[過去ログ] 小泉インチキ政権の“狂気の亡国予算”/大増税、大借金2 (980レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855
(1): 2006/03/04(土) 09:18:07 ID:UiXL9OjL(1)調 AAS
一番の弱者とは国民を騙し不幸に陥らせて喜んでるような
心の貧しい人間です
856
(1): ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/04(土) 10:57:57 ID:Yylbqjj3(2/5)調 AAS
>>854 >>855 誰のこと逝ってるの?

他の椰子より、小泉の方がましなだけだろ。

当時、小泉以外のやつは、赤字国債垂れ流しの、公共投資、補助金
の先延ばしか、逝ってなかったな。

先延ばししてたら、もっと企業は倒産し、自殺者も、経済格差も、
フリーター、ニートも、もっと増えていたんだな。

。。
857: 2006/03/04(土) 10:59:19 ID:77N8AAAD(1)調 AAS
○単純に自民党政権のどこが悪いのかを指摘すると
特別会計予算が日本国民を食い荒らしてるから
無駄使いし過ぎ!!!
これにメスを入れる改革は官僚が反対し、自民党議員も癒着しているから無理
特別会計400兆円の内200兆円は純額。
 この中からせめて毎年100兆円づつでも国債の償還をしてくれれば
財政赤字はあっというまになくなる、増税などありえない
政官が一体となり今の予算を自分達の為に流用する事を目的に
論点をそらし続けて、国民を騙し続けているのが自民党政権。
それを証拠に 特別会計は、会計検査院も国税庁もチェックできない!
 何故? そろそろそれにメスをいれて改革してもらいましょう
出来なければ、政権を下りてもらいましょう
 論点をこれ一本に絞らないと、国民は次の選挙でまたもや騙されると思う
はっきり言って金の問題が一番大事だからね。

●その通りですね。頑張りましょう。
858: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/04(土) 11:02:56 ID:Yylbqjj3(3/5)調 AAS
公労働団体が支持で、その票ほしさに郵政民営化に反対した元自民党の寄せ集めの、

民主党が、口先だけで、やれるわけ無いな。

。。
859: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/04(土) 11:08:10 ID:Yylbqjj3(4/5)調 AAS
単純に、民主党が、郵政民営化に賛成し自民党案以上の改革案をかかげていれば、

民主党が歴史的に大勝して与党になっていただろう。(−o−)y−゜゜゜゜゜

。。
860: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/04(土) 11:11:52 ID:Yylbqjj3(5/5)調 AAS
民主党には、北朝鮮の方を持ち、北朝鮮拉致をもみ消した。

非人道政党の旧社会党の残党も、いっぱい居るな。

。。
861: 2006/03/04(土) 12:27:14 ID:U5D+b7JU(1)調 AAS
基地外熊が暴れてるようなのでスルーよろ

自民から統一=北の最大のスポンサーが1人もいなくなったらその言い分支持してやるよ。
862: 2006/03/04(土) 20:08:59 ID:Nv+E6GE8(1)調 AAS
>>856
経済格差と政府の財政は別な話だろ。
そもそも格差の温床たる派遣解禁したの誰よ。
863: これ以上自民党政権が続けば国民総破産! 2006/03/04(土) 23:40:38 ID:ZlxpOEll(1)調 AAS
単純に自民党政権のどこが悪いのかを指摘すると
特別会計予算が日本国民を食い荒らしてるから
無駄使いし過ぎ!!!
これにメスを入れる改革は官僚が反対し、自民党議員も癒着しているから無理
特別会計400兆円の内200兆円は純額
この中からせめて毎年100兆円づつでも国債の償還をしてくれれば
財政赤字はあっというまになくなる、増税などありえない
政官が一体となり今の予算を自分達の為に流用する事を目的に
論点をそらし続けて、国民を騙し続けているのが自民党政権
それを証拠に 特別会計は、会計検査院も国税庁もチェックできない!
何故? そろそろそれにメスをいれて改革してもらいましょう
出来なければ、政権を下りてもらいましょう
論点をこれ一本に絞らないと、国民は次の選挙でまたもや騙されると思う
はっきり言って金の問題が一番大事だからね
864: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/05(日) 11:01:01 ID:TL3thjdC(1/5)調 AAS
とにかく、税金の無駄使いの元凶の天下り先を全部禁止すべきだ。

官僚が自分たちの権限を保守するのは、天下り先を有利にさせるためなんだな。

。。
865: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/05(日) 11:04:36 ID:TL3thjdC(2/5)調 AAS
民主党は、郵政民営化に反対して退廃したが、

民主党が選挙に勝つためには天下りを全部廃止にするを、全面的に

かかげれば、次回選挙で勝てるであろう。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
866
(1): 2006/03/05(日) 11:12:18 ID:QDOpFw3n(1)調 AAS
米BSEの危険隠す
感染確認1年前に報告書
農水省、非公開に
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
867: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/05(日) 11:22:02 ID:TL3thjdC(3/5)調 AAS
官僚とズブズブの自民党に、天下り全部廃止は、胃炎のだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
868: 2006/03/05(日) 11:23:26 ID:LExB1DAp(1)調 AAS
社民党を叩く勢力は反平和主義ではないだろうか?
2chスレ:giin
社民党が政権を握ればアメリカに物申す事ができる
2chスレ:giin
もういい加減に社民党批判するのを止せ
2chスレ:giin
日朝交渉は社民党に任せれば良いのである。
2chスレ:giin

社民党を叩く勢力は反平和主義ではないだろうか?
2chスレ:giin
社民党が政権を握ればアメリカに物申す事ができる
2chスレ:giin
もういい加減に社民党批判するのを止せ
2chスレ:giin
日朝交渉は社民党に任せれば良いのである。
2chスレ:giin
869: 2006/03/05(日) 11:43:23 ID:7L3yhzZR(1)調 AAS
age
870
(1): ( ̄(エ) ̄)y-°°° [見たな。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ] 2006/03/05(日) 13:05:57 ID:TL3thjdC(4/5)調 AAS
捨民が、パチンコ禁止(金賭けてて誰が見ても違法賭博じゃねぇか木瓜が)、
朝鮮総連廃止、万ぎょんぼう号他北朝鮮船籍全面入港禁止運動でもすれば、

