[過去ログ] ┃┃ 削除依頼板作業所 第四棟 ┃┃ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): セラの削除屋 ★ 2009/05/31(日) 11:39:43 ID:???0 AAS
削除屋&まとめ屋の作業連絡スレです。

関連ツール情報、長期未処理スレのテンプレ案など、
削除作業についての意見交換をお気軽にどうぞ。

前スレ
┃┃ 削除依頼板作業所 第三棟 ┃┃
2chスレ:sakud

過去ログ
┃┃ 削除依頼板作業所 第二棟 ┃┃
2chスレ:sakud
削除依頼板作業所
2chスレ:sakud
2
(11): セラの削除屋 ★ 2009/05/31(日) 11:40:08 ID:???0 AAS
まとめ補助ツール
外部リンク[php]:halcyan.30.kg
(by:削除屋@cyan ★さん)
外部リンク[cgi]:z33.xtr.jp
(by:削除屋@悪魔のZ ★さん)
いろいろなまとめツール
外部リンク[html]:volch2.sakura.ne.jp

関連スレ
長期未処理報告について考えるスレ part3
2chスレ:sakud
■削除要請板の長期未処理報告について。
2chスレ:sakud
よりよい削除依頼の出し方について
2chスレ:sakukb
よりよい削除依頼のまとめ方について
2chスレ:sakukb

削除議論板雑談&質問スレ 29
2chスレ:sakud

★案内人屯所 第15棟
2chスレ:sakud

◇削除ガイドライン◇
外部リンク[html]:www.2ch.net
3
(12): セラの削除屋 ★ 2009/05/31(日) 11:48:40 ID:???0 AAS
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
2chスレ:saku

そろそろ次スレのようですが、1のテンプレについて

※日数の数え方は、『起算日を0と数えて、14日経過後に報告対象』とします。
  例えば、起算日が10/1だった場合、報告できるのは10/15以降となります。

これの下に

 最初の依頼がdat落ちや不備でも起算日は変わりません。

の一文を加えてはいかがでしょうか?
検討願います。
4
(10): 迷宮の案内人 ★ 2009/06/01(月) 22:18:39 ID:???0 AAS
お疲れ様です。

>>3
まとめに慣れてなくて、起算日に迷う人もいるでしょうから
あった方が親切ですね。
5
(7): セラの削除屋 ★ 2009/06/06(土) 23:25:03 ID:???0 AAS
>>4
どうも。他に意見もないようですのでそれで立てました。
6
(5): 削除屋@放浪人 ★ 2009/06/07(日) 13:05:49 ID:???0 AAS
乙ですです。
7
(2): 2009/06/13(土) 08:12:13 ID:HOST(1/471)調 AAS
>>1 乙

namidame鯖死亡で新鯖へ移転らしいっすね。
忙しくなるよw
8
(1): 黒い森の案内人 ★ 2009/06/13(土) 12:00:29 ID:???0 AAS
>>1
遅ればせながら、お疲れさまです。

>>7
まっさらなサーバーで立ち上げるみたいですね。
新サーバーでnamidameドメインを引き継ぐ可能性もあるので、
とりあえず様子見でしょうか。
9
(1): 2009/06/13(土) 15:19:24 ID:HOST(2/471)調 AAS
namidameのままで復旧できそうな感じですね。
まとめ職人諸氏は今回は出番なさそうw
10
(1): 2009/06/13(土) 20:16:13 ID:HOST(3/471)調 AAS
そのまま復旧のようです。
乙ですた。
11
(1): 名無し 2009/08/01(土) 05:05:27 ID:HOST(4/471)調 AAS
乙!
12
(6): 迷宮の案内人 ★ 2009/08/05(水) 18:24:13 ID:???0 AAS
お疲れ様です。
サーバー移転がありました。

新設板・板移動情報・9@運用情報
2chスレ:operate

8/5移転
(takeshima -> yutori7)

2ch板:news4plus 東アジアnews+
2ch板:news4vip ニュー速VIP
2ch板:nida ニダー

8月5日移転
(ex24 -> yutori7)

