[過去ログ] 発狂か!「官房機密費」暴露、野中弘務 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2010/05/22(土) 00:36:29 ID:iEePFCSW(1)調 AAS
機密費仕分けして廃止しなはれ
それせんと民主は惨敗やでぇ〜
774: 2010/05/22(土) 00:41:33 ID:EgMNNmhu(1)調 AAS
だよな, ギリシャは役人天国の上に財政赤字放ったらかしだったらしいw
・国会議員,公務員人員半減
・天下り法人全廃
・高速道路建設は当面凍結
・消費税率アップ
これくらいやらんと赤字は膨らむばかり, ホント日本の財政破綻は近い
775: 2010/05/22(土) 00:50:17 ID:HYNRkGIv(1)調 AAS
>>768
三宅も駄目、上杉も駄目なら分かる。
程度問題はあるがね。
でも上杉は駄目な奴だから三宅の件は問題ないと言うのは明らかにおかしい。
776: 2010/05/22(土) 01:09:55 ID:Ttwu6vWh(1)調 AAS
◆自民党の党財政と借金事情のスレ 手形2枚目
2chスレ:giin
777: 2010/05/22(土) 03:28:14 ID:a5Mb+/FP(1)調 AAS
機密費という地雷を誰が踏むか静かに見守る野中
爆発すれば、周辺の人も巻き込みます。
気をつけて前進するのが賢明な手段だと思います。
778: 2010/05/22(土) 03:36:50 ID:zZ9/J1jI(1)調 AAS
>>756
邦夫の元秘書
鳩山内閣発足時に、鳩山母の進言により秘書官になることになっていたがナベツネの圧力で潰された
ここから先は俺の想像だけど、平野を官房長官にねじ込んだのもナベツネなんじゃないかなー
779: 2010/05/22(土) 05:50:12 ID:PJ2n80fN(1)調 AAS
読売新聞の渡辺恒雄会長の税務調査は必要だ。自民党周辺からの資金提供が出世の裏金に…疑惑。
780: 2010/05/22(土) 07:49:31 ID:iniJnNIE(1)調 AAS
権力>>野中、田原、朝日>ナベツネ>その他記者>>庶民
朝日は議員の息子が多いから野中よりも格上な
781: 2010/05/22(土) 08:33:45 ID:E7xrmeY1(1)調 AA×

782: 2010/05/22(土) 08:50:56 ID:vULYvtwb(2/2)調 AAS
>>726 の書き込みから
ジャーナリズムって何?【水も溜まれば腐る】のことわざ通り、自民党政権が長すぎたの?
官房機密費メディア汚染 平野貞夫
「私は機密費で記者たちに女性を世話していた」平野貞夫爆弾告発
1-5
動画リンク[YouTube]
2-5
動画リンク[YouTube]
3-5
動画リンク[YouTube]
4-5
動画リンク[YouTube]
5-5
動画リンク[YouTube]

783: 2010/05/22(土) 09:31:42 ID:lxoTqwnQ(1/2)調 AAS
大手新聞社幹部も官房機密費にまみれて酒飲んで女抱いたに違いない。
そりゃ報道出来ないわな。ヒャッヒャッヒャッ
784: 2010/05/22(土) 10:51:51 ID:us9qxxVm(1)調 AAS
野中氏には死んで貰いたい、と自民党幹部は思ってるんだろう。
785: 2010/05/22(土) 11:22:38 ID:lxoTqwnQ(2/2)調 AAS
上杉隆氏によると記者クラブに集まる大手マスコミ記者も引っ越し、新築、
誕生祝いなどの名目で自民党からタプーリ小遣いを貰っていたらしいですね。
そら自民党の悪口書けんし。小遣いくれない民主党を叩きたくなるわな。
ところで鳩山の脱税を青筋建てて怒鳴りつけた記者さんたちは官房機密費
からの小遣いはちゃんと税務申告したんでしょうかね。
786: 2010/05/22(土) 12:50:38 ID:kHwPH+DS(1)調 AAS
するわけがない。
朝日の星、毎日の岸井の説明責任は?
787(1): 2010/05/22(土) 13:14:55 ID:UEi50Blf(1/2)調 AAS
>>738
現職じゃない元国会議員の周りを嗅ぎまわって
こんな民事紛争を態々報道するとはwwwwwww
「報復報道」とでも見出しをつければどうだ?w
788: 2010/05/22(土) 13:42:21 ID:x7Kssi4L(1/9)調 AAS
>>787
みのもんたは貰ってないのか?
789: 2010/05/22(土) 13:44:04 ID:r/0td8bS(1)調 AAS
ナベツネは自分から金額まで要求してそうだな。
790(1): 2010/05/22(土) 13:48:44 ID:x7Kssi4L(2/9)調 AAS
塩川正十郎が三千万円の家を購入したいから
当時小渕に機密費から出せと要求したの本当かよ!?
791: 2010/05/22(土) 13:53:14 ID:x7Kssi4L(3/9)調 AAS
テリー伊藤はあきらかに貰っているだろ!
792: 2010/05/22(土) 14:14:09 ID:+P8R5w5L(1/5)調 AAS
平野貞夫の「永田町漂流記」
外部リンク[html]:www.the-journal.jp
西松事件・大久保秘書逮捕の真相を究明すべし!
