レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
エシュロンの真実
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>29 > 情報公開法施行直前、10官庁で行政文書廃棄量が急増 > > 中央の10官庁で、2001年の情報公開法施行直前の1998―2000 > 年度に、同法で公開の対象となる行政文書の廃棄量が急増していたことが、N > PO法人「情報公開クリアリングハウス」(東京都新宿区)の調査でわかった。 > > 行政文書廃棄を請け負う業者との契約関係書類を情報公開請求し、廃棄した > 文書の重量を集計した。官庁側は「文書管理規則が変わり、保存年限が見直さ > れたため」などと説明しているが、同法人や識者からは「廃棄量が多過ぎて不 > 自然だ」と疑問の声が上がっている。 > > 同法人は21官庁に情報公開を請求し、関係文書が入手できた18官庁分を > 調査。情報公開法が施行された2001年前後の1997―2003年度につ > いて、機密保持などのため一般ごみとは別に、業者に委託して廃棄された文 > 書の量を契約書などから調べた。 > > 調査結果によると、同法施行前の1998―2000年度に、廃棄量が急 > 増していたのは、外務省、財務省、農林水産省、警察庁、法務省、環境省、 > 金融庁、経済産業省、人事院、公正取引委員会の10官庁。 > > 農林水産省では、1999年度に約11トンだった廃棄量が2000年度 > には20倍以上の約233トンに、環境省は約55トンから約127トンに > 激増していた。警察庁は、98年度に約50トンだったのが、99年度に約 > 110トンになり、2000年度には約200トンと、2年連続で倍増。財 > 務省は99年度の約268トンから、2000年度に約618トンと、ほぼ > 倍増していた。 > >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s