[過去ログ] 新潟の日本酒【上越中越下越佐渡】まだ3杯目 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2013/02/18(月) 13:37:37.23 AAS
淡麗辛口の酒は料理を邪魔せず、すいすい飲めるので好きです。
有名無名問わず、まったり語りましょう。
前スレ
2chスレ:sake
855: 2015/01/06(火) 17:35:32.60 ID:Cf6/yDEo(1)調 AAS
生一本とか書かれると今じゃ生酒と勘違いされそう
856: 2015/01/06(火) 18:03:12.28 ID:i2BzOGVx(1)調 AAS
生原酒だけど書いてないのも今はあるしね
857(1): 2015/01/06(火) 20:31:58.73 ID:1nZp8wTy(1)調 AAS
1カ月前に注文して、正月だからと取りに行ったら「生酒(要冷蔵)」なのにその辺に置いてあった
信用していた酒屋だけにすごくショックだった
もう買わないかもしれないなぁ
858(1): 2015/01/06(火) 20:32:08.87 ID:1X7qRxPp(1/2)調 AAS
>>854
昔の事を言えば、上等な酒の代名詞は諸白だろう。
今じゃ鶴の友くらいにしか名前が残ってないかもしれないけど、狂言とか観てると特別な酒として出てくる。
859: 2015/01/06(火) 20:41:23.39 ID:1X7qRxPp(2/2)調 AAS
>>857
今の時期なら、暖房入ってるような場所じゃなきゃ全然問題ないよ。
酒屋さんはプロだから、分かっててあえて冷蔵庫入れてないこともある。
よく行く会津坂下の有名なお店も、飛露喜でさえ冷蔵してない。
もちろん日の当たり方とか必要以上に温度が上がるような保管はしてないし、客もお店を信用してるから野暮なことは言わない。
860: 2015/01/06(火) 22:52:39.76 ID:3/U/6jxh(2/2)調 AAS
>>858
元々、古代の酒は玄米で作られていて
そのうち、米麹を玄米でつくり、蒸し米だけ精白して作る酒が出てきて、これを「片白」と呼んでいた
そして、米麹と蒸し米をどちらも精白して作る酒を「諸白」と呼ぶようになったということらしいね
最初にこの酒を作ったのが南都(奈良)の寺院であったということで「南都諸白」という言葉もある
まあ、現代の清酒は当然、すべて「諸白(もろはく)」の酒だけれどね
861: 2015/01/06(火) 22:53:18.73 ID:hC1Fa81C(1)調 AAS
あっそ
862: 2015/01/07(水) 07:40:56.78 ID:8MJfOtCa(1)調 AAS
>>853
なんかネタあるならどうぞ書き込んで
あるいは聞きたいことがあればさっさと書けばよい
昨晩は北雪純米大吟醸(五百万石)の火入れと生原酒を飲んだけれど、いい酒だったな
863: 2015/01/13(火) 12:10:11.14 ID:xi9W/VJn(1)調 AAS
酒の陣何とかならねーかなぁ
864(1): 2015/01/20(火) 21:13:13.37 ID:ScPi8lz4(1)調 AAS
>>732
鶴齢といえばこの前冷蔵庫から飲みかけのまま2〜3年放置してた瓶がでてきてそれはうまかったんだけど、
杜氏変わったのっていつくらい?
865: 2015/01/21(水) 17:46:31.68 ID:oUfMWM6H(1)調 AAS
>>864
3年くらい前かな、正確な年は分からん
866: 2015/01/23(金) 15:01:03.76 ID:J2vwfxKX(1)調 AAS
どこにも白鳥が見当たらない、、、
867: 2015/01/25(日) 17:26:38.34 ID:Vlr5plBM(1)調 AAS
越の川で十分美味いんじゃ・・・
868: 2015/01/25(日) 18:32:51.54 ID:uPg5i6tI(1)調 AAS
越の鶴じゃなくて越の川ってのが渋いな。
オレも景虎より和不二の方が好きだったりする。
869(5): 2015/01/25(日) 22:42:37.41 ID:kAMSFFBZ(1)調 AAS
自分本醸造生貯蔵酒しか飲んでないけど、
越の白鳥ってあんまり美味くないと思う。
それなら確実に高千代酒造の、
芳醇豊醇無盡たかちよシリーズの方が美味いと思う。
それか上越なら田中酒造の能鷹の方が美味いと思う。
870(2): 2015/01/26(月) 06:03:58.93 ID:TFzp1XKN(1)調 AAS
>>869
もし君みたいな人が大勢いたら、俺が飲む越の白鳥が手に入りやすくなるんだけれどなあ
でも残念ながら、君みたいな人は少数派みたいで
最近はすぐに売り切れてしまい買いにくくなってしまった
871: 2015/01/26(月) 20:56:11.09 ID:/vUnMzlu(1)調 AAS
酒の合う合わないは仕方ないね
自分はじゃぶじゃぶ飲む方じゃないから白鳥の無濾過生原酒でちびちびやるのが好きなのよ
地元の酒全部のんだけど一番美味しいと思ったのは白鳥だった
872(1): 869 2015/01/27(火) 21:35:57.60 ID:V252Pf/E(1)調 AAS
>>870越の白鳥に対してもし俺みたいのが増えたら、
つまり凄く不味くなったって事だから貴方自身も買わなくなると思うですんが、
それでも良いの。
873: 2015/01/30(金) 23:46:01.20 ID:arrVjf2d(1)調 AAS
それでも良いですが、何か?