2ch板:accuse 2ch批判要望
2ch板:ad 宣伝掲示板
2ch板:ana アナウンサー
2ch板:base プロ野球
2ch板:campus 大学生活
2ch板:f1 モータースポーツ
2ch板:k1 格闘技
2ch板:ogame2 ネトゲ実況2
2ch板:pc2nanmin PCサロン
2ch板:ranking 格付け
2ch板:soccer 国内サッカー
2ch板:warhis 三国志・戦国

8月5日移転
(anchorage -> yutori7)

2ch板:liveplus ニュース実況+
2ch板:mnewsplus 芸スポ速報+
13: 黒い森の案内人 ★ 2009/08/05(水) 21:27:35 ID:???0 AAS
お疲れさまです。

国内サッカー (レス)
三国志・戦国 (スレッド、レス書き換え不要)

以上、移転まとめを行いました。

サッカースレのまとめ中にテキストエディタが
ハングアップしたので、今夜はここまでにしときまするー
14: 迷宮の案内人 ★ 2009/08/05(水) 23:43:17 ID:???0 AAS
お疲れ様です。
liveplus、mnewsplusの確認をしてきました。

■スレッド残件
(takeshima -> yutori7)
news4plus、news4vip、nida、

(ex24 -> yutori7)
accuse、ad、ana、base、campus、f1、k1、ogame2、pc2nanmin、ranking、soccer、

■レス残件
(takeshima -> yutori7)
news4plus、news4vip、nida、

(ex24 -> yutori7)
accuse、ad、ana、base、campus、f1、k1、ogame2、pc2nanmin、ranking、
15: 迷宮の案内人 ★ 2009/08/08(土) 00:06:30 ID:???0 AAS
お疲れ様です。
news4plus、news4vip、nida、accuse、ad、ana、base を確認してきました。

■スレッド残件
(ex24 -> yutori7)
campus、f1、k1、ogame2、pc2nanmin、ranking、soccer、

■レス残件
(ex24 -> yutori7)
campus、f1、k1、ogame2、pc2nanmin、ranking、
16
(4): 黒い森の案内人 ★ 2009/08/08(土) 09:54:19 ID:???0 AAS
お疲れさまです。

書き換え残件ありません。
17: どんがばちょ 2009/08/08(土) 13:31:48 ID:HOST(5/471)調 AAS
2chスレ:download

著作権違反のものをダウンロードさせています
18: 2009/08/08(土) 15:52:49 ID:HOST(6/471)調 AAS
で?
19: 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2009/08/08(土) 19:27:25 ID:HOST(7/471)調 AAS
犯罪だと思ったら警察へどうぞー。あるいは著作権違反なら著作権者に知らせるのも可。
20
(1): 削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:47:57 ID:???0 AAS
復帰依頼スレのテンプレ案として、お借りします。
21
(1): ”復帰”スレ その1@削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:48:36 ID:???0 AAS
板の状態がおかしくなったとき、修復を受け付けます。
以下のものを添えて依頼してください。

板の状態がおかしくなったとき (復帰スレ用テンプレもこちら)
外部リンク[php]:info.2ch.net

1.壊れた【板】へのリンク(例:運用情報板は 2ch板:operate
2.具体的な症状
  ●実際にはスレッドはあるのに、一覧に表示されない
  ●スレッド一覧のスレッド数が少なすぎる
  ●倉庫落ちや削除されたスレッドが一覧に残っている
  ●板URLは正しいのに、スレッド一覧が取得できない
  ●スレッドの実際のレス数とスレッド一覧でのレス数に差があり、スレッドに書き込んでも直らない