793(2): 2010/05/22(土) 14:37:13 ID:6qPgKoaR(1)調 AAS
テリーに何の影響力があるんだよw
配ってたとしたら無駄金もいいとこ, 突っ込みどころは
むしろそこだよ
794(1): 2010/05/22(土) 14:44:13 ID:hl1ZFsEZ(1/3)調 AAS
>>790
>>与野党問わず、何かにつけて機密費を無心されたこともあったという。「政治家から評論家になった人が、『家を新築したから3千万円、祝いをくれ』と小渕(恵三)総理に電話してきたこともあった。
塩川正十郎が政界引退したのは2003年10月。小渕総理時代は現役の議員なのでそれは嘘。
795: 2010/05/22(土) 14:52:37 ID:x7Kssi4L(4/9)調 AAS
>>793
じゃあなんでテリーは訴訟を起こさないんだ?事実だからだろ?
796(1): 2010/05/22(土) 14:56:04 ID:x7Kssi4L(5/9)調 AAS
>>794
塩川正十郎が貰ってない事実でもあるのか?
それにしてもなんで自民がそこまでいいの?
797(1): 2010/05/22(土) 14:57:06 ID:+P8R5w5L(2/5)調 AAS
野中・元自民幹事長:官房長官時代、機密費を月7000万円 「国対、評論家にも」 - 毎日jp (毎日新聞)
外部リンク[html]:mainichi.jp
798: 2010/05/22(土) 14:59:03 ID:4mDOW/zK(1)調 AAS
近いうち、大物言論人が官房機密費の対言論人工作について、暴露するはずです。
RT @uesugitakashi: 「週刊ポスト」は月曜発売。官房機密費を受け取ったマスコミ人を徹底追及。
34分前
Twitterリンク:iwakamiyasumi
799: 2010/05/22(土) 15:02:40 ID:x7Kssi4L(6/9)調 AAS
「外遊する国会議員に餞別として配られた」、「政府が国会対策の為、一部野党に配っていた」、
「マスコミ懐柔の為に一部有名言論人に配られていた」など、内閣官房報償費の実態をテレビで暴露する
(しかし、財務大臣に就任後の塩川は国会でこれらの暴露について追及されると「忘れた」と詳細を明らかにしなかった)。
塩川は色々知っているから証人喚問した方がいいよ!墓場に持って帰る前にねw
800: 2010/05/22(土) 15:08:50 ID:N9unZP61(1/2)調 AAS
自民党って機密費を何使っていたんだ全く、税金だぞ。
801: 2010/05/22(土) 15:08:51 ID:sBKISOLu(1/2)調 AAS
今は民主党ならぬ民社党政権なので清和会関係者の証人喚問はありません。
802: 2010/05/22(土) 15:13:19 ID:x7Kssi4L(7/9)調 AAS
大物言論人の発言は楽しみだなw
803(3): 2010/05/22(土) 15:14:37 ID:uoAm5qV6(1)調 AAS
>>793
スッキリ・サンジャポ・太田総理・スクランブルと
政治を扱う番組にやたらと出演している、B層には影響力ある
テリーみたいに、ファンもいなければ明らかに胡散臭いタレントが
政治を扱う番組だけにはやたらと出演しているのも不自然だわな
804: 2010/05/22(土) 15:28:50 ID:x7Kssi4L(8/9)調 AAS
>>803
テリーみたいに、ファンもいなければ明らかに胡散臭いタレントが
政治を扱う番組だけにはやたらと出演しているのも不自然だわな
その不自然が非常に怪しい感じがするんだよ。なぜこの男がワイドショー
であちこちに出演してぼろくそに与党議員を叩くのは何かあるよな・・・・
庶民の声だとか言っているけどただテリーが機密費で感情的に仕事をしている
たけなのに国民の代弁者というのはあまりにもふざけているな。
805(1): 2010/05/22(土) 15:32:45 ID:AMePMzWP(1)調 AAS
ハマコーだろw
806: 2010/05/22(土) 15:35:37 ID:x7Kssi4L(9/9)調 AAS
>>805
ハマコーはまだ認めただけいい・・・
政治評論家などや大物タレントは盗人猛々しいよ・・
807: 2010/05/22(土) 15:39:23 ID:xUi2HGWc(1)調 AAS
J党が金渡した多数新聞社幹部の方法!?
大新聞社役員クラスWサン。
Wさんに渡った機密費は、盆暮れの付け届け、日頃の飲食接待など。
もっと大きな利益供与の方法は?
ある日、内閣調査室のメンバーと飲食接待のとき、
「Wさん。今度、霞ヶ関近くの天下り団体が所有してるビルに空き室が出る。
奥さんを社長にした会社を創って、そこに本社登記してほしい。」
「会社創るなんて、大した手間掛からん。通産省の課長補佐から連絡入れさせるから、
彼に任せてくれ。 書類に奥さん名義でサインして実印押せば良い。」
「何しろWさん。 アンタのことは官房長官も高く評価してるんだ!
