失った所得は8000兆円! その根本原因に憤り 2018年6月7日
http●外部リンク:w▲ww.yo●utube.com/w●atch?▲v=bVc●uFngBs▲T4&t=330s
214: 賃金統計改ざんシステムは財務省の消費税増税のための画策 2019/02/02(土) 06:49:51.50 ID:9XwAVIt2(2/34)調 AAS
過去20年間で、日本国民が失った所得は8000兆円!
htt●ps://▲www.yo●utube.c▲om/wa●tch?v=i●05▲Yn-S●e7_Q&t=572s
215
(2): 2019/02/02(土) 06:50:41.91 ID:B2UNfmJ5(1)調 AAS
 

 【アベノミクス偽装】実質賃金はマイナスだった 安倍首相が世界に大ウソ

2019年1月25日 17:07

「21年ぶりの記録的な賃金上昇」…安倍政権が御用マスコミを使って一斉に報じさせた2018年6月の賃金統計 ―

ところが実際はその逆で惨憺たるものだった。
2018年の実質賃金の伸び率はマイナスだったことが、野党議員の追及で明らかになった。
きょう25日、政府はそれを認めた。

23日、ダボス会議に出席した安倍首相は「産業界は5年連続、賃金を今世紀に入って最も高い、前年比2%上げるという対応を示してきた」とスピーチした。
デッチ上げで塗り固めた賃金上昇を強調したのである。
日本国首相として得意のウソを世界にばら撒いたのだ。

(略)

25日、野党5党が国会内で開いた政府(厚労省、総務省、内閣府など)からのヒアリングで山井和則議員(国民民主)が質した―
「伸び率を見るには2.0(緑の線)と0.6(オレンジの線)のどちらを重視しているのか?」。
山井議員の質問意図は、麻生大臣の暗黙の指示でサンプルを入れ替えて高めに出るように設定した緑色の線(2.0)と同じ事業所で比べたオレンジの線(0.6)のどちらが正しいのか? だ。
6月は異様に突出しているが、2018年は年全体を見るとゼロから下に数値が振れている。
つまり実質賃金の伸び率はマイナスである。

総務省の上田聖政策統括官(統計基準担当)が山井議員の質問に答えた。
「実質賃金の伸び率としては0.6(オレンジの線)を重視している」と。
山井議員が総務官僚の言葉を引きとって言った。「昨年の実質賃金の伸び率は、実はマイナスだったんですね」。
原口議員が官僚に向けてマイクを握った。「総理が世界に向けて言ったこと、訂正して下さいよ。これアベノミクス偽装だ」。

外部リンク:tanakaryusaku.jp
216: 2019/02/02(土) 06:53:25.48 ID:Qs5y4gcT(1/7)調 AAS
毎日毎日嘘ついてたら嘘の名人みたいになったなw
低学歴の詐欺師安倍
217: 2019/02/02(土) 07:01:59.80 ID:9XwAVIt2(3/34)調 AAS
> 特に2014-2015に代表される所得減は、最近はじまったことではなく、1997年以降の
>財務省プロパガンダによるデフレ経済で継続的に起きてることだ。

財務省官僚らは、前年にIMFに潜入して「日本財政は1000兆円の借金がある。」というプロパガンダを
「財政健全化のためには消費税増税が必要」というIMF勧告を出させる謀略を図った。
アベノミクスの内閣参与とかアベノミクス賛同者らは、こぞって消費税増税に猛反対していたが、
財務省側の「研究費で操られる」学者らは、曰く「消費税増税しても影響は少ない。」という大唱和し、
増税を強行させた。
消費税増税によって日本経済(消費)は2回とも、壊滅的影響を受けている。
外部リンク:www.intage.co.jp

尚、消費税増税の影響(デフレベクトル)は、一時的なものでなく永遠に続くもの。
218: 2019/02/02(土) 07:03:25.99 ID:9XwAVIt2(4/34)調 AAS
>>215
「年金データーが消えた」と同じ、官公労によるマッチポンプだ。
219: 2019/02/02(土) 07:06:55.70 ID:9XwAVIt2(5/34)調 AAS
もう、官公労(財務省が司令塔)のマッチポンプ(自作自演)プロパガンダは通じない。
専従工作員ども諦めろ。


>>1
>>215
220: 2019/02/02(土) 07:18:37.28 ID:9XwAVIt2(6/34)調 AAS
霞ヶ関役人たちによる統計データー改竄(で内閣の政策判断を狂わせおいて、後、研究費予算で操ってる御用学者
や野党やマスゴミ使って批判させる)、マッチポンププロパガンダは、霞ヶ関官僚らの内閣潰しの常套手段
221
(1): 2019/02/02(土) 07:21:16.58 ID:Qs5y4gcT(2/7)調 AAS
安倍信者が役人になすりつけて逃げようとしてるよ
ホント腐ってるよね君らって
222: 2019/02/02(土) 07:24:53.78 ID:9XwAVIt2(7/34)調 AAS
2017年後、自民党を出て、自由党に行った亀井静香がテレビインタビューに答えていったこと。