少しだけ、存在意義を認めてやるがな。(−o−)y−゜゜゜゜゜

何が北朝鮮の騙されただ、社会党は、北朝鮮とグルだったんだな。
知らなかったじゃなく、拉致の証拠はあったのに、もみ消したんだよ。

。。
871
(1): 2006/03/05(日) 13:10:44 ID:DHa8/iHM(1)調 AAS
>>870
お前みたいなバカのレスなんて誰も読まないよ。
うざいから1つのレスにまとめて書け。
872: ( ̄(エ) ̄)y-°°° [見たな。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ] 2006/03/05(日) 14:46:29 ID:TL3thjdC(5/5)調 AAS
>>871 ん?反論があるなら、相手してやっても良いぞ。○| ̄|_=3 プッ

。。
873: 2006/03/05(日) 23:26:39 ID:ALXdEjmn(1)調 AAS
>>866
せめて、永田も中川も共に辞めさせ、痛み分けにしろって!
874: 2006/03/05(日) 23:27:37 ID:4PMKiflk(1)調 AAS
前原ぼん
875: 2006/03/06(月) 00:54:12 ID:YKf5gKxU(1)調 AAS
特別会計の見直しを阻止する議員は選挙で落としましょう〜
論点をこれ一本に絞らないと、国民は次の選挙でまたもや騙されると思う
国民をこの論点からそらす為に
多分、次の選挙で自民党は違う論点に国民を引きずり込むだろうが
しかし小泉劇場に騙されない人はどんどん増え続けているから
永かった政官財癒着政権もそろそろ終わりだね
はっきり言って金の問題が一番大事だからね
876: 2006/03/06(月) 00:55:00 ID:E52Ccisa(1)調 AAS
ヤクザ・リセッション さらに失われる10年

日本の大不況を「ヤクザ不況」the Yakuza Recessionと断じた前作からさらに一歩踏み込んで、
信じがたい「政・官・業」とヤクザの癒着を描く。

バブル期に山口組と手を組んだ住友銀行。稲川会を助けた野村証券。イトマン事件、泉井事件
などの経済犯罪と、それらに群がった政治家と官僚たち。そして、巨額の賄賂brideと暗躍した政
商たち。プラザ合意で日本を売り渡した中曽根康弘、ヤクザのおかげで首相になった竹下登など
が、いまの日本をダメにした張本人だ。これらの腐敗構造structural corruptionは、「政・官・業・
ヤクザ」の鉄の四角形iron squareとなり、いまも日本の改革reformをはばみ、そのツケをすべて
国民にまわしている。彼ら約5万人を刑務所送りにしなければ、不良債券bad loanはなくならず、
この大不況も終わらない。

日本は「失われた10年」decade-long recessionの後も、「さらに失われる10年」another lost
decadeを続け、救いがたい泥沼に落ちていく。本当に、これでいいのか? いまの日本は民主
主義国歌democratic stateではない。かつてのフィリピン、インドネシア、中南米諸国と同じよう
に腐敗した「泥棒国家」kleptocracy(クレプトクラシー)である。これが、欧米から見た日本の『本
当の姿』だ。このことを、日本の国民自身が一刻も早く自覚して、政治体制を変えるべきだろう。

外部リンク:www.amazon.co.jp
877: 2006/03/06(月) 13:24:52 ID:A3vLEyVm(1)調 AAS
上げ
878: 2006/03/07(火) 14:42:35 ID:7C4Dl0B8(1)調 AAS
再上げ
879: 2006/03/07(火) 22:29:01 ID:tOnJKQXy(1)調 AAS
<投資事業組合 ライブドアが悪用> 収益は自己申告 脱税の抜け道に

所管省庁「わからない」 収益は自己申告 脱税の抜け道に
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

ライブドア(LD)社の証券取引法違反事件で不正行為に悪用された「投資事業組合」。
登記や届け出の義務がないため、全国にいくつ組合があって、
どんな人が出資してどれだけ利益を得ているのか、政府も把握できていません。
その利益に対してかかる税金は徴収できるのか。
国税庁関係者や専門家は「その気になれば完全に脱税できる。
どれだけの税金が失われているか推測もできない」と指摘。

 ――結局、どこが担当しているのか。
法務省の職員は言いました。

「どこが所管とも言いがたい。わからないんですよね」

・売却益“ヤミ”に

国税庁課税総括課の説明

組合員が利益を得たことをどうやって把握するのか。
「収入があれば申告に反映していただくことになっています」

 収入を隠し、申告しなかったら?

「把握するため、インターネットや報道のほか、さまざまな情報収集に努めています」
880: 2006/03/07(火) 23:22:23 ID:4StlfyiP(1)調 AAS
自民党横領政治って悪徳金融業者と同じなんだけど、なんで支持できるの?
881: 2006/03/08(水) 00:23:45 ID:gS9AHCos(1)調 AAS
>>835みたく、どっかの宗教のお題目かと思うくらい
自民信者は必ず「マシ」という言葉を連呼するが
なにを持ってマシといってるんだ?このキチガイは。
労組と癒着って、なんの癒着だよw
官僚や企業、銀行、米国、北朝鮮、在日、ヤクザと癒着しまくってる
自民が、政権を取ったことがない野党=改悪や増税をしたことがないw党よりマシだってかw
おまえ、なんかヤバイ薬でもやってんじゃねの?w
882: 2006/03/08(水) 00:39:57 ID:oB7MwTH2(1)調 AAS
自民党は増税して税利権組織を作り、借金垂れ流しだから自公に投票すると増税されるよ
税金使う仕事してる建設会社や公務員だけが得をする自民党
883
(1): 2006/03/08(水) 04:18:29 ID:XABWS3eX(1/4)調 AAS
国家予算が
通過しましたが
予算に占める国会議員の給料の割合は
どれぐらいなんでしょう?
人件費の割りあいは?
884: 2006/03/08(水) 04:48:23 ID:XABWS3eX(2/4)調 AAS
検索結果
立法

885: 日本国債人 2006/03/08(水) 04:49:50 ID:XABWS3eX(3/4)調 AAS

886: 2006/03/08(水) 06:09:06 ID:XABWS3eX(4/4)調 AAS
あー俺も仕事しながら椅子でねむって
夜、赤坂でうまいもの喰って
二号さん抱いて
既得権益で
同族会社で金廻してー
もうけてー

国会は立法の場レス!
887: 2006/03/09(木) 14:03:18 ID:ySMhJaQF(1/2)調 AAS
>>883
地方公務員は約1500万円の年収。
それに加え、自分で行き先を指定できる「海外視察」( ゚д゚)ポカーン
議会に出席しただけで貰える「議会出席手当て」( ゚д゚)ポカーン
なるものも、支給されているようだ。
その他、電話で苦情を受け付けたら「苦情手当て」( ゚д゚)ポカーン
120余りの手当てが存在するとさ。
( ´σ_ゝ`)ホジホジ....( ´,_ゝ`)σ⌒・
888: 2006/03/09(木) 14:08:09 ID:z8+k3+CD(1)調 AAS
公務員も政治家もいい加減改革しろよ。
国民の負担ばかり増やす改革してないでさ。
公務員や政治家の贅沢を維持するために税金払ってるんじゃないぞ。
財政難というならそれに沿った待遇に変更するのが当然だろう。
いつまで甘い汁吸い続ければ気がすむんだよ。
889: 2006/03/09(木) 14:08:10 ID:y1QU5vn9(1)調 AAS
予算ってなんとか国民総出で防げないもんか?