874: 2015/01/31(土) 00:47:49.16 ID:8kc6tL9S(1)調 AAS
>>872
チョット元の文章(>>870)の意味を読み間違えているね
「君みたいな人」というのは「君と同じような味覚(=酒の味の好み)を持っている人」
という意味であって
決して
「越の白鳥の味が変わって、不味いと感じる人が増える」という事じゃないよ
そもそも元の文章をきちんと読めばわかることだが
「君みたいな人が『大勢いたら』」と書いたのであって
「君みたいな人が『増えたら』」とは書いてないでしょ
だから、普通に読めば、どう考えても前者の解釈になると思うがね
また、これはあくまで余談だが
仮に越の白鳥の味が大きく変わったとしたら、逆に君好みの味に変わる可能性だってあるよ
875: 2015/01/31(土) 04:07:05.63 ID:A11yvo7A(1/2)調 AAS
生原酒うめー
876(1): 2015/01/31(土) 12:33:49.71 ID:4jd8BOFn(1)調 AAS
2014年版のにいがた日本酒手帖ってのがでてたけど
中身どんな感じなんだろ
877: 2015/01/31(土) 14:54:34.05 ID:th62Hto5(1)調 AAS
立ち読みGO!
878: 2015/01/31(土) 14:55:59.45 ID:6H2+5AlI(1)調 AAS
>>876お正月前に買ったから教えるけど蔵は網羅してるっぽいけど、
銘柄は一部しか掲載されてない。
あと詳細に載ってる銘柄でも日本酒度に酸度と、
吟醸香に原料香にコクにキレなどのステータスは載ってるけど、
それらよりも一番肝心なアルコール度数が載ってないのが痛い。
一部酒屋のおすすめ銘柄に美味しい日本酒おすすめ居酒屋の紹介が載ってる。
あとは写真ありの酒米の白米違いに、
精米歩合ごとの酒米の形状の解説と日本酒基礎の解説と、
酒米越淡麗誕生秘話のコラムは必ず読むべき。
879: 2015/01/31(土) 20:02:02.95 ID:6ngu2Tnc(1/2)調 AAS
五郎八の一升瓶が全然減らねえ。
早めに飲み切らないと甘酒になりそうだ・・・
880(1): 2015/01/31(土) 20:31:28.57 ID:A11yvo7A(2/2)調 AAS
甘酒みたいにはならんよ
ソースは十二月に四合瓶買ってまだ半分余らしてる俺氏
881: 2015/01/31(土) 20:45:39.16 ID:6ngu2Tnc(2/2)調 AAS
>>880
そうなのか
まあ冬だし、雪に埋めておけるうちは大丈夫か。
菊水らしく甘口で旨いんだが、いかんせん濃くて一度に沢山は飲めないw
882(2): 2015/02/01(日) 19:27:40.39 ID:Neph4KAg(1/3)調 AAS
>869
たかちよ、最初はすごい酒が出てきた!と思ったよ。
でも飽きてくるんだよなあ。ちと甘さ一辺倒すぎる。
あれに酸味がうまくのれば村祐と同等。バリエーションの多さで勝つる!
883: 2015/02/01(日) 19:31:11.09 ID:Neph4KAg(2/3)調 AAS
すごい酒といえば、ってこと連投。
田原酒造 雪鶴の無ろ過生原酒。糸魚川の酒蔵。
糸魚川っていうと根知男山だけど、あれよりはるかにいい。
開封後、すこしだれるのが早い気もするけど、甘さと渋みのバランス、
味の濃さが素晴らしいです。新潟もかなり変わりつつある。っていうか変わった。
884(1): 2015/02/01(日) 19:37:29.54 ID:Neph4KAg(3/3)調 AAS
すまんがあと1つ
山間。
例の問題で風味が鉛筆のけずりかす(自分は灰っぽいと呼ぶ)となり最悪となっていたが、
今年はかなり改善されてきてる。あと2年たてばいい感じになるんじゃないかな。
ここは実家から車で30分くらいのところだから、応援してます。
885: 2015/02/01(日) 20:02:09.55 ID:xB+gSnzQ(1)調 AAS
>>884
山間の昨年はたいして旨くなかったから、もう呑まないと思ったが、また試してみるよ。
886: 2015/02/02(月) 21:30:31.93 ID:TK3RjNAv(1)調 AAS
ただの一意見として聞き流してもらって結構なんだが
この間、「村佑」という酒を初めて買った
このお酒は何やらネットの評判見ると、空けてから少し経ってからの方が美味いとかって
書込みがあって・・・まあ、キーワードでググるとすぐわかるが
自分も、買った当日と、翌日、翌々日と試してみたが確かにすごく味が変わる
ちなみに買ったのは「なごみ」の安い奴で当然冷蔵庫保存--こっちは寒いからその辺の廊下に出しておいても変わりないけど
当日・・辛口と甘口の中間?甘いが嫌味な甘さは無い だけど味がぼやける(安いせいか?)