亀井静「あの(1997)消費税増税は、橋本が財務省官僚らの策略にまんまとひっかかったことによるもの。」

と証言してる。
223: デフレでも首にならず賃金下落もほとんどないのが役人天国経済観 2019/02/02(土) 07:31:00.15 ID:9XwAVIt2(8/34)調 AAS
>>221
IMFに潜入してプロパガンダやった歴史は、どう説明する。
「国の借金1000兆円」という大嘘プロパガンダやり続けている事実を
どう説明する。財務省出身者が「告白」「告発」してるんだから、あきらめろ。
財務省の悪行は、みなバレている。

官公労はデフレ志向、過去20年のデフレで懐を肥やしたから、だ。
デフレでも首にならず賃金下落もほとんどなく物価下落(定年退職後に安い土地を買える)
で「生活設計が順調だった。」からだ。
224
(1): 2019/02/02(土) 07:33:36.36 ID:Qs5y4gcT(3/7)調 AAS
安倍の金権政治の穴埋め増税なんだから
人のせいすんなよ爺さん
あきらめな
225: 2019/02/02(土) 07:33:44.15 ID:9XwAVIt2(9/34)調 AAS
霞ヶ関官僚どもは、一般庶民が賃金下落、格差拡大で苦しんでいたとき、それから目をそらし、
「自分たちだけよければいい。」とおいうサイコパス・エゴズム集団になってしまった。
226: 2019/02/02(土) 07:35:38.15 ID:9XwAVIt2(10/34)調 AAS
財務省「社会保障費に充てる」っていうのはどうなってる????(爆笑
基地外専従ども

>>224
227: 2019/02/02(土) 07:37:25.56 ID:9XwAVIt2(11/34)調 AAS
財務省出身者が「告白」「告発」してるんだから、あきらめろ。
財務省の悪行は、みなバレている。

財務省は「賃金伸び率の偽装」に気づいていた
動画リンク[YouTube]

228
(1): 2019/02/02(土) 07:38:58.55 ID:Qs5y4gcT(4/7)調 AAS
安倍は財界の下僕だから法人税上げられねーんだろ
だから国民からむしり取ろうとしてるっての丸出しじゃん
従順な信者だな爺さんw
229: 2019/02/02(土) 07:39:12.44 ID:9XwAVIt2(12/34)調 AAS
財務省出身者が「告白」「告発」してるんだから、専従ども、あきらめろ。
財務省の悪行は、みなバレている。

【高橋洋一】Z(ゼット)の陰謀を暴く
動画リンク[YouTube]

230: 2019/02/02(土) 07:40:28.26 ID:9XwAVIt2(13/34)調 AAS
財務省の陰謀を徹底的に暴露!国民を欺き利用する恐ろしい陰謀のすべて
動画リンク[YouTube]

231: 2019/02/02(土) 07:42:20.53 ID:Qs5y4gcT(5/7)調 AAS
しつけーよジジイ
お前こそあきらめろ
残念ながらお前の大好きな安倍はただの詐欺師とバレたんだから
232: 2019/02/02(土) 07:45:25.97 ID:9XwAVIt2(14/34)調 AAS
>>228

安倍政権は「三党合意」を守る「民主主義国」の政権だ。

そんな事実すら目にはいらないのか?

「法人税を上げる」??????
頓珍漢な屁理屈論惹起だな

財界のグローバリズム主張を打ち消すのは、財務省プロパガンダに騙されない国民世論しかない。
233: 2019/02/02(土) 07:48:33.87 ID:9XwAVIt2(15/34)調 AAS
格差拡大する円高(産業空洞化)政策を賛美していたのはどこの誰たちだ。

鈴木淑夫(小沢一郎の懐刀、小沢傀儡政権の政策ブレーン)

円高に狼狽するなニッポン 1ドル80円台の日本経済 No11
動画リンク[YouTube]

234: 2019/02/02(土) 07:51:08.55 ID:9XwAVIt2(16/34)調 AA×

235: 2019/02/02(土) 07:55:43.20 ID:9XwAVIt2(17/34)調 AAS
民主党「市場原理主義は断固反対」(爆笑

参議院で多数派占めていた民主党は、武藤に変えて、強引に白川方明(鈴木夫が強く推薦)を日銀総裁に推した。

白川方明:ネオコン(「市場原理主義」)の本山のシカゴ大学で修士号取得
236: 2019/02/02(土) 07:57:29.06 ID:Qs5y4gcT(6/7)調 AAS
馬鹿か?
移民でグローバリズムを推進して各国の流れに逆行してるのは他でもない安倍だろうが
都合悪いことは全部財務省で安倍は関係ないとか到底無理な話だな
237: 2019/02/02(土) 08:03:16.63 ID:9XwAVIt2(18/34)調 AAS
平成デフレ、産業空洞化構造の日本においては、円高デフレで得するのは「海外投資で利益(つまり貿易黒字が
減って所得収支、海外からの配当金が莫大に増えた)を上げる財界(鳩山由紀夫のような資本家)たちグローバリズム集団だ。
一方で、日本の労働者は低賃金、格差拡大で途端の苦しにあえいできたのが実情。

それなのに「円高賛美、デフレ賛美」やってたし、今でもやってるのが「自称民主主義」の左翼だよ。
238: 左翼、官公労はどこまでも厚顔無恥の「マッチポンプ集団」 2019/02/02(土) 08:05:41.23 ID:9XwAVIt2(19/34)調 AAS
賃金統計改竄で、労働力政策を狂わせたのは、だれだ?