もうこんな政府いらね
チェチェンみたいに分裂して欲しいと思う
自民党的な民族と平和的な民族と
890: 2006/03/09(木) 14:48:36 ID:GNaAbxjq(1)調 AAS
ほんとに。鼻から糞野郎だぞ。
政治家、公務員、氏ねばいいのに
891: 2006/03/09(木) 14:54:30 ID:BxjxCfhM(1)調 AAS
庶民から金を巻き上げて私腹を肥やし、借金を増やしさらに国民負担を増やすだけの自民党やくざ政権のどこがお気に入りなんですか?
892: 2006/03/09(木) 15:08:26 ID:mztIuvdT(1)調 AAS
すべての権力が自民党の応援団だから救いようが無い
一時期ネットもそうするつもりでがんばったみたいだが
さすがに大方の小泉マンセー馬鹿も目が覚めたろ
893: 2006/03/09(木) 15:13:18 ID:F4iGCLxL(1)調 AAS
日銀を脅してのジャブジャブのゼロ金利政策の強制も終わりか〜
バブル崩壊というところだw
894: 2006/03/09(木) 16:01:45 ID:4ZXn7Lo+(1)調 AAS
サラ金と闇金は連動している。

[ 顧客リスト ] 大手消費者金融 → 闇金融 
外部リンク:Miniurl.org

"消費者金融や無登録業者などの多重債務者名簿を一括して入手"
外部リンク[html]:www.asahi.com
[ ヤミ金グループ、融資先を一括管理 組織犯罪で立件も ]

"調べでは、死亡した妻は夫の医療費などで消費者金融から数百万円の借金があり、
2003年4月8日、長野和人容疑者=出資法違反容疑で逮捕=のグループに
融資を持ち掛けられ約1万5000円を借りた。"
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
895: 2006/03/09(木) 16:19:48 ID:J9ur5VjM(1/2)調 AAS
上げ
896: 2006/03/09(木) 17:36:27 ID:ySMhJaQF(2/2)調 AAS
外部リンク[php]:www.tokyo-jimin.jp
国をひとつの企業とします。選挙はいわゆる国民による「面接試験」です。
国会は面接を通った人が働く場所です。それを見て、国民がダメだ、と思えば、
次の「面接(更新)試験」で、落とせばいいのです。こんな権利を日本人は与えら
れているにも関わらず、選挙を軽視し、日本の問題と向き合わず、やれ宗教関係だから、
やれ地元へ公共事業を持ってきてくれる人だから(個人の利権)、とか、野党の事、
個別議員の事、真の民主主義国家の事など何も自らの力で知ろうとせず(自民の事さえ
も)、ワイドショー政治に軽軽しくのっかってしまったり、最悪、選挙に
行かなかったりしているくせに、問題が明るみになってやっと身近に迫ってきてから
慌てて議員非難をはじめている。それが今の日本の現状ではないでしょうか?
自分(地元・宗教など)の利権のために投票したりしている人間や、選挙にもロクに
行かない人間や、国の問題に向き合わない人間が政治家を非難しているのです。
自分たち国民が選ばなければ、官僚やら金の亡者、自分の事しか考えてない
非民主主義者が、国会でのさばることなど、できないのです。私は自民党自体を
非難する気はありません。また民主党に投票するつもりですが、民主党が100%
万歳できる党だとも思っていません。政治家は芸能人ではありません。ファンを
してはいけないはずです。社長・人事を決定する人間でなければならないと考えています。
だからこそ、どの党であっても、党を丸ごと批判してもダメだし、丸ごと信用しても
いけない。支持政党であっても、ダメだと思う人間を議員にさせてはいけないのです。
・・・と、言っても、今の日本に絶対不可欠なのは、二大政党制・真の民主主義国家
であることは間違いないと思っています。独裁政権は、どの党であっても、その国を
腐食させます。国民主体の政治は、社会主義国家・独裁政権ではダメなのです。
自民は60年もの長きに渡って、癒着の根を深く張りすぎました。どんなに良い議員が
いても、腐食議員たちによって、その成長は断ち切られてしまうのではないかと思っています。
国会は、その国の国民の中身の「縮図」だと思います。国民が成長しない限り、この国は良くならない。
897: にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. 2006/03/09(木) 17:42:40 ID:fX3JTaVO(1)調 AAS
量的緩和解除の英断にかんぱーーい( ・_・)つUちーーん
898: 2006/03/09(木) 19:09:41 ID:J9ur5VjM(2/2)調 AAS
◎報道によると15千円のサラ金借金の暴力的取立てで自殺者3人!

 サラ金の法定金利違反、暴力的取立てなど氷山の一角ではないのか。
このような問題に対し、行政は一体どのような対策をとったのか。
899: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/09(木) 20:46:25 ID:bizLiVs2(1)調 AAS
やっぱ、増税の前に、官僚の天下り禁止しかないな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

ゲーンキャオワーンが喰いたいな。(・o・)ゞ

。。
900: 2006/03/09(木) 20:59:19 ID:VoMRNSBb(1)調 AAS
日本人を職業で分断し、相争わせる朝鮮人首相の策謀にはまりまくる人々!
901: 2006/03/10(金) 12:10:25 ID:q3pO4w3O(1)調 AAS
サラリーマン増税なんて必要ない。