翌日・・はっきり甘い、甘酒みたい
翌々日・・・今までの甘ったるさが無くて飲みやすい。ただし良くない臭いがただよう。
887: 2015/02/02(月) 22:11:05.59 ID:DmOH5SiO(1)調 AAS
まあ、なごみ(和)は吟醸だからね。村祐の吟醸ははっきり言って2級だよ。
売れ残りがその証左。やっぱり常盤、紺瑠璃、茜こそが「村祐」
正直、アルコール添加酒を造るリソースをほかに移してもらいたい。
888(1): 869 2015/02/02(月) 23:52:26.61 ID:2QYbdKJH(1)調 AAS
>>882豊醇無盡たかちよの何を飲んだの。
あと豊醇無盡たかちよでも自分が最近飲んでる、
前月出荷のおりがらみ偏平精米しぼりたて生原酒とかどう、
やっぱり甘いけど軽い発泡系の炭酸があり、
酸味もしっかりしていてなかなか期待にそえるはず。
それか夏限定の氷点貯蔵とかどう、
あんまり甘くなくすっきりとしたキレのある辛口よりになっているよ。
あと豊醇無盡たかちよじゃなくて高千代ブランドだけど正月に自分が飲んだ、
高千代純米濁り活性原酒とかどう辛口よりの軽い甘口だけど濃厚でキレもあり、
入ってる醪部分からでる炭酸に旨味と酸味もしっかりあり、
豊醇無盡たかちよじゃないけどこれもすごく美味いよ。
889(1): 882 2015/02/03(火) 21:29:44.52 ID:dGkHbnVg(1)調 AAS
>888
はい、たかちよは全種類飲んでいます。高千代はまだです。
自分は少々の酸味じゃだめなので、ちょっと極端かもしれません。
村祐茜、仙禽、十旭日、隆若水あたりの酸味がベストと思っていますので・・・
おっしゃるとおり、夏季限定のサマーブルーは素晴らしい。
個人的にたかちよ最高傑作かと。次点でパープルと思っています。
最近、取扱店がかなり増えてきてます。やはり酒質なりの評価と思いますが
一方で、今後の品質も気になるところです。ファンとしてはやや複雑なところですが
磯巻は山くらいしか有名じゃない(最近では遭難・・・)ので、頑張ってほしいですね。
890(1): 2015/02/03(火) 22:32:11.67 ID:/YdhgBuY(1)調 AAS
至、アルコール臭強く味が痩せてるように感じるのむ温度がわるいのか?
891: 869 2015/02/04(水) 20:44:54.44 ID:rVO0J3P5(1)調 AAS
>>889高千代酒造の三条とか県央の三水会限定の越乃三水飲んだことある。
自分は前純米吟醸生原酒だけ買って飲んだけど、
これは豊醇無盡たかちよとは違って淡麗系のすごい辛口だけど、
すっきりしていて飲みやすくてガブガブいける感じの食中酒向きでこれも美味いよ。
あとこれもまた辛口だけど高千代みのり酒吟醸酒や本醸造上撰も、
すっきり系の食中酒タイプで飲みやすくて凄く美味いよ。
最後に高千代酒造は豊醇系淡麗辛口系どちらを造っても上手い蔵だと思う。
892: 2015/02/05(木) 15:42:23.84 ID:9UcrZDfu(1)調 AAS
蔵によって、銘柄やレベルが違っても一定の方向性があるのと、全く別物??というのもあるし
そのうえ今年は出来が良いとか悪いとかで全然違うし
日本酒って奥が深いと言うかなんというか
しかも新潟って90くらいあるんだろ?
久し振りに県内から再調査しようと思ってたけど、心が折れそうになる
893: 2015/02/05(木) 21:24:14.97 ID:DkbMIkJt(1)調 AAS
90って酒蔵かな。100切ってるのか、新潟で。
昔は300くらいあったらしいので、時代の変遷を感じますな。
あと1か月で酒の陣。そこで片っ端から口に入れて吐き捨てる方式で
味見すればなんとかほぼコンプリート。不参加は数蔵あるので、あとは
取り寄せて制覇すると。がんばれ!
