[過去ログ] 増税する前に特別会計を是正せよ (979レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411(2): 2006/03/11(土) 03:30:11 ID:WIwc2rRh(1/5)調 AAS
>役人の書いた作文をどの程度調査出来たかがまったくわからない
>>368 の言うとおり。
勉強して欲しいのは、むしろ>>365だろうよ。。。
想像と妄想で物を言ってるのはどっちだ。
あのなぁ・・・外務省の例ひとつとってもわかるだろうよ。
外交費として、内容を頑なに明かしてないが?
今裁判になってるの知ってるのか?判決はすこぶる民主主義にのっとった
異例の判決。「内容を開示せよ」というものだ。これらも含め、田中真紀子は
すべてを明るみに出そうと調査要求したが、まぁ、改革しちゃいけないようで
小泉はアノテコノテで「自分を総理にしてくれた人」のクビをあっさり切ったね。
おまえなぁ・・・まぁか、自民は官僚どっぷりだ、ということまで否定せんだろうなぁ?
官僚どもはどいつもこいつも内訳すら、正確に明かしてないんだが??
そもそも特別会計自体が「すべて不透明」と言っても過言ではない予算なのだよ。
社会保険事務所の社員の内部告発で明るみになったものだけでも、異常な内容だ。
予算あわせのために使い切らなかった予算で「使用しない社内LAN」「茶室」「テニス場」など
を作る始末。こんなのは序の口だ。巨額の税金が、官僚どもの私用目的費に流れている。
小泉が本当に「改革者」なら、12年先の郵政民営化などやらないし、真っ先に
特別会計を半分に削減し、一般会計と分けずに徹底的に見直し、すみやかに税に反映し
国の借金を正すはずなんだよ。これらは絶対に自民ではできない。看板(首相)を変えたところで
自民党自体が六十年一党独裁政権の中で癒着という深い根を張り続けてきたのだから。
同じ会社に同じ、たった一人の経理に任せていたら、巨額の横領事件に繋がるように
一党独裁にいつまでも国民の金を預けていては「横領してください」と言っているようなもの。
自民がこの改革をするということは、すなわち「自分がやってきた横領を明るみにする」と
いうこと。よって、自民が改革するということはアリエナイ。
412: 2006/03/11(土) 03:41:22 ID:WIwc2rRh(2/5)調 AAS
ちなみに。
外務省は判決に「不服」として、上告している。
理由は外交上の問題が出る、ということだが、外務省が明かしたその費用の
たった数パーセントの内訳は「外務省内のワイン貯蔵庫へ高給ワインを買った分」
やら、個人の株購入ほか、とんでもないものだ。これはあくまで「一部」だぞ。
それから経済産業省のホームページは、年間3億円以上の金を使っている。
原子力に関するパンフは、1冊約1万円以上。
かなりしつこいが、これらは「氷山の一角」だ。名ばかりの海外視察途中で
クルーザー豪遊、超高級リゾートホテルのスウィートルームへ宿泊・・・
挙げていったらキリないね。自分でも調べてみろ。これらの報告調査は
すべて野党が独自に調べ上げたものや、内部告発によるものばかりだ。
自民が明かしたものなどまったくもってない。
413: さいごっぺ:別掲示板からコピペ 2006/03/11(土) 03:59:31 ID:WIwc2rRh(3/5)調 AAS
議員宿舎についての森元総理の発言
公務員宿舎の問題に対して、森元総理が『今度赤坂にできる議員宿舎に
ついてまで何か言われるではないか!家を売って楽しみにしているのだ
から、廃止になってしまっては私が路頭に迷う』と言った趣旨の発言を
ニュース番組で発言。
本当にこの人は何を言っているんだろう。
そもそもこの宿舎は何のために必要なのだろうか。
通常一般の会社では、社宅は一軒家など買えない社員が生活に困らない
ように会社が負担する役割で持っている。
自宅が購入できるような人間に対して社宅を貸し出す会社なんてそうそ
う無い。
自宅をもっているのに、議員宿舎に入ろうだなんて本来の趣旨とはこと
なっているのではないのだろうか。
このような発言をするような議員を支持する気には到底なれない。そう
思います。
424(1): 2006/03/11(土) 12:23:44 ID:WIwc2rRh(4/5)調 AAS
ID:i8Sz+why
その評論家は「ワインがやむをえない」といったんじゃないが??
自分もそのコメントを見たが、捻じ曲げプロパガンダはやめろよなw
「(全体的に見て)外交上、やむをえない部分もあるかもしれないが・・・」
と言ったのだ。要するに裁判で全てを明かしてしまうと、本当に外交上に
支障をきたす部分も出てくる可能性はある、ということで、ワインが問題ないと
言ったわけではない。個人の株取得ほか、誰がどう見ても「異常、泥棒」と
言われるような内容の使い方をしているからこそ、裁判で異例中の異例判決が
出たんだろうが。ふざけるなよ。
それからなぁ、身内の調査が「検査」なんてよべるわけねーだろ。
野党らが調べた内容とは雲泥の差。
だいたい、耐震偽造そのままのPSE法やら、査察もしてないのに査察したと
「ガセネタ」を流してBSE牛を日本に輸入再開したような党に、自分らの利権に
関わる問題で、どれだけきちんとした調査ができてるっていうんだw
アホも休み休みでも言うなよ!www
437(1): 2006/03/11(土) 18:48:04 ID:WIwc2rRh(5/5)調 AAS
>>434
>民主党でなんか調べたのってあったか?
特別会計の事自体・・・誰が暴露したと思ってんだ??ボケシネ。
調べてからモノいえや。B層のクズが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*