レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
エシュロンの真実
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>466 > 外交機密漏えいも処罰、スパイ防止法で自民箕輪私案――外国通報者には死刑も。 > 1984/07/26, 日本経済新聞 朝刊 > > 自民党安全保障調査会法令整備小委員会の箕輪登小委員長は二十五日 > までに同委で検討してきたスパイ防止法案(私案)の骨格を固めた。 > すでに過去二回、自民党内で法案要綱がまとまっているが、今回の箕 > 輪私案では(1)防衛機密に加えて外交機密を漏らした者も処罰の対 > 象とする(2)機密を外国に通報した者は死刑を含む重罪とする―― > などの規定を新たに盛り込んだのが特徴。八月中にまとめて公表する > 予定。スパイ防止法制定自体に「戦前の治安維持法の復活だ」などと > 批判する声も強い中で、箕輪私案ではさらに処罰の対象範囲を拡大し > たうえで、重罰化を目指すものだけに自民党案として決めるまでには > なお曲折が予想される。 > > スパイ防止法は五十五年のいわゆる「宮永事件」をきっかけに自民 > 党内で検討を進めているもの。過去二度にわたって小委で法案要綱を > まとめたが、五十七年七月の第二次案では「職業的スパイ」だけでな > く、記者など一般人も処罰の対象とする単純秘密漏えい罪を新設した > ことや保護の対象となる防衛秘密の内容を抽象的に規定して処罰しや > すくしたことから各方面で批判を浴び、小委活動も休眠状態となって > いた。しかし、「日本はスパイ天国」といった米国からの批判や、地 > 方議会での法制定決議が相次いだことなどを背景に年初から活動を再 > 開した。 >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s