[過去ログ] 日本酒☆日本酒☆日本酒 十四代最高!《10代目》 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 03/05/30 18:41 AAS
いや!都民にうんざりしてる版住民です
30: 03/05/30 18:43 AAS
>>1
重複です
2chスレ:sake
31: 03/05/30 18:45 AAS
都民のせいで十四代が嫌いになりました
32: 03/05/30 18:48 AAS
こちらが本物です。下記の方へどうぞ
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
33: 03/05/30 19:10 AAS
私も都民ですが?なに騒いでんの馬鹿みたい。
34: 03/05/30 19:18 AAS
あ”@名古屋がいなくなった途端に静かになってしまいました。w
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
31 名前:あ”@名古屋 ◆NH1gNQRDbs [nityannera@hotmail.com] 投稿日:03/05/30 18:58
残念ながら私は帰ります。
では。
35: 03/05/30 19:19 AAS
自作自演のあ”@名古屋がいなくなった途端に静かになってしまいました。w
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
31 名前:あ”@名古屋 ◆NH1gNQRDbs [nityannera@hotmail.com] 投稿日:03/05/30 18:58
残念ながら私は帰ります。
では。
36: 03/05/30 19:28 AAS
あんなにたくさんいたあ”@名古屋のお仲間はどこへ行ったの?
あ”@名古屋が居なくると、なぜ同時にいなくなるの?
やっぱり自作自演だったんだね。w
37: 03/05/30 19:39 AAS
前スレ
日本酒☆日本酒☆日本酒 名無し人《九平次》
2chスレ:sake
38: 03/05/30 19:39 AAS
菊姫ホームページより
「菊姫」の名が新酒鑑評会に無かった理由 中身が変わってしまった新酒鑑評会
今年から国税庁主催の全国新酒鑑評会が無くなり、
その代わりに独立行政法人・酒類総合研究所主催の鑑評会が始まりました。
一番大きく変わったのは「出品料を払えば、自由に出品できるようになった」
という点にあります。
昨年までのように、各地区で熾烈な予選を勝ち抜くことで得られた「出品資格」
はありません。
また、従来の「金賞」は、選抜されて出品された酒の中でも、
特に優れた酒だけに与えられた栄誉でした。
しかし、今年からは、名称は同じでも玉石混淆の出品酒の中で
上位の約4分の1に入れば与えられるという、
全く重みのない物になってしまいました。
そもそも評議会の目的は、酒造技術者の技術練磨にほかなりません。
だからこそ、
苦労して得られた「金賞」には価値があったのではないでしょうか。
新酒鑑評会は、一見すると同じようでも、中身が変わってしまったのです。
菊姫は、現状のような鑑評会には、出品する意義を見出せません。
39: 03/05/30 19:40 AAS
本来の意味の「吟醸酒」
吟醸酒はもともと、鑑評会専用の酒であり、
飲むことを目的としてつくられたものではありませんでした。
またそれは、寝る間が無いほど手のかかる麹造りや、腐造するギリギリのとこ
ろで低温発酵させて華やかな香りとキレの良い味を生み出すという、
文字通り研ぎ澄まされた酒造技術によって実現した物でした。
近年は、強い香りを造り出す酵母株が人為的な突然変異や酵母同士の交配など
により全国各地で開発され、実際に使用されています。
しかし、こういう誰が造っても香りが出る酵母を使って酒を造ることに、
どんな意味があるのでしょうか。
このような酒造りを続けていけば、吟醸造りの技術が廃れていくのも時間の
問題でしょう。
飲んでうまい酒、消費者の皆様に喜んでいただける酒を造ることが
蔵元の本分であり、技術練磨こそが、吟醸造りの本質ではないでしょうか。
不自然に香りの強すぎる酒は、最初の一口二口は飲めても、
そのうち香りが鼻につくようになって、だんだん飲みづらくなります。
香りと味のバランスが取れており後味のキレが良い酒は、
飲み飽きせず杯が進みます。
菊姫は、もちろん後者を目指します。
菊姫は、これからもファンの期待を絶対に裏切らない、
「飲んで楽しめる吟醸酒」を大切に造り続けていきます。
40: _ 03/05/30 19:50 AAS
外部リンク[html]:homepage.mac.com
41(2): 03/05/30 19:52 AAS
十四代を毛嫌いする香具師は何者?
