[過去ログ] 【空中】仮面ライダーV3 Part14【四の字固め】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
493: (ワッチョイ ff0a-sx1H) 2023/05/13(土) 00:11:28.47 ID:idDG4psr0(1)調 AAS
1~4話まで沢りつを なのか
494: (ワッチョイ 6315-ECSL) 2023/05/13(土) 09:09:20.31 ID:KZGmqBfb0(1)調 AAS
大門豊の体を張ったアクションは良かったけど、変にブルースリーのカンフー的な仕草を盛り込んでいたのがマイナスに感じた
まああの当時はブームが来てたからしょうがないけど
495: (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/13(土) 10:48:48.82 ID:nc+rmcaH0(1)調 AAS
そもそも宮内さんは、ライダーマン不要論者だからなぁ
ライダーマンもフルフェイスマスクだったらV3のライバルキャラでも違和感なかったと思うんだけど、
あの口出しマスクじゃ本来なら4話(約1ヶ月間)ぐらいのゲストキャラが限界なんだけどな
496: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/13(土) 11:19:12.43 ID:z4gupTvwa(1)調 AAS
ライダーマンは名誉4号であって、主役はあくまでV3だから。タックルやビジンダー、ベルスターと同じくサブキャラ扱いで良かったんだよ。それを無理やりナンバリングに入れたもんだから後に扱いに困る事になる。ストロンガーやZXに敵と間違えられてボコられたり、スカイで単独客演したのにあっさり囚われたりwww
ライダーマンが単独で怪人倒したのって、確か凱武くらいが初じゃなかったっけ?
やっぱりV3本編でプルトン爆弾と共に空に消えて、君こそ名誉4号だ!で終わっておくべきだったと思うよ。
497: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/13(土) 11:26:32.79 ID:7k1DlPsfa(1)調 AAS
ライダーマンってスペックはやたら高く設定されてるけど、本編では微塵もそんな風に見えないへたりぶりが涙を誘うよなw まあV3のお株を奪うような活躍をしたら、それこそ宮内洋が拗ねる可能性あったからってのが案外一番の原因だったりして?
498: (ワッチョイ f30c-HgBQ) 2023/05/13(土) 12:13:53.55 ID:vgrab2Zu0(1)調 AAS
その「宮内洋ライダーマン不要論」なんだけど
「投入当時はいらないと思った」のか、「今でもいらなかったと思っている」のかどちらだろう?
知っている人がいたら教えてください
499
(1): (ワッチョイ ff16-+3cq) 2023/05/13(土) 12:51:33.62 ID:REdS7Yks0(1)調 AAS
当時
500
(1): (JP 0Hff-IhUM) 2023/05/13(土) 17:46:06.68 ID:ZyI99thgH(1/2)調 AAS
「風見先輩!タコギャングは俺がやる!」のサブタイトルは
「結城君、デストロンは私がやる」とか「こいつは俺がやる。俺にやらせてくれ」とか
みたいなV3とライダーマンのやりとりのオマージュなんだろうか
501
(1): (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/13(土) 18:33:23.86 ID:ICoXEBcT0(1)調 AAS
>>500
いや、その前の34話で出番をすっかり風見志郎に取られてしまった筑波洋が
「これは俺の番組ですから!」と釘刺してるんだと思う
502: (JP 0Hff-IhUM) 2023/05/13(土) 19:33:39.30 ID:ZyI99thgH(2/2)調 AAS
>>501
その後一見落着して別れ際の挨拶で体育会のノリで洋に激励の腹パンチして
どちらが先輩か分からせる場面がなんとなくアドリブっぽくて面白かった
503: (アウアウクー MM87-+3cq) 2023/05/13(土) 22:30:21.26 ID:L+E0lsL1M(1)調 AAS
そんなのエックスでもやっていたような
504
(1): (ワッチョイ 330d-fUo2) 2023/05/14(日) 00:33:25.91 ID:6QkoqXr50(1)調 AAS
>>460
制作側としてはこの時点では1号2号は死んだつもりでいたのか、あとになって実は生きていたとするつもりだったのかどちらなんだろう
子供だった俺は死んだと思っていたので再登場した時は喜んだ
505
(1): (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/14(日) 07:32:59.60 ID:jV0DdFUva(1)調 AAS
奇しくも1号2号は原子爆弾搭載カメバズーカを道連れに、ライダーマンはプルトンロケットと共に、それぞれ壮絶な最後を遂げた筈なのに、あっさり復活を遂げた。 しかも同番組内でwどんだけ奇跡が起こりゃいいの?
506
(1): (ワッチョイ 0f07-FN++) 2023/05/14(日) 08:24:24.14 ID:i/MPdVRS0(1)調 AAS
>>504
V3での退場劇は番組をV3に強制的に引き継がせるためにそうしたのであって、いずれ復活させようとは考えていたと思う
「1号と2号はそれぞれヨーロッパとオーストラリアのデストロンと戦うために…」というのは最初だから使えないしw
「V3が1号2号の意思を継いで孤軍奮闘するしかない」という形にすることで完璧なバトンタッチになったと思うし

