【助けて】マスコミ板の削除が全く無い【助けて】 (489レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

65
(7): 他板住人 02/07/15 21:47 ID:qmW4CByh(1/3)調 AAS
おせっかいかも知れませんが、意見を述べさせて頂きます。
マスコミ板のスレ削除依頼板を拝見したところ、これではまずいという点があまりにも多いので。

1.まとめがきちんと出来ていない
削除ガイドラインのどれに該当するか書いていません。何番の何に該当するかはっきり書く必要があると思います。
また、重複・板違いスレと言っても、誘導がされていなければ削除対象外とされます。
面倒でも、重複・板違いスレには必ず誘導を入れたほうが良いでしょう。何番で誘導したか書くとより確実です。

2.削除人に対する「削除しろ」などの文句が多い
あくまで、削除人はボランティアであり、他の利用者と基本的に変わらない立場です。
削除も義務ではなく、自分の時間を割いて行うサービスです。
命令口調で削除しろだの、文句ばかり言っていては、削除人も放置したくなるでしょう。
削除人に来て貰うためには、まず依頼板での文句を一切なくすとこが重要でしょう。

3.感謝の気持ちが全くない
お礼は必須ではありませんが、削除人も人間ですから、ないよりあったほうが嬉しいでしょう。
ましてや、これだけ依頼が多い板なら、作業もかなり大変のはずです。
シャトル氏が作業を終えたにも関わらず、お礼のひとつもないばかりか、消さないことに対する文句。
これでは、シャトル氏にさえ見放されても仕方ないでしょう。

きちんと削除されている板では、きちんとしたまとめ、丁寧な言葉遣い、ねぎらいの言葉と三拍子揃っています。
そういった板の削除依頼スレと、マスコミ板の削除依頼スレを一度見比べて見ると良いでしょう。
67
(1): 65 02/07/15 22:34 ID:qmW4CByh(2/3)調 AAS
>>66
2chスレ:sakud
71: 65 02/07/15 23:05 ID:qmW4CByh(3/3)調 AAS
>>67
↓削除ガイドラインの5と6をよく読めば、誘導先を明示する必要があるはずです。

>雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。
>その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。

>同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
>その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。

では、この誘導先を探すのは誰の仕事か。
削除人に探させるのではなく、まず住人が探して誘導、そして削除依頼というのが順番でしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.340s*