[過去ログ] 憲法9条改正議論スレ 11 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886(3): 2018/03/21(水) 00:21:25 ID:5ph1wmAv(1/2)調 AAS
>>844
>逆にいうと、経済制裁の効果次第では・・・
>>848
>中国の経済制裁って具体的に?
2016年の日中貿易
外部リンク[pdf]:www.jetro.go.jp
日本の貿易総額と輸入額に占める中国の構成比は、過去最高(財務省貿易統計)
日本の貿易総額における中国の構成比は21.6%と、前年比0.4 ポイント上昇した。輸出は17.7%で0.2 ポイント
上昇、輸入は25.8%で1.0 ポイント上昇した。
日本の対世界貿易において中国は、貿易総額と輸入額で引き続き第1位、中国の構成比は過去最高となり、
それぞれ2007年以降10年連続、2002年以降15年連続で第1位となっている。
総額こそ前年比0.6%減の3,016億491万ドルで、2年連続の減少となっているが
日本の貿易総額と輸入額に占める中国の構成比は、過去最高
当然、これを失うことでの日本企業の株価下落などによる波及的な損失も計り知れない
中国の経済制裁・日中貿易の制限〜完全停止で日本を財政破綻させる効果は余裕で有るでしょう
おそらく中国の対日直接投資の引き揚げだけでも時の政権にかなりのダメージを与えることが予測できます
当然の前提として、改憲派の言う中国が日本を武力侵略する際に日中貿易が完全に凍結される事態は考慮済みですよね
中国が日本に武力侵攻するにあたり、中国サイドは経済面で日中貿易の凍結は当然として、欧米による経済制裁を受ける
可能性も当然考慮に入れなければなりません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s