某新聞の将来を担う人材だってな。 期待してるよ!」
奥さんの会社、事務員もいない、応接セットと電話だけ、家賃はタダ同然。
ある日ある官庁から、橋をつくるための建設効果の調査業務の仕事が来た。
依頼した官庁の課長は、コレコレの会社が業務に精通してるから、その会社の
課長に指示せよとのこと。出来てきた調査報告書と工事設計書には、
Wさんの会社の名前。それを某官庁へ届け、総工事費の2%、数百万のコンサルタント料。
こんな仕事を1年に1回か2回・・・20年近く続けていると。
(某氏)
808: 2010/05/22(土) 15:44:04 ID:NaxCS4Iv(1)調 AAS
Wってワ行ですか?
809: 2010/05/22(土) 15:48:28 ID:xitYzYZq(1)調 AAS
>>797
ようやく5大紙に出たか。もうもみ消しは無理だな。
マスコミが黙殺してるのはあと指揮権と安愚楽があるけど、
この2つも広まったら一転自民大敗だろうな。
810: 2010/05/22(土) 15:51:19 ID:BWwVA+Ud(1)調 AAS
久本、松島(田尻)、万田にどのくらい出したのだろう ?
811(1): 2010/05/22(土) 15:52:36 ID:5pjvFhQc(1)調 AAS
しかしまあ、このままダンマリを続けたたまドンドン横の隙間から
実状が明らかになっていけば、大手メディアは終るんじゃなかろうか。
速いうちに上司の首を取ってでも自浄作用があることを見せとかないと
まずいと思うんだが、一線で記事や番組作ってる連中もあんまり
危機感なさそうだな。
所詮は言われた事をするだけの使い走りってところか。
812(1): 2010/05/22(土) 16:00:26 ID:LhDvnvK6(1)調 AAS
>>811
マスコミの後手後手の対応は、かつての料亭”吉兆”の騒動を見ているような悪寒。
813: 2010/05/22(土) 16:07:47 ID:+P8R5w5L(3/5)調 AAS
>>812
今「頭が真っ白に」なってる最中だね。
814(1): 2010/05/22(土) 16:08:56 ID:hl1ZFsEZ(2/3)調 AAS
>>796
塩川が3000万の新築祝いをくれ、と言ったというのは嘘。
機密費をもらっていたかどうかは知らん。
815(1): 2010/05/22(土) 16:12:10 ID:+P8R5w5L(4/5)調 AAS
>>814
じゃあ誰なんだろう。
816: 2010/05/22(土) 16:13:01 ID:N9unZP61(2/2)調 AAS
政権与党の反転攻勢が始まった。まだまだ出てくるだろう。
既得権益にしがみついている連中は悲鳴を上げるだけ、大手メディアも同じ。
自民党は不良債権を抱えて倒産かな
817: 2010/05/22(土) 17:04:05 ID:5B4AjSFh(1)調 AAS
まぁ、発覚したからには 金を国に返すんだな。
税金なんだから。 利子も忘れずにな。
818(1): 2010/05/22(土) 17:06:23 ID:K0uxqV4P(1)調 AAS
時効が過ぎてるだろ
2年だったかな
819: 2010/05/22(土) 17:16:18 ID:+P8R5w5L(5/5)調 AAS
>>818
時効は過ぎてても信用は完全に失うよね。
二度と報道関係の仕事はできない。
820: 2010/05/22(土) 17:26:14 ID:hl1ZFsEZ(3/3)調 AAS
>>815
1998年7月30日〜2000年4月5日に家を新築した政治家上がりの政治評論家、の内の誰か。
821: 2010/05/22(土) 19:28:49 ID:FAzmaJn6(1)調 AAS
自民党橋本政権下、愛人とのトラブルに拠出した疑い。例の中国人スパイかな。
822: 2010/05/22(土) 19:30:35 ID:It4j6hyx(1)調 AAS
政治家上がりの政治評論家ってそんなにいないよなあ。
野球評論家は経験者ばかりだけど
823: 2010/05/22(土) 20:43:27 ID:sBKISOLu(2/2)調 AAS
塩川はおそらく特別会計からネコババしてるものと思われ。
824: 2010/05/22(土) 21:09:46 ID:UEi50Blf(2/2)調 AAS
みのもんたはもらってそうだなぁ・・・
あいつの場合、儲けても儲けても満足し無さそうだし
825(2): 2010/05/23(日) 00:10:46 ID:653lVg5/(1)調 AAS
上杉は4月の『赤いファイル』(公文書)廃棄疑惑でヘタこいたから、
5月は野中に乗っかって機密費問題に乗り換えた。
こんなジャーナリストの持ってるリストって一体...
