[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆20 (970レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
789(1): my3 2011/06/23(木) 19:57:40 ID:HOST(750/914)調 AAS
>>788
どうもありがとうがざいます。下手なことをする前に念のためにお聞きしたかったもので、テンプレ(のリンク)も概ね見ていました。
(3)の例であれば、板の削除スレがなければ、下記の「正式の削除要請」の様なところに、スレッドが出来てしまうということですね
2ch板:saku2ch
どうもありがとうございました。
790: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2011/06/23(木) 20:06:33 ID:HOST(751/914)調 AAS
>>789で出しているURLは削除要請板のものだから、通常削除対象に関しては
削除整理板(2ch板:saku)の方にスレが立つと覚えておけばいい。
791(2): 質問 2011/06/24(金) 16:58:09 ID:HOST(752/914)調 AAS
?ちゃんぬるの方のスレッドを?ちゃんねるでひっぱってきたいんですが
どーすればいいですか??
792: ● 2011/06/24(金) 17:10:02 ID:HOST(753/914)調 AAS
削除依頼の質問じゃないですよね?
793: ◆my.Z...... 2011/06/24(金) 17:38:28 ID:HOST(754/914)調 AAS
>>791
外部リンク:2chnull.info
外部リンク:2chnull.info
ソフトウェア
2ch板:software
そこにも無いし閲覧のみで書き込みできないでしょ?
削除整理板(このスレ)などは対象外
794: 通りすがりのミッちゃん 2011/06/24(金) 18:00:00 ID:HOST(755/914)調 AAS
婆ー、年寄りの癖になんか詳しいな。。。(笑
795(2): 質問 2011/06/24(金) 18:36:22 ID:HOST(756/914)調 AAS
2ちゃんぬるの分で削除したい場合は
どうしたらいいんでしょうか??
すいません(>_<)
796: 夢先案内人 ★ 2011/06/24(金) 18:57:00 ID:???0 AAS
>>795
調べればわかるよ!(>_<)
ちなみに2ちゃんぬるは2ちゃんねるが運営するサイトではありません。
記事の削除について - 2ちゃんぬる
■外部リンク:2chnull.info
797: 削除明王 ★ 2011/06/24(金) 18:59:16 ID:???0 AAS
>>791 >>795
「2ちゃんぬる」とかいうサイトは、2ちゃんねるとは別物です。
#「2ちゃんぬる」のことは「2ちゃんぬる」でどうぞ。
798: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
799: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
800: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
801: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
802: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
803: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
804(2): ike 2011/06/25(土) 09:01:09 ID:HOST(757/914)調 AAS
こんにちは。
削除ガイドラインを読んだ上での質問なのですが、自分の本名が出てたり自分の本名が下品にいじられていたら削除の対象なのですよね?
805: ● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/06/25(土) 09:18:00 ID:HOST(758/914)調 AAS
>>804
削除ガイドラインの○を読んで
○と解釈しましたけど、どう思いますか?
と、聞いて貰えませんかね?
ガイドラインには「自分の本名」等という理由は書いてないです。
806(1): 通りすがりのミッちゃん 2011/06/25(土) 09:47:16 ID:HOST(759/914)調 AAS
798〜803っていたい何が書かれてたんだ?
807(1): 削除明王 ★ 2011/06/25(土) 12:29:43 ID:???0 AAS
>>804
名前が書かれているというだけなら削除対象にはなりません。
#なお、「下品にいじられていたら」というのは何を意味するかよくわかりませんが、
#下品ネタで削除対象になるか否かは名前が書かれているか否かとは無関係です。
>>806
重要削除対象にも該当していた、連続投稿された馬鹿の戯言。
2chスレ:saku
2chスレ:saku2ch
808(1): 通りすがりのミッちゃん 2011/06/25(土) 12:34:02 ID:HOST(760/914)調 AAS
>>807
サンクス。
しかし規制に巻き込まれてp2からの書き込みえらく面倒なんだが
ミーヨンの力で何とかならないのか。(笑
809(2): ike 2011/06/25(土) 13:55:25 ID:HOST(761/914)調 AAS
こんにちは。
誹謗中傷目的で名前が晒されていたら、削除の対象になりますか?
810: 削除明王 ★ 2011/06/25(土) 14:01:42 ID:???0 AAS
>>809
名前だけなら「個人を完全に特定する情報」にはなりません。
811: 通りすがりのミッちゃん 2011/06/25(土) 14:02:02 ID:HOST(762/914)調 AAS
>>809
名前だけでは無理ぽ。
ガイドラインの再読を。
812(1): 散歩中 2011/06/25(土) 14:04:12 ID:HOST(763/914)調 AAS
二つ上のレスを読んでみましょう。
というか個人が完全に特定される情報とは、ピザや郵便が届く程度とされていますので
名前だけで、郵便が届くかどうかは、自分でお考えください。
813: 散歩中 2011/06/25(土) 14:05:28 ID:HOST(764/914)調 AAS
見事にかぶった。w
814(3): 麦 2011/06/27(月) 16:50:15 ID:HOST(765/914)調 AAS
私の写真が晒されています。名前が入ってるのもあるのですが、頼めば削除して頂けるのでしょうか?