官公労(野党の選挙基盤)だろうが。
239: 2019/02/02(土) 08:09:31.51 ID:9XwAVIt2(20/34)調 AAS
昭和時代の財界と平成時代のグローバリズム財界の倫理観、価値観はまったく逆

東レなんか見てみろ。よりによって、韓国に戦略物資の炭素繊維複合材製造工場を移転した。
もはや、中韓のハニトラにかかりまくった売国集団と化してる。
240: 2019/02/02(土) 08:15:31.59 ID:Qs5y4gcT(7/7)調 AAS
グローバル化推進はあくまで安倍が財界に対して自分の票取りのためにやってる事だ
金融緩和をアホみたいに続けてるのが何よりの証拠
アベノミクスがダメになって安倍は財界の手下になるしか政権維持が出来なくなったんだよ
241: 2019/02/02(土) 08:21:42.52 ID:9XwAVIt2(21/34)調 AAS
官公労マッチポンプ、プロパガンダの専従ポンプスレッド認定
242: 2019/02/02(土) 08:31:05.19 ID:9XwAVIt2(22/34)調 AAS
とにかく、消費税増税、緊縮財政(ネオコン経済学)でデフレ経済を誘導、固定化しようとしてるのがサイコパス官公労。
その司令塔の財務省は主犯。賃金統計改竄で外国人労働者増政策、低賃金政策を誘導してるのが法務省。
243
(2): [age] 2019/02/02(土) 08:32:14.89 ID:echXT7Ps(1)調 AAS
外部リンク:news.livedoor.com

安倍は母性本能くすぐるような人物なんだよ
だからカリスマ性がある
バカな国民は本能的に自民に票を入れようとする
244: 2019/02/02(土) 08:35:29.73 ID:9XwAVIt2(23/34)調 AAS
>金融緩和をアホみたいに続けてるのが何よりの証拠

欧米がどれだけやってたか、何もわかってないアホ
245: 2019/02/02(土) 08:35:51.44 ID:9XwAVIt2(24/34)調 AAS
>>243
246: 2019/02/02(土) 08:36:55.27 ID:9XwAVIt2(25/34)調 AAS
>>243

経済分析論で破綻して、今度は観念論、神学論争か?
247: 2019/02/02(土) 08:39:16.64 ID:9XwAVIt2(26/34)調 AAS
唯物史観社会主義に汚染され頑冥不霊になってる専従たちには、
人の霊性なんか見えるわけないよ。
248: 2019/02/02(土) 08:54:42.55 ID:9XwAVIt2(27/34)調 AAS
円安株高は気にしないで!!本当に怖いのはZ(財務省)の陰謀…

動画リンク[YouTube]

249: 2019/02/02(土) 08:56:29.34 ID:9XwAVIt2(28/34)調 AAS
財務省が日本を滅ぼす[三橋貴明]

動画リンク[YouTube]

250: 2019/02/02(土) 08:58:53.35 ID:9XwAVIt2(29/34)調 AAS
過去20年で8000兆円を失った日本
動画リンク[YouTube]

251: 2019/02/02(土) 09:03:33.79 ID:9XwAVIt2(30/34)調 AAS
今の霞ヶ関官僚(特に財務省官僚)らは、「ケインズは死んだ」といわれた時代に勃興した、
米国のネオコン(市場原理主義、シカゴ学派)経済学の「強い通貨政策」「人件費圧縮政策」を盲信して
育った連中。対インフレ政策しか学んでない連中といって過言でない。
252: 2019/02/02(土) 09:08:34.23 ID:9XwAVIt2(31/34)調 AAS
欧米は「レーガン時代のネオコン政策」の過ちに一早く気がついて、量的金融緩和策や財政出動策を
時宜に応じて駆使して柔軟に対応してきたが、日本の官僚らはそうでなかった。とにかく財政規律原理主義
そのまま。
中国の一国二制度に感化されたのか、ダブスタ思想で頑冥不霊になった。
253: 2019/02/02(土) 09:12:21.60 ID:KDtciGZt(1)調 AAS
今の日本経済は絶好調
おかしいのは欧米、中国の経済だ、実に酷いもんだ
日本経済になんの問題もない
これは日本の安倍政権や中央官僚が良くやっているからだ
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*