なぜ荒れるのか皆目見当がつかないよ。
42(1): 03/05/30 19:56 AAS
前スレの864さん、私は十四代をお勧めしますよ。
父の日近くになると高騰するから、高騰しないうちにヤフオクで探してみてくださいな。
煽る奴が出てきても気にしないでね。w
十四代はほとんどヤフオクでしか手に入らないから。
日本酒☆日本酒☆日本酒 名無し人《九平次》
2chスレ:sake
43(1): 03/05/30 20:00 AAS
>>41
木が気に入らない業界関係者と思われ。
44(2): 03/05/30 20:02 AAS
十四代を毛嫌いされてるんじゃ無くて十四代をを転売したくて他の酒を叩いてる香具師が毛嫌いされてる。
45(1): 03/05/30 20:04 AAS
>>41-43
ネタじゃ無くて素ならマジで聖心以上だな。
46(1): 03/05/30 20:04 AAS
>>44
叩き出したのは十四代嫌いの方だろ。
久保田や十四代、越乃寒梅まで貶し始めたから報復されただけ。
十四代を落とす奴が出なければいつも平和。
47: 03/05/30 20:05 AAS
>>44-45
お前が有名酒貶してる奴じゃないか。
48(2): 03/05/30 20:06 AAS
>>46
どっちが先とかどうでもイイけど?
なんでアンタが十四を養護する<必要>があるんだ?
49: 03/05/30 20:07 AAS
>>48
不当に貶されてれば当然だろう。
十四代だけじゃあない。
久保田や他の有名酒も同じ事だ。
有名酒だから叩いてもいいと勘違いしてねえか?お前。
50: 03/05/30 20:08 AAS
>>48
自分から言い出しといて、都合が悪くなると、どっちが先とかどうでもイイけど?
馬鹿かお前は。
51: 03/05/30 20:09 AAS
べつに?
俺は叩いてねぇからな。
隆マズー。w
52(1): 03/05/30 20:11 AAS
十四代が不当に貶されてれるとか逝っちゃって。w
それがヤフオクの斡旋とか関係あるめぇよ?
馬鹿かお前は。w
53: 03/05/30 20:11 AAS
十四代が、日本一プレミアがつく日本酒に変わりはないよね。
欲しくも無い酒にプレミアは付かないものね。
もう何年高値維持してるんだろうか。
一度飲んだシマヤの常連でも、くれくれ欲しがるくらいだからねえ。
本当にうまいからプレミアがついている。人気のバロメーター。
54(2): 03/05/30 20:11 AAS
スレたてた時だけコテ入れてあとは名無しの都民は放置。名無しで自作自演の都民は放置。
55: 03/05/30 20:13 AAS
>>52
欲しい時に探したって、ヤフオクでしか手に入らないのだからしょうがない。
お前が勝手に転売してると妄想してるだけだろ。
56(1): 03/05/30 20:13 AAS
プレミア日本一って石田屋だろ?
57: 03/05/30 20:14 AAS
>>54
勝手に都民とか妄想してんじゃねえよ。ヴァカ!w
58(1): 03/05/30 20:14 AAS
>>56
最近安いね。
59(1): 03/05/30 20:15 AAS
>>58
どこで安いのか逝ってみな。w
60(1): 03/05/30 20:15 AAS
>>54
言い負かす事が出来なくなると放置で逃げるヴァカ。
低学歴はこれだから。w
61(2): 03/05/30 20:16 AAS
>>59
ここだよここ。
☆超激レア幻の黒龍:石田屋:最後の一本!全込み、1円〜☆
外部リンク:page4.auctions.yahoo.co.jp
62: 03/05/30 20:16 AAS
>>60
アンタその筋なんじゃ無かったか?