894(1): 2015/02/05(木) 21:44:13.09 ID:NhQRk+ZA(1)調 AAS
数年前本では93で去年のは90蔵だったか
全部本に載ってるとは限らないか。
895: 2015/02/05(木) 21:57:53.12 ID:eY5Sjna4(1)調 AAS
越後杜氏 本醸造 がおいしい。
896: 2015/02/05(木) 23:35:35.11 ID:gUfD9KrS(1)調 AAS
>>894
多分、登録が90ってだけで実際動いてる蔵はそこまでないんじゃないかな
897: 2015/02/08(日) 11:56:22.22 ID:1uGrOwLA(1)調 AAS
〆張鶴 吟醸生酒と山田錦純米吟醸買ってのんでみた
〆張鶴は地味な味と言う印象が昔はあったが、ちょっと変わったかも
でも両方とも旨かったなぁ。
山田錦の純米吟醸は去年から発売されたんだと初めて知った。
純米吟醸はいつでも買えるようだが、吟醸生酒は期間限定だから今のうちに一度買いたい。
898: 2015/02/08(日) 12:50:34.25 ID:PKidP932(1)調 AAS
〆張鶴本醸造飲んだ。
土佐鶴に近い切れだった。
899: 2015/02/08(日) 17:03:50.72 ID:L9cT3FML(1)調 AAS
今年も酒の陣の案内来たがお前ら行く?寒いんだよなー
900: 2015/02/08(日) 23:43:32.78 ID:mRUOcyW0(1)調 AAS
行くかどうかで悩めて羨ましい
行きたいが西日本住みだからとてもじゃないが無理だ
901: 2015/02/09(月) 23:16:01.13 ID:d+5/iFvS(1)調 AAS
ではあなたの分まで楽しんできますよ。前日の業者専用の展示会含めて三日間通しでがっつり楽しんできますよ。
いやすまん、そんな体力ねえわ
902: 2015/02/10(火) 07:49:09.00 ID:Ps6raeN8(1)調 AAS
実際は本当の地元民以外はホテルに泊まるしかないから、市内のホテルはほぼ満室になる
自分は県内だけど新潟市まで遠くてとても行く気にはなれない。意外と県外人の方が多いんじゃないかな
903(1): 2015/02/10(火) 08:46:21.69 ID:/t9L29Mp(1)調 AAS
>>890
年末年始に真稜(至)純米生飲んだけれど、むしろ
甘さと酸がよくでていてフルーティ、新酒らしいフレッシュもあり
という感想
いっしょに飲んだ弟もだいたい同じ意見だったし
ただし、至純米酒でも「辛口」のラベルがあるやつはまったく別の酒なので注意
# そっちも燗向けのいい酒なのだけれど、華やかさみたいなのはない
904(1): 2015/02/10(火) 12:22:57.43 ID:R46CtO6G(1)調 AAS
>>903
いや僕も、居酒屋で飲んだ時はそういうのが美味しかったんで期待して買ったのよ
ハズレを引いたかなあ無ろ生原酒純米だから同じやね。一升買ったから残念。
今度また機会があったら飲んでみるよ
905(1): 2015/02/10(火) 19:40:33.81 ID:HeiZcE4B(1)調 AAS
12日のNHK新潟ニュース610で日本酒特集
906(2): 2015/02/10(火) 22:09:43.05 ID:wy2/YJfc(1)調 AAS
次は高千代美山錦純米辛口か巻機山純米吟醸の、
生詰めか無濾過生原酒でも買おうかなはたしてうまいのかな。
907(1): 2015/02/10(火) 22:48:06.84 ID:j1R0e0oi(1)調 AAS
>906
冷やして飲むなら、ひらがなの「たかちよ」は鉄板。
熱燗なら青ラベルだけど、今はないかも
908: 2015/02/11(水) 07:34:06.21 ID:MChaVe6D(1)調 AAS
>>904
あらそういうはなしでしたか失礼
俺が飲んだのは原酒じゃなくって割水したやつだけど、
基本的には同じだろうと思うのだけど……
なんにせよ残念
また機会があったら試してみてくださいな
909(1): 906 2015/02/11(水) 20:28:46.26 ID:2Taw/Tj6(1)調 AAS
>>907豊醇無盡たかちよを何種類も飲み進めて飽きてきから、
あえて高千代酒造にとって普通の高千代シリーズか、
純米吟醸の巻機山でも飲もうかと思ったんだ。
910: sage 2015/02/11(水) 22:23:02.23 ID:c1bcwDIA(1)調 AAS
今日の新潟一番で北雪の社長さんが出てたが、イメージが全然違っていて驚いた
911: 2015/02/11(水) 23:03:48.13 ID:eV8OlUZZ(1)調 AAS
八海山の越後で候 青ラベルは普通酒とは思えない旨さだな。
19度もあるので少し加水して、さらに燗にして飲むんだけど、
スーパーで買える日本酒として最強じゃないのか。
912(1): 2015/02/13(金) 01:44:58.61 ID:Kdg4EciL(1)調 AAS
>>905
どんな内用でした?