これ以外の症状は復帰では直らないことがあります。
専用ブラウザをお使いの方は、「板一覧の更新」「ボード一覧の更新」をご確認ください。

■注意
復帰依頼の前に>>2-10あたりをまずお読みください。
前スレ: 2chスレ:operate
復帰屋さんの心得: 外部リンク[html]:info.2ch.net
2ちゃんねるFAQ: 外部リンク[html]:info.2ch.net
22
(1): ”復帰”スレ その2@削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:49:04 ID:???0 AAS
■復帰作業について
 復帰中は板への書き込みができなくなります。
 本文が何文字でも『本文が長すぎます!』エラーが出ます。
 長くないのにエラーが出る場合は復帰中の可能性があります。
 復帰が必要な状態でも、サーバ負荷によっては復帰を見合わせる場合があります。
 ゴミ箱は復帰しません。

■以下のような症状は復帰では直りません
『このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。』
  ↓
 HTML化待ちのスレッドです。IEなどのWEBブラウザでは読めません。
 HTML化されれば読めるようになります(現在、HTML化サービスは終了しています。)

『そんな板orスレッドないです。過去ログ倉庫にもありませんでした。
 問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。』
  ↓
 スレッドが削除された可能性があります。

『移転したよ。。。』『移転しました。。。こちらです。 2ch板:yyy
  ↓
 スレッドがゴミ箱または同じサーバの別の板へ移転されました。
 スレッドのURLの板名部分を移転先の板名に置き換えれば読めます。
 ただし、移転先がゴミ箱の場合は数日後に削除されます。
 ゴミ箱のスレッドへは書き込めません。

板やスレッドの異常
外部リンク:info.2ch.net
23
(2): ”復帰”スレ その3@削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:49:38 ID:???0 AA×

2chスレ:operate
2chスレ:operate
外部リンク:find.2ch.net
2chスレ:operate
2chスレ:dataroom
外部リンク:find.2ch.net
24
(1): ”復帰”スレ その4@削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:49:59 ID:???0 AAS
■復帰作業について
 ●混乱を避けるため、復帰依頼スレには★付きのHNで書き込む。

 ●依頼スレに復帰宣言等を書き込む時は、書き込む前に
  一旦全文をコピーし、リロードしてから書き込む。
  また、書き込んだ後も誰かとかぶってないか確認する。

 ●「○○板 復帰します」「○○板 復帰しました」という宣言は「必ず」「明確に」行うこと。
  一度「失敗(中止)しました」と宣言した後は、再び復帰に向かう時も「必ず」宣言を行う。
  他の復帰屋さんのためにも、失敗(中止)理由は書き込むこと。

 ●宣言が他の復帰屋さんとかぶった場合は、先に書いた方が復帰を行う。

 ●他の人が復帰中のサーバでは、復帰を行わない。
  誰かがある板を復帰している時は、同じサーバに同居する板の復帰は、その人に任せる。
  同居関係はこちらでチェック: 外部リンク[html]:mumumu.mu

 ●復帰が異常完了した場合は「失敗しました」と宣言の上、
  鯖が空いてそうな時間帯を見はからって、再度、復帰して下さい。

 ●重い重い、動作報告、サーバダウン情報、サーバリフレッシュ、サーバ・ロケーション構築作戦スレッド
  などなどの関連するスレッドの確認も行うが吉。
25
(2): ”復帰”スレ その5@削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:50:25 ID:???0 AA×

2chスレ:saku
外部リンク:ch2.ath.cx
2chスレ:operate2
26
(1): ”復帰”スレ その6@削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:50:48 ID:???0 AAS
■最近のホットな話題

 ●復帰してもすぐに板飛び状態に戻ってしまう! (ジンギスカンの復帰について)
  ジンギスカンになっているサーバでは、メモリーディスクが溢れてしまうことにより
  復帰をしてもすぐに板飛び状態に戻ってしまう場合があります。
  このようなときは「動作報告はここへスレッド」へ報告して、見てもらってください。

 参考
 2chの動作報告はここで。 パート20
 2chスレ:operate
 ジンギスカン
 外部リンク[php]:info.2ch.net
27
(1): 削除車 ★ 2009/08/13(木) 21:52:32 ID:???0 AAS
■復帰スレテンプレ案
 その1 (>>21)
 その2 (>>22)
 その3 (>>23)
 その4 (>>24)
 その5 (>>25)
 その6 (>>26)

