[過去ログ]
国家が国民に暗に「死ね」と言っているような御時世。©2ch.net (444レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
421
: 2021/05/10(月) 13:11:02
ID:87zyEReJ(8/9)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
421: [] 2021/05/10(月) 13:11:02 ID:87zyEReJ それから 身を切る改革なく国民に負担をかぶせる場合 大増税シナリオ、高率インフレシナリオ 預金封鎖シナリオと検討して 「預金封鎖が一番国民の抵抗が少ない。そしてそのためには番号制を導入する必要がある」 と結論に達するのはちょっと考えればわかりますね。 ・大増税シナリオが無理な理由。 (中略) ・高率インフレが無理な理由 (中略) しかしもし預金封鎖を行うとすれば突然の発表となるので事前に法整備をこっそり整えておけば抵抗されずにできる。結論として国民番号制などで個人金融資産を確定させて預金封鎖の方が実行しやすい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1482108365/421
それから 身を切る改革なく国民に負担をかぶせる場合 大増税シナリオ高率インフレシナリオ 預金封鎖シナリオと検討して 預金封鎖が一番国民の抵抗が少ないそしてそのためには番号制を導入する必要がある と結論に達するのはちょっと考えればわかりますね 大増税シナリオが無理な理由 中略 高率インフレが無理な理由 中略 しかしもし預金封鎖を行うとすれば突然の発表となるので事前に法整備をこっそり整えておけば抵抗されずにできる結論として国民番号制などで個人金融資産を確定させて預金封鎖の方が実行しやすい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s