「パチンコ税」「サラ金税」「宗教法人税」だと思うんだよね。
「パチンコ税」「サラ金税」「宗教法人税」だと思うんだよね。
「パチンコ税」「サラ金税」「宗教法人税」だと思うんだよね。
902
(1): 2006/03/10(金) 15:54:40 ID:BPtW1Tx0(1)調 AAS
日本も子供を産む数をある程度決めたらどうか
903: 2006/03/10(金) 18:05:37 ID:tsvEwzfS(1)調 AAS
>>902
糞自民一党独裁政権下で子供を作る気にはならん。
904: 2006/03/10(金) 21:26:00 ID:IX6wLIOw(1)調 AAS
上げ
905: 2006/03/10(金) 21:35:14 ID:vgOD+kBC(1)調 AAS
一般会計80兆、特別会計205兆って何よ、教えて?それから宗教法人税適正課税大賛成。
906: humanist [jcypj387@ybb.ne.jp] 2006/03/10(金) 22:43:23 ID:SScIGff3(1)調 AA×

907: 2006/03/11(土) 16:33:43 ID:+0GIo4jK(1)調 AAS
上げ
908: 2006/03/11(土) 21:24:13 ID:hkkqcsaJ(1)調 AAS
結局日本はこれで又4年間も政治の空白を余儀なくされ、確実に民主的有権者が
育って来ているのを警戒している、与党サイドの体制固めが強まるのを甘受しなければならない。
弱者を弱者として押し込め浮かび上がらせない。
それと相対していると思っている者を、勝者と思い込ませ与党に引き込む。
絶対多数を得た今、思い通りの事が出来る与党は、国民の不満の殆んどを解消できる
立場にあることに気付かねばなりません。
それがもし出来ていないと感じたならば、何故出来ないのか考えなくてはなりません。
あなたが与党にやって欲しいと思うことは、与党が聞き入れたならばすぐ法案化されます。
国際情勢だけではありません。
身近な問題に政治的配慮を求めていませんか?
あなたの支持した代議士はそれを確実に実行していますか?
それを検証し、実行することを求めて代議士事務所に伺うあなたこそ、有権者です。
909: 2006/03/12(日) 00:52:04 ID:tRUYdHUj(1)調 AAS
我らが日本の誇り、世界に声をあげて自慢したい Japanese サクセス Story!!

フォーブス世界の長者番付@2006 日本勢TOPは、武富士の武井保雄前会長
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp

武井元会長は、松下幸之助、盛田昭夫、本田宗一郎を完全に超越し、凌駕し、天高く舞い上がった!

日本の国主であり、現人神となられたのである!

将軍様のためにどんどんお借りさせていただいて
さらに世界の頂点に!!

ビル・ゲイツを凌駕する世界一の資産家にさせていただける幸せを
かみしめながら、涙にむせび泣きつつ筆を置かせていただきます。

ああ〜会長様〜〜の神々しいお姿が目を閉じてもまぶたの中に・・・
あぁ〜イクイクイク〜
910: 2006/03/12(日) 02:16:11 ID:SzWM3VzR(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.tokyo-jimin.jp
ThreadView&thread_no=562&pointer=1&log=present&cnt_flag=true

No.562 : 議員宿舎についての森元総理の発言について
投稿者 : 有権者の一人 投稿日 : 2006/03/10 07:03 PM
公務員宿舎の問題に対して、森元総理が『今度赤坂にできる議員宿舎に
ついてまで何か言われるではないか!家を売って楽しみにしているのだ
から、廃止になってしまっては私が路頭に迷う』と言った趣旨の発言を
しているのを某ニュースで拝見した。
本当にこの人は何を言っているんだろう。
そもそもこの宿舎は何のために必要なのだろうか。
通常一般の会社では、社宅は一軒家など買えない社員が生活に困らない
ように会社が負担する役割で持っている。
自宅が購入できるような人間に対して社宅を貸し出す会社なんてそうそ
う無い。
自宅をもっているのに、議員宿舎に入ろうだなんて本来の趣旨とはこと
なっているのではないのだろうか。
このような発言をするような議員を支持する気には到底なれない。そう
思います。
911
(1): 2006/03/12(日) 06:18:39 ID:6qsTcW5N(1)調 AAS
◎森元総理の派閥の小泉首相だから、自らの利益を損なうような改革
をする考え全くなし。ただポーズだけ。
912: 2006/03/13(月) 16:08:06 ID:nE9ytPeN(1)調 AAS
上げ
913: 2006/03/13(月) 18:25:37 ID:tyqULTtG(1)調 AAS
>>911
言ってることとやってることが違うだけだ。
914: 2006/03/13(月) 20:56:20 ID:mitoDF82(1)調 AAS
森も小泉を選んだのは間違いだった、福田にしとけばよかった
915: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/13(月) 23:03:13 ID:9FoiZLYA(1/2)調 AAS
福田だったら、民主党に入れてるな。

。。
916: ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2006/03/13(月) 23:04:55 ID:9FoiZLYA(2/2)調 AAS
虫国や姦国に、へーこらするいやつが自民党になったら、まだ、前原の方がましだな。

。。
917: 2006/03/14(火) 07:04:40 ID:0H09ItpK(1)調 AAS
【真性売国奴 小泉 日本をもっと売り飛ばせと指示】
 小泉純一郎首相は27日、首相官邸で島田晴雄内閣府特命顧問と会い、日本企業への
出資や買収などによる対日直接投資の残高を2011年末に国内総生産(GDP)比で06年
末の2倍に相当する5%とする目標を了承した。来週にも首相が議長を務める対日投資会
議を開き、新目標を正式決定。6月に閣議決定する「骨太方針2006」に盛り込む。
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp

【世界犯罪率第3位の朝鮮人ビザ免除-2006/03/01より開始】
韓国人ビザ免除恒久化 関係改善へ交流拡大 政治ニュース(産経新聞)2月7日2時51分
政府は六日、韓国人の免除を三月一日から実施することを決めた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

【朝鮮ビザ免除を利用した、すり目的で来日の韓国人2人を現行犯逮捕】
警視庁捜査3課と丸の内署は13日までに、JR山手線の有楽町駅ですりをしようと
したとして、窃盗未遂の現行犯でいずれも韓国籍の住所、職業不詳蔡昌勲(51)と
林東柱(57)の両容疑者を逮捕した。
捜査3課によると、2人は8日に入国。捜査員が東京都千代田区のJR秋葉原駅で
物色中の2人を発見し、その後の行動を捜査していた。同課はすり目的に入国した
とみて余罪を調べる。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
918: 2006/03/14(火) 11:30:05 ID:TmslDpRo(1)調 AAS
age
919: 2006/03/15(水) 06:24:39 ID:iqBlUyt1(1)調 AAS
再上げ
920: 2006/03/24(金) 17:56:15 ID:diM0kU3A(1)調 AAS
国の借金800兆円突破=昨年末、国民1人当たり637万円−財務省

 財務省は24日、国債、借入金、政府短期証券を合わせた
「国の借金」の2005年12月末の残高が813兆1830億円になったと発表した。
同年9月末から14兆1628億円増加し、過去最大を更新した。
総務省の推計人口(1億2773万人)で割ると、生まれたばかりの赤ちゃんも含め
国民1人当たり636万6000円の借金を抱えている計算となる。 (時事通信)

外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
921: 2006/03/24(金) 18:28:52 ID:JuB9dtDc(1)調 AAS
国の借金がこれだけ伸びていても、
消費税の値上げには、みんな反対してしまう。
922: 2006/03/24(金) 18:30:32 ID:urYRNHSe(1)調 AAS
つーか、増税されても借金は増税分ほども減ってないんじゃなあ
923: 2006/03/27(月) 16:48:57 ID:dRfyn5+r(1)調 AAS
●消費税は本当は不要です。騙されないように!