よろしくお願いします。
28
(3): 2009/08/13(木) 23:17:47 ID:HOST(8/471)調 AA×
>>23

2chスレ:dataroom
29
(1): 超プロ住人 ◆v38X7SPpro 2009/08/14(金) 02:50:14 ID:HOST(9/471)調 AAS
>28
別に落ちてなどいないようですが?
30
(1): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2009/08/14(金) 08:05:59 ID:HOST(10/471)調 AAS
>>28
こちらでも確認してみましたが、該当スレは健在ですね。
31
(1): 削除神拳 ★ 2009/08/15(土) 02:36:21 ID:???0 AAS
復帰作業時のサーバのLAの目安は見直したいなぁ、と以前から思ってまして。
かといってどうその数値を見極めるかといえば、ギリギリまで挑戦するしかないのかなぁと。
でも最近のサーバは高性能になってたくさんの板を抱えているので
もし万が一サーバを復帰で落としてしまったら本末転倒で
▲が付く位では済まないんじゃないかと。
何か良い方法はないかと思い続けて1,2年たった気がする。
32
(1): 名無しさんの助言 ◆JogenOuJ66 2009/08/15(土) 08:12:27 ID:HOST(11/471)調 AAS
とりあえず、まずは基準値を鯖屋さんに直接聞いてみる方がいいような気も。
「昔はこれくらいのLAでも復帰できてたけど、今はどれくらいまでなら大丈夫ですか?」って。
33
(1): 黒い森の案内人 ★ 2009/08/17(月) 20:47:56 ID:???0 AAS
お疲れさまです。サーバー移転がありました。

新設板・板移動情報・9@運用情報
2chスレ:operate

8月17日 移転
yutori7 -> atlanta

2ch板:accuse 批判要望
2ch板:base プロ野球
2ch板:mnewsplus 芸スポ速報+
2ch板:news4plus 東アジアnews+
2ch板:soccer 国内サッカー
34
(1): 削除屋γ ★ 2009/08/17(月) 21:15:04 ID:???0 AAS
yutori7も生きてますんで、機械的にURL書き換えちゃだめですよー
35
(1): 黒い森の案内人 ★ 2009/08/17(月) 21:20:22 ID:???0 AAS
>>34
了解。様子見中で、まだ書き換えはしてませんです。

現時点での未案内リストです。

レス
base プロ野球
soccer 国内サッカー

スレッド
accuse 批判要望
base プロ野球
soccer 国内サッカー
36: 黒い森の案内人 ★ 2009/08/17(月) 21:28:47 ID:???0 AAS
お疲れさまです。

2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦 Part34
2chスレ:operate
新設板・板移動情報・9@運用情報
2chスレ:operate

ということだそうですので >>33 >>35 は取り下げます。

板が二つ存在するのでは、すでに案内した分の扱いに困ってます。
37: 削除車 ★ 2009/08/17(月) 21:40:09 ID:???0 AAS
割り込みすみません。

>>28-30
おおっ確認ありがとうございます。

>>31
お疲れ様ですー。近々だと、1年くらい前に見直していただきました。

2chスレ:operate

2chスレ:sakud

完全に追えているわけではないのでゴメンナサイですが、
上記以降に就航した新型サーバはT-Bananaの新しいタイプと
一昨日から障害を起こしているCPUにcore i7を採用したA-tigerかなぁ?