田原、三宅も野中からはもらっていない、でも他からは貰っているかもしれない。
そのネタもとを上杉が必死で探すと12年前の記事なんだから笑っちゃうよ。
826(1): 2010/05/23(日) 02:12:14 ID:n/BDZdkX(1)調 AAS
>>825
あちこちのスレで必死に火消ししてるみたいだけど無駄だよ。
827: 2010/05/23(日) 02:15:55 ID:/4Jmbmj9(1)調 AAS
>>826
それが彼のお仕事です
828: 千代田のフクロウ 2010/05/23(日) 02:31:47 ID:XRLU/1Lr(1)調 AAS
ここ10年の機密費は、
大部分が 「NTTエイズの口止め料」 でしょうね。
告発者の大山憲司さんという人とご家族まで、
都内で17年も警察、検察職員を動員して社会的な隔離を
してたことまでネットで完全暴露されちゃったですからね。
んでもって自民公明は先の選挙で惨敗。
でも鳩山が優柔不断だから大山さん家族は未救済のまま、
現在も人権侵害されたままの状態。
ヤフー掲示板に詳しく出てますよ。
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
829(1): 2010/05/23(日) 02:54:40 ID:Hz22kbuo(1)調 AAS
60キロ道路を普通は10キロオーバー程度の70キロで走ってるよね
スピード違反は警察が決めた15キロオーバーから捕まえてるので
10キロオーバーで大体の人は走ってる
でも実は警察は1キロオーバーの61キロでも逮捕して有罪に出来る
警察の言うことをきく人だけ15キロオーバーまで捕まえないけど
逆らう人は1キロオーバーでも捕まえますって事です
こんな恐い人たちと戦える国民は1人もいません
830: 2010/05/23(日) 05:09:15 ID:S+5104M4(1)調 AAS
■■■ NTTエイズ ■■■
2chスレ:seiji
831: 2010/05/23(日) 05:35:16 ID:IglfryBh(1/2)調 AAS
>>825
山崎行太郎乙
832: 2010/05/23(日) 11:23:16 ID:sd0ofyy4(1)調 AAS
自民党の暗部を晒した野中氏は消される。
833: 2010/05/23(日) 12:08:07 ID:/xB2fBKD(1)調 AAS
野中を消せるポジションの奴いんの?
834(1): 2010/05/23(日) 12:27:18 ID:P3cvfiiP(1)調 AAS
母親から子供手当てを貰っていた鳩山よりも、
血税から子供手当てを貰っていたジャーナリストを
特集すべきじゃないんですかね〜マスコミさん
835: 2010/05/23(日) 12:39:14 ID:DpYDDzBp(1)調 AAS
>834
読売の渡辺会長と言う老人が最も証人喚問されるべき下郎やね。脱税疑惑もあるようだし。
836(1): 2010/05/23(日) 13:32:43 ID:ocWq4gPb(1/9)調 AAS
>>829
速度違反については同意。中央道で8kmオーバーで捕まった人がいる。
高速は40km超を捕まえるって基準ができる前の話だが。
警察と闘っている人は何人もいるよ。
私だって自分が理不尽な思いをし、証拠さえあれば闘うことを考える。
損得じゃないが、案件の大きさと闘って失う物と得る物の天秤。
正義感で他人の為に闘うほど今は余裕ないかな。
警察の不正等で2ちゃんで大きく話題になるようなことがあっても、参加するつもりはない。
だって普段はマスコミをゴミだ、クソだ、捏造だ、偏向だって騒いでる癖に
マスコミ情報に踊らされて嫌いな相手を叩くことで鬱憤晴らそうとしてる人ばかりなんだもの。
ダブルスタンダードの連中は信用しちゃいけないよね。
そんな井戸端会議に乗っかって、自分が動いたところで梯子外されたらいやでしょ?
昔、加藤の乱の5〜7日前だったかな?
野中さんが「あ、あれは終わりました。大丈夫です。ご心配かけました。」って言ってた。
公にはまだ加藤の乱が成功するか失敗するか、わからない時期と言われてたが。
金と脅しとポストとグループ締め付けとってとこかな。
加藤登らせておいて加藤は生き残ったが、一緒に登っちゃったやつはどうなったんだか。
下で梯子はずした連中も親玉は生きてるが、他はどうなったんだか。
私も野中さんのネタはないこともないけど、公にできるだけの証拠はないんだよね。
というか、組織運営の手法とかは嫌いだが野中さん嫌いじゃないから公にしようとも思わない。
ここは長生きして何でも暴露しちゃってほしい。
膿を出し、それを受けて若者が立ち上がり「いい国」を作ってくれればと思う。
そしたら私ももう一度闘う気になるかな?
837(1): 2010/05/23(日) 13:43:52 ID:xK8etBUG(1/9)調 AAS
>>836
何をもって戦うと言ってるのかは知らないけど、戦う気がない人が
殊更、「私は戦わない」ってあちこちに書いてまわる必要はないのでは?
何を公にできるのかしらないけど、膿を出してほしいと思う人が、
少しずつ証言者が増えている状況で、証拠がないから公にしようと思わない
と殊更書く必要もない。
結局何が言いたいの?
838(1): 2010/05/23(日) 14:35:10 ID:ocWq4gPb(2/9)調 AAS
>>837
証言者が増えてる?そうなの?
官房機密費なんて配ったといっても、貰ったといっても罪には問えないでしょ?
そういう証言はすぐに出るけど、罪に関係するものは出ないでしょ?
片方がやったと言っても片方がもらってないと言えば証拠でもない限り成立しない。
だから出せる人は出せばいいが、大方は無理だろう。
せっかく野中さんがヒントをくれたんだから、若い人には頑張って
国がよりよくなるように動いてほしいってことかな。
そうすりゃ、もう諦めて自分の老後だけ考えてた私なんかも
引き摺られて国をよくする為にもう一度腰をあげるかもしれないと。
そんなとこかな。
>殊更、「私は戦わない」ってあちこちに書いてまわる必要はないのでは?