913(1): 2015/02/13(金) 23:22:38.19 ID:Ik7DezN/(1)調 AAS
>>912
新感覚日本酒というタイトルで、日本酒カクテル、吉野川のワイン酵母日本酒、福顔のウイスキー樽日本酒
あと日本酒女子部みたいなのが紹介されてた。正直ガッカリ企画でした
914: 2015/02/14(土) 01:50:02.16 ID:l4AJ/X4y(1)調 AAS
>>913
そうだったんですか
相変わらずと言っていいかわからないけど
洋酒との接点を持たして興味を持ってもらおうという方向なんですね
味が新感覚のお酒も増えたと思うんだけどなぁ
きょう夜9時前のニュースではこの様なものが紹介されてたようでw
画像リンク
915: 2015/02/14(土) 05:52:13.66 ID:JtBmmrt/(1)調 AAS
まずは
「日本酒=オヤジ臭い酒」
みたいな先入観を変えようということでしょ
別に日本酒がオシャレな酒になる必要はないけれど、
取っ掛かりとして、スマートで洗練された酒も日本酒にはあるんだ
というアピールはマイナスにはならないと思う
916: 2015/02/14(土) 14:07:56.26 ID:GpNEhSJU(1/2)調 AAS
越後武士を飲んでみたが本当にきついなw
口に入れたときは何でもなかったのに飲み込んだらむせた
917: 2015/02/14(土) 14:57:52.43 ID:zyQ6kHhA(1)調 AAS
本日、高の井純米吟醸酒−田友−淡の雫生原酒を購入しました。
元々自分的には高の井さんとの味の好みが違うかなと感じていたので購入を控えていましたが、店主のオススメ&「限定1000本くらい」に魅かれたための購入です。
自分的な好みはやはりフルーティー7割、旨み3割が理想なので、結論から言えば、やはり高の井さんの味の範疇で、最初はあまりどうも・・・って感じでしたが、すごく丁寧に造られた感があり、
日本酒通,特に旨み系を重宝する方には好まれるのではないかなと言う気がしています。
あんまり造詣は深くないけど、純米「吟醸」の割にはとにかく最初の一口がフルーティーじゃなくて、「日本酒」を主張しますw
限定品なので無くなる日も早いと思いますが、まあ今のうちなら県内で手に入るはずなので大丈夫かと・・・
918(1): 2015/02/14(土) 17:03:33.17 ID:GpNEhSJU(2/2)調 AAS
ガツンと辛いのが飲みたいんだけど、真野鶴の超辛口純米無濾過原酒と八海山の越後で候青ラベルどっちがいいかな
919: 2015/02/15(日) 00:03:45.92 ID:WbSo6qsH(1)調 AAS
>918
ガツンっていうのは新潟はあまりないよね。
その2つなら八海山のそれはガツンはないから真野鶴っていておけばいいよ。
920: 2015/02/15(日) 00:28:54.30 ID:h26ehWD9(1/2)調 AAS
青越後は飲んだことないけど、真野鶴超辛口純米はあっさりかつ繊細だった記憶
酸はそれほど強くないと思ったので「ガツン」と感じるかというか、うーん?
おもしろいお酒ではあるので一度試してみて欲しいとは思うけれど
921(2): 2015/02/15(日) 08:30:26.51 ID:GqY1jWXb(1/2)調 AAS
今の時期はどこも生原酒とか絞りたてばかりで度数も相当高いけど、上に出ていたように青越後を水で割るようなことは今は当たり前の時代なの?
どうも自分は古いタチで、日本酒を水で割るなんて考えには至らないんだけど
922: 2015/02/15(日) 08:40:44.16 ID:xLG8NryT(1)調 AAS
>>921
元々、昔は原酒なんてほとんど無くて
15度ぐらいに水で薄めて出荷していたんだから
むしろ原酒を水で割って飲むのは昔の習慣からしても、ごく普通の事だろ
要するに、蔵元が水で割っているか、飲む人間が水で割るかの違いだけ
もっと昔になると
小売店が水で割って、それを客に売っていた時代もあったしね
923: 2015/02/15(日) 09:17:55.40 ID:GR6LjwmQ(1)調 AAS
>>921
原酒は氷入れてロックで呑むと印象変わったりするよ
夏はそういうタイプの酒も出る
今は16度程度で原酒の蔵元もあるけど大抵そういうところは原酒の表記してない
924: 2015/02/15(日) 11:03:03.13 ID:GqY1jWXb(2/2)調 AAS
ありがとう
へぇー、もともと水で薄めて出荷していたのか?