815: 2011/06/27(月) 16:55:25 ID:HOST(766/914)調 AAS
>>814
2chには画像をアップロードする機能はないと思うの。
816: ◆my.Z...... 2011/06/27(月) 17:17:53 ID:HOST(767/914)調 AAS
>>814
詳細な個人情報を画像ににし、そのurlを貼ってある投稿の削除依頼を行ったことがありますが
「画像」だとか「url」だとか書かずにガイドライン1の生活情報に抵触だとか、過去の依頼にはそういうのが幾つもあります、
削除依頼(入口) 外部リンク[html]:qb5.2ch.net (2ちゃんねる専用ブラウザは使用せず)こちらからお入りになり
■ 削除ガイドライン や ■ 削除依頼の注意 をよくお読みになり
削除ガイドラインで * のついているものは削除要請板扱いだと思えばレス番号必須投稿フォームから依頼してみてください。
817: 削除明王 ★ 2011/06/27(月) 17:36:40 ID:???0 AAS
>>814
リンク先の画像が問題なら、リンク先のサイトで対応して貰って下さい。
818: ◆my.Z...... 2011/06/27(月) 17:50:59 ID:HOST(768/914)調 AAS
自分のブログやHPに貼ってあるのは自分で削除しなさいってこと?
819(1): 通りすがりのミッちゃん 2011/06/27(月) 18:09:24 ID:HOST(769/914)調 AAS
そーだそーだ分かったか???
820: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/06/27(月) 19:23:52 ID:HOST(770/914)調 AAS
>>819
ばなな
それと関連している上手な削除依頼は今まで何度か書いてきてますが、依頼者も賢くならなきゃ〜ってことで日々精進。
かつて私が依頼したものが削除されなかった。
いっぽう同じ内容(マルポ)なのに、☆。の依頼はあぼーんになった。
その違いは私は8.urlリンクが削除理由
☆。は1の私生活情報。
-----------
賢くなる過渡期の記録。
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku2ch
2chスレ:saku
2chスレ:saku
コピペだから最初の一個は残す。(教訓は活かされ依頼する場合に最初の一個は省く・・・それを心がけてます。)
削除人さん降臨まで晒されること回避目的でうpろだ掲示板&サーバー提供者にも削除依頼
2chスレ:sakud
821: 初心者DS 2011/06/27(月) 20:14:48 ID:HOST(771/914)調 AAS
削除屋さん達こんばんわ
スレッド削除について質問です
もう使用しないスレッドを削除するにはどーすればヨロシイんでしょうか?
携帯から削除整理版で依頼してます
ガイドラインみても「使用しないスレッド」がないんですが
822(1): 通りすがりのミッちゃん 2011/06/27(月) 20:26:03 ID:HOST(772/914)調 AAS
そのまま放置が妥当かとは思いますが。。。
823(1): 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2011/06/27(月) 20:51:13 ID:HOST(773/914)調 AAS
面倒な削除依頼を出すよりも、即死判定に引っかかってDAT落ちするのを待ってればいいんじゃないか?
残しておいたからと言ってスレを立てた人がペナルティを喰らうわけでもないし
824: 初心者 2011/06/28(火) 08:21:42 ID:HOST(774/914)調 AAS
>>822>>823
ありがとうございました〜
825: あの 2011/06/28(火) 16:23:12 ID:HOST(775/914)調 AAS
間違えて貼ってしまった書き込みの消し方の
依頼方法が イマイチわかりませんので 教えて下さい
お願いします
826: 散歩中 2011/06/28(火) 16:38:41 ID:HOST(776/914)調 AAS
まずこのスレの1~12あたりをよく読んでからにしてください。
827: はい 2011/06/28(火) 16:52:49 ID:HOST(777/914)調 AAS
散歩中さん
わかりました
読んでみます
828(1): 2011/06/29(水) 13:08:24 ID:HOST(778/914)調 AAS
2chスレ:gameswf
こういうのは削除対象になりますか?
829(1): ?? 2011/06/29(水) 13:10:23 ID:HOST(779/914)調 AAS
にちゃんぬるに、自分の名前が書き込まれてあり
削除依頼にて削除済みですが
ヤフーの検索にひっかかるのはどうしてですか?