その筋で高学歴なら名前の通ったお方なんだろうな。w
63: 03/05/30 20:17 AAS
>>61
これが有名な吊り上げって奴ですか?w
64: 03/05/30 20:18 AAS
>>61
確かに安いな。w
65(1): 03/05/30 20:20 AAS
都民が名無しで書き込みしてるのはバレバレなんだよ(ゲラ 流石は嘘つき都民だな。
66: 03/05/30 20:21 AAS
kasimaantlers2001で吊り上げてんだろ?自作自演って奴?
67: 03/05/30 20:21 AAS
>>65
しげお!荒らしに来るんじゃねえよ!
68: 03/05/30 20:21 AAS
十四代が、日本一プレミアがつく日本酒に変わりはないよね。
欲しくも無い酒にプレミアは付かないものね。
もう何年高値維持してるんだろうか。
一度飲んだシマヤの常連でも、くれくれ欲しがるくらいだからねえ。
本当にうまいからプレミアがついている。人気のバロメーター。
69: 03/05/30 20:22 AAS
でも石田屋なら3マソ出してもいいぞ。w
70: 03/05/30 20:25 AAS
十四な、今年は吟はいいが本醸は糞だろ。w
シマヤの常連の舌が腐ってんじゃねぇのか。w
71: 03/05/30 20:27 AAS
シマヤの常連?( ´,_ゝ`)。
72: 03/05/30 20:27 AAS
シマヤの常連って・・・( ´,_ゝ`)・・・。
73: 03/05/30 20:27 AAS
飽きたから落ちるわ。w
74: 03/05/30 20:28 AAS
今どき石田屋って・・・( ´,_ゝ`)・・・。
75: 03/05/30 20:30 AAS
石田屋
杜氏が居なくなって、アル添に変わって、酒質が著しく落ちた。
76: 03/05/30 20:31 AAS
32 :呑んべぇさん :03/05/30 19:03
50萬だして探偵を雇えば都民の素性を裸にできる。
住所 氏名 ・・
あとは…
33 :呑んべぇさん :03/05/30 19:04
リアル〇ぼーん
34 :呑んべぇさん :03/05/30 19:09
このスレはキモイ人達が都民をいかにしてぬっころすかを語るスレになりました。
35 :呑んべぇさん :03/05/30 19:09
>>13-33
自作自演でとち狂ってんな。新宿オフ会参加者とあ”@名古屋
37 :呑んべぇさん :03/05/30 19:14
今日、新宿オフ会で暇そうなのは
風魔党またまたサボリ中、133店長、♂いしざき、神奈川県民
殺人謀議ですな。
77: 03/05/30 20:32 AAS
自作自演のあ”@名古屋がいなくなった途端に静かになってしまいました。w
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
31 名前:あ”@名古屋 ◆NH1gNQRDbs [nityannera@hotmail.com] 投稿日:03/05/30 18:58
残念ながら私は帰ります。
では。
78: 03/05/30 20:33 AAS
あ”@名古屋がちょうど家に着いた頃から、今夜も荒れだし始めました。w
79: 03/05/30 20:42 AAS
十四代うまいのにな。(´・ω・`)ショボーン
80: このバカと同一人物は誰よ? 03/05/30 20:47 AAS
971 :風魔党 ◆CtZQaXXkMM :03/05/30 15:28
>>864
心温まる素敵なお話しですね!