 一般会計は国会で厳しく審議されるのに特別会計はほとんど素通り、しかも!これ俗に言う
国家予算(一般会計) の何倍もの金額、余ったからといって一般会計に回す訳でもなく資金の
垂れ流しをしているのが実態です。厳しく政府を監視していかなくてはなりません。
 正直増税なんて不要。浪費ばかりの特別会計を廃止し、一般財源化すればよいだけ。

特別会計減らせば増税しなくていいだろ?
2chスレ:seiji
増税する前に特別会計を是正せよ
2chスレ:seiji
特別会計217兆円
2chスレ:eco

政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
2chスレ:eco
消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。
2chスレ:eco
なぜ  宗教法人  に課税しないのか?
2chスレ:eco

在日系パチンコ屋脱税を無くせば税収20兆アップ
2chスレ:seiji
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】
2chスレ:eco
在日は日本の特権階級なのか?
2chスレ:eco

公務員の年収を一律300万にすれば自殺者数激減
2chスレ:eco
924: 2006/03/27(月) 19:03:01 ID:E3+hiStB(1)調 AA×

925: 2006/03/27(月) 19:04:54 ID:/RY1zpzG(1)調 AAS
もうすぐ小泉政権満5年を迎える。この間、小泉政権は何を実現したといえるのか。
毎年30兆、5年で150兆円を越す国の借金を積み増した。
この150兆円とゼロ金利で払わないで済ませた利息200兆円前後を合わせた
約300兆円を金融機関などの不良債権処理に充てたということではないか。
これだけの金をつかえば誰でも不良債権処理は出来る。
GDPの170%に膨れ上がった借金をどうするのか。
本来の税金の無駄遣いの改革は何ができたというのか。
道路公団、防衛施設庁などの天下り先の確保のための官製談合によって
いったいいくらの税金が無駄に費やされたか。
行政改革というのなら「天下る下企業には国の事業は一切発注しない」と言い切るべきだ。
これをやってこなかった小泉行政改革はいんちきだ。
926: 2006/03/27(月) 21:21:51 ID:fu6Bd8nS(1)調 AAS
あの史上最悪の森内閣でさえ、配偶者特別控除、老年者控除は廃止しなかった。

今年は定率減税が半分になり来年はなんと廃止だと。

こんなインチキ、詐欺、恐喝小泉内閣は早く潰すべきだ。
927: 2006/03/28(火) 00:18:20 ID:wUlM+ckB(1)調 AAS
増税を言う前に800兆もの借金を作った責任をとれ

数々の無駄遣い、公務員や議員のありえない厚遇、税金を食い物にした数々の癒着行為…。
増税するなら800兆を国民に返してから言え。
928: 2006/03/28(火) 16:37:03 ID:hGdbuD4d(1/2)調 AAS
上げ
929: 2006/03/28(火) 16:46:22 ID:hGdbuD4d(2/2)調 AAS
◎220兆円の特別会計予算から、20兆円位も削減せず、借金して負債を増やす
小泉自公!
 
 一体なにを改革したのか。
930: 2006/03/28(火) 16:55:15 ID:9YvJQn3I(1)調 AAS
小泉改革とは補助金5兆円以上だして公務員を天下りさせる外郭団体を作り
2万2千人以上の天下った公務員たちに400兆円の特別会計から
自民党政治資金の為の金を吸い上げる事でした。
もちろんですが使い込んだ分は国の借金になり国民が血税で払います
払えない人は自殺しましょう!
931: 2006/03/28(火) 17:14:35 ID:y6QlpSIm(1)調 AAS
アルゼンチンタンゴを踊ろう!!
932: 2006/03/28(火) 18:04:37 ID:PAGZ5ZDP(1)調 AA×

画像リンク

画像リンク

外部リンク[php]:www.e-themis.net
933: 2006/03/28(火) 18:11:18 ID:t5usBjkP(1)調 AAS
もう税金払うのをやめよう
934: 2006/03/28(火) 21:43:09 ID:JI40Agz9(1)調 AAS
税金泥棒自民党
935: 2006/03/28(火) 21:51:14 ID:VZBdqvq8(1)調 AAS
2006年03月28日20時54分

消費税率の引き上げを含む税制改革法案の提出時期に関し、谷垣財務相が「来年(07年)
の国会に出すのが一番自然な姿」との見解を示したことについて、28日、小泉首相と
安倍官房長官、与謝野経済財政相が相次いで異論を述べた。
以前から07年の提出に消極的な小泉首相は28日夜、記者団の質問に対し「消費税というのは、
国民の理解と協力を得るために時間も必要だし、歳出を徹底的に削減できるかにかかっているから、
なかなか難しいと思う」と、改めて否定的な見解を示した。
安倍長官も、28日午前の会見で「国民的な理解を得るためには、やるべきことはきっちりやら
なくてはいけない。それは歳出削減であり、簡素で効率的な政府をつくっていくことだ」と述べ、
谷垣氏を牽制(けんせい)した。
936: 2006/03/28(火) 22:23:53 ID:DHiyslXl(1)調 AAS
施設庁談合中間報告 
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
「天下り」のつなぎの再就職先とされた財団法人防衛施設技術協会に対して、自主解散を要請

各省庁、抵抗激しく 公務員純減「ゼロ回答」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

抵抗してる官僚は職務怠慢でクビだろ

公益法人や独立行政法人などに22000人いて補助金は5兆5000億円
そのうちたった1法人に自主解散を要請…

小泉は、前の選挙で仲間の政治家か切れても

役人は切らない
937: 2006/03/29(水) 16:02:34 ID:Sv06iq4b(1)調 AAS
上げ
938
(2): 2006/03/30(木) 00:34:18 ID:T+lZp9xt(1)調 AAS
借金は別に問題ではない。現時点では借金はむしろ経済を生かす。
増税は問題である。現時点では増税は借金を殺す。

