レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
エシュロンの真実
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>27 > 1993年09月22日北京五輪と政治犯釈放 開催実現したい中国(みんなのQ&A) > > Q 魏京生氏は民主化運動の象徴的な人物ということですね。 > > A いわゆる文革・紅衛兵世代です。トウ^小平氏が実権を握った > 七八年末から七九年にかけて、北京の「民主の壁」に民主と自由を > 求め共産党独裁に反対する壁新聞が張られたり、様々な地下出版物が > 発行されるなど、民主化運動が噴き出ました。当時、トウ^氏が主唱 > した「四つの現代化」(工業、農業、国防などの近代化)に対して、 > 彼は「五つ目の現代化」=民主政治の実現による政治の近代化を主張 > し、「民主か、それとも新たな独裁か」と、トウ^氏を批判しました。 > これがトウ^氏を激怒させ、七九年十月に軍事機密を漏らし、反革命 > 宣伝を行ったとして、懲役十五年の判決を受けました。 > > > 八九年一月には方励之氏がトウ^氏に、魏氏の恩赦を求める公開書 > 簡を送り、この動きが知識人の間に広がり、天安門事件につながって > いきました。 > > Q それなら、これで、政治犯の釈放も一段落ですか。 > > A いやいや、そんなことはありません。一説では、中国には数千人 > の政治犯がいるそうです。王軍涛、陳子明両氏ら服役中の天安門事件関 > 係者もいます。新たな政治犯も生み出されています。今後もMFNや核 > 拡散問題などで、主に米国に向けて「政治犯カード」を切り続けるでし > ょう。 (外報部 田村宏嗣) >
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s