>>505
ライダーマンについてはV3の番組内では復活していないし普通に死なせたつもりだったんだろう
当時は子供番組にそこまで整合性を持たせようとしてないから復活に対する疑問より再登場のイベントで喜んでもらおうと言う意識が強かったのではないか
507: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/14(日) 08:54:55.97 ID:0EdI7E2Ra(1)調 AAS
しかし首領は何故ヨロイ元帥のでっちあげを信じて結城丈二を処刑しようとしたのだろうか?有能な科学者でしかも部下の信頼も厚い彼を。ヨロイ元帥が自分の立場が危うくなるという理由だけで結城を貶めて失脚させただけなのにね。彼は組織を追われなければデストロンのありように疑問すら持たなかったし。
508: (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/14(日) 13:57:36.29 ID:JusZJYM10(1)調 AAS
V3の終盤にライダーマンを出したのって、デストロン組織が内部崩壊して滅ぶ展開に必要だったのと、次作の「仮面ライダーX」の変身方法を
今までの両手アクションからセッタップ方式に変えるための経過措置として必要だと考えたからかもしれないな
当時から、仮面ライダーの顔は仮面(マスク)なのか、それとも改造されて普段の人間の顔が戦闘時にあれに変化するのか疑問に思われてたからね
509: (ササクッテロラ Sp87-fUo2) 2023/05/14(日) 19:44:04.50 ID:m80lEFWDp(1)調 AAS
>>506
やむを得ない裏事情があったからではあるが1号から2号への引き継ぎは1号が海外に行ったってことになってたじゃん
今回もそれでも問題はなかったと思うけど
510: (JP 0Hff-IhUM) 2023/05/14(日) 20:35:43.27 ID:l+rF6bOHH(1)調 AAS
1号2号が存命のままだとたとえ海外にいてもテレパシーで26の秘密を
常時教えてくれる事になり志郎が苦労や努力をする展開が描けなくなる

後に製作陣がその設定を捨てるという奇跡を起こしたお陰で
ダブルライダーが生き返る事が出来た
511: (ワッチョイ 2316-792N) 2023/05/14(日) 20:57:11.79 ID:VKluAki90(1/2)調 AAS
Xの映画でライダーマン帰還描いたのは、ある種の賭けでもあったのかね?
512
(1): (ワッチョイ 6333-fUo2) 2023/05/14(日) 21:38:14.82 ID:0np1z4+S0(1)調 AAS
仮面ライダー第5号のXで歴代勢揃いでライダーマンだけいないのはさびしいと思ったのもあるんだろうけど
昔なんかで見たインタビューで平山Pが「せっかく先輩ライダーが集合するんだし
復活させてあげようよ、見てる子供達もきっとよろこんでくれるよ」
って話になって、ライダーマン復活になったみたい
513: (ワッチョイ f30c-HgBQ) 2023/05/14(日) 22:29:25.79 ID:s11eWoCN0(1/2)調 AAS
>>499
ありがとう、ドラマ展開が劇的にバージョンアップしたのはやはり宮内さんでも否めないだろうね

