[過去ログ] 日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!★5 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: msr 2012/03/15(木) 11:59:51.43 ID:mECNbG5R(1/4)調 AAS
>>749
それは、あなたの願望でしょー(W
国家財政、財政規律に不安を感じている人々に勝ち組、負け組みはない。

仮に勝ち組だとしても、官僚・公務員の無策と極端な優遇を放置すれば、財政破綻に巻き込まれて悲惨な状況になる。ギリシャのよーに…
751: msr 2012/03/15(木) 12:10:15.52 ID:mECNbG5R(2/4)調 AAS
ところで…消費増税法案に、以下の付則がつけられていたことが民主党内で大きな反発を呼んでいる。

『2016年をめどに必要な措置を講ずる』

財務官僚は、「さらなる増税」の意であることを隠そうともしていない。
財務賞の、公務員待遇を維持したまま「その場しのぎ」の増税を繰り返そうという思惑はあきらか…

あわれにも、民主党はその実現のために雲散・霧消するのだろー…かつての社会党のよーに(W
758: msr 2012/03/15(木) 17:23:20.47 ID:mECNbG5R(3/4)調 AAS
元財務官僚の高橋良一さんによれば、
財務省の官僚とゆーのは、腹黒くて強欲?だが、表面上はそーゆーそぶりは見せず…

政治家に対して、穏やかで柔和で知識をひけらかさず、もっぱら頼るよーにして誘導するのだそーだ。

政治家は、「オレがなんとかしてやる」…となってしまうらしい。
で、いったんはじめると仲間も家族も犠牲にしてしまうことを少しも気にかけなくなる。
元財務官僚の高橋良一さんによれば…
財務省の官僚とゆーのは、腹黒くて強欲? だが、表面上はそーゆーそぶりは見せず…

政治家に対して、穏やかで柔和で知識をひけらかさず、もっぱら頼るよーにして誘導するのだそーだ。

政治家は、「オレがなんとかしてやる」…となってしまうらしい。
で、いったんはじめると仲間も家族も犠牲にしてしまうことを少しも気にかけなくなる。
社会党が雲散・霧消したときの久保大蔵相もそーだった。

ま、財務官僚は、占い師とか教祖さまのよーなものか?

ま、財務官僚は、占い師とか教祖さまのよーなものか?
759: msr 2012/03/15(木) 17:25:22.67 ID:mECNbG5R(4/4)調 AAS
しつれい、↑ぐちやぐちゃになってしまった…パソコンがふちょーで…

要するに、羊の皮をかぶった悪魔が、財務官僚とゆーことデス。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s