830: 通りすがりのミッちゃん 2011/06/29(水) 13:19:57 ID:HOST(780/914)調 AAS
>>828
言質取りはお断りですが、整理板で依頼すれば多少の脈が有るかも。
>>829
ヤフーの検索キャッシュを削除してもらってください。。。
831(1): あ- 2011/06/29(水) 13:41:35 ID:HOST(781/914)調 AAS
不慣れなので、ここで質問させてください。
削除依頼をしたいのですが、過去ログ倉庫に格納されているせいか、
htmlの後ろにレス番を付記すると、うまく表示されませんでした。
2002年の書込みなので今更ですが、同僚の個人名の書込みで、
未だにリンクが匿名で送られており、本人も困っていたので、削除依頼をしたいと話しておりました。
もしかして、過去ログ倉庫に入っているものは削除依頼できないのでしょうか。
掲示板自体書込むのが初なので、ものすごい初歩的な質問をしていたらすみません。
832(1): 通りすがりのミッちゃん 2011/06/29(水) 13:51:10 ID:HOST(782/914)調 AAS
>>831
過去ログに関しては要請板の過去ログ専用スレで受付です。
但し、個人名だけでは削除理由となりません。
削除ガイドラインを良く読んでからどうぞ。。。
833: 2011/06/29(水) 13:58:58 ID:HOST(783/914)調 AAS
個人名だけでは削除理由にならないのであれば
好きなだけ個人名を書き込んでいいということでしょうか
大量に2chに個人名を記入されて迷惑しているのですが
834: 通りすがりのミッちゃん 2011/06/29(水) 14:02:53 ID:HOST(784/914)調 AAS
>>832
個人名だけでは個人を特定できないと言うのが2ちゃんねるのスタンスです。
一般的にもそうかとは思いますが・・・
835: あ- 2011/06/29(水) 14:10:48 ID:HOST(785/914)調 AAS
過去ログ専用スレですね!
個人名だけではありませんので、削除理由は、削除依頼の際に、
きちっと書かさせて頂きます。
(改めて、ガイドラインを熟読致します。)
本当にありがとうございました!
836(3): 質問 2011/06/30(木) 13:36:27 ID:HOST(786/914)調 AAS
何度もレスを削除されると、規制されたり、●を焼かれたりすることがあると聞いたんですか、本当ですか?
837: 830 2011/06/30(木) 16:57:20 ID:HOST(787/914)調 AAS
ヤフーの検索キャッシュ削除はどこに頼めばいいんでしょうか?
やはりにチ?ちゃんぬるですか?
838: ● 2011/06/30(木) 17:00:12 ID:HOST(788/914)調 AAS
「ヤフーの」って自分で言ってるんだから判るだろ?
839(1): ● 2011/06/30(木) 17:12:48 ID:HOST(789/914)調 AAS
>>836
可能性は無きにしも非ず。とだけ。
消されるのがわかってるような投稿は予め慎んだ方がいいかもですね。
840(1): 837 2011/06/30(木) 17:13:48 ID:HOST(790/914)調 AAS
すいませんw でも三カ月すればヤフーは自動的にキャッシュは削除されるんですか?
グーグルはキャッシュ残ったままですか?
841: 通りすがりのミッちゃん 2011/06/30(木) 17:48:35 ID:HOST(791/914)調 AAS
>>840
だ・か・ら・ヤフーの事はヤフーに
グーグルの事はグーグルに
ここは2ちゃんねるの削除うんたらスレです。
842: 836 2011/06/30(木) 18:06:25 ID:HOST(792/914)調 AAS
>>839
回答ありがとうございます。
規制議論板に持ち込めるほどではないが、削除は通るというレベルの●持ち荒らしがいて困っていたので質問しました。
843: ◆my.Z...... 2011/06/30(木) 19:34:57 ID:HOST(793/914)調 AAS
>>836
何度削除されても繰り返し削除されるような投稿を続けていると
削除人が荒らし報告するので焼かれた串を刺していればホボ完璧に●は焼かれると思います。
削除されなくとも
荒らし報告で●を使った投稿者の●が焼かれたケース
2chスレ:sec2chd
844: 以下略 2011/06/30(木) 21:01:43 ID:HOST(794/914)調 AAS
ここは荒らしとか規制とかの
話をする板ではないので
845(1): (´;ω;`) 2011/07/02(土) 13:10:48 ID:HOST(795/914)調 AAS
フォームって何んですか?
携帯では削除依頼出来ないの??
846: ◆my.Z...... 2011/07/02(土) 13:33:02 ID:HOST(796/914)調 AAS
>>845
>>2の■削除依頼の手順。
1.削除依頼入口(2ch板:saku)から、案内に従い、
削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。
外部リンク[html]:qb5.2ch.net
重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。
削除ガイドラインで * のついているもの(↓の3項目)。
(中略)
専用スレッドを除き、フォーム以外から投稿された依頼は受け付けませんのでご了承ください。
携帯の機種によっても異なりますが、一般的にはフォームからの依頼は無理という報告多数。
847: 携帯 2011/07/02(土) 13:33:12 ID:HOST(797/914)調 AAS
■削除依頼の手順。
1.削除依頼入口((削除依頼))から、案内に従い、
そもそもこのスレのテンプレではフォームが出てこんのでは?
848(1): (´;ω;`) 2011/07/02(土) 13:34:29 ID:HOST(798/914)調 AAS
ネットカフェで削除依頼したらフォームからしてくれと言われました私はPC詳しくないので誰か詳しく教えて下さい!!