日本の借金が増えても人は死なないけど、経済が縮小すれば人が死ぬ。
939: 2006/03/30(木) 15:13:47 ID:ym+bXcHH(1/2)調 AAS
上げ
940
(1): 2006/03/30(木) 15:19:19 ID:GvBXrGTX(1)調 AAS
>>938
借金も税金も増えてるうえに
経済縮小傾向らしいですが何か。
941
(2): 2006/03/30(木) 15:23:21 ID:hldJOTlz(1)調 AAS
>>938
莫大な借金は金利があがれば増税ですが
942
(1): 2006/03/30(木) 21:06:35 ID:ym+bXcHH(2/2)調 AAS
◎小泉改革とは補助金5兆円以上だして公務員を天下りさせる外郭団体を作り、
2万2千人以上の天下った公務員たちに400兆円の特別会計から自民党政治
資金の為の金を吸い上げる事でした。
 もちろんですが使い込んだ分は国の借金になり国民が血税で払います。
払えない人は自殺でもして下さい。
943
(1): humanist [jcypj387@ybb.ne.jp] 2006/03/30(木) 23:26:09 ID:TFhLzq+4(1)調 AA×

944
(1): 2006/03/31(金) 00:30:38 ID:5TYHhlkA(1/2)調 AAS
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
ることになり、民法における混同の法理により、債権債務が消滅するの
である。これを借金と呼称することには、いささかの無理があることが
分かるだろうと思う。
945: 2006/03/31(金) 00:52:47 ID:7rES6FZJ(1)調 AAS
東京都の借金
外部リンク[htm]:www.geocities.jp

大阪府の借金
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
946
(1): 2006/03/31(金) 11:22:25 ID:WHSI4XU2(1)調 AAS
>>944
でも国債デフォルトになったら国民はすってんてんだろ。
国債で建てたワケ分からん会館をみんなで分け分けすんのか?
947: 2006/03/31(金) 13:48:11 ID:TIWT+t7F(1)調 AAS
上げ
948: 2006/03/31(金) 21:46:00 ID:5TYHhlkA(2/2)調 AAS
日銀が年末を基準に「家計」の金融資産の統計数字を算出しています。
先週末に、昨年末の「個人金融資産」が1508兆円もあったということが発表されました。
「家計」という経済主体に個人に由来する金融資産を何もかも含めてしまう日銀の方法は抽象的で困ったものですが、
それをそのまま報道するマスコミも困りものです。
新聞やテレビでは「家計の」金融資産がそのまま「個人の」金融資産として報じられ、
日本の個人はたいへんお金持ちであると錯覚させます。

 勿論、「個人金融資産」が1508兆円もあるというのは統計上の数字に過ぎません。
その中に個人事業主の事業用資金や従業員の給与支払いや退職金に充当する為の資金も入っていますし、
仕入れなどの運転資金も区別せず含まれています。およそ半分は事業用の金融資産ではないかという見方があります。
しかし、日銀は明確に金融資産を分ける調査が出来ないので、数字だけが一人歩きし、
どのマスコミも数字の意味を理解せず伝えるのみで弊害すらあります。その一方で、
個人の住宅ローンや事業に対する負債の内容は発表されず、金融資産の大きさだけが強調されて伝えられます。

 また、同じ日に財務省が国の借金の合計額を発表しています。数字だけ聞けば、国の借金は合計で813兆円にも達し、
まさに「火の車でどうしようもない」と言っているようです。
しかし、この数字も国の持つ資産を同時に見せるべきで、バランス・シートを見て、過大かどうか判断すべき性質のものでしょう。

 個人の金融資産はその内容や負債を発表せず、国の借金は資産を発表しないことは偶然でしょうか?
日銀が出した「家計の金融資産」が財務省の出した「国の借金」の2倍近くあるという数字を合わせて率直に聞くと、
『個人はお金をたくさん持っているのに、国は火の車だから、増税しても構わないでしょう。』というふうに聞えなくもありません。
「家計の資産」と「国の借金」のどちらも過大に表現したい数字なのでしょう。

外部リンク[htm]:www.amy.hi-ho.ne.jp
949: 2006/03/31(金) 23:22:32 ID:1kOlTX3k(1)調 AAS
>>940

それはデフレのせい。

>>941

0金利続いてますが何か?

>>943

グローバル化で世界の貧富の差は知事待ってる。
持久戦円なんか途上国に比べればはるかに高給。
同じ人間同士で餓死者続出の国もあればデブのホームレスがいる国もある。
これこそが不公平そのもの。グローバル化が進めば、生まれた国による較差は縮まっていく。
一部の階層が支配できるのは資本主義に限ったことでもないし、鎖国状態の独裁政権が現に存在する。
貿易自由化で安い食料を輸入すれば、途上国も潤うし、日本の貧乏人もエンゲル係数が高いから、食費が減って助かる。
屁理屈をこねてグローバル化に反対するな。

>>946

自国通貨なんだからデフォルトにする必要がない。日銀が買い取ればいいだけ。
今でもある程度買ってるけど額がまだまだ少ないからデフレのまま。それが不況の主因。
950: 2006/03/32(土) 23:17:18 ID:M9zNDdK4(1)調 AAS
>>941
つ実質金利
951: 2006/04/06(木) 09:29:48 ID:Io3mS6Vq(1)調 AAS
食糧第一 世界飢餓にまつわる12の神話

1アメリカは20.1%が飢餓。政府は過剰生産に頭を痛め、1995年にアメリカ政府は300万トン以上の穀類を海外輸送を
援助。世界は穀類だけで全人口に毎日3500カロリーを提供できる量が生産。毎日食べると太ってしまう量。
飢餓は現実に存在する。しかし、食糧は不足していない。

5新しい種の開発で穀物の収穫は確かに増えた。しかし増加した食糧と富を手にしたのは経済力を持った少数。そのた
め「緑の革命」の成功例であるインドやメキシコ、フィリピンなどでは穀物生産量と穀物の輸出量は増加したけれど、
貧しい人々が食べる食糧を栽培する農地が奪われてしまった。収穫の増加は家族農地を略奪し、より多くの人々が生活の糧を失ってしまう。
農薬や作物売却の価格交渉する力がなければ、農業による収益がますます減ってしまう。

