[過去ログ] 大学生のための参考書・教科書Pt.19 (869レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2005/07/22(金) 21:56:02 ID:??? AA×

157(1): \_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ / 2005/07/22(金) 22:12:26 ID:??? AA×

158: 2005/07/22(金) 22:19:17 ID:??? AAS
物理板のこういう流れが好きだ
159: 2005/07/22(金) 22:37:15 ID:??? AAS
>>157
ワロスwww
160: 2005/07/22(金) 22:41:37 ID:??? AA×

161: 2005/07/22(金) 23:12:55 ID:??? AAS
>A4
荒らすなら自分のスレでしてくれ。迷惑だ。
162(1): 2005/07/23(土) 00:08:41 ID:oO2DMBdT(1)調 AAS
>>149
Merminは量子情報にはまっているらしい。
外部リンク[html]:people.ccmr.cornell.edu
163: 2005/07/23(土) 00:22:35 ID:x1CtDg+H(1)調 AAS
あの手の人は何でもできるからな。ともあれおもろいページの紹介サンクス。
164: 2005/07/23(土) 00:34:42 ID:??? AAS
リタイアというのは大学を辞めるということなのか?
165: 2005/07/23(土) 00:54:14 ID:??? AAS
光学の原理(東海大学出版会)の原著ってどうですかね?
外部リンク:www.amazon.co.jp
原著を買おうか、訳書を買おうか迷っております。
166: 2005/07/23(土) 01:03:25 ID:??? AAS
そんなん原著で買うな。もったいない。
どうせ読むんなら訳の出ていない本買って訳書をつくって出版してくれ。
お金にもなるし勉強になるんじゃないか?
167: 2005/07/23(土) 02:23:35 ID:??? AAS
物理の専門書なんて和訳して急に出版したって、
膨大な借金をこさえるのが関の山。大手の出版社と
一緒にお仕事しないと駄目そう。
168: 2005/07/23(土) 04:58:10 ID:??? AAS
自治スレを立てましたのでよろしくお願いします。
自治スレ@物理板
2chスレ:sci
169(1): 149 2005/07/23(土) 11:34:09 ID:??? AAS
>>152,162 レス、サンクス
「Ashcroftもretireしたら永遠の真理でないところは改訂するかも、」
といっているが...たしかに、やる気は感じられないし、
ご両人のご高齢な写真などからみて、改訂はまずないと見た。
リタイヤしたら、というのは、研究教育機関に属していると、内職
の位置付けになるだろうからなあ。
170: 2005/07/23(土) 19:39:56 ID:??? AAS
PHYSICS SONG BESTより抜粋
りーりーりー代数
りーりーリー代数
今日も朝から量子力学、波動関数に電子雲
全てが確率、俺は徳光、固有状態なんじゃそりゃ
りーりーリー代数
りーりーリー代数
今日は昼から電磁気、電場磁場に電磁波だ
ファラデー近接、俺は献血、モノポールには要注意!
171: 2005/07/23(土) 20:03:47 ID:??? AAS
はいはいわろすわろす
172(1): Air4th ◆xWn.OsrdWE 2005/07/23(土) 23:18:45 ID:1CHZUGL5(1/2)調 AAS
>>169
アシュクロフト→ザイマン→キッテル固体の量子論
で決まりかな。やっぱり。
これに関してはキッテルは改版しないんだよな。
この3点セットにアブリコソフ加えて、あとは論文を読む。
あまり定番は読みたくないという人には
パイエルスとかハリソンとかかなぁ。。
173: 2005/07/23(土) 23:21:05 ID:??? AAS
ウルトラマンとかいう哲屑と比べたら
A4はまともなこと言ってると思う
174(2): 2005/07/23(土) 23:23:49 ID:??? AAS
熱学の勉強に
小出昭一郎:熱学,(東京大学出版会)
が分かり易いとおもったのですが,どうでしょうか?
