[過去ログ]
庶民が望まないことをやる安倍自民 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
114
: 2017/01/24(火) 14:25:07
ID:XUS0rxeW(1)
調
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
114: [] 2017/01/24(火) 14:25:07 ID:XUS0rxeW 上位40人の資産=下位600万人の資産 アベノミクスで、2012年〜16年に富裕層上位40人の資産は1.9倍に増え、逆に貯蓄ゼロ世帯は427.4万世帯も増えている。 そして、富裕層上位40人の資産14.5兆円は、全世帯の下から半分の世帯の金融資産額(預貯金等)に相当する。 総務省によると10月1日現在の日本の総人口は1億2693万人で、その半分は、6346.5万人です。 だから、富裕層上位40人の資産は、6346.5万人の資産と同じだということになる。 また2013年からのアベノミクスで貯蓄ゼロが大幅に増え続ける一方で、貯蓄3千万円以上の富裕層が増加するという典型的な貧困と格差の拡大となっている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1478424790/114
上位人の資産下位万人の資産 アベノミクスで年年に富裕層上位人の資産は倍に増え逆に貯蓄ゼロ世帯は万世帯も増えている そして富裕層上位人の資産兆円は全世帯の下から半分の世帯の金融資産額預貯金等に相当する 総務省によると月日現在の日本の総人口は億万人でその半分は万人です だから富裕層上位人の資産は万人の資産と同じだということになる また年からのアベノミクスで貯蓄ゼロが大幅に増え続ける一方で貯蓄3千万円以上の富裕層が増加するという典型的な貧困と格差の拡大となっている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 888 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s