[過去ログ] 削除依頼板作業所 (860レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
651(4): 削除旅団 ★ 03/07/19 10:26 ID:??? AAS
>>647-648さん
お疲れ様です。
纏めの件ですが、必須とするよりお願いがいいかも。
>●報告前に「XXXXXXXX」にまとめをお願いします。
を、
●報告前に「XXXXXXXX」のまとめをお勧めします。
ぐらいのニュアンスで。
他はこんな感じで良いと思います。
>>649
>面倒なものは削除すべきでないという考え方
>再依頼しなければ困ってないと見なす
何処で出てきた話なのかさっぱりですが、貴重なご意見ありがとう。
652(1): 03/07/19 18:20 HOST:210.150.179.179 AAS
>>651
どうやったらそこまで的を外した意見ばかり書けるのか謎です。
現状が見えてないんじゃないですか?
654(3): ● 03/07/19 19:48 HOST:f054.ac153.FreeBit.NE.JP AAS
>>651
「おすすめ」だと、まとめずにどんじゃら持ってくる人への抑止力として低い気がしたのです。
とは思うものの、最初は「お勧め」で様子見の方がいいでしょうか?
>>653
ここはボランティア(≠削除人)が作業関係を話し合う作業所です。
削除作業の催促は無駄ですよ。相談なら以下のスレッドへどうぞ。
★削除されないで困ってる板の方々へ Part2★
2chスレ:sakud
707: 削除ふぶき ★ 03/07/28 16:06 ID:??? AAS
はっきり言ってしまえばスレの1なんて、
削除依頼の注意や板トップの注意書きなどと違って
何の強制力もないんですけど(>>628>>674)
現状に疑問を感じて「よりよい状況」にする1つの方法として
スレの1の変更案が出ているわけで・・・
(>>626-627>>647-648>>651>>654>>668主にこのへんかな)
偏りを減らす機能のために機械的に日付だけで集めるなら
「削除依頼の注意」にある「2週間」とは
少し期間をずらして4週間にしたらどうか。
という意見が出ているのが大きな流れかな、と。
ボランティアの姿勢等について議論する、それはそれで有意義だとは
思うのですけど、今の議題とは中心がほんのちょっとずれてってるような…
(それとも別物?あるいは先にその議論をしないとまとまらない?)
結局のところどうするのがいいとお思いなのか、もし
ご意見があるならそちらを書いていただきたいな、と思います。
「現状がいい(何も問題ない)状態だから1の変更はしない方がいい」とか
「現状に問題ないと思うから、何も変更する必要はないけど変更自体に反対はしない
(けど変更内容には疑問→代案)」とか
「変更た方いいけど、変更するならこうしたほうがいい」とか・・・etc..
712(3): ● 03/07/28 20:24 HOST:f249.ac154.FreeBit.NE.JP AAS
>>647-648に>>668を追加。
>>651に関しては>>657-658で一応同意を頂いたので、抑止策として試験導入を。
>>679については、過剰かなと思いつつ「板」という語句を追加しました。
------- 変更案C -------- ---レス---
長期未処理(レス)です。
削除依頼をしたのに判断が行われず困っている板住人さんのためのスレッドです。
2週間以上処理されていないレス削除依頼スレッドの報告をお願いします。
※未処理報告が少ない場合は、1週間で受け付けている時もあります。
住人さん以外の有志の方は、4週間以上未処理の板を見つけたら報告をお願いします。
必須事項:
1.該当レス削除依頼スレッドのURL
2.いつから処理されていないか
(最終の削除報告以降で最初の削除依頼があった日)
●報告前に「依頼スレッド単位」にまとめをお願いします。
・dat落ちは処理できませんので、まとめから除いて下さい。
・1000到達・容量オーバー・依頼不備は省かないでまとめに入れて下さい。
・削除依頼理由は削除ガイドラインから引用して下さい。
関連スレッド>>2 まとめの方法について>>3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s