175: Air4th ◆xWn.OsrdWE 2005/07/23(土) 23:32:06 ID:1CHZUGL5(2/2)調 AAS
>>174
それは定番の本ですよ。俺は個人的に小出さんの記述はあまり好きで
ないのだが、あなたにとって判り易いのであれば、それを読めばいいと思う。
一度決めたら右往左往せずに、とりあえず読みきる姿勢が大切。
その後で、田崎さんなり佐々さんのを読むといいかも。
176(1): 2005/07/23(土) 23:33:47 ID:??? AAS
>>172
アブリコソフほしいのだが売ってる?
ランダウ量子統計も忘れずに。
177: 2005/07/23(土) 23:43:23 ID:KrQ8lP/O(1)調 AAS
熱学といえばフェルミ熱力学
178: 2005/07/24(日) 00:36:47 ID:??? AAS
脳内東大・バーチャルPD・常駐嵐・性格異常者・サイコに指図される174が(´・ω・) カワイソス
179: 2005/07/24(日) 00:54:08 ID:??? AAS
荒らしは消えろ。
180(1): 2005/07/24(日) 00:59:43 ID:??? AAS
消える前に是非とも過去の嵐行為や、成済まし行為についての説明はして頂きたい。
外部リンク[txt]:qb6.2ch.net
181: [sarasiage] 2005/07/24(日) 01:08:07 ID:??? AAS
>>180
無理だろ
どうせプロバイダ変えて書き込み自演してるんだろうがな。
成仏(=上智落ちコンプ持ち)程度の低脳でよくもシッタカで田崎とか言えるもんだな
恥ずかしいと思わんのか?
182(1): 2005/07/24(日) 02:20:09 ID:??? AAS
A4さんの悪口をいっているやつはA4さんの才能に嫉妬しているんだと思う。
というかそれいがいにA4さんを誹謗中傷する理由がないし。
A4さんの発言は全てが真実で的確だし、マーチ以下の学生が東京大学のA4さんに嫉妬するのを哀れむべきだ。
183: 2005/07/24(日) 03:26:30 ID:??? AAS
釣なら何か落ち付けろよ('A`)
184: 2005/07/24(日) 03:37:20 ID:??? AAS
あの教科書がいいこの教科書がいいと言うだけのレスに
才能が必要ですか?
185: [揚げ] 2005/07/24(日) 03:54:08 ID:??? AAS
釣りというか>>182がA4
186: 2005/07/24(日) 03:58:56 ID:??? AAS
クソ荒らしが跳梁跋扈しているな。教科書のサイトに
避難スレでも立てるか??
187: 2005/07/24(日) 05:17:32 ID:??? BE AAS
A4とかそれに粘着してるDQNに質問してるんじゃねーんだよ
分かったら物理風情こいてる池沼どもは回線で首吊って氏ね
分かったか?
188: 2005/07/24(日) 05:19:19 ID:??? BE AAS
大した脳みそもねーくせにでしゃばってアドバイスしようとしてるんじゃねーよ、池沼ども
おめーらの算数風情のオナニー論なんて誰も頼んでませんから
189: 2005/07/24(日) 07:02:07 ID:??? AAS
自分のレスに影響力がないからって妬むなよw
そんなに悔しいか pugera
190: 2005/07/24(日) 15:17:13 ID:??? AA×

外部リンク::.
191: 2005/07/24(日) 19:37:58 ID:??? AAS
>>176
日本語版はもう無いよ。絶版。
英語版はDoverから2000円くらいで出てる。
192(3): 2005/07/25(月) 14:17:03 ID:??? AAS
外部リンク[cgi]:buturi.jpn.org
ここに載ってるような「一般物理」の教科書って、高校物理を全く
やってなくても高校数学をV・Cまでやってたら読めますか?
193(1): 2005/07/25(月) 15:12:31 ID:??? AAS
>>192
読めます。そもそもそういう人対象の本が多かったりする。
ただ小出の物理学は指導者なしだとなかなかてこずるかも。
パリティなんかはとても読みやすいです。
194(1): [age] 2005/07/25(月) 22:33:39 ID:??? AAS
de
ポルチン和訳どうよ?
195: 2005/07/25(月) 22:46:56 ID:??? AAS
>>194
出版社は採算とれるのか?