購入するにあたって問題点が幾つかあります
まず一番気にしなければならないのは
購入後、冷蔵庫で保管できるかどうかということです。
冷蔵庫が食材などで溢れて保管が難しいようなら
生は避けるべきでしょう。
また1升1マソでも期待ハズレの酒はたくさんあります。
966氏が提案されているように店員さんに聞くと良いかも
しれません(特に中吟クラスを試飲させている様なお店で)
ただ、あえて銘柄を挙げるなら、私は
天狗舞 吟こうぶり 1升(2万円) をお勧めします
吟こうぶりは変なクセも無く 飲み手を選びません。
口に含んだ時、さくらんぼの様な上品な香味が
じわっと 優しく広がります。
エレガントな果実味。穏やかな酸。この心地良さがたまりません
口いっぱいに広がりながら変化して 喉をスーっと落ちて行きます
その余韻は気品を残しつつ しばらくつづきます。
また、ラベルも重みのある渋い金色で、父に対する労をねぎらい
長年の働きや親として自分にして下さったことへの感謝を
言葉と共に表すには最適だと思います。
どうか、素敵なひとときを楽しめますように!
81(1): 03/05/30 20:48 AAS
十四代は美味いよ、でも美味い酒はたくさんあるし、わざわざプレミア価格で買う必要なんてない、日本人のブレンド志向が愚かなだけ
82: 03/05/30 20:50 AAS
日本酒には、十四代と、それ以外の日本酒という定義が確立されつつあるね。
十四代うまいもの。
よくあんなうまい酒を創り出したもんだ。
83: 03/05/30 20:50 AAS
>>81
十四代以外の酒はブレンドしてるからまずいんだろうね。w
84(1): 03/05/30 20:51 AAS
都民のせいで日本酒きらいになりました。
85: 03/05/30 20:52 AAS
>>84
都民じゃないけど、勝手に嫌いになれば?
誰もお前など相手にしてないから心配するな。w
86: 03/05/30 20:52 AAS
十四代の話ができるスレ待ってました!
87: 03/05/30 20:53 AAS
これだけ人気のある十四代の話題が出ないという方が、
そもそもおかしいんだよ。
88: 03/05/30 20:54 AAS
今年の本丸最高に旨かったよ。
89: 03/05/30 20:55 AAS
十四代は舌触りからして他の酒とは違うものね。
90(1): 03/05/30 20:55 AAS
いや!今年の本丸は不味いよ。
91: 03/05/30 20:56 AAS
龍の落とし子もおいしかったよ。
十四代の生は旨い。
しつこくないし。
92: 03/05/30 20:57 AAS
>>90
居酒屋で飲むから不味いんだよ。ケチらず一升瓶買いなさい。
93: 03/05/30 21:00 AAS
しげおさんも書いてるでしょ。w
日本酒は、日にちが増すにつれ旨くなるって。ww
94: 03/05/30 21:00 AAS
隔離へ逝けバカ都民
95: 03/05/30 21:03 AAS
杜氏でもない高木さんがあれだけの凄い酒作り上げるんだから、対したものだね。
有名杜氏とやらは今まで何やってたんだか。
96: 03/05/30 21:04 AAS
斗瓶囲いも旨かったなあ。
最高だったよ。
十四代はしつこくないのに味が強いところがいいね。
97: 03/05/30 21:04 AAS
都民って高木本人だったのか。WWWW
98: 03/05/30 21:06 AAS
十四代の旨さの秘密は、なんなんだろうねえ。
他の蔵が真似しても未だに追い付けないのが本当に不思議。
十四代飲んでも真似できないんだから。
99: 03/05/30 21:06 AAS
>>1
重複です
2chスレ:sake
100(1): 03/05/30 21:10 AAS
これじゃポン酒の人気落ちるわけだね
101: 03/05/30 21:11 AAS
(´-`).。oO(十四代がたくさん飲めるようになるといいなあ。)
(´-`).。oO(十四代冷蔵庫いっぱいにできたら嬉しいだろうなあ。)
102: 03/05/30 21:11 AAS
ポン酒を飲みすぎると>>1-98みたく馬鹿になっちまうよ〜
103: 03/05/30 21:12 AAS
>>100
そうりゃあね。
誰しも旨い酒しか欲しくないもの。
十四代の人気は落ちないけど、他の日本酒は落ちっぱなし。w
104: 03/05/30 21:13 AAS
ポン酒マズ!十四代マズ!!オエーッ
105: 03/05/30 21:14 AAS
隆が旨いなんて言ってる人も居たけれど、酸っぱいんですね。