7自由市場の効率性が飢餓削減のために機能するには、すべての人が平等に食糧の購買力(お金)を持つことが絶対条件。
だから貧しい人たちが市場から食べ物を買えるように消費者を強化する。政府による税制改革や融資、農地改革。

8自由貿易による飢餓緩和は惨敗。第三世界のほとんどにおいて輸出が増加したとき、飢餓は減らず、むしろ悪化した。
自国民が食糧を買う金がない状況では、豊かな海外に向けての栽培に力を注ぐようになる。輸出用作物の生産拡大によ
り、住民の食糧生産は縮小される。WTOの貿易振興政策は、世界中で最低賃金・労働条件・環境基準の競争をしかけ、労
働者に「奈落へのせめぎ合い」を強制する。アメリカは25万、メキシコは200万人が職を失い、飢餓は増え続けている。

9外からの束縛さえなければ第三世界は自ら食糧を生産することができる。私たちの役目は、IMFの重圧を取り除くこと。外部リンク[html]:journeytoforever.org
952: 2006/04/08(土) 01:25:56 ID:MhBw7t8h(1)調 AAS
>>942
だな。
953: 2006/04/08(土) 02:07:22 ID:3yGxEW5Y(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
954: 2006/04/08(土) 05:54:02 ID:vGNQGEzg(1)調 AAS
上げ
955: ホッシュジエンの国内ニュース解説 2006/04/08(土) 08:25:03 ID:V9ck0Hx5(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
956: 2006/04/13(木) 18:59:27 ID:e5GQx+8A(1)調 AAS
高速道の計画全線を建設…国交省方針
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp

>国土交通省は13日、高速道路整備計画(9342キロ・メートル)のうち、
>事業主の決まっていない未開通区間の19路線(1275キロ・メートル)をすべて建設する方針を固めた。

>>19路線のうち、中部横断道など採算性の低い一部区間については、
>国や地方が税金を使う「新直轄方式」で建設し、完成後の通行料金は無料となる見通しだ。

>新直轄方式では、すでに北海道縦貫自動車道、東北中央自動車道など
>>11路線27区間(699キロ・メートル)を2兆4000億円かけて整備することが決まっている。
>民営化後に税金を投入してまですべての路線を計画通り建設することは、
>一連の公団改革の限界を示しているともいえそうだ。
957: 2006/04/15(土) 18:30:18 ID:2+seWv9v(1)調 AAS
小泉首相の2団体、1400万円使途不明に
 
小泉純一郎首相が関係する二つの政治団体が同じ事務所を使いながら、
05年の政治資金収支報告書に、家賃などの事務所費を別々に記載して
いたことが分かった。同収支報告書は3月末に神奈川県選挙管理委員会
が受理し、情報公開請求で毎日新聞が入手した。03、04年の収支報
告書にも同様の記載をしており、これで3年連続計約1400万円が使
途不明のままとなる。つづく

外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
958: とうへんぼく 2006/04/15(土) 19:28:25 ID:mJEwQURB(1)調 AAS
予算が余ってるからカラスとさるがのどかに遊んでる地方の農道空港を税金で
作ったり近くに大阪港とか神戸港があるのに新宮港を何百億で作ったり
そんなに金が余ってるんだから消費税を廃止しろよ!新宮港は釣り人だけが喜んだとか
笑っちゃいます^^こんなことを考え付いたバカ役人には税金で給料払うな!
国民の皆様こんなの氷山の一角ですよ。皆洗い出そうではないか
無駄ずかいの山を!(国の借金800兆を忘れないこと)
959: 2006/04/15(土) 20:10:18 ID:vd18ePXc(1)調 AAS
◎高給役人もそうだが、市長や地方議員なども国民の借金を膨らまして、自分達
は大儲けを企む連中に日本社会は支配されているのだ。

◎こんな連中を追放して一日も早く国民が主人公の社会を造ろうではないか。
960: 2006/04/15(土) 21:05:20 ID:iPj+mbKP(1)調 AAS
ひたすら平身低頭し、過去の侵略を謝り続けることが肝要。
常に謝罪と賠償を忘れず、相手側が十分に納得するまで続けなければならない。
日本国民が生存のギリギリまで節約し、賠償に努めるべき。
日本の将来を担う少年少女にもしっかりとした体験学習を義務付け、将来への禍根の根を潰しておく。具体的には15歳から10年間、侵略したアジア各地へ体験学習派遣し、強制労働、慰安婦として実地学習させる。
千年後に相手側の納得が得られていれば終了も可能とさせる。納得が得られなければ永久に謝罪、賠償、体験学習を続けなければならない。

上記のような、中国・朝鮮・韓国様の要求には、無条件に従わなければならない。
961: 2006/04/15(土) 23:32:16 ID:REJTSxrH(1)調 AAS
行革推進法案 政府「先送り」連発 遅かった民主対案 衆院集中審議
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

具体像について政府側は「制度設計はこれから」と先送り答弁を連発。

各閣僚も「六月に具体案をとりまとめる」としてあいまいな答弁を繰り返し、
野党側は「六月なら行革の審議は終わっている。具体案がないのに審議できない」と反発を強める。