196: 2005/07/25(月) 23:04:26 ID:??? AAS
必要としてる奴が日本にどれくらいいるというのか
197: [age] 2005/07/25(月) 23:06:27 ID:??? AAS
3人w
198: 2005/07/25(月) 23:11:26 ID:5gkJgjS4(1)調 AAS
物理にあこがれる社会人とかが買ったりするのも
狙ってるんじゃないかな?
199: 2005/07/25(月) 23:27:53 ID:??? AAS
図書館が買ってくれるよ
200: 2005/07/26(火) 00:29:07 ID:FAPNzMVO(1)調 AAS
後期の教科書にキッテルが指定されてるんですが、7版と8版って
かなり内容変わってますか?
201(3): 2005/07/26(火) 01:29:35 ID:6o6FkwyY(1)調 AAS
J. J. キャラハンの時空の幾何学っていいですか?
202(1): 2005/07/26(火) 01:52:05 ID:pLzk2csz(1/2)調 AAS
>>201
いいです。筋力つきますし、実際にはどのように使われ展開されるか
がわかります。
203: 2005/07/26(火) 02:18:44 ID:??? AAS
>>201
いいです。重いから持ち運んでると筋力つきますし。
204: 2005/07/26(火) 03:55:18 ID:wv+aJj7g(1)調 AAS
教科書がおしえてくれない日本
外部リンク:school.jp.land.to
205(1): 2005/07/26(火) 13:47:25 ID:OnrJIQj+(1)調 AAS
質問!
洋書で一般物理の教科書(参考書)を探しているのですが
なにかいい本はないでしょうか?
できれば安い本がいいのですが
206(1): 2005/07/26(火) 13:57:15 ID:??? AAS
>>205
そんなん洋書で買ったら損かも。
よむならファインマン物理の原書をお薦めする。バークレーかMITのシリーズが良い。
207: 2005/07/26(火) 14:25:53 ID:??? AAS
一般物理って何? 文系用の教科書?
208: 2005/07/26(火) 14:51:53 ID:??? AAS
俗に言う「物理学概論」ってやつじゃないの?
209: 2005/07/26(火) 15:55:05 ID:pLzk2csz(2/2)調 AAS
>>206
だね!!
210: 2005/07/26(火) 15:56:06 ID:??? AAS
最近は物理全般を広く浅く扱う授業って理系でもやるの?
おじさんの頃はなかったけどなあ。
211: 2005/07/26(火) 16:55:57 ID:??? AAS
ファインマン物理をなめたらいけない。
ただの物理概論ではない。どの分野に進んでもその思考法は役立つ、
しかも現代物理のエッセンスはすべて入っているし内容は一流である。
212(1): 192 2005/07/26(火) 17:30:57 ID:??? AAS
>>193
レスありがとうございます。
後一つ聞きたいんですが、こういう教科書って、数学の解説も
完結してるんでしょうか。
それとも、やっぱり別に物理数学の教科書も必要なんでしょうか?
213(3): 2005/07/26(火) 17:51:35 ID:mWUd7xDE(1)調 AAS
原島鮮氏の本は読みやすいし丁寧だね
214(1): 2005/07/26(火) 18:02:22 ID:??? AAS
>>212
使う数学は必要な分だけ使うときに解説してあるというのが多いです。
数学としてみると不完全もいいとこですが、読むぶんには
それで困らないと思います。物理をちょっとやってみたいというだけなら
物理数学の教科書まで用意して勉強する必要はありません。
短い解説がしきれない、すこし程度の高い数学が必要な題材・解説は
だいたいカットされてます。そういうのは2冊め以降の専門書で。
そのための物理数学の勉強を、こういう本を読む段階で平行して準備しておくと
良いかも知れません。
215: 2005/07/26(火) 18:06:03 ID:??? AAS
群論に関しては、物理数学の本を一冊用意しておいたほうがいいと思う
216: 2005/07/26(火) 19:33:09 ID:??? AAS
>>213
力学と熱統計以外にあるか?
217: 2005/07/26(火) 19:35:38 ID:??? AAS
m9(^ω^)
218: 201 [age] 2005/07/26(火) 21:14:30 ID:??? AAS
>>202、203
レスありがとうございます。
確かに、あの本は持ち歩きに不便そう…。
面白そうなんで、買って読んでみたいと思います!