849: ◆my.Z...... 2011/07/02(土) 13:41:58 ID:HOST(799/914)調 AAS
>>848
ネットカフェのPCが目の前にあるのならば
>>2の 1.削除依頼入口(2ch板:saku)から、案内に従い、
削除要請板か削除整理板のどちらかへ進んでください。
2ch板:saku 緑色が見えるそこに書かれている説明をよく読んで
削除ガイドラインで * のついているものならば
重要削除対象は 削除要請板 へどうぞ。「赤い文字」をクリック
出てきた画面の中ほどに書き込みする白いのんが出て来る。それが投稿フォームです。
掲示板アドレスだとか、名前・メール・削除理由はガイドラインの* のついているものから選んで
今、すぐに投稿するのはこんなんだと思います。ネットカフでお勉強するのは時間の無駄だとも思いますし。。。諦めるほうが良いかも?
あとは代行スレを利用する方法だとかもあります。
★整理削除依頼 代行依頼スレ★67
2chスレ:nanmin
850(2): スレッド確認 2011/07/02(土) 14:23:41 ID:HOST(800/914)調 AAS
2chスレ:saku
なんでも実況Vのスレの削除依頼はここで良いのでしょうか
なんでも実況V[スレッド削除]専門の場所が見当たらないのですが
851(1): ◆my.Z...... 2011/07/02(土) 14:38:02 ID:HOST(801/914)調 AAS
>>850
2chスレ:saku
> 掲示板アドレス:2ch板:livevenus
現在→2ch板:livevenus「なんでも実況VIP@2ch掲示板」
852(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dakb1307661660397786】 2011/07/02(土) 17:46:43 ID:HOST(802/914)調 AAS
削除依頼をフォームからしたのですが
2chスレ:akb
同じ内容の書き込みがある?意味のエラーが出ます
最初依頼受け付けられたのか確認する方は有りますか
色々探してみたのですが解りません
又受け付けていただいたのでしたら削除の件宜しくお願いいたします
853(1): ◆my.Z...... 2011/07/02(土) 18:04:25 ID:HOST(803/914)調 AAS
>>852
akb:地下アイドル(AKB48)[レス削除]
2chスレ:saku
854: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dakb1307661660397786】 2011/07/02(土) 18:18:29 ID:HOST(804/914)調 AAS
>>853
有難うございます確認できました
削除の方宜しくお願いいたします
855: 850 2011/07/02(土) 20:51:20 ID:HOST(805/914)調 AAS
>>851
ありがとうございます
856(1): あ 2011/07/03(日) 10:33:29 ID:HOST(806/914)調 AAS
個人情報が特定できる書き込みを見かけたんですが、
どこで削除してもらえばいいんですかね?
ガイドラインもよく読んだんですが、よくわからなくて・・・
吹奏楽のレス削除板で依頼したら要請のほうでと言われたんですが
要請のフォームの書き込みかたもよくわかりません
857: 名無しさん@お金ちょっぴり。 2011/07/03(日) 10:41:39 ID:HOST(807/914)調 AAS
>>856
>>2-12
858(1): カップ 2011/07/04(月) 01:28:02 ID:HOST(808/914)調 AAS
>>2を読んでも分からないのですが、
提示版アドレスが間違っていて送れないんです
どうすれば良いのかわからないので教えてくれませんか?
859(1): 名無しさん 2011/07/04(月) 01:38:40 ID:HOST(809/914)調 AAS
>>858
具体的なURLなりスレなりわからないと答えようがありませんです
860: カップ 2011/07/04(月) 01:42:24 ID:HOST(810/914)調 AAS
>>859
すみません、ここに載せても大丈夫でしょうか?
2chスレ:morningcoffee
これを省略すれば良いというのはわかるのですが
省略のしかたがわからないんです
861(1): カップ 2011/07/04(月) 02:06:22 ID:HOST(811/914)調 AAS
連続スレすいません
IPアドレスの削除依頼はできないというのは本当でしょうか
このスレの時間の右に出ているモノ。
その依頼をお願いしようと思っていたのですが…
862(1): 名無しさん 2011/07/04(月) 02:18:57 ID:HOST(812/914)調 AAS
[掲示板アドレス]のところには、■掲示板に戻る■のリンクを踏んで
表示されるURLを入れればいいと思います。
名前欄のホスト名については掲示板の仕様などにより自ら開示した場合、
削除依頼には応じていません。
その板ではローカルルールにあるように
名前欄を無記入で投稿するとfusianasanになります。
以下のリンク先にも書かれてますので、ご一読下さい。
ホスト名・IPが、、、 外部リンク[html]:info.2ch.net
863(1): ◆my.Z...... 2011/07/04(月) 02:31:10 ID:HOST(813/914)調 AAS
>>861
モ娘(狼)
2ch板:morningcoffee板、
通信技術
2ch板:network板
その2板は名前欄に何も入れないと自動的にフシアナ(リモホ晒し)になります。
ハロプロ@2ch掲示板
2ch板:morningcoffee
板トップのローカルルール
> ※名前欄を無記入で投稿するとfusianasanになります。
864(1): カップ 2011/07/04(月) 02:35:21 ID:HOST(814/914)調 AAS
>>862
ありがとうございます!