日本酒☆日本酒☆日本酒 名無し人《九平次》
2chスレ:sake
106: 03/05/30 21:15 AAS
だらだら日記
外部リンク:www.google.co.jp
へえ。奥播磨、鳳凰美田、隆をべた褒めしてるね。
名古屋が昨日話題に出してた義侠まで。
隆 純米吟醸 山田錦50% 川西屋酒造/神奈川 2001/06/26 夢酒・知花
コメント
ほどほどの酸味で食事しながら飲むのに最適。取りたてて特筆すべきものはないがそれがまた非凡なのかもしれない。★★★
まずいってことか。w
107: 03/05/30 21:16 AAS
十四代は食中酒じゃあないよ。
それだけでとってもおいしいお酒が十四代。
お酒だけで勝負できるのが十四代。
108(2): 03/05/30 21:17 AAS
「隆 2000年 純米吟醸 瓶火入れ 緑」は爽快に感じるね。
決して軽くはないお酒だけども。開封4日目にしてこなれましたね〜。
酸味も抑えられ、滑らかで林檎の蜜部分、硬い桃のようなフルーティで
濃厚な甘みが出てきました。これも飲み屋で映えそうな酒ですね(笑)
これを買ってきた「かぎや」さんが
「店頭に置いておく試飲用の酒がやたらうまい」という話も納得です(笑)
109: 03/05/30 21:21 AAS
「奥播磨 純米 袋しぼり 11BY」は開封3日目になる。
奥播磨を楽しむのは2回目、たしか前回は「薄にごり」だったと思う。
おりをまぜたときと、上澄みだけの場合をいろいろ楽しんだのでした。
その時の旨さが私好みでしたので今回も期待大です。
瓶の口にも和紙で封印なんかがあってちょっと嬉しい感じですね。
今晩飲むこの酒はすっかりこなれて尖ったところはなくなり、
いよいよ本領発揮かと思わせる。濃い旨みと、鈍った雑味を帯びた甘み、
キレもやや荒っぽくザックリと辛めにさばける。
口の中で空気をたっぷり含めると熟した甘みが口に広がるが、
飲み込んだ後にはやっぱり渋さや鈍った感じの甘みが残る。
吟醸香などは立たないが、私の旨いというポイントを押さえているんですね。
110: 03/05/30 21:22 AAS
この状態でよく宣伝できるね
天然の風魔党君
111: 03/05/30 21:33 AAS
十四代酒販店に問題があると思うね。
買いに行っても売ってくれないスズデン、抱き合わせやプレミア価格、
プレミア価格じゃないと偽って、実は抱き合わせのお米がプレミア価格だったシマヤとか。
112: 03/05/30 21:35 AAS
十四代ってどれだけの人が知っているのだろうか
世間じゃあやっぱり新潟の久保田や寒梅のほうが認知度は上だと思うけど
113(1): 03/05/30 21:42 AAS
《都民ご推奨日本酒》
水っぽいのを美味いと勘違いしている馬鹿酒「十四代」
ブランドだけが突っ走った「越乃寒梅」
炭を使いすぎで味が薄くマズい酒「久保田」
酒の味がわからない、でもラベルだけは判別出来るアナタにお奨め
是非ヤフオクまたは転売酒屋にてプレミア価格で買ってください
114: 03/05/30 21:57 AAS
だらだら日記
外部リンク:www.google.co.jp
へえ。奥播磨、鳳凰美田、隆をべた褒めしてるね。
名古屋が昨日話題に出してた義侠まで。
隆 純米吟醸 山田錦50% 川西屋酒造/神奈川 2001/06/26 夢酒・知花
コメント
ほどほどの酸味で食事しながら飲むのに最適。取りたてて特筆すべきものはないがそれがまた非凡なのかもしれない。★★★
まずいってことか。w
115: 03/05/30 21:58 AAS
>>113
ヴァカがいくら貶めようと、十四代の人気に毛ほども影響せんよ。ヴァカ!w
川西屋は潰れるかもしれんがね。
116: 03/05/30 22:04 AAS
散々自作自演して消えた途端に連続書き込みがぱったり途絶えた、
あ”@名古屋は完全な荒らしだね。
日本酒☆日本酒☆日本酒 十四代最高!《10代目》
2chスレ:sake
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
117: 03/05/30 22:05 AAS
旨くなけりゃあ、壱萬も弐萬もだして十四代求めんよ。
118: 03/05/30 22:29 AAS
酒板荒らしは日記スレのしげお。
日本酒日記T
2chスレ:sake
119: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
120: 03/05/30 22:35 AAS
都民さん今少しお話しできますか?
