レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
net:ネットウォッチ[重要削除]
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>254 > 対象区分:[個人・三種]優先削除あり > 削除対象アドレス: http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1048206149/1 > 削除理由・詳細・その他: ■ネットwatchそのものを削除しなさい! > ここは個人情報、煽り、中傷、名誉毀損の場である。 > この板を設置している管理人に1億円の損害賠償を求めてもいいくらいである! > そのうち誰かが行動するだろう。バカな削除人どもも一緒に訴えられるだろう > 2ちゃんのガイドラインは民法に背くものである!!!! > ガイドラインはどうでもよい!だから、訴え、西村博之から金をとる、これが > 今当たり前になっている。そろそろ私も損害賠償を求めるように各オチ対象者に > 言う。警告だ!! > > 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得 > た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を > 作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの > 調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ > れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由 > が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ > とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは > 総会屋と同じになっている」と言うのだ。 > その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人 > が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という > ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と > なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ > はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え > なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s