どういうこと?私どこかに書いたっけ?年取ると忘れっぽくなる?
839(1): 2010/05/23(日) 15:03:05 ID:IglfryBh(2/2)調 AAS
自分の願望を達成するのに他人が動かないと
気に入らずに喚き出す類の思考ですな
840: 2010/05/23(日) 15:43:39 ID:ocWq4gPb(3/9)調 AAS
>>839
自分の願望の達成ねぇ〜。いい国になって欲しいと願うのが自分の願望なのかね?
みんなが幸せになって欲しいと願い活動することが自分の願望だと取られるような
時代・世界・人間に失望し懸命にやる意義を感じなくなってしまったって答えておくかな。
私は器のでかい人間じゃないから、自分の老後と家族守るのが精一杯って答えておくかな。
841(1): 2010/05/23(日) 16:24:58 ID:xK8etBUG(2/9)調 AAS
>>838
罪に問えないから、その時何があったか知らなくてもいいということにはならない。
前提からして間違ってるよ、その考えは。
より良くしたいのなら、問題が闇から闇へと葬られることを是とする発想は、この先
同じことが繰り返されてもそれに歯止めを掛ける力にならない。
若い人が頑張れというが、それが起きているときには機密の前に隠されて、
歳を取ったら過去のことだから罪にとえないからもういいというのなら、
何時問題を正すんだよ?
842(1): 2010/05/23(日) 18:15:34 ID:ocWq4gPb(4/9)調 AAS
>>841
>罪に問えないから、その時何があったか知らなくてもいいということにはならない。
そうは言ってないよね?
>前提からして間違ってるよ、その考えは。
前提としてもいないよね?
>問題が闇から闇へと葬られることを是とする発想
こうも言ってないよね?
>何時問題を正すんだよ?
だから出せる人が人が出せばいい。糾す気のある人がやればいい。
やる気のなくなった理由は他の人へのレスで書いたよ。
証拠のないことを知ってるからと言って書いても人は信じないよ。
人はマスコミや権威に弱いから有名人や権威のある人がマスコミに言えば嘘も真になる。
あとは前に書いた、下記のようなとこ。
「私だって自分が理不尽な思いをし、証拠さえあれば闘うことを考える。
損得じゃないが、案件の大きさと闘って失う物と得る物の天秤。
正義感で他人の為に闘うほど今は余裕ないかな。」
あなたは何してる?
>>殊更、「私は戦わない」ってあちこちに書いてまわる必要はないのでは?
>どういうこと?私どこかに書いたっけ?年取ると忘れっぽくなる?
これは?
843(2): 2010/05/23(日) 19:25:43 ID:xK8etBUG(3/9)調 AAS
>>842
結局グズグズ出来ないやらないって、繰り返しながらつまらない質問で
かえしてるだけじゃないか。
だから、そう思うならそう思っていればいいと思うけど、それを殊更長文で
書き散らかす事に何の意味があるんだ?
844(2): 2010/05/23(日) 20:46:53 ID:ocWq4gPb(5/9)調 AAS
>>843
私はあなたに答えるのに、どうしてケチをつけるだけで質問には答えないの?
845: 2010/05/23(日) 20:55:05 ID:ocWq4gPb(6/9)調 AAS
>>843
>何の意味があるんだ?
これにはもう答えましたよ。
「若い人には頑張って国がよりよくなるように動いてほしいってことかな。
そうすりゃ、もう諦めて自分の老後だけ考えてた私なんかも
引き摺られて国をよくする為にもう一度腰をあげるかもしれないと。」
846(2): 2010/05/23(日) 20:55:38 ID:xK8etBUG(4/9)調 AAS
>>844
然々応えになっていない上に、出来ないやらないと繰り返すだけのレスに
どう答えろと?
847(2): 2010/05/23(日) 20:59:08 ID:xK8etBUG(5/9)調 AAS
>>844
ついでに言うと、自分で主張している文意を無視して批判している内容の
言葉尻をつついてるだけだろ?
848(1): 2010/05/23(日) 21:07:54 ID:ocWq4gPb(7/9)調 AAS
>>846>>847
答えになっていない?同じ質問を二度繰り返すなど理解できないだけじゃないのかい?
あなたは何をしているの?
849: 2010/05/23(日) 21:13:24 ID:ocWq4gPb(8/9)調 AAS
>>846>>847
>出来ないやらないと繰り返すだけのレスにどう答えろと?
私自身が出来ないと書いた覚えはないが?
「私だって自分が理不尽な思いをし、証拠さえあれば闘うことを考える。
損得じゃないが、案件の大きさと闘って失う物と得る物の天秤。
正義感で他人の為に闘うほど今は余裕ないかな。」
きちんと答えているよ。あなたは何をしているの?
850(1): 2010/05/23(日) 21:21:24 ID:xK8etBUG(6/9)調 AAS
>>848
だから何度も言ってるだろ、何もしたくないなら別にそれで
何の問題もないが、それなら静かに見守っていたら?
何度でも聞くよ? わざわざ、私はやりませんってしつこく書く意味は?