219(2): 2005/07/26(火) 22:12:45 ID:+iMqTE59(1)調 AA×

220: 2005/07/26(火) 22:16:41 ID:ig/Azjvu(1)調 AAS
>>219
はいはいわろすわろす
221(2): 2005/07/26(火) 22:51:13 ID:??? AAS
物理入門コース2 解析力学
の次は
宮下:解析力学
がちょうどいいですかね?
222: 2005/07/26(火) 23:13:37 ID:??? AAS
>>221
それ読んだんならランダウの力学でも読めばいいんじゃない?
223(3): Air4th ◆xWn.OsrdWE 2005/07/27(水) 01:21:09 ID:bFi49tW/(1/4)調 AAS
>>213
量子力学があるね。あのくどさが俺的には好きかな。
224: 2005/07/27(水) 01:32:42 ID:??? AAS
>>221
パリティ物理学コース 解析力学
もよいよ
225: 2005/07/27(水) 01:47:48 ID:??? AA×
>>223

226(1): 2005/07/27(水) 02:05:18 ID:??? AAS
>>226はマホカンタを唱えた!!
【効果】このスレ内の呪いレスの効果は全て本人に跳ね返ります
【注意】ただし、消費MPが20なので20歳以上にしかマホカンタを使うことはできません
227: 2005/07/27(水) 02:08:31 ID:??? AAS
またA4の荒らしか・・・
228: 2005/07/27(水) 02:09:50 ID:??? AAS
>>223
お前の粘着には遠く及ばないよ。
229(4): Air4th ◆xWn.OsrdWE 2005/07/27(水) 02:38:41 ID:bFi49tW/(2/4)調 AAS
ふざけんな!
なんでもかんでも俺の荒らしと決め付けるな!
いい加減にしろ!
230: 2005/07/27(水) 02:42:38 ID:??? AAS
はいはい、毎度毎度ごくろーさん
231(2): 2005/07/27(水) 02:46:44 ID:NEjzUzqq(1/2)調 AAS
>>213=>>223だろ?
見てる奴のことも考えろよカス
232: 2005/07/27(水) 02:52:00 ID:??? AAS
>>231
ありうる…かも。
>>229
ひょっとして「俺って演技上手すぎw」とか思ってないよね?
233: 2005/07/27(水) 02:54:57 ID:??? AAS
定理: 清水・原島の話題をループさせる香具師が現れたらそれはAir4th ◆xWn.OsrdWE
これ常識.
234(2): 2005/07/27(水) 03:05:31 ID:??? AAS
>>229
まあ、周りも乗せてるだけだから、気にする必要はないですよ。
ところで、固体物性の入門書で使いやすい本って何ですかね?
アッシュクロフトは厚いんで、出来れば1冊ので。
235: 2005/07/27(水) 03:12:05 ID:??? AAS
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
予想(いつものパターン)
A4「キッテルは全然ダメ。少々厚くてもマーミンを読んだほうがいいよ。」
236: 2005/07/27(水) 03:14:32 ID:RQi6q0/M(1/6)調 AAS
はっきりいって、固体物理学やるなら、キッテルでなにも問題ない。
237(2): 2005/07/27(水) 03:18:30 ID:??? AAS
>>234
いちおうマジレスすると、ザイマン、固体の電子論(斯波)、キッテルの固体の量子論(固体物理じゃないほう)読んどけ。
ただしこれは初学者には難しいから、丁寧な解説が欲しけりゃ、四の五の言わずマーミンを読め。
A4が調子に乗るとするとろくなことがないから、あまりやつを乗せるな。
詳しくしりたけりゃ、このスレのテンプレをみろ。
238: 2005/07/27(水) 03:30:08 ID:??? AAS
>>237
このスレにテンプレはない
外部リンク[txt]:qb6.2ch.net
234はA4だろ。
239(1): 2005/07/27(水) 03:36:52 ID:??? AAS
A4は掲示板荒らしがそんなに楽しいの?