121: 03/05/30 22:37 AAS
散々自作自演して消えた途端に連続書き込みがぱったり途絶えた、
あ”@名古屋は完全な荒らしだね。
日本酒☆日本酒☆日本酒 十四代最高!《10代目》
2chスレ:sake
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
122(2): 03/05/30 22:39 AAS
今あちこちにコピペを貼っているのが
以前からの日本酒スレの住人さんで
前にトリップ付きの都民と言うHNを使っていた方なら
是非お話しをさせていただきたいのですが
123(3): 03/05/30 22:41 AAS
>>122
都民じゃありませんが何か?
124(1): 03/05/30 22:44 AAS
あちこちにコピペ貼りまくってるのを荒らしって言うんだよ都民。
125(5): 03/05/30 22:45 AAS
すみません、2chでバカな事をとお思いでしょうが
この場をお借りしてほんの少しだけお詫びとかさせて頂きたかったのですが
当時の都民さんとお話ししたかったのですが
このスレを見てくださっているかもしれませんし
>>123さんが(他の方の煽りを防ぐ為に)トリップを付けて頂ければ
自分もHNとトリップを晒しますので
少しだけお時間を頂きたいと思うのですがいかがでしょう?
126: 03/05/30 22:46 AAS
>>124
都民じゃありませんが、、コピペしたのも私じゃありませんが何か?
荒らしのお前が成りすましてコピペしたんだろうが!ボケ!
ふざけるんじゃねえ!
127(1): 03/05/30 22:46 AAS
>>123
>>122にレスをしたということは、あなたは都民は荒らしでないという
確信を持っておられるわけですね。
128(1): 03/05/30 22:51 AAS
>>127
頭大丈夫?せめて、中学生並の読解力を付けてこいよ。
129(1): 03/05/30 22:53 AAS
自分で都民じゃないし荒らしでもないって馬鹿じゃないのか? 都民でもなければ荒らしでもないなら返事なんかするかよ馬鹿都民。
130(1): 125 03/05/30 22:54 AAS
>>128
すみません、捨てHNでも何でも良いんですが
お話の相手をして頂くのは無理ですか?
131: 03/05/30 22:55 AAS
>>129
ヴァカはお前。
都民なんて居ないもんに話し掛けてどうするんだ?本物のヴァカだな。w
だいたい、今荒らして、コピペ繰り返してんのはてめえだろうが!ボケ!
132: 03/05/30 22:55 AAS
都民は平気で嘘つくからな。
133(1): 03/05/30 22:56 AAS
>>130
書き方変えても無駄だって。
お前の自作自演はバレバレなんだからよ。www
134: 03/05/30 22:56 AAS
>>125も粘着荒らしだね。
135: 125 03/05/30 22:58 AAS
>>133
信じるも信じないも御自由ですが
とにかく真剣にお話しをさせて頂きたいと思っています
必要ならば強制ID表示板でお話しさせて頂いても結構です
どうかお時間を割いて頂けませんでしょうか
136(1): 03/05/30 23:04 AAS
>>125-135
こっちでやれ!