知らなかった
じゃ、水で割るのは普通のことなんだな
925: 2015/02/15(日) 11:11:03.28 ID:/f/MzBhT(1)調 AAS
割らないと、とてもじゃないけど毎回同じ度数とか無理でしょう
926: 2015/02/15(日) 11:13:55.88 ID:h26ehWD9(2/2)調 AAS
割水で印象ががらっと変わることもあるのでおもしろい
火入れも同様
結構、蔵によってうまい下手も結構あったりするのな
927: 2015/02/17(火) 15:10:49.54 ID:uaynF7+u(1)調 AAS
松乃井買いました
やっぱり、今の時期のは度数高!
自分はチェイサー派
928: 2015/02/18(水) 09:11:56.75 ID:76uc3lkt(1/3)調 AAS
ふじの井酒造のラムちゃんのリキュール ラム&チョコがとっても美味しくて癖ってしまう程のお酒だったぁ。女性好みの味かな。
929: 2015/02/18(水) 09:14:39.78 ID:76uc3lkt(2/3)調 AAS
ふじの井酒造のラムちゃんのリキュール ラム&チョコがとっても美味しくて癖ってしまう程のお酒だったぁ。女性好みの味かな。
930: 2015/02/18(水) 09:23:45.46 ID:76uc3lkt(3/3)調 AAS
ふじの井酒造のラムちゃんのリキュール ラム&チョコがとっても美味しくて癖になってしまう程のお酒だったぁ。女性好みかも。修正です。
931: 2015/02/18(水) 16:52:06.39 ID:6pK6iWKG(1)調 AAS
そんな必死に書き込むと蔵の自演に見えるぞw
村祐の亀口はまだかな〜
932: 2015/02/19(木) 18:14:39.61 ID:tQSyXL+i(1)調 AAS
やっぱり、菊水が好き♪
コンスタントに美味しいと思う。
933: 2015/02/19(木) 20:46:55.06 ID:zkOHZhxa(1)調 AAS
どこでも手に入る新潟の酒だもんね
新潟の酒の問題点は、どこでも手に入る銘柄がないこと
934(1): 2015/02/19(木) 20:51:56.85 ID:geNOuMWQ(1)調 AAS
能鷹の安いの不味かった
935: 2015/02/20(金) 13:30:55.23 ID:tKx86GPn(1)調 AAS
酒の陣は今年はパス
どうせ酒屋で買えるし
936: 2015/02/20(金) 18:23:30.92 ID:NQuufD4K(1/2)調 AAS
八海山の越後で候青ラベルを開けた。
美味いね。
あと味がフルーティーでいい。
937: 2015/02/20(金) 18:26:04.99 ID:NQuufD4K(2/2)調 AAS
伊勢丹立川店限定の純米無濾過原種 東光は
イマイチだった。 これは山形産か
938: 2015/02/21(土) 18:55:11.55 ID:OWOqF3pU(1)調 AAS
何の予備知識も無くやまやで直感で買った「菊水の純米酒」
実に旨かったでやんす。しばらく酒はこれだけでイケそう。
ところで呑んだことある方、洗心って値段相応に旨いですか?
939: 2015/02/21(土) 20:52:29.93 ID:IfK2FdIc(1)調 AAS
値段相応とか考える人向きじゃない事は確か。
940(1): 2015/02/21(土) 22:25:41.28 ID:8k2r92Fm(1)調 AAS
今日電車で旅行に出掛けたついでに直江津駅前の酒屋で、
前に飲んで美味しかったからもう一度と、
千代の光淡麗純米大吟醸300ml648円を買ったんだけど、
久しぶりに純米大吟醸が飲めるとおもったのに、
家まであとちょっと所の近くに来たときに落として割ってしまった。
凄く悲しすぎる。
仕方ないかわりの酒としてあまり予算無いけど明日良く行く酒屋で、
前から一度飲んでみたかった、
高千代酒造の高千代辛口純米美山錦でも買ってこようかな。
941(1): 2015/02/21(土) 22:42:20.38 ID:8I+hTdRH(1)調 AAS
真野鶴と眞陵でおすすめはありますか?
942: 2015/02/22(日) 08:40:04.06 ID:UJIc6znQ(1)調 AAS
千代の光は本醸造の方が美味いのに……
943(1): 2015/02/22(日) 08:51:35.43 ID:6ZzyEwkK(1)調 AAS
>>941
真稜は、まずは純米生
純米吟醸生は出荷がまだなので……
山廃純米大吟醸もおもしろいお酒
真野鶴では、まずは超辛口純米生原酒
個人的には青紋(吟醸中取り無ろ過生原酒)が好き
季節ものだけど大吟醸無濾過生もおすすめ
944(1): 2015/02/22(日) 17:57:12.50 ID:pdnt2YB7(1)調 AAS
真稜の「至」って正月のTVでV6がおすすめしてからフィーバーしとるけど
今月に入って、あそこの従業員に逮捕者でたぞ。浮かれてんの?
