レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
◆小泉政権の竹中平蔵大臣に“脱税”疑惑発覚か!?
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>147 > ■ますます参院選をシラケさせる小泉自民のペテン戦術 > 狙いは低投票率と学者詐欺師のエセ改革PRでデタラメ政治のやりたい放題。 > 出馬する竹中平蔵へのこれだけの罵詈雑言 。 > その蓄財履歴から千変万化の経済政策までを見ると小泉自民党の化けの皮がはげるが、 > それでもこの人に一票を投じますか選挙民の皆さん。(中略) > 自民党が参院選挙比例代表の目玉候補として竹中平蔵金融担当相を担ぎ出した。 > 知名度を利用した得票率アップ作戦である。(中略) > 皮算用もいいとこだが、この学者大臣こそ日本経済をメチャクチャにした張本人だ。 > 時の権力にへつらって自説をコロコロと変える変節漢で、 > その一方、自分だけはチャッカリと蓄財をしてきた。 > 人間的にも信用ならない男である。政界事情通が言う。 > 「竹中のデビュー作でサントリー学芸賞を取った著書には盗作疑惑があった。 > そんなこともあって学閥のない竹中は政治家に接近するのです。 > 最初は新進党時代の小沢一郎に取り入っていたが、すぐに自民党に乗り換えた。 > 小渕内閣では戦略会議に入れてもらい、公共事業重視の財政出動を説き、 > 森政権になっても政府のブレーンになっていました。 > ところが小泉が総裁選で勝つと、今度は緊縮財政・構造改革路線を直談判してまんまと入閣したのです。 > 学者風の語り口とは裏腹に、ヘタな政治家以上の権力亡者ですよ」 > 先進諸外国ではその時々の立場で主張が変わる「ポジション・トーカー」は、もっとも忌み嫌われる存在だ。 > しかし、竹中はそれをテンとして恥じない厚顔である。(中略) > そんな竹中の最大の罪は日本経済をガタガタにしたことだ。 > 自民党は、このところの企業業績の改善は小泉・竹中路線のおかげと自画自賛している。 > しかし、これはとんでもないマヤカシだ。 > 朝日新聞(13日)の主要100社アンケートによれば > 「構造改革が景気回復にプラスした」と答えたのはわずか5社。 > 95%の経営者は小泉・竹中改革は景気と無関係と断罪しているのだ。(後略) > http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=15013
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s