以後気を付けます
最後にもう1つ質問させて下さい
こういうものは表に出ても大丈夫なものなんですか?
865(1): 名無しさん 2011/07/04(月) 02:43:12 ID:HOST(815/914)調 AAS
リモホからは、「どのプロバイダーを利用している」「アクセスポイント名からおよその住んでる地域」
程度のことがわかります。
また、会社や学校からアクセスしているのであれば、会社名や学校名がわかります。
それ以上の情報は、普通ではわかりません。
利用しているプロバイダーのログから個人を特定することができますが、もちろん、
普通の人が問い合せをしても、プロバイダーはどの人であるかを部外者にもらすことは
まずありません。
866: カップ 2011/07/04(月) 02:45:04 ID:HOST(816/914)調 AAS
>>863
>>865
度々あるがとうございます!
お手数おかけしました。
867(2): ◆my.Z...... 2011/07/04(月) 03:05:50 ID:HOST(817/914)調 AAS
>>864
あなたの投稿をこころよく思わない人物が
プロバイダーに直接悪質投稿者だとか迷惑行為投稿と苦情を送ったりすることがあります。
固定ハンドルなどで明らかにその投稿者であろうと思っても、
発信日時分秒が不明な投稿(2ちゃんねるでフシアナしていない投稿・此処のようにリモホ表示しない板の投稿)の場合
プロバイダーは受付ないと思います。
私の過去の経験で、他サイトの管理人が個人板を覗いて通報する
そういう粘着ストーカー行為にも遭ってますがプロバイダーとの信頼関係で難を逃れてきました。
悪質な輩がネット上に居ることも知っておくほうが良いと思います。
メールアドレスも、悪用されると課金が発生するサイトへの登録が行われたりもします。
お気をつけあそばせ♪
868: 名無し希望 2011/07/04(月) 03:10:48 ID:HOST(818/914)調 AAS
>>867
メアドは極力入力を避けるようにはしていますが…
どう気を付ければ良いのか、背筋がゾっとしました!
通報の類はされたことがないのですが、
そういうのはスルーで解決できますか?
869(1): 案内表示機 ◆vr1blGj2fY 2011/07/04(月) 03:18:02 ID:HOST(819/914)調 AAS
まあそのIPアドレスはたまに変わると思うので、そこまで問題ないはずです。
あくまで同じころにアクセスしたサイトの管理者が、そのときアクセスした人とあなたが同一人物とわかるだけです。
それがどこの誰かはプロバイダに聞かないとわかりません。ほとんどは個人情報なので教えないです。
ちなみに、私のこのIPアドレスはほぼ変わらないので、IPアドレスで検索するだけで私の過去の発言等を追っかけられます。
可変IPアドレスならば、そういうことも難しいので、あまり気にしなくていいはずです。
870: 名無し希望 2011/07/04(月) 03:24:10 ID:HOST(820/914)調 AAS
>>867
>>869
かなり冷や汗をかきました
とても貴重なアドバイスありがとうございます、
あまり気にしなくて良いということで安心しました。
871(3): 田舎侍 2011/07/04(月) 21:12:36 ID:HOST(821/914)調 AAS
ご質問です。
削除依頼の板に、削除依頼を出すときに実名と学校を載せてしまい、
個人を特定されてしまう可能性があるのですが、削除依頼の内容を
削除依頼をだせば削除してもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
872(2): 2011/07/04(月) 21:44:43 ID:HOST(822/914)調 AAS
>>871
削除ガイドラインおよび削除依頼尾の注意を熟読して理解したのちに、
日本語で質問してください
「ご質問です」のような表記は正しい日本語ではありません。
なお
a.『○○のような案件は削除してもらえますか』のような言質取りはご遠慮ください
b.削除依頼は公開だと明記されています
c.馬鹿は帰れ
873(2): 田舎侍 2011/07/04(月) 22:04:01 ID:HOST(823/914)調 AAS
削除依頼の板に削除依頼をだした内容は、削除の対象となりますか?
>>872
b.削除依頼は公開だと明記されています
⇒明記されているのは知っていますが、「公開=削除しない」というスタイルなのですか?
874(1): ◆my.Z...... 2011/07/04(月) 22:06:04 ID:HOST(824/914)調 AAS
>>871
殆ど期待できないと思います。
削除ガイドラインを「自己責任」で抽出すれば出てきますが「削除されない場合があります」
外部リンク[html]:info.2ch.net
>自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
先ずは削除依頼をしてみないことには削除されるかされないか、ワカリマセン(もしかしたら削除されるかもしれない)。
>>872のようなお年寄りには現代の崩れた日常の会話の言葉は通じないようです。
ご質問イイですか?・・・コンビニ言葉。。。年寄りは嫌う。
「質問です。」横柄な言葉に見えますが、
重要な貴重なご質問であっても「ご(御)」は付けなくても大丈夫です。
875(1): ◆my.Z...... 2011/07/04(月) 22:11:59 ID:HOST(825/914)調 AAS
>>873
>削除依頼の板に削除依頼をだした内容は、削除の対象となりますか?
