[過去ログ] ■ 過去ログ ■ (972レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 谷藤智治 03/02/03 02:04 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
私の名前、在学校、住まいを特定する記述があり、私を特定することが出来ます。
更に、でっち上げメールを晒され、中傷されています。
714: 03/02/03 02:44 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
もはやこの2ch以外で、このでっち上げメールや私の住まいや在学校を特定するものは存在しません。
715: 03/02/03 06:34 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
引用元である2つのHPには2年前私が話をつけて削除させました。
削除依頼のスレの>1と当時私のことが議論されていたjbbsを。
jbbsの方は、掲示板を貸している側にメールで経緯を説明したのですが、
即掲示板を書き込み停止にしてくれました。
賛否はあると思いますが、私にはどうしてもこの2chは『自由』の意味を
履き違えた『自由な掲示板』に思えてなりませんね。
無方地帯のネットと2chはほぼイコールで結べるでしょう。
879: 03/02/23 04:50 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
度々申し訳ございません。
アマゾンに書き込まれたレビューのコピペを削除してください。
レビューに書き込める氏名等の情報は会員登録したものとは無関係で、
その時に勝手に入力するものだそうです。つまり勝手に他人になりすませます。
それで私はこれまで訴えてきた様に迷惑を被ったのですが、
今回の削除要請理由はそれとは全く関係ありません。
この度の削除依頼は、これまでの依頼とは完全に切り離してお考え下さい。
======================================
2chスレ:youth
>74はAmazon.co.jpに会員登録(原則誰でも出来る)した方から投稿されたレビューのそのまんまコピーです。
外部リンク:www.amazon.co.jp
上記利用規約をご覧下さい。セクションが分かれていて複雑ですが、詳しく読んで下さい。
そしてそこから強調したい内容を、コピペではなく自分の言葉で以下に抜粋します。
『Amazon.co.jpに投稿されたすべてのレビューの著作権等のすべてはAmazon.com, Incに帰属し、
そのレビューの無断転載はお断りである。』
つまり、Amazon.com, Incの財産であるレビューをそのまま無断転載してはならないのです。
削除をお願いします。
886: 03/02/23 15:51 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
>>884
わかりました。
ただ常識として、著作物を一部引用する場合でも、その正当な理由が明らかになっていることと、
引用元が明示されていなければならないのですが。
アマゾン側に主張しますが、その前にプロバイダ法に基づきサーバー側に依頼します。
887: 03/02/23 16:04 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
ただこの場でアマゾンの著作物であると私は告げましたが、
著作権の権利者ではないと理由で退けたことを確認します。
著作物として知っていながら削除しないのは・・・なので。
でもそもそも削除人は何の責任も負わない匿名なのですが。
888: 03/02/23 16:41 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
>ただしレビューに関しては規約の文面には「非独占的な(中略)権利を
>許諾したものとみなします。」とありますので、この規約を元に無断転載を
>アマゾン側から申請するのは難しいのではないかと思われます。
>要は、アマゾンが自由に使用する許可に関して規定しているのであって、
>アマゾン以外が使用することを禁止している規定ではないのではないかと。
これは完全な言葉の意味を理解していない発言です。
独占的権利と非独占的権利の意味を理解していません。
それでは著作権は消滅したのでしょうか?
アマゾン側にあるのなら冒頭ですべての文字は無断転載禁止とかかれています。すべてです。
レビュー投稿者がレビューの非独占的権利を認めるというのは、
レビュー投稿者もこれを他で投稿しても良い、つまりアマゾン側に独占的に与えるものではなく、
三省堂書店のレビューとして投稿しても良いという意味です。
つまり、レビュー投稿者は他社にも同様の契約を結んでいても良いという意味です。
これが独占的権利になった場合は、アマゾンに対してレビューの独占的権利を認めるレビュー投稿者は、
他社、たとえば三省堂書店のレビューに投稿してはならないわけです。
繰り返しますが、すべての文字の無断転載を禁止しています。
890: 03/02/23 17:07 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
>>884
>お客様がコンテンツの投稿または素材の送信を行った場合、お客様は、Amazon.co.jp
>とその提携会社に対して、そのようなコンテンツを使用、複製、変更、翻案、公開、
>翻訳、二次著作物の作成、配布、世界中のメディアに表示できる、非独占的な、無償
>の、永続的な、取り消し不可能な、完全なサブライセンスを含む権利を許諾したもの
>とみなします。
>お客様は、Amazon.co.jpとその提携会社とサブライセンスを受けた者が希望すれば、
>それらに対して、そのようなコンテンツに関連してお客様が送信された名前を使用
>する権利を許諾したものとみなします。
よくこれを、『他者が無断でレビューを転載しても良い』と要約できましたね。
(非)独占的権利というのは、契約を(非)独占する権利という意味です。
アマゾンはすべての文字を含む情報の無断転載を禁止しています。
私なら上記を、『「アマゾン」と「アマゾンと提携・契約したもの」がこのレビューを
自由に使うことを承諾する非独占的契約をする。』と要約しますが。
891: 03/02/23 17:12 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
そしてどうやらレビューはアマゾン側と投稿者側の両者に著作権があるようです。
この利用規約を読む限りは。
著作権法違反は親告罪ですが、アマゾンと投稿者の両者に著作権があるのなら話が早いです。
この投稿者がわかり確認が出来ているので。
このレビュー作成者が東京理科大学のワークステーション室から投稿したことを確認しました。
そして別件で情報システム部にアクセス記録はいつまで残るのかと尋ねたところ、
今の所すべて保存してあると言われました。
ワークステーション室のコンピュータを使用するには、学籍番号等でログインすることが必要なので、
投稿者本人であることは特定できます。
削除をお願いします。
896: 03/02/24 12:58 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
>>895
こちらの件知り得ていながら、削除しなかったと判断します。
でも皆さんのような運営とは全く関係ないお手伝いさんが知っていても、
運営者関係者が知らなかったと言われればそれまでのような気もするのですが。
2chスレ:youth
上記74は現状のままにしておいてください(しておくつもりでしょうが)。
著作権が投稿者にもあるかを確認して、4月には著作権法違反で訴えますから。
出来るかどうかは正直分かりません。法律に詳しいわけではないので。
とにかくはっきりとした結果が出るまで諦めません。
社会的身分もわからない匿名のお手伝いさん達相手にしても、
はっきりとした結果が出ないことだけは確かなようです。
897: 03/02/24 13:16 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
なお、該当スレ74に関しての著作権法違反を指摘しているのであって、
その他レス・スレッドとは何の関係もありません。
898(1): 03/02/24 13:42 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
2chスレ:youth
この3だって、当時(といっても2年弱前)HP上で載せていた管理者に、
名誉毀損で訴えると警告したら全て削除したもの。
これまで何度も言った通りにね。
それが一時期そのHPで公開されていたらかといって、
現在2chで載せて良いのでしょうか。
900: 03/02/24 17:18 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
いえ結構。
もはや覚悟を決めました。
生涯独りで生きていきます。
親族には大変申し訳ないことをしてしまいました。
こんな恥ずかしい人間になるなんてね。
この過去ログを含め、この2chは私が生涯背負う十字架。。
独りで、したたかに、生きていきます。
さようなら
904: 03/02/24 22:26 HOST:61-25-33-130.home.ne.jp AAS
>>902
すみません。冷静さを欠いていました。
ここは一旦引き下がり、アマゾン等への確認をしっかり行った上で、
削除に値すると判断できた場合に限り、それを冷静にまとめてここに書き込みます。
大変失礼しました。このような荒らし行為は二度と致しません。
失礼します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s