新T-Bananaは新CPUになっているけど、
コア数同じだから、乱暴に言ってしまえばLAの目安は同じ?
新A-tigerは稼働して間もないので、参考になる情報がない。

だからとりあえず目安は今のままでいいのかなと思いました。
(本当は確認を取るべきなのは承知なのですが…)

基本は>>25にあるように、
板で読み書きして負荷を直接体感することをお願いしたく思っています。

>>32
障害対応と板移転に忙しそうですからね。ちょっと聞きづらいのですよ。(^_^;)
38: 削除車 ★ 2009/08/17(月) 21:52:41 ID:???0 AAS
ああっしまった。

神拳さんが悩まれているのは、LAの数値の事じゃなくて、
復帰作業の目安にLAを使うか否かという、もっと根源的なことですか。

負荷を直接体感して確認することを基本として、
いっそ目安の記述をばっさり削ってしまいますか?
39: 名無し 2009/08/17(月) 21:59:15 ID:HOST(12/471)調 AAS
2chスレ:operate

8月17日 移転
yutori7 -> yutori

2ch板:news4vip ニュー速VIP

も板が多重化しています。
40: 削除神拳 ★ 2009/08/17(月) 23:34:08 ID:???0 AAS
いやいや、目安としてのLA値はあったほうがいいと思います。
これから新しく復帰呪文もらう人とか、久しぶりに復帰してみようかな なんて人の為に。
それに体感といっても人それぞれになってしまうので、LAの目安は判断基準になるでしょうし。

かなり前に夜勤さんにその旨聞いてみたら「やってみて探ろう」的なお答えをもらったような。
41: 削除神拳 ★ 2009/08/17(月) 23:35:56 ID:???0 AAS
魂スレでやったほうがいいのかな。
42: 名無しさん 2009/08/28(金) 09:52:09 ID:HOST(13/471)調 AAS
依頼者向けの異常案内は
板やスレッドの異常
外部リンク:info.2ch.net
だけで良い気がする。
「板の状態がおかしくなったとき」の方は、ほとんどスレをコピペしただけだから
ページとして見にくい部分があるけど、整理を考えると「板やスレッドの異常」に行き着く。

あと2chwikiのURLは
外部リンク:info.2ch.netタイトルのURLエンコード
が最も簡潔です。
43: 削除屋γ ★ 2009/08/28(金) 13:37:17 ID:???0 AAS
そろそろっちゅうか急いで次スレの時期なので、
今回は>>27でスレ立ていいんじゃないかと思いますー
お疲れ様ですー
44: 2009/08/28(金) 21:41:54 ID:HOST(14/471)調 AAS
あれ?保守されてた次スレ、もう落ちちゃったの?

お疲れ様ですぅーー
45
(4): ◆NXPmodoki2 2009/09/14(月) 01:01:59 ID:HOST(15/471)調 AAS
2chスレ:sakud から誘導されてきました。

削除依頼のまとめツールを作りました。
外部リンク:modoki.mine.nu

復帰屋のZ★氏のまとめ補助ツールのもどきてか丸パクリです。
レス削除にも対応したつもりです。
作りたてなので、まだまだ不具合などあるかもしれませんがよろしくです。
46
(1): セラの削除屋 ★ 2009/09/15(火) 18:35:08 ID:???0 AAS
レス削除についてはcyanさんのツールが依頼を出すのに良し、
まとめに良し、削除処理に良し、で長らくスタンダードの座を
占めてますね。まとめはレスアンカーを自分でつけなければ
なりませんが確認作業を兼ねて手動でやるのが良いかと。

スレッド削除についてはZさんのツールを使ってた人にとっては
dat落ちが分かるようになったのはありがたりと思います。
47: ◆NXPmodoki2 2009/09/19(土) 11:04:30 ID:HOST(16/471)調 AAS
>>46
レビューしていただきありがとうございます。
お礼が遅くなりました。
自分でも常駐板のまとめを行う際に使っているのですが、
自分が使っているだけではなかなかツールの改良点がわからず
自己満足に終わってしまいそうです。
おかしな所などありましたら、改良してまいりますので
ご指摘よろしくお願いします。
#BEにログインしてるのにBEで書けないのはなんでだろう
48: 2009/09/19(土) 14:05:28 ID:HOST(17/471)調 AAS
削除三板では一般人はBE書込みできません
49: ”削除” 2009/09/21(月) 00:53:55 ID:HOST(18/471)調 AAS
乙。
50: 2009/09/27(日) 03:34:34 ID:HOST(19/471)調 AAS
ageさせて頂きます。