平山P、復活させるのはいいんだけれど、あんなにキャラをチャラく激変させなくてもよかったよね
まあ制作側としては結城丈二のキャラが難しすぎて子供には伝わりにくかったかなと反省した結果なんだろうが
514: (ワッチョイ f30c-HgBQ) 2023/05/14(日) 22:35:52.87 ID:s11eWoCN0(2/2)調 AAS
そもそもあんなに重すぎるキャラは小学生にはわからないということに誰も気づかなかったところが
昭和の偉大なところだな
515: (ワッチョイ 2316-792N) 2023/05/14(日) 22:48:57.13 ID:VKluAki90(2/2)調 AAS
主人公のV3以上に人気出ないように重い設定にしたんだろうな。子供って主人公より、ライバルとかサブのキャラとか大好きだから
516: (ワッチョイ ffec-ZkZz) 2023/05/14(日) 22:50:13.82 ID:8MnB6ABV0(1)調 AAS
>>512
でも山口暁さんは『電人ザボーガー』の撮影で声だけの参加も出来なかったと言う説がある
ライダーマンの声はOPクレジットにないけど林一夫かな?
なお藤岡弘、、佐々木剛、宮内洋の名前もOPクレジットにない
517: (ワッチョイ 2316-792N) 2023/05/15(月) 12:16:05.95 ID:eHSyHtQ10(1)調 AAS
ライダーマンだけで終わらず、ザボーガーで他作品参加できないくらい多忙になったってのは、それだけ役者として人気があった
ってことでファンとしても嬉しい

ヒーロー物の主役1本で、それっきり。って役者さん当時も多かったろうし
518: (ワッチョイ f30c-U3Yi) 2023/05/15(月) 14:45:31.44 ID:ruNtrRHu0(1)調 AAS
まあ山口暁は同年齢ながらあらゆる点で宮内洋の一歩上を行っていたと思うし
宮内もそれがよくわかっていただろうから自分の主役ドラマに追加されてあんなに反発したんだと思う

なんかね〜V3で山口を知ってからというもの宮内が所詮ハッタリ役者だったということがわかってすっかり醒めてしまったのは否めないなあ
ただあそこまで凄いと「本物のハッタリ」といえるし助け人の龍は今でも大好きなんだけどね
519: (JP 0Hff-IhUM) 2023/05/15(月) 17:43:56.51 ID:Gp01xt3DH(1)調 AAS
Xで復活する時にライダーマン用のパーフェクターを作った事にして
口の部分も隠してこれで正式に本当の仮面ライダーにした方が後々楽になったと思う
520: (ブーイモ MM67-UpgD) 2023/05/15(月) 18:19:35.60 ID:7p9Wj0QEM(1)調 AAS
マグマ星人みたいにか?
521: (ワッチョイ ff16-+3cq) 2023/05/15(月) 19:57:49.49 ID:20sHPypn0(1)調 AAS
シルバー仮面はさすらい仮面
522: (アウアウウー Sa67-L/X6) 2023/05/16(火) 00:23:34.48 ID:cDfcLJY4a(1)調 AAS
おれなんだかんだでライダーマン好きだよ
ライスピでなんか報われた気がした
523: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/16(火) 19:49:49.92 ID:fh/CKIDBa(1)調 AAS
所詮、ライダーマンは男版タックルポジションなんだから、それ以上の活躍をさせるのは無理なんだよ。それを無理やりナンバリングライダーに入れたりするから辻褄が合わなくなる。なら女性ライダー第一号になり損ねたタックルも復活させてやれよ!って話。
524: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/16(火) 19:54:44.66 ID:gVTS6JaRa(1)調 AAS
ライダーマンよりタックルこそ可哀想。番組スタートからレギュラー主演で相棒キャラだったのに、大した活躍もせず、中盤で死亡レギュラー降板。しかも、中途半端な戦闘能力で茂の足手纏いなのを気にしてたなんて負い目まで背負わされて。
525
(1): (ワッチョイ f30c-U3Yi) 2023/05/16(火) 20:39:44.02 ID:aVjx/+fC0(1)調 AAS
まあそもそも東映は女子キャラに人としての尊厳なんて認めていないからなあ