240: 2005/07/27(水) 03:41:20 ID:??? AAS
>>239
自分のスレが潰されたり、自演や騙りがばれて正体を暴かれたものだから、復讐しようとしているんだろ。
241: 2005/07/27(水) 04:44:38 ID:/A9Hlzju(1)調 AAS
自論ですが、その方面の知識を得る第一段階として、「単位が取れる」シリーズや、「雑学」シリーズは読んでいてよくわかりました
ですから、初心者の方はまず、そういった物で知識を得るのが正解だと思います
難しい数式は出てこないですが、物理を学ぶ際に大切な、その方面の概念、考えに至る経緯を詳しく知る事ができるからです
この本を読み、物理数学等の知識を得た上で、「基礎物理」シリーズにお世話になりました
皆さんのおっしゃるキッテルも理解し易いです
242: 234 2005/07/27(水) 06:51:03 ID:??? AAS
>>237
ありがとうございます。
大変参考にさせていただきました。
243: 2005/07/27(水) 07:11:04 ID:??? AAS
>>229
かわいい
244: 2005/07/27(水) 07:27:25 ID:??? AAS
>>229
お前がそのくだらない自己顕示欲を捨てるだけで
このスレは平和になると思わんか?
245(1): 2005/07/27(水) 07:55:22 ID:HPXSBUyQ(1)調 AAS
電磁気学の話ですが、コンデンサのところで
端の効果などまで考慮した参考書・問題集ってないですか?
246(3): Air4th ◆xWn.OsrdWE 2005/07/27(水) 13:17:40 ID:bFi49tW/(3/4)調 AAS
>>245
バーガー・オルソンですかね。
247(2): 2005/07/27(水) 13:40:02 ID:??? AAS
>>246
ありがとうございます。
バーガー・オルソンですか・・・
近くの図書館にないんですよねー
か、買うか・・・
248: 2005/07/27(水) 13:43:22 ID:??? AAS
>>247
ID出せやコラ
249: 2005/07/27(水) 13:48:19 ID:agb1lDj1(1)調 AAS
も、もしかしてmailto:sageだとIDが出ないのか!?
それはすまんかった。
どっちにしろ今書き込んでる場所が違うから245のヤツと変わってると思うが
250: 2005/07/27(水) 13:52:41 ID:??? AAS
★★★ A4・B4を名乗る気違い荒らし厨にご注意を! ★★★
ここ数年物理とは関係の無くなった低脳が、
Air4th・Beer4LLといった2chでも指折りのキチガイコテハンを名乗って
スレッドを汚しています。
こいつは極めて陰湿かつ幼稚で、愚かにも破廉恥な脳内東大PD・A4を
実在の物性物理の研究者と意図的に同一視させて晒しものにするつもりだった
妄想狂気犯罪者です。
この突然変異変態条虫はそれにも飽き足らず、
いまだにA4・B4擁護のレスを性懲りも無く続け、「自演」と確認されても
さらにスレッドに居座り荒らし続けているのです。
また、必死でをっさん=羽田野直道を主張し、
不自然なまでに渡辺高広を庇います。
外部リンク[txt]:qb6.2ch.net
251: 231 2005/07/27(水) 14:11:14 ID:NEjzUzqq(2/2)調 AAS
今度はバーガーオルソンネタで荒らしかよ…
頭もわりぃし懲りねーやつだなw
252: 2005/07/27(水) 14:27:07 ID:??? AAS
>>247
ハンバーガーでも買っとけ。
253: 2005/07/27(水) 14:36:00 ID:??? AAS
マジでキチガイだな・・・
254(3): 2005/07/27(水) 15:44:11 ID:??? AAS
スレ違いなのは重々承知ですが、質問させていただきます。
本を売りたいんですがどこで売るのがベストですか?
都内(23区内)在住です。
255(1): 2005/07/27(水) 16:35:36 ID:yU/ls7Of(1/2)調 AAS
>>254
マジレスするとヤフオク
256(1): 2005/07/27(水) 16:36:57 ID:??? AAS
ヤフオク
257(1): 2005/07/27(水) 16:37:41 ID:??? AAS
先に書かれてた
258(3): Air4th ◆xWn.OsrdWE 2005/07/27(水) 16:59:28 ID:bFi49tW/(4/4)調 AAS
なんで質問に答えると荒らし扱いされるの??