すでに削除整理板の該当スレに纏めがあったのですが、
古くなったので纏めなおしました。
この様な場合、長期未処理スレにはどの様に報告すればいいのでしょうか?
51: 2009/09/27(日) 04:01:40 ID:HOST(20/471)調 AAS
ややスレ違いな気もするけど、まとめ直しましたと言ってまとめの
日付とレス番を直して書式に沿って再報告。
再報告は別にしてもしなくてもいいけど、まあしておいた方が良いかも。
52: 2009/09/30(水) 20:42:29 ID:HOST(21/471)調 AAS
俺がやってる長期未処理報告スレの残件まとめの方法

それ専用に別フォルダに2chブラウザをコピーする。

長期未処理報告スレと報告済み依頼スレのログを全部取得し、残件まとめをメモ帳に保存する。

新規に報告のあった依頼スレは見に行ってログを取得し報告に不備がないかも確認し、
メモ帳のまとめに加える。

たまに整理板のスレ一覧を取得する。更新のあったスレを見に行き処理やまとめ直しが
ないかチェック、メモ帳のまとめを更新する。処理があった依頼スレのログは削除する。

折を見てメモ帳のまとめを長期未処理報告の残件まとめとしてスレに貼る。
この時対応済みでログを捨てた依頼スレを残件から消し忘れているとアドレスが青くなっている
ので分かる。
53
(3): セラの削除屋 ★ 2009/10/10(土) 22:39:05 ID:???0 AAS
★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
2chスレ:saku

そろそろ次スレのようですが、>>3でスレッド削除の方のテンプレに付け足した
ものをレス削除の方でも提案します。

1のテンプレについて

※日数の数え方は、『起算日を0と数えて、14日経過後に報告対象』とします。
  例えば、起算日が10/1だった場合、報告できるのは10/15以降となります。

これの下に

 最初の依頼がdat落ちや不備でも起算日は変わりません。

の一文を加えてはいかがでしょうか?
検討願います。
54
(1): 迷宮の案内人 ★ 2009/10/10(土) 22:48:10 ID:???0 AAS
お疲れ様です。

>>53
付け加えた方が分かり易いので良いと思います。
55
(1): ななし 2009/10/11(日) 07:24:55 ID:HOST(22/471)調 AAS
>>53
反対。
明文化しないほうがよろしいかと。

>>54
dat落ちや不備ではない依頼が14日以内のものの報告が増える(可能性がある)としても
分かり易いほうが良いということでしょうか。
56: 黒い森の案内人 ★ 2009/10/11(日) 10:01:17 ID:???0 AAS
お疲れさまです。

>>53
追加に賛成します。
この一文の追加によって、散見される期日間違いの低減が期待できるかと。
57: セラの削除屋 ★ 2009/10/11(日) 13:30:35 ID:???0 AAS
>>55
報告対象に関しての決まりが現在そうなっている以上、正しく報告してもらう
ためにあった方が良いと考えます。

報告が増えるという懸念はまた別な問題ではないでしょうか。
dat落ちではない依頼を起算日にしようという議論が以前あったと記憶してますが、
問題が多いのでやらないという結論になったと思います。
58: 迷宮の案内人 ★ 2009/10/13(火) 22:13:23 ID:???0 AAS
記入ミスというのは結局、それについての指摘や訂正が入りますし、誰かの手を煩わせる事になるかも知れない。
なので、そういったミスがなるべく起きないようにテンプレで配慮できるなら
それが親切だと思うし、良いんじゃないですかね。
59: セラの削除屋 ★ 2009/10/15(木) 22:53:32 ID:???0 AAS
ご意見ありがとうございます。それで立ててきます。
60
(1): 削除屋ジャスミン ★ 2010/02/27(土) 23:15:42 ID:???0 AAS
皆様お疲れさまです。
★長期未処理[スレッド依頼]報告★の容量が残り少なくなってまいりましたのでテンプレの検討をお願いいたします。