これは一般的な例ですが、
削除依頼して欲しいと思った投稿内容を、
削除依頼スレに
「ご質問です。
削除依頼の板に、削除依頼を出すときに実名と学校を載せてしまい、 」と書いてしまって馬鹿にされましたので削除をお願いします。
・・・・と、消して欲しいがゆえに詳細な説明を書いてしまうことが発生してますが、
元の書かれたレスもですが、削除依頼スレで詳細に説明した本文も削除されることはありません。
依頼者さん以外の他者への迷惑行為となる場合は、削除依頼しなくても勝手に消えてる!!!ということも有るようですよ。
どれを消すのか消さないのかは、その投稿を消す削除人にしかワカリマセン。
876: 田舎侍 2011/07/04(月) 22:31:00 ID:HOST(826/914)調 AAS
>>874
>>875
ご回答頂きましてありがとうございます。
削除してもらえない可能性が高そうですね。
877(1): 削除明王 ★ 2011/07/04(月) 22:36:55 ID:???0 AAS
>>871 >>873
削除依頼の際に自分の名前やメールアドレスなどを自ら書いたものは、削除対象にはなりません。
公開されることを知らなかったなどという言い訳は一切通用しません。
#「覆水盆に返らず」ということで。
878(1): ◆my.Z...... 2011/07/04(月) 22:41:29 ID:HOST(827/914)調 AAS
2chスレ:saku
呼び出してるのは
判断にはあたらず。と言うことでいいのかなっ?
879(1): ◆my.Z...... 2011/07/04(月) 22:42:16 ID:HOST(828/914)調 AAS
補足
>削除対象にはなりません。
その部分ネッ♪
880(1): 散歩中 2011/07/05(火) 04:10:02 ID:HOST(829/914)調 AAS
>>878-879
スレタイを10回以上(できれば50回ほど)音読してから投稿する癖をつけたらどうでしょう
881: ◆my.Z...... 2011/07/05(火) 07:29:26 ID:HOST(830/914)調 AAS
>>880
声を出して読むことはありませんが過去50回以上は読んでおります。
>>1>>4>>9
>>9 「対象外」に関してですが、、、
こういういコメントの根拠(発言して良いと思う根拠)は>>9の中にありますよね?
↓
2chスレ:saku2ch
でも、たまたま見てしまった呼び出しの「削除判断に該当する…」
ガイドライン「自己責任」に付随する文言を併せた場合、そうなるのかなっ?と思ったのですよ。
このスレのテンプレを読む限り、なんら問題ないと思います。
削除ガイドラインのページだけを見て理解した脳は理解不可能な部分が生じたのですから再確認です。
882: 田舎侍 2011/07/05(火) 07:55:52 ID:HOST(831/914)調 AAS
>>877
ご回答頂きまして有難うございます。
883(2): 名無しの報告 2011/07/06(水) 15:08:23 ID:HOST(832/914)調 AAS
質問します
3月末から現在までこのような名前欄でレスが「w」「wc」のレスが板内に確認しただけで26スレ90レスほど書かれているのですが
通常の削除依頼でよろしいでしょうか
その場合の削除理由はどうすべきかお教えください
わたくし自身は名前欄の人物とは無関係です
2chスレ:classical
884: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2011/07/06(水) 15:21:36 ID:HOST(833/914)調 AAS
削除ガイドラインをよく読んでどの項目に当てはまるか自分で考えてみればいいんじゃないか?
というか、それができないようなら削除依頼に触れない方がいいかと。
885: ◆my.Z...... 2011/07/06(水) 16:30:51 ID:HOST(834/914)調 AAS
>>883
毎日5枚程度のスレッドにマルチポスト投稿している荒らしのようです。
マルポ定休日が火曜日〜水曜日。ほぼ毎日深夜(未明)の2時〜4時台
723レス中 32レスがヒット
624 2011/03/27 〜 653 2011/04/26 21res
659 2011/05/03 〜 688 2011/05/22 3res
692 2011/06/04 〜 722 2011/06/30 7res
723 2011/07/03 〜 1res
classical:クラシック[レス削除]
2chスレ:saku
そちらにはそれらしき依頼が出ていなさそうなんですが、やはり1行レス(一文字or2文字)だから依頼する人がいないのかもしれません。
886: 2011/07/07(木) 15:14:18 ID:HOST(835/914)調 AAS
なるほど
887: 続報 2011/07/07(木) 16:59:31 ID:HOST(836/914)調 AAS
>>883
!Suiton 07/07
→ NinjaID[D***1(Lv19)]を破門した。
888(1): 質問 2011/07/07(木) 18:08:54 ID:HOST(837/914)調 AAS
1:削除依頼
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
(URL)
2:反論
1への反論
みたいな場合、まとめるときは?、?のどちらがいいですか?
それとも他によいまとめ方がありますか?