頭のイカレている奴らばっかりだな。
>>254
美本で比較的高価な本とか絶版になったやつとかはヤフオクだね。
俺もヤフオクやってるけど、アマゾンで6,000円で買った洋書が
5,800円で落札された。「非常によい」の評価がついた。
ちなみに評価数400以上あるけど悪評は今のところゼロです。
安い本や入門コースなど定番の本をたくさん売りたいなら
明倫館か四方堂かな。
259: 2005/07/27(水) 17:14:36 ID:??? AAS
>>258
特定しますた
260(1): 2005/07/27(水) 17:47:06 ID:pRDbM83l(1)調 AAS
A4はまともに答えていると思われ。
荒らしているのは粘着反A4の方だな。
261: [age] 2005/07/27(水) 17:51:13 ID:??? AAS
A4て崩れ院生なの?
262: 2005/07/27(水) 17:52:29 ID:??? AAS
コテとればいいだろうに
そんなに目立ちたいんかね
263: 2005/07/27(水) 17:55:29 ID:??? AAS
>>258 >>260
ウザ つか臭い。氏ね。
264(1): 2005/07/27(水) 18:02:32 ID:??? AAS
パリティの物理数学ってどうですか?
265: 2005/07/27(水) 18:04:17 ID:??? AAS
>>264
結構ムズイらしい
266: 2005/07/27(水) 18:36:49 ID:??? AAS
共立の材力演習はどうでしょうか?
267: 192 2005/07/27(水) 19:27:00 ID:??? AAS
>>214
レスありがとうございます。
とても参考になりました。
268: 2005/07/27(水) 20:58:43 ID:RQi6q0/M(2/6)調 AAS
はっきりいって、固体物理学やるなら、キッテルでなにも問題ない。
269(1): 2005/07/27(水) 21:05:45 ID:B5hrVu5V(1)調 AAS
ファインマン物理学ってよく癖があるって聞くけど
これだけで済ますのは止めといた方が良いのかな?
やっぱ他のスタンダードな教科書もやるべき?
270: 2005/07/27(水) 21:12:07 ID:yU/ls7Of(2/2)調 AAS
>>269
定量的なことがあまり書かれてないから他の教科書できちんと学んで
そのあとでいろいろ解釈をいれるために読む本だと思う。
271: 2005/07/27(水) 21:13:29 ID:??? AAS
ファインマン物理学だけで済ますってのはほとんどムリポ
272(1): 2005/07/27(水) 21:17:08 ID:??? AAS
ランダウ=リフシッツ理論物理学教程ってよく癖があるって聞くけど
これだけで済ますのは止めといた方が良いのかな?
やっぱ他のスタンダードな教科書もやるべき?
273: [age] 2005/07/27(水) 21:20:13 ID:??? AAS
またか
同じ質問であきるな
274(1): 2005/07/27(水) 21:21:14 ID:??? AAS
今井数学ってよく癖があるって聞くけど
これだけで済ますのは止めといた方が良いのかな?
やっぱ他のスタンダードな教科書もやるべき?
275: 2005/07/27(水) 21:25:09 ID:??? AAS
ランダウ読んでからファインマン読むと理解が深まる。
276: 2005/07/27(水) 21:30:17 ID:??? AAS
ランダウとファインマンってよく癖があるって聞くけど
これだけで済ますのは止めといた方が良いのかな?
やっぱ他のスタンダードな教科書もやるべき?
277: 2005/07/27(水) 21:33:10 ID:??? AAS
理論物理学教程の《量子力学》を読みました。
他の本では時折、筆者が何を解っていないと感ずることがありますが、
しかしランダウ先生のものはそんなことがありません。
全てが明快で、一番難しい問題も、先生にかかったら算術の四則と同じになっています。
278: 2005/07/27(水) 21:37:11 ID:??? AAS
ナニコノスレ…?
279: 2005/07/27(水) 21:38:48 ID:??? AAS
>>272
読めればそれだけでOK
280: 2005/07/27(水) 21:45:28 ID:??? AAS
>>274
板違い
281: 2005/07/27(水) 21:47:01 ID:??? AAS
またA4か
282: 2005/07/27(水) 21:58:53 ID:??? AAS
何でもかんでもA4の所為にするのは(´・ω・)カワイソス
( ^ω^) だお
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 587 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s