[過去ログ] 【フリー】AVG Anti-Virus Version 19【高性能】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
144(3): 04/08/03 15:51 AAS
AVGって流行りのウィルスとか検出してくれないんですか?
しかもAVGの定義ファイルにある対応ウィルス数がノートンや
バスターに比べて少ないって事は、過去の遺産のように忘れ
去られたゴミウィルスにまで感染してしまう恐れがあるという事
ですよね?(ちょっとがっかり・・・・)
又、検知はするけど、駆除できないダメソフトという冷静な評価
もありますし、やはりPC歴10年のベテラン(自称・・汗)でも使う
のは止めた方が良いですか?
今の所バスターが軽くて高性能らしいので(´・ω・`)
146: 04/08/03 16:07 AAS
>>144
直接開発元に、ご進言なさいませ。
147(1): 04/08/03 16:24 AAS
>>144
>AVGって流行りのウィルスとか検出してくれないんですか?
逆に流行りのウイルスしか対応してないと思って使ったほうがイイ。
>過去の遺産のように忘れ去られたゴミウィルスにまで
>感染してしまう恐れがあるという事ですよね?
宝くじの3等が当たる確立のほうが高そう。
そんなことまで気にしていたらインターネットは出来ない。
たまにノートンかバスターのオンラインスキャンをすればいいだけ。
>検知はするけど、駆除できないダメソフトという冷静な評価
>もありますし
確かにリアルタイムのでは検知だけ。 ウイルスを削除するには本体を立ち上げ、
再度の検索が必要。 だからウイルスを削除可能。
150(2): 144 04/08/03 16:37 AAS
>>147
ありがとうございます。
なるほど、そう考えればなんかAVGを使いたくなってきました(w
とりあえず当面の問題は、nyなどで出回る国産ウィルスへの対応ですかね?
さすがに日本を意識した定義ファイル作りはなかなかしてくれないでしょうし、
駆除はおろか検知もしてくれないのですから。
あと、検知だけして駆除には再検索が必要というのも二度手間で、頻繁に
海外サイト行ったりや複数のP2Pやってて毎日ウィルスと付きあってる人にとって
は利便性の面で不安がありますね。まずは、そこを我慢して使えるかどうか?と
いう事で検討してみます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s