945: 2015/02/22(日) 23:08:13.68 ID:bOtbNECj(1)調 AAS
>934
高いほうでも今一っていうw
首都圏でまともに取り扱ってもらうのに、あと3年はかかるよ。酒質が重すぎる。
946: 2015/02/22(日) 23:13:08.37 ID:c3wnJ4uX(1)調 AAS
同じ酒蔵のお高めの純米酒、吟醸あたりと一番安い酒一緒に買って味見するのが好き。
わりと味の根っこ、麹の風味とか同じだったりで面白い
947: 2015/02/23(月) 01:25:30.22 ID:8WtAFyJi(1)調 AAS
定番酒きめないでなるべく冒険してるけどかび臭いのに当たるとガッカリする
948(1): 2015/02/23(月) 10:14:09.80 ID:1zwi6J0y(1)調 AAS
>>943
アドバイス有り難うございます。今度買って試します。
本醸造と辛口も美味いですかね。質問ばかりですみません。
949: 2015/02/23(月) 13:18:59.32 ID:4fRlC7IH(1)調 AAS
>>944
マジすかkwsk
ググっても情報出て来なかった
950: 940 2015/02/23(月) 20:29:55.93 ID:yZ5pNQYc(1)調 AAS
予定通り高千代辛口純米美山錦720ml1180円買ってきた。
出荷日の日付が2014年09月出荷分のやつ。
美味い高千代酒造なかで一番飲みやすいかも。
951: 2015/02/26(木) 19:00:09.51 ID:AMPEAROg(1)調 AAS
明日のNHK新潟ニュース610
▽酒造りに挑む新人たち そして“杜氏”になる
952: 2015/02/27(金) 19:44:58.40 ID:VPZ7BbPs(1)調 AAS
>>909
興味魅かれて「巻機」純米吟醸買ってみた。
個人的には好きなタイプ 自分のお気に入りに登録しておく
953(1): 2015/02/27(金) 20:17:12.54 ID:5CE7US52(1)調 AAS
鶴の友って東京で売ってないですかね?
954: 2015/02/27(金) 20:56:59.29 ID:pnO5VAJ/(1)調 AAS
>953
普通のやつなら表参道 ネスパス新潟に売ってる。
955: 2015/02/27(金) 21:09:28.67 ID:jHYyhE/j(1)調 AAS
鶴の友は伊勢丹で別撰や上々の諸白を時々見かける事があったが
最近は見なくなったな
956: 2015/02/27(金) 21:28:18.64 ID:ETTOqwDH(1)調 AAS
販売網拡げて拡販しようという蔵じゃないからなぁ。
採算度外視というか、地元への還元というか、まぁ金持ちの道楽みたいな蔵だよな。
957: 2015/02/27(金) 23:01:14.61 ID:hV12xyDt(1)調 AAS
むしろ販路狭めようとしてる>鶴の友
958(1): 2015/02/27(金) 23:35:11.26 ID:q3l47h6s(1)調 AAS
景虎龍ってのが4合1500円ぐらいで売ってるんだけどこれうまい?