2chスレ:tubo
137: 03/05/30 23:05 AAS
このスレ立てた都民は居ないんだってよー。頭大丈夫かー?都民。
138: 125 03/05/30 23:06 AAS
>>136さん=>>123さんですか?
もしそうならば指示に従います
139: 125 03/05/30 23:16 AAS
すみません
お返事が頂けないようですのでまた改めます
恐らく自分が誰かとかバレだと思いますが...
避難所にはフリーアドですがメアドも公開しています
どうしても伝えたい事がありますので気が向いたらメールでもしてください
もしメールを頂けたならば内容等、一切口外しない事を誓います
140(2): 03/05/30 23:19 AAS
昨日父の日の日本酒の事で相談をしました864です。
こちらに御返答がありましたので捜してまいりました。
色々とお勧めを教えていただいてありがとうございます。
父に尋ねましたところ、十四代と言うお酒を飲んでみたいのだそうです。
オークションで早速探してみる事に致します。
皆様ありがとうございました。
141: 03/05/30 23:23 AAS
》140
オークションで手に入れても、父の日には間に合わないぞ。
やめとけよ。
142: 03/05/30 23:24 AAS
>>140
父の日は6月15日だから充分間に合うよ。
頑張ってね。
143: 03/05/30 23:27 AAS
つけ香は合法だ!文句あっか!
144(1): 03/05/30 23:31 AAS
プレミア付きのもの、払い込みを確認してからでないと送って
くれませんよね。間に合うように、無理に落札しようとすると、
転売厨の142のような皆様の思うつぼです。
145: 03/05/30 23:31 AAS
オークションは十四代オンリーで数万かかるでしょ?
ならば、適当な銘酒集めた抱き合わせで販売しているほうが
のちのち呑めるじゃん
まあ、酒の味知らない奴には進めないけど・・・
146: 03/05/30 23:32 AAS
>>144
お前の住んでるところは決済に何日掛かるド田舎なの?w
147: 03/05/30 23:33 AAS
人気酒に文句を言っても仕方が無いと思われ。
飲んでみたいと思うのが人の常。
148: 03/05/30 23:42 AAS
ここの書き込みを見ていると都民の行動ってもうビョーキじゃない?
149: 03/05/30 23:44 AAS
ヤフオクで売ってる奴には間違い無いみたいだな。 名古屋は大外れ。
150: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
151: 03/05/30 23:49 AAS
散々自作自演して消えた途端に連続書き込みがぱったり途絶えた、
あ”@名古屋は完全な荒らしだね。
日本酒☆日本酒☆日本酒 十四代最高!《10代目》
2chスレ:sake
日本酒☆日本酒☆日本酒 《十代目》
2chスレ:sake
152: 03/05/30 23:58 AAS
>>140
ずいぶん荒れてるなあ。
十四代は本丸がお勧め。まずは本丸狙いで行くがよろし。
153: 03/05/31 00:03 AAS
オークションですか?
そこまでして買うべきな物かは?
デパート巡りでもしてきたら。
その方が自分の足で見付けたって言う充実感有ると思うよ。
154: 03/05/31 01:10 AAS
島屋さんで、十四代と抱き合わせの米10キロも買わされました。
米10キロで一万円です。
それは我慢して買ったのでいいのですけど、
すぐ半額セールで、10キロ5千円になっているのには泣けました。
155: 都民 03/05/31 01:53 AAS
《都民ご推奨日本酒》
水っぽいのを美味いと勘違いしている馬鹿酒「十四代」
ブランドだけが突っ走った「越乃寒梅」
炭を使いすぎで味が薄くマズい酒「久保田」
酒の味がわからない、でもラベルだけは判別出来るアナタにお奨め
是非ヤフオクまたは転売酒屋にてプレミア価格で買ってください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s