?まとめ
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
(URL) >>1
?まとめ
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
(URL) >>1 >>2
889(1): 十里縋り 2011/07/07(木) 18:37:14 ID:HOST(838/914)調 AAS
もし、反論がたくさんあったり議論になってたりしなければ
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
依頼URL >>1 (反論>>2)
依頼URL >>3
依頼URL >>4
という感じでまとめたりでいいと思います。
ただ、何人もが入り乱れてるときはあえて表記しなかったり
依頼URL >>1 (反論がついています)
などにレスアンカーをつけずにおくこともあります。
表記しないことが多いですが。
なぜかというと、その辺を本人・あるいは第三者がまとめるより
削除人さんに直接みていただきたいからです。
890: ご参考まで 2011/07/07(木) 18:40:38 ID:HOST(839/914)調 AAS
>>10のリンク2chスレ:sakud
> よりよい削除依頼のまとめ方について
> 2chスレ:sakukb
891: 888 2011/07/07(木) 18:44:02 ID:HOST(840/914)調 AAS
>>889
回答どうもありがとうございましたm(__)m
892: 名無し 2011/07/11(月) 01:07:57 ID:HOST(841/914)調 AAS
掲示板アドレスが間違っていますと出るのですがどうしたらいいでしょう
893: 名無しさん@お金ちょっぴり。 2011/07/11(月) 01:19:36 ID:HOST(842/914)調 AAS
正しい掲示板アドレスを入力してくださいとしか…
はじかれたURLがあれば具体的にアドバイスできると思うのですが…
察するところ携帯からの書き込みのようですが
携帯用のURLで入力してませんか?
もしそうならPC用のURLを入力してみましょう
>>499を参照してください
894(1): 名無し 2011/07/11(月) 01:41:16 ID:HOST(843/914)調 AAS
ありがとうございます。
2chスレ:drama
こんな感じなんですがうまくいきません。
895: 2011/07/11(月) 04:38:55 ID:HOST(844/914)調 AAS
>>894
掲示板のURLを入力すべきところにスレッドのURLなんか入力したら怒られるにきまってる
896(1): 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 2011/07/11(月) 04:52:32 ID:HOST(845/914)調 AAS
すみません、削除依頼をしたのですが
「「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板一覧でご確認ください。」
としか表示されません。
どうしたらいいでしょうか.
897(1): 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 2011/07/11(月) 04:53:42 ID:HOST(846/914)調 AAS
ちなみに削除したいのは
2chスレ:mac
です。
898(1): 2011/07/11(月) 05:37:32 ID:HOST(847/914)調 AAS
>>896
このスレの>>1-10 および直近の数レスをお読みください
899(1): ◆my.Z...... 2011/07/11(月) 07:13:59 ID:HOST(848/914)調 AA×
>>897>>2

2ch板:qa
2chスレ:qa
900: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 2011/07/12(火) 06:33:06 ID:HOST(849/914)調 AAS
>>898>>899
ありがとうございます。
901(1): わかりません 2011/07/12(火) 14:33:04 ID:HOST(850/914)調 AAS
申し訳ありませんが、削除要請板の■差別・蔑視 削除専用■スレに削除要請したところ
「このスレの>>1をお読みください。」との回答でした。
>>1のテンプレを読んでも不備がわからないので「不備がわかりません」と言ったところ
「ご不明な点は以下でお聞きください」とこちらを案内されました。
この依頼方法のどこが良くないのでしょうか?
2chスレ:saku2ch
902(3): ◆DottenGp36 2011/07/12(火) 14:59:53 ID:HOST(851/914)調 AAS
簡潔に書きますと
あのスレで扱われる削除対象は[差別・蔑視(地域や人種など)]であり
6. 連続投稿・重複 を理由とした削除依頼は他の場所でやってくれということです
903: わかりました 2011/07/12(火) 15:15:00 ID:HOST(852/914)調 AAS
>>902
ああ、そうなんですか・・・レイシスト的な発言のコピペの連投だったものですから・・・
わかりました。ありがとうございます。
904: ◆my.Z...... 2011/07/12(火) 15:47:27 ID:HOST(853/914)調 AAS
>>901
4. 投稿目的による削除対象
差別・蔑視 *
地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。
それ以外の書き込みに関しては議論となることを前提に静観します。
YouTube@2ch掲示板
2ch板:streaming
議論となることを前提に静観?
私にもワカリマセンが、2ちゃんねるでは韓国たたきがデフォのような印象があるので削除人の判断は
「蔑視的思想発言」だと判断しないんでしょうね?
>>902が削除ガイドライン6.のコピペとしてしか見ていないと同じです。
905: ◆my.Z...... 2011/07/12(火) 15:52:31 ID:HOST(854/914)調 AAS
>>902
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
という削除理由を書いているので削除整理板の理由は要請板では扱わない。ただそれだけのこと。
案内人が削除依頼を見て、削除人降臨以前に誘導をしてくれていたら此処で質問することは無かったと思います。
お陰でスッゴイの発見。バス停3つある広範囲なんだけどあぼーんになってたのんと遭遇。
予備知識なくても知られていたというのも初めて知った大収穫。
○○町ってBでしょう?