851(1): 2010/05/23(日) 21:26:57 ID:ocWq4gPb(9/9)調 AAS
>>850
>>殊更、「私は戦わない」ってあちこちに書いてまわる必要はないのでは?
>どういうこと?私どこかに書いたっけ?年取ると忘れっぽくなる?
これは?
他人の文章にケチをつけるだけで、自分は何にも答えず質問が悪いとはぐらかす。
それじゃ有意義な議論にはならないよ。文章が長いのは真面目に答えるからだよ。
他人のやっていること、他人の考えの批判ばかりでは、何でも反対野党みたいなもんだ。
年寄りの腰を上げさせることは君には無理かもな。あまり失望させんでくれ。
852(2): 2010/05/23(日) 21:31:41 ID:xK8etBUG(7/9)調 AAS
>>851
何が言いたいのかさっぱりわかりません。
大体、
>どういうこと?私どこかに書いたっけ?年取ると忘れっぽくなる?
これを書いたのはお前であって、俺じゃないだろw
853: 2010/05/23(日) 21:36:02 ID:xK8etBUG(8/9)調 AAS
>>852
要はいい加減な工作をあちこちで書き散らかすから、
終いには自分で書いた内容と相手が書いた内容すら見分けがつかなくなるんだよ。
まさに
>どういうこと?私どこかに書いたっけ?年取ると忘れっぽくなる?
だわなw
854: 2010/05/23(日) 21:42:11 ID:UXmsarf9(1)調 AAS
>>386
なんだ、根拠のない脅しかw
全くのカスだな。
855: 2010/05/23(日) 21:57:44 ID:f8JQ+KHZ(1)調 AAS
三宅、岸井、岩見、米良、森田・・・
みんな貰っている
856: 2010/05/23(日) 22:14:04 ID:xK8etBUG(9/9)調 AAS
真面目な話、機密費や自民党時代の暗部で政権交代以降に明らかになった内容を
まとめたサイトがほしいな。
余計な憶測や煽りを除いた、証言や事実関係のみを淡々と抽出したようなやつ。
誰か作らないかな。
857: 2010/05/23(日) 23:26:04 ID:MFeZMKhH(1)調 AAS
田原総一朗:貰わないのは当たり前。申し出があったことを公表するのも
当たり前だろ。隠してどうするんだよ。お前それでもジャーナリストか!
858: 2010/05/23(日) 23:35:34 ID:mHKQ3FPg(1)調 AAS
まあ、ocWq4gPb氏の気持ちもわからんではないかな。
ある程度生きてきて世の中を見ると、当時の政府のプロパガンダや新聞に躍らされて
結局自分らの首が絞まるような政権を選んできてる庶民たちをいっぱい見てきてるわけ。
で、もうあほはもうほっといて自分だけ先に進もうという気持ちはわかる。
今時、ネットもあるのだから自分で情報を仕入れることもできるんだから、
ちょっとおかいしいんじゃないかとか、わかりそうなもんだが
自分で考えられない馬鹿は見捨てたくなる気持ちはわかる。
自分は歳とってある程度財産なあれば外国に移住するか
財産がなければゴネまくって生保にたかり
国や役人に迷惑掛けまくってやろうと思っている。
しかし声を上げる人に対しては頭が下がる思いだ。
鳩山首相だって、よく考えたら、あれだけ金持ってんだから、
アメリカに逆らわなくても財産だけで十分生活しているのだから
わざわざ基地問題に手を出さなくていいのに手を出したというのは
信念があると思う。
それに思いをはせることができずに煽られて叩くやつらはやっぱあほだ。
ただ、マスコミは今の民主だけでなく麻生元首相も叩いてたから
民主憎しでなく新自由主義に逆らう政治家は叩くスタンスなんだろうね。
それのほうが広告収入があるのかな?