現在:2chスレ:saku

■テンプレ1〜3 (現状維持)
■テンプレ4 関連スレッド (ここだけ最新のスレに変更)
-----------
関連スレッド

前スレ
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
2chスレ:saku

★ 長期未処理[レス依頼]報告 ★
2chスレ:saku

┃┃ 削除依頼板作業所 第四棟 ┃┃
2chスレ:sakud
------------
61
(3): 先生は案内人 ★ 2010/02/28(日) 14:29:59 ID:???0 AAS
490KBを超えていますので、
>>60で問題なければすぐにでも立てたいと思うのですが、いかがでしょうか。
62: 2010/02/28(日) 14:51:33 ID:HOST(23/471)調 AAS
>>61
異議なしです。お願いします。
63: 2010/02/28(日) 16:01:31 ID:HOST(24/471)調 AAS
>>61
新スレを確認しました。
お疲れ様です&ありがとうございました。
64: 2010/02/28(日) 17:54:37 ID:HOST(25/471)調 AAS
★ 長期未処理[スレッド依頼]報告 ★
2chスレ:saku
65: 削除屋ジャスミン ★ 2010/03/01(月) 00:19:13 ID:???0 AAS
>>61
お疲れ様でした。

ご意見をくださった方、リンク変更依頼をしてくださった方
どうもありがとうございました。
66: 2010/03/08(月) 23:51:19 ID:HOST(26/471)調 AAS
長期未処理から引越し

2chスレ:operate
3月8日 移転
(dubai -> yutori)

2ch板:cafe60 60歳以上
2ch板:ghard ハード・業界
2ch板:mog2 なんでもあり
2ch板:morningcoffee モ娘(狼)
2ch板:ogame ネトゲ実況

ってことで、サーバ移転という形で復活した板もあるから
ハード業界板なんかはそのまま有効、でいいんじゃないですかね

てか、まとめをするつもりなら、dubaiの行く末を見極めてからでも
遅くないと思われる。
67: 2010/03/10(水) 20:11:42 ID:HOST(27/471)調 AAS
3月9日 移転
(dubai -> yutori)
2ch板:ainotane モ娘(羊)
2ch板:am ラジオ番組
2ch板:develop 街作り・都市計画
2ch板:keiba 競馬
2ch板:kin 時代劇
2ch板:tvd テレビドラマ
2ch板:celebrity 海外芸能人
2ch板:geino 芸能
2ch板:jan ジャニーズ
2ch板:jr ジャニーズ2
2ch板:tv テレビ番組
2ch板:tv2 海外テレビ
2ch板:visualb ヴィジュバンド
68: 2010/03/10(水) 20:13:30 ID:HOST(28/471)調 AAS
3月10日 移転
(dubai -> yutori)
2ch板:okome 米・米加工品
2ch板:rarc アケゲーレトロ
2ch板:record 新記録・珍記録
2ch板:reggae レゲエ
2ch板:rental レンタル
2ch板:rongo 名言・格言
2ch板:smap スマップ
2ch板:tvsaloon テレビサロン
2ch板:zgame 家ゲーZ区分
2ch板:bs デジタル放送
2ch板:cm 広告・CM
2ch板:emperor 皇室・王侯貴族
2ch板:geinoj U-15タレント
2ch板:jr2 ジャニーズJr
2ch板:kyon2 懐かし芸能人
2ch板:mendol 男性アイドル
2ch板:119 消防救急防災
2ch板:ami あみ&あゆ
2ch板:apple 椎名林檎
2ch板:aroma 香水芳香消臭
2ch板:nhk NHK
2ch板:male 独身男性
2ch板:fashion ファッション
2ch板:skyp スカパー
2ch板:zurui モ娘(鳩)
2ch板:actor 男性俳優
2ch板:cs ケーブル放送
2ch板:actress 女優
2ch板:dialect 方言
2ch板:stock 株式
2ch板:hcenter 家電等量販店
2ch板:visual ヴィジュサロン
69
(1): まとめ報告の判断 2010/03/29(月) 09:20:52 ID:HOST(29/471)調 AAS
お疲れ様です。
削除整理スレの「まとめ」に関する質問です。
運営板を色々と見てみましたが、適切な回答を見つけられませんでしたので、こちらに質問させていただきます。