政府系金融機関の統廃合についても政府の立場は見えてこない。
政府の関与がどの程度残るか不透明のままだ。

民主党の委員が「簡素で効率的な政府の実現には天下り対策が本丸だ」と指摘しても、
首相は「公務員も職業選択の自由がある」とかわし

松本剛明政調会長は、「民主党案は血税の無駄遣いを許さず、徹底的にメスを入れている。
(政府案の)内容はあいまいで、とても行政改革はできない」と切り捨てた。
962: 2006/04/16(日) 06:24:31 ID:B3J+7clm(1/3)調 AAS
上げ
963: 2006/04/16(日) 13:55:21 ID:b5akMYwH(1)調 AAS
景気回復って言われてるけどさ、定率減税廃止されたり
厚生年金保険料上がったりで手取り給料全然増えるどころか減ってるんだけど。
それなのに最近物の値段が上がってきたような気がする。
景気回復の実感なんて全然ないのに物価だけ回復されてもな・・。
増税されるわ物価は上がるわじゃ前より生活苦しくなるだけだよ。
964
(1): 2006/04/16(日) 14:08:50 ID:FGs9K4+o(1)調 AAS
今では、前回衆議院選挙で自民党に入れたことを後悔してます。
あの時は、郵政民営化反対か、賛成かの選挙にすりかえられ、
特に自民党を支持していたわけではないのに、自民党に入れてしまいました。
でも、小泉政権になってから、何か良いことがあったでしょうか、
金銭的苦痛ばかりか、精神的苦痛が増えたように感じます。
次回は何があろうとも民主党に入れるつもりです。
965: 2006/04/16(日) 14:15:41 ID:1xwzx7/U(1)調 AAS
小泉政権をブッ壊そう!
966: 2006/04/16(日) 17:23:03 ID:B3J+7clm(2/3)調 AAS
age
967: 2006/04/16(日) 17:33:13 ID:d9zIH1zV(1)調 AAS
>>964
>次回は何があろうとも民主党に入れるつもりです。
(自らの脳を使わず)政策を見極めずに、目先の気分であっちこっち
 選んでいるだけなら、また後悔するかもね。
 メリットとデメリットとを考えて結論を出したら? 政治板で見かけるのは、
「政官業の癒着打破のためには、政権交代が必要だが、民主党政権になれば、
 在日に選挙権が与えられてしまうし・・・」という迷いとか。
 政官業の癒着の方が問題は大きいとは思うけど。そこらへんは個人の考え方。
968: 2006/04/16(日) 18:27:05 ID:B3J+7clm(3/3)調 AAS
上げ
969: 2006/04/16(日) 20:08:23 ID:jE3nJhjp(1)調 AAS
行革推進法案 政府「先送り」連発 遅かった民主対案 衆院集中審議
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

民主党の委員が「簡素で効率的な政府の実現には天下り対策が本丸だ」と指摘しても、
首相は「公務員も職業選択の自由がある」

随意契約による国費支払い――――――→6兆1686億円
天下り22000人 補助金―――――→5兆5000億円

アスベスト対策―――――――――――→1800億円
耐震偽装対策――――――――――――→30億円
970: 我利我利亡者  [xxxx] 2006/04/19(水) 06:19:45 ID:S6bdFAVS(1)調 AAS
小泉氏のどこがよかったのか?
拉致だって、二度も金正日に会ってきて
何を約束してきたのか?
小泉氏は拉致事件には「対話と圧力」と言い続けて
金正日にあれだけ馬鹿にされても、
怒りも拉致家族の悲しみを共有できない冷血人間。
格差大好き、うわべの格好だけつくろう。
時間がかかれば、必ずばけの皮がはがれるから、
任期で辞める以外ない。竹島問題だって目前にあるのに、
知らん振りだ。国内外政治、満身創痍だ。
公明党は野党に徹して国民の為戦えなかったのか。
971: 2006/04/19(水) 07:09:51 ID:jpjR+fJa(1)調 AAS
サラリーマン増税できるか出来ないかの選挙だから武部も自民党も必死だろう
公務員はカネを稼いでないから給与上げるのは増税しかないもんな
972: 2006/04/20(木) 16:20:53 ID:CK9XqTOi(1)調 AAS
コレが元凶。

【参考】男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!!しかも毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●本当にありとあらゆる面に●、巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢になだれ込みました)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
しかも他の予算が減額するなか、毎年のごとく増額しています。
さらなる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳もぬかりありません。
こいつらの力の前には、マスコミなど今や奴隷です。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ的に浪費。
973: 2006/04/21(金) 01:09:01 ID:Tj+s+sWA(1)調 AAS
天下り全面禁止を主張しているのは民主。
天下り禁止法案を潰し特別会計を廃止せず統合でごまかし、社会保険庁を改名でめくらましし
特殊法人も改名でめくらましし延命させたのが自民。
道路公団の民営化も天下り先を増やし無駄な道路は作り続ける意味のない改変に終わらせたのも自民。
無駄遣いと利権による税金の食い荒しによる借金づけで国を破綻寸前に追いやったのも自民。

そして

民主党の官製談合を禁止する法案を、自民党は否決
民主党の官製談合を禁止する法案を、自民党は否決
民主党の官製談合を禁止する法案を、自民党は否決
民主党の官製談合を禁止する法案を、自民党は否決
民主党の官製談合を禁止する法案を、自民党は否決
974: 2006/04/21(金) 05:59:38 ID:wY2neee7(1/2)調 AAS
上げ
975: 2006/04/21(金) 07:47:51 ID:9SHlGAqv(1)調 AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
976: 2006/04/21(金) 13:36:39 ID:wY2neee7(2/2)調 AAS
◎暴力団まがいのアイフルなどの消費者金融をぼろもうけさせたのも
小泉改革の成果!

◎消費者金融は禁止し銀行の仕事ににまとめ、どこかの国のように低金利で
貸したらよいだろう。 それでは銀行がボロもうけ出来ないとでもいうのか。
977: 2006/04/27(木) 18:14:26 ID:19IkeXLG(1)調 AAS
上げ
978: 2006/05/01(月) 14:33:04 ID:rgpnNQ4u(1)調 AAS
大魔神のレビュー(ギャオより)
「813兆円もの日本の借金を作り、増税して貧乏人を苦しめる極悪政治家と官僚は、
まさにこの映画の極悪代官と同じ。
大魔神様、今こそ現れて極悪政治家と官僚を直ちに抹殺して下さい。」
979: 2006/05/01(月) 14:51:17 ID:YWUpeT68(1)調 AAS
小泉は官民格差を守る一方で、セーフティネットを壊すという矛盾をやっているだけ。
(もっとも、官民格差は、社民党も共産党も守りたがっているけどね)

その一方で、格差の発生自体と、小泉改革との因果関係はあまり強くない。
誰が政権をとろうが、中国に工場を作って安いものを輸入すれば、日本国内の雇用も
競争も熾烈になるのは当然の成り行きでしょ? 
国際化という流れに抗するために補助金やら税金を使って国内の弱者を守る時代でも
ないし。

ただ、小泉政権前からずっと続いてきた派遣法の緩和が最近大きく進んだことは見逃
せない。これによって、企業が若者を都合の良いふうにこき使えるようになったとい
う面は否定できないと思う。

そこらへんの区別もせずに、何でもかんでも小泉が悪い、って言っておきながら、
いざ民主党政権になっても格差があまり改善されない場合、企業の中国進出とか
小泉時代にもあった状況を言訳にするという醜態を演じることになる。
980: 2006/05/01(月) 15:24:48 ID:GLKEuOko(1)調 AAS
自民党をぶっ壊すとか言って国民生活をぶっ壊した詐欺師をいまだに支持する人がいるのが不思議。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.294s