ocWq4gPb氏は自分と家族を守るので精一杯と言われてるが
家族に子供がいる場合、その子供が税金を懐に入れる階級にならない場合は
子孫が先細っていくよね。
子供がいる人はやっぱちょっとずつでも声は上げていかないといけないということじゃないかな。
859: 立ち枯れ日本会 2010/05/23(日) 23:47:07 ID:lb3cDTB4(1)調 AAS
非核三原則のうち、持ち込みはもうずーとやっていたのだから、明確にしたらよい。
持ち込めば良いのだ。核を保有している国はその保有目的に応じ、国連に
上納金を納めるべきだ。ごまかしたときは国連が核攻撃をする。
むしろ、日米の密約を守り継承しつづけた歴代首相と大臣を処罰しろ。30年くらい刑務所だね。
もう亡くなっていたら、残った家族の私財没収だな。そうしないと東條の家族見たいに
ずうずうしくなるよ。あの家族は恥を知るべきだろう。
国民の安全を裏で操るなんて、そんな権利も資格も彼らには与えてはいない。
もうひとつ、高い兵器を使うのは、無駄だ。兵器は製造して輸出販売すべし。
もう憲法は崩れ去っているのだ。日本が生きていけることを広めるべきだ。
860(1): 2010/05/24(月) 00:03:43 ID:9VW6L4vb(1)調 AAS
発狂なんかしてないだろ
きっちり自分の北朝鮮との砂利利権とかは隠ぺいしていて
自分の悪事はしらばっくれてるだろが
野中自身の売国行為と悪事を隠している時点で
信憑性半減だわ
861: 2010/05/24(月) 01:32:52 ID:FSuYysA8(1)調 AAS
>>860
人間的な信頼とかそんなのを必要以上に求めても意味ない。
潔癖さを求めすぎなんだよ。
ぶっちゃけ嘘でもいいんだよ。立場のはっきりした人間の証言というのが重要なんだから。
だれも最初から手放しで信用はしてないし、証言者が増えてくる中で、それぞれの立場の
発言から整合性のとれている部分から大筋が掴めるし、矛盾していれば再度食い違った
部分をぶつければいい。中には立場の違いから認識の違いとか、都合の悪い部分は黙ってる
場合もあるだろうが、そういうのは証言者が増えれば別の口から分かってくるかもしれない。
兎に角、だんまりのまま逃げられるのが一番問題。
それも野中が言論人にも金が渡っていた事を話しているので信用問題として無視し続ける
ことはできなくなった。
だから、田原、三宅なども口を開いたし、青山みたいに態度を示す奴とかも出てきた。
みんな、立場上自分は貰っていない、金を貰って言論活動するのはもっての外と言うしか
ないのだから、十分にその流れが温まれば、最終的にはもっと深い内容にも切り込めるだろ。
野中も自分から言い出したのだから、当の言論人達がGOサインを出せば拒みにくくなる。
問題はそこまで辿り着けるかだと思う。
だから自分は発言しない、と思うのは勝手だがそれを吹聴して回るのは、やる気がないのではなく
事実が明らかになると困る人間だと俺は思う。
862: 2010/05/24(月) 01:49:03 ID:Nip/h/dI(1)調 AAS
明日発売の 週間ポストを買って読んでみます。
続、暴露が書いてあるらしい。
お断りしておきますが、わたくしは週間ポストの宣伝マンではありません。
863(1): 2010/05/24(月) 02:14:26 ID:NDPHLPz/(1)調 AAS
ジャーナリストの悪事が真実かどうかは関係ないし、
民主党の方がひどいからやむを得ない。民主党がいる限り、
日本は良くならない。重要なのは民主党を追いこむことである。
それで日本の問題は解決する。味方の足を引っ張ることしか
考えない野中は引っ込め。日本の敵だ。
864: 2010/05/24(月) 02:26:25 ID:TtxUwACK(1)調 AAS
>>863
頭悪いね
865(1): 2010/05/24(月) 08:31:06 ID:YrgweNr3(1)調 AAS
民主が最悪というのは確かだわな。
連中だって疑惑を向けられてる評論家どもに何の手も打たないんだから同類と見られても仕方ない。
テレビ出演しまくってチヤホヤされたい松下政経塾上がりの連中には
マスコミから敵視されるなんて耐えられないだろ。
そういう連中が主導権を握っちまったのが今の民主党の現実なんだよ。
866: 2010/05/24(月) 09:32:33 ID:ZjE7GW5h(1)調 AAS
>>865
アホですか?
867: 2010/05/24(月) 12:46:15 ID:FjkDyjNZ(1)調 AAS
夕刊蛆的なミンシュガー、おいしいです
868: : 2010/05/24(月) 13:01:46 ID:Z26Zv76D(1/4)調 AAS
今更なんだけど三宅は自民から貰っているのか?
869(2): : 2010/05/24(月) 13:05:06 ID:Z26Zv76D(2/4)調 AAS
金美齢も貰ってないと言うけど実情はどうなのよ?
870: 2010/05/24(月) 13:07:20 ID:EzTDUu33(1/2)調 AAS
>>869
自民主催のパーティーに少なくとも3度行ってる。
871: さらにびっくり 2010/05/24(月) 13:08:24 ID:WbUjiQBV(1)調 AAS
野中広務元官房長官の衝撃の告白で
自民党時代の内閣官房機密費をもらった
タレントとしては、みのもんた、テリー伊藤、北村弁護士、大田光(爆笑問題)、古館伊知朗、ビートたけしの面々。
御用キャスター(ジャーナリスト)後藤謙次(元・三宝会の世話人)、木村太郎、辛坊次郎、青山繁晴、田崎史郎、橋本五郎(読売)、
星浩(朝日)、岩見隆夫(毎日)、岸井成格(毎日)、桜井よし子、池上彰など。
コメンテーター(評論家)として三宅久之、田崎史郎、屋山太郎、福岡正行、河上和雄(
872: 2010/05/24(月) 13:11:37 ID:Tf15nHhv(1)調 AAS
>>868 三宅に先生と言う奴の顔が見たいよ、たかが元新聞記者だろうが。
873: 2010/05/24(月) 13:18:04 ID:3A21ge3t(1)調 AAS
>>869
もらってなくてアレだったらただの池沼だろww
874: 2010/05/24(月) 13:20:41 ID:i7N6leEs(1)調 AAS
貰ったマスコミは白状しろ!