最近の(串|Tor)&&● のスクリプト荒らしの件で、削除整理が毎日沢山送られてくる状況です。
あまりに溜まりすぎると後で大変ですので、2週間以上経過したものをまとめたいと思っています。

ただ、通常と違って上記の連投荒らしがきっかけとなる削除依頼が殆んどを占めており、少々判断に迷う事があります。
数日経過したスレはdat落ちしているので問題ありませんが、現時点まで処理しようとすると以下にあてはまる
ものを残すかどうか迷いますので、ご指示いただければと思います。

・1000に達している
・容量オーバー
・容量オーバー寸前

以上となります。よろしくお願いします。
70
(1): 2010/03/29(月) 17:49:22 ID:HOST(30/471)調 AAS
>>69
2chスレ:saku
> ・dat落ちは処理できませんので、まとめから除いて下さい。
> ・1000到達・容量オーバー・依頼不備は省かないでまとめに入れて下さい。
71: まとめ報告の判断 2010/03/29(月) 20:51:39 ID:HOST(31/471)調 AAS
>>70
ご指導ありがとうございました
72
(1): 依頼 2010/04/01(木) 23:35:21 ID:HOST(32/471)調 AAS
外部リンク:c.2ch.net

間違えて自分のメアドを書き込んでしまいました…。
●のログインでミスってあせりました…。
削除お願い致します。
73: 2010/04/01(木) 23:37:17 ID:HOST(33/471)調 AAS
>>72
・まず第一に、ここは依頼を受け付ける場所じゃありません。
・次に、
  2chスレ:saku
 マルチ死ね!
74
(6): 先生は案内人 ★ 2010/04/04(日) 21:09:26 ID:???0 AAS
2chスレ:sakukb
↑から移動して参りました。

やっぱり統一して全部に「年」を付けた方が分かりやすいですかね。
「年」を付けない方が良い積極的な理由はあまり無いような。

強いて言えば報告者の負担ですが、投稿日:の後ろをコピぺすれば、
YYYY/MM/DDになるのでそれほど大きい負担でもなさそうですし。
75
(4): 2010/04/04(日) 22:36:58 ID:HOST(34/471)調 AAS
>>74
はい、長期未処理案件は全て「YYYY/MM/DD」に統一でいいと思います。
実施するのでしたら大賛成です。
76
(4): 案内人千扉 ★ 2010/04/04(日) 22:40:51 ID:???0 AAS
おつかれさまです。
本来長期まとめはあまり1年を超えるものというのはない前提
ということもあって書式MM/DDになっていると思われます。
それが最近になって1年を超すのが多くなってしまいMM/DDだけだと
長期をまとめる際に間違いやすくなることもあり、
YYYYをまとめ人・案内人がつけ出したという流れですね。

1年を超えてからYYYYを付けたほうが
1年未満の長期と1年以上(!!)の長期が
まとめなおしのレスでも区別しやすい(目立つ)ので
個人的には通常はMM/DDのままでいいかなとも思います。
77
(4): ◆kinkan938o 2010/04/04(日) 23:56:58 ID:HOST(35/471)調 AAS
お疲れさまです
逆にYY分は一切考慮せず、MM/DDだけでソートしても良い気がしますけどね

確かに削除人が1年以上も訪れない板の側からしてみれば
2週間しか放置されていないものと同列に並べられるのは面白くはないでしょう
ですがスレの性質上、放置期間順に処理されていくわけではありませんので
そこまで厳密に管理する必要もないと思いますよ
78
(4): ななし 2010/04/05(月) 00:01:06 ID:HOST(36/471)調 AAS
1年を超えるものは MM/DD を除いて YYYY だけにするとか。
1-
あと 924 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s