959: 2015/02/28(土) 06:55:20.03 ID:Sf8+UR48(1)調 AAS
皆さん、ありがとうございました。
別撰を飲み屋で呑んで旨かったので、宅呑みに欲しいと思いました。
先ずは伊勢丹に行ってみます。
960: 2015/02/28(土) 14:26:54.36 ID:tszXdUd4(1)調 AAS
近所に某神社近くの酒造あるから、さっき直接酒造の売店で人生はじめてのお酒買ってきた
コンビニみたいに年齢確認とかしないんだね・・・
961: 2015/02/28(土) 19:25:11.11 ID:LKczQ/Ya(1)調 AAS
八海山と久保田の原酒がどっちも好きだけど通年販売してないのが痛い
962: sage 2015/02/28(土) 20:32:57.13 ID:8S/wfMUC(1)調 AAS
機会があって初めてふじの井の酒を飲んでみたけど、悪くないね
純米吟醸紫雲の光、美味しい酒だと思う
ただ、感じたのは他の有名な酒は単に名前だけでそうなったのではないということ
新潟の酒として売ること自体が多分大変なんだと思う
963(1): 2015/03/01(日) 01:02:24.52 ID:IAiLrRmw(1)調 AAS
村祐の亀口取りどこも即完売だなぁ
964: 2015/03/01(日) 03:28:26.78 ID:MchcK3if(1)調 AAS
>>948
いまさら気がついたので(もういないかもしれないけど
まず、俺自身、ここ数年は両蔵の本醸造を飲んでいない
ので……まあ、なんとも
真野鶴については、基本が辛口の蔵なので
(わざわざ「甘口」って書いてあるヤツとかにごり酒以外は)
どれ飲んでも基本辛く感じなかったことはないな
もちろんものによって「香りを抑えてあっさりとした飲み口」
とか「香りがあってジューシーだけどやっぱり辛い」とか
飲み口はいろいろだったりはするけれど
真稜は、以前飲んだ本醸造は「辛口といえば辛口だけど」
といった感じ
純米酒は、ノーマルタイプの他に辛口原酒ってやつがある
味は多くないのでぬる燗とかにした方が柔らかいかな
ただ、今回の造りでは酵母変えたみたいなのでどうなるかな
965: 2015/03/01(日) 07:44:56.62 ID:+Sdheu42(1)調 AAS
村祐は一升瓶オンリーじゃなくて
四合瓶だけで売ってほしいね
ただでさえ数が少ないんだから
966: 2015/03/01(日) 22:59:00.07 ID:vHgUh9t5(1)調 AAS
>963
マメにサイトをチェックしていれば買えると思う。変に抽選とかになってないしね。
967: 2015/03/01(日) 23:35:04.15 ID:QY4MxHoF(1)調 AAS
実際村祐のみんなの評価はどう?
968: 2015/03/01(日) 23:50:02.37 ID:x+N04fGX(1)調 AAS
茜はかなり好きだな
969: 2015/03/02(月) 10:16:35.13 ID:TbTshTR7(1)調 AAS
店で飲むと美味いけど家で飲むとそこそこ。
空けてすぐ飲んじゃうからかな。
970: 2015/03/04(水) 23:12:29.98 ID:KgIYpayO(1)調 AAS
今年の村祐 常盤 亀口は去年のに劣るな。味の濃さと香りが足りない。
うーん、ひょっとして増産してないか? ちょっと数が多く出てる気がするんだよ
971: 2015/03/05(木) 11:12:35.89 ID:3Bb2KWcu(1)調 AAS
村祐はもともと安定感無さすぎるだろ
蔵元がプレミア化狙ってるらしいし増産はしてないんじゃないの
972: 2015/03/05(木) 13:07:32.44 ID:jgbcEl6V(1)調 AAS
急激にあちこちで見かけるようになった上に味が落ちた蔵は桶買いしてそうだよな
973: 2015/03/05(木) 14:52:07.82 ID:8BXt6dL0(1)調 AAS
村祐さんはあの蔵であの人数でやるのは無理しすぎです
974(1): 2015/03/05(木) 15:08:00.92 ID:tCfdUByO(1)調 AAS
やっぱり安定してるところはそれなりの設備と人使って余裕があるよね
いっぱいいっぱいじゃムラも出るし良いものは作りにくい
975: 2015/03/05(木) 16:41:05.45 ID:mbp/Jtja(1)調 AAS
>>958
旨いけど4合で1500円はボッタ
定価は1升で1800円くらいだぞ
976(1): 2015/03/08(日) 15:52:21.37 ID:KqNYdU69(1)調 AAS
>>974
新潟ってそういうとこ多いけど、新潟というブランド(?)があるから、一度当たれば当分は困らないかも
だけど、日本酒の醸造自体がムラのあるものだし、成功した蔵も何かの加減でネットで叩かれればすぐ広まるしな
977: 2015/03/08(日) 16:43:41.47 ID:fp8B1l8o(1)調 AAS
>>976
一発狙ってるのなんか山間と村祐くらいでしょ。
978: 2015/03/08(日) 18:58:34.66 ID:CjGrJyHe(1)調 AAS
新潟に縁もゆかりもない田舎の酒屋に山間売ってるところあるけどいっつも売れ残ってるな
都会じゃ売れてる酒ですよ〜とか言われて騙されてんのかね。田舎者は大人しく八海山の本醸造でも売っとけっての
979: 2015/03/08(日) 19:38:40.14 ID:rJ8A8ZxW(1)調 AAS
あー、というか地元の酒がほとんどだな
スーパーでもない限り他県の酒(といっても地酒みたいなもんじゃないが)
は、置いてないし、県内でも特約店扱いじゃないと本当の地元以外置いてない
980: 2015/03/08(日) 21:01:35.47 ID:hQefoleZ(1)調 AAS
さていよいよ今週末3/14、15は新潟市朱鷺メッセで「酒の陣」開催だが、
このスレ的には参戦する人いるの?
981: 2015/03/08(日) 21:50:23.19 ID:3AGttkDy(1)調 AAS
土曜はアルビで日曜行こうかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*