ライダーマン結城丈二は弱いのではなく一般人として普通なんだし
口が出ているのではなくヘルメット型のマスクなんだから当たり前の姿だし
右腕しか改造されていないのではなく右腕を失った人がやむを得ず義手を着けているだけだ

いつも思うのだがあんなに酷い扱いをされて当時のアホガキどもが怪我などで腕のない人に対して
「あ〜ライダーマンだ〜」なんて指差して笑ったりしなかったかなあ
だとしたら東映ホンマ最低だぞ 
526: (JP 0Hff-IhUM) 2023/05/16(火) 21:00:34.03 ID:fCt961J7H(1)調 AAS
スカイライダー最終回の客演のライダーマンは
山口さんじゃない人だったが唇や肌が綺麗すぎて
イケメン通り越して女性っぽい顔立ちしてた

最後ネオショッカー大首領と宇宙で自爆した後の空に映った
8人ライダーの幻影が生き残った谷さん達に手を振る場面でも
ライダーマンの手の振り方が妙になよなよしてた
527: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/16(火) 21:19:42.27 ID:HdLU5EuSa(1)調 AAS
なんか最近ライダーマンの話ばっかで宮内洋が恨めしそうに睨んでそうw
528: (ワッチョイ bf38-qwOd) 2023/05/16(火) 21:49:59.14 ID:wtxGx0lE0(1)調 AAS
劇場版の5人ライダーを、オールナイト興行で見ていた時のことだけど、
ライダーマンが不精ヒゲ生やしたまんまなんだよな。
顔がドアップになったとき、場内が大爆笑になったんだよ。
午前2時ぐらいに。
529
(1): (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/16(火) 22:11:12.23 ID:uY244KWP0(1)調 AAS
某マンガで、オガンダムは法的措置にまで発展しそうになったのに、お面ライダーマンは放置プレイだったよな
やっぱり、ピンじゃ金にならないキャラだからか?
530
(1): (オッペケ Sr87-sUxB) 2023/05/17(水) 09:57:10.52 ID:u78LFzJRr(1)調 AAS
ガンダムはライバル誌ボンボンの看板コンテンツだったから大事になっただけ
仮面ライダーは小学館でも扱ってたからスルーされてた
531
(1): (ワッチョイ 2316-792N) 2023/05/17(水) 11:23:47.27 ID:lbfF6VG60(1)調 AAS
ドラえもんの『建設巨神イエオン』は、問題視されなかったのだろうか?
532: (ワッチョイ 93c9-ZkZz) 2023/05/17(水) 12:06:43.18 ID:w4SZ8ey40(1)調 AAS
あれ?最初は地下に原子爆弾が設置されてて亀バズーカの中に起爆装置があるって言ってたのに
いつの間にか亀バズーカの中に爆弾がある設定にしれっと変更されてない?w
533
(1): (ワッチョイ 3377-ZkZz) 2023/05/17(水) 13:09:59.70 ID:5G2GyUra0(1)調 AAS
>>525
同時期に作られたゴレンジャーではガッツリ女子が戦闘要員として参加してたよな。
534: (ワッチョイ f30c-U3Yi) 2023/05/17(水) 20:50:05.35 ID:38uw4unc0(1)調 AAS
>>533
まあ戦闘要員というか『プレイガール』と同じ「股間モロ見せ」要員ね笑
ビジンダータックルベルスターミスアメリカあたり? 
今でもその方面のオタって結構多いみたいだね笑

まだ先だけれど幻の佐久間ケンを早く見たい
去年のMXの実況スレでも「まだいたのか棒」「劣化滝」「棒すぎてストーリーが頭に入らん」とかあるし
想像が膨らむな
535: (アウアウウー Sa67-132K) 2023/05/17(水) 21:18:00.89 ID:MBZGFFL1a(1)調 AAS
>>529-530
オガンダムは調子に乗ってスピンオフで「えぐりあい編」っていう映画のパロまでやったのがまずかったらしい。
536: (アウアウウー Sa67-L/X6) 2023/05/18(木) 11:16:56.15 ID:mqzI0ao9a(1)調 AAS
>>531
ドラえもんにネタにされたら嬉しいんじゃないかな?
537
(1): (JP 0Hff-IhUM) 2023/05/18(木) 18:26:43.54 ID:IYFgqcPnH(1)調 AAS
来週配信の第五話で昭和特撮でお馴染みの名子役
川口秀樹氏と小松陽太郎氏の貴重な共演シーンがあるので必見