875(2): : 2010/05/24(月) 13:20:54 ID:Z26Zv76D(3/4)調 AAS
本年3月25日に開かれた麻生総合法律事務所40周年記念祝賀会には、谷垣禎一現自民党総裁や
タレントの御法川法男(芸名みのもんた)氏が来賓として出席し、挨拶している。
外部リンク[html]:www.aso-law.jp
来賓上から七段目 御法川法男
876(1): 2010/05/24(月) 13:41:32 ID:EzTDUu33(2/2)調 AAS
>>875
麻生総合法律事務所というと検察審査会で小沢を起訴相当に誘導した弁護士がいるとこか。
877: 2010/05/24(月) 13:41:33 ID:ay2YMvO8(1)調 AAS
デーモン小暮閣下みたいなもんだろ
878: : 2010/05/24(月) 13:51:21 ID:Z26Zv76D(4/4)調 AAS
>>876
その通り
879: 2010/05/24(月) 20:21:31 ID:yZP0zgGx(1)調 AAS
自民党から金貰っているジャーナリストは所得税法違反。
まあ、その前にジャーナリストとして失格だけど、犯罪者である事は間違いない。
河村前官房長官を国会で追及しないと、小沢問題より大きな問題だよ。
880: 2010/05/25(火) 00:56:05 ID:RsCQV9AY(1)調 AAS
名誉棄損で訴える奴がいるのか?見ものだな
無理だと思うがw
881: p2162-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk 2010/05/25(火) 01:08:36 ID:c4maJ8kp(1)調 AAS
>>875
何故、中井洽国家公安委員長が出席していることを書かない?
882: 2010/05/25(火) 02:04:07 ID:6cWjFzuV(1)調 AAS
ジップラに一人で民主批判スレ一日中立ててるのがいるけど
自民が崩壊したら首つっちゃうんじゃなかろうか
883(1): 2010/05/25(火) 02:27:26 ID:dkWTq+wU(1)調 AAS
みのもんたなんて一日中テレビに出づっぱりなんだから
政党から金もらわんでも自宅に金唸ってるだろう。
884: 2010/05/25(火) 02:51:20 ID:ex4MwuZl(1)調 AAS
せがれがTBS入るのに口利いてもらったとかじゃね
885: 2010/05/25(火) 14:04:50 ID:QYP/ybIG(1/2)調 AAS
>>883
その前になんで人気の有名タレントのテリーもみのもテレビにあちこち
出演出来るんだ?これはなんか裏に誰かいるんじゃないのか?
886: 2010/05/25(火) 14:07:29 ID:QYP/ybIG(2/2)調 AAS
まぁ本当は人気なんかあまりない二人だけど・・・
887(1): 2010/05/25(火) 14:46:21 ID:nMuaNDre(1)調 AAS
みのは視聴率取れるから。
テリーは使いやすいから。
じゃね?
888: 2010/05/25(火) 16:46:26 ID:fXHJw5on(1)調 AAS
TVが異常に気持ち悪い情報を垂れ流してると感じて意識的に目を背けるようになってた俺の感性は正しかったわけだな。
889(2): 2010/05/25(火) 18:45:07 ID:n0MxheSn(1)調 AAS
何をいまさら。
890(1): 2010/05/25(火) 20:57:35 ID:n+iS3Fku(1)調 AAS
>>889
いまさらと言うが、国民の99%は知らないよ。
その状態で選挙突入ってのが狙いなんだろうけど。
891: 2010/05/25(火) 21:18:37 ID:QFEXACuE(1)調 AAS
番組の間に入るCMが公益法人や独法ばっかりだからな
892: 2010/05/25(火) 21:21:53 ID:Xino29pV(1)調 AAS
>>887
「視聴者がそう思ってもらうとテレビ局は本当に都合がいい」が答えだな
>>889
糞工作員は死ね
893: 2010/05/26(水) 01:29:56 ID:+57gzdvK(1)調 AAS
オザワへの攻撃を選挙まで引っ張り
機密費問題をTVでとりあげないように口止め
これなら自民党は生き残るかもしれない
894: 2010/05/26(水) 07:13:51 ID:IKKLOQSr(1)調 AAS
マスコミが不自然に機密費問題に沈黙を守っている件について。
やっぱ、機密費汚染は、そこまで酷かったつーことだな。
895(1): 2010/05/26(水) 11:23:12 ID:sroQqorh(1)調 AAS
>>890
某キー局が1日を通じて視聴率10%切ったりすることあるのなんでだろ〜?
896: おてんば私立学院総長 ◇gqBBZUnUPk 2010/05/26(水) 15:04:24 ID:UI50fDJm(1)調 AAS
自民党のおかげでテレビは汚染されてしまったなぁ・・
こんなのが政権に戻ったらテレビは終りだな・・
897(1): 2010/05/26(水) 17:54:38 ID:fUoDeFMh(1)調 AAS
社民党って馬鹿ばっかだな。
898: 2010/05/26(水) 17:57:58 ID:77Vboz5y(1)調 AAS
なんか唐突にまったく脈絡のない話をふってくる自民党員になりすましてるカルト宗教信者>>897
おまえのとこの教祖さまが何かお告げを下されたのか?社民党を批判せよ!とか?
899: 2010/05/26(水) 19:13:16 ID:gwxe4a7d(1)調 AAS
左翼はもれなく馬鹿、ネトウヨは80%ぐらいが馬鹿。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s