************
○○町って・・・・
●●民なら誰だって知ってる 超B地区。
906(4): 道化 2011/07/16(土) 12:12:16 ID:HOST(855/914)調 AAS
一度マルチポストスレッドの削除依頼が提出された案件について質問です。
2chスレ:saku
この案件は削除対象とはされませんでしたが、上記マルチポストを行っている人物は、
複数スレ立てを繰り返しております。
こういったケースの場合、一括削除として申請した方が良いのでしょうか。
それとも各板での削除依頼とするべきでしょうか。
なお、上記人物が削除依頼以降に立てたスレッドは以下になります。
哲学板
神秘の宝石騎士団10
2chスレ:philo
神秘の宝石騎士団9
2chスレ:philo
美術鑑賞板
【美術館3】神秘の宝石騎士団
2chスレ:gallery
オカルト板
【談話室9】神秘の宝石騎士団
2chスレ:occult
【談話室8】神秘の宝石騎士団
2chスレ:occult
博物館・美術館・記念館等@2ch掲示板
【美術館2】神秘の宝石騎士団
2chスレ:museum
907: 通りすがりのミッちゃん 2011/07/16(土) 12:36:43 ID:HOST(856/914)調 AAS
酔った勢いで
板内で十分な議論がなされてからどうぞ・・・と言ってみる。
908(1): ◆my.Z...... 2011/07/16(土) 12:55:25 ID:HOST(857/914)調 AAS
>>906
継続スレを立てることがマルチにされてしまうのでしょうか?
板によってはIDすら出ない板も含まれているのに
なんでこういう結論が出せるの?
↓
>上記マルチポストを行っている人物は、
>複数スレ立てを繰り返しております。
● 2chスレ:philo 神秘の宝石騎士団9 2011/07/07 08:08:22.69
● 2chスレ:philo 神秘の宝石騎士団10 2011/07/14 18:09:16.05 前スレ【927】
● 2chスレ:occult 【談話室8】神秘の宝石騎士団 2011/07/12 21:44:56.29 l1AkjMId0
● 2chスレ:occult 【談話室9】神秘の宝石騎士団 2011/07/14 20:49:22.13 iF3Gx5Q10
● 2chスレ:museum 【美術館2】神秘の宝石騎士団 2011/07/11 09:09:51.09 WCeAlDHm0
● 2chスレ:gallery 【美術館3】神秘の宝石騎士団 2011/07/12 01:24:54.10
909(2): 道化 2011/07/16(土) 13:15:21 ID:HOST(858/914)調 AAS
>>908
同一スレッド名で複数板に投稿する場合マルチでしょう。
議論板ではないので、私からこれ以上言うつもりはありません。
910: ◆my.Z...... 2011/07/16(土) 13:24:53 ID:HOST(859/914)調 AAS
>>909
2chスレ:saku
>見たところこのスレで扱うと思えるものは>>583>>593と>>584-585だけでした。
>>906
>一括削除として申請した方が良いのでしょうか。
>それとも各板での削除依頼とするべきでしょうか。
リンク踏んでからにしてネッ♪
911(1): 通りすがりのミッちゃん 2011/07/16(土) 14:27:15 ID:HOST(860/914)調 AAS
コラ、暑いのに長文書くなや。
912: ◆my.Z...... 2011/07/16(土) 14:35:30 ID:HOST(861/914)調 AAS
>>911
>>909が余計な分まで書かせた。
>>906
基本的な言質取りですね?
913(2): セラの削除屋 ★ 2011/07/16(土) 17:11:36 ID:???0 AAS
>>906
マルチポストスレッド依頼スレは目安としてだいたい10板以上に立ってるのを
依頼してもらって、少ないのは各板の依頼スレに出して欲しいんですよ。
正直、変な依頼が多すぎるのです、あそこ。
しかし、その件に関してはちょっと厳しかったかなと思うのでもう一度見てみました。
残ってるのは各板の依頼スレでやってください。
914(1): K 2011/07/16(土) 17:27:48 ID:HOST(862/914)調 AAS
削除したい対象アドレスは
2chスレ:cafe30
なのですが、こちら→2chスレ:saku で依頼していたところ
誹謗中傷を理由とした削除依頼は重要削除対象となりますので、こちらではなく削除要請板で再度依頼をお願いします。
と言われました。
その為、削除要請板(重要)にて
掲示板アドレス 2ch板:cafe30
削除対象アドレス 2chスレ:cafe30
で、削除依頼を送信しても、
『「掲示板アドレス」が間違っていませんか?
掲示板の指定が不正です。』
と言うエラーになってしまいます。 よく分からないので教えてください。
915: 通りすがりのミッちゃん 2011/07/16(土) 17:32:02 ID:HOST(863/914)調 AAS
ごめん・・・
サーバーアドレスが違うと思うんだが。。。orz
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.090s