小松陽太郎氏は大和田伸也そっくりの子役と言えばピンと来る人も多いと思う
次回作のXでも第二話で敬介をボロクソに罵倒する少年役でお馴染み
538: (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/18(木) 18:57:12.01 ID:i7mhqPBT0(1)調 AAS
>>537
小松陽太郎君は、先週配信してた「イナズマンF」の第5話にスプーン曲げの出来るミュータントとしてゲスト出演してたよな
その役では姉が全盛期の牧れいで羨ましかった
539: (アウアウウー Sa67-W9MM) 2023/05/18(木) 20:06:13.67 ID:aSB5mg89a(1)調 AAS
5人ライダー対キングダークの「ユリシーズ!」の子だねw
540: (ワッチョイ 6333-fUo2) 2023/05/18(木) 20:52:50.96 ID:lNKy9sHc0(1)調 AAS
当時の特撮にたくさん出演してた子役の人たちって今どうしてるんだろう?と思うときがある
ウルトラマンのホシノ少年は10数年前に久々にメディアに出てたり、
斉藤浩子はCSのウルトラの番組にゲストで出てたりしたけど
541: (ワッチョイ 2316-792N) 2023/05/18(木) 21:18:11.93 ID:Rdxy7Kyq0(1)調 AAS
戦闘員相手にもたついてる史郎とか、ちょっと新鮮。あっさり敵の罠にも嵌るし、まだライダーとしての未熟さと視聴者にデストロンは
ショッカー以上の強敵であると認識させる意図かな。

マシンガンスネークはデストロン怪人で5指に入る格好良さだと思う
542: (ワッチョイ f30c-U3Yi) 2023/05/18(木) 21:36:02.77 ID:RoqO1BTn0(1)調 AAS
最初の方の風見志郎は爽やかな雰囲気があってよかったんだけれど
ライダーマン編の頃にはすっかり汚れてしまったな 

そういえばライダーマンのスーアクたちの「うわああどすーん」のアクションが本当に見苦しくて不快
ヒーローがあんな間抜けなアクションなんてちょっとおかしいと思わなかったのだろうか
殴られるとしても滝みたいにシャープなアクションだったらここまで不人気にはならなかったかもね
543: (ワッチョイ ff0a-sx1H) 2023/05/18(木) 22:53:54.91 ID:p3WmmIJp0(1/2)調 AAS
テレビバエにいきなり改造されてしまった院長

そんなに悪徳院長だったのかww
544: (ワッチョイ ff0a-sx1H) 2023/05/18(木) 22:59:44.66 ID:p3WmmIJp0(2/2)調 AAS
首領はショッカー時代に幹部を導入したのに
デストロンの初期に再び幹部を省略したのはライダーをすぐに消せると踏んだからなのか
545: (アウアウウー Sa67-ECSL) 2023/05/18(木) 23:52:09.80 ID:1pH0j4aBa(1)調 AAS
おやっさんのドヤ顔から一転して靳少年ライダー隊本部がデストロンにバレるの早すぎw
546: (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/19(金) 00:24:54.05 ID:3VywY1Fs0(1)調 AAS
第4話は伝説の玉キュン回か
あの焼き場の高い煙突に登っただけじゃなくて、飛び上がる寸前のアクションまでやってたよな
見てるこっちまで変な汗掻いちゃうシーンだ
そう言えば、ドリフの映画でも嫌われ者の長さんが他のメンバーに焼き殺されたかに見せかけて、煙突を伝って脱出してたシーンがあったわ

イカファイヤーは誕生したばっかりのV3についてやたらに詳しかったな
ダブルタイフーンの右が技の1号で、左が力の2号なんて、テレビバエの送って来た映像だけじゃ分かんないよね
もしかして、改造される前はテレビマガジンの購読者だったのか?w
547: (JP 0H96-qefD) 2023/05/20(土) 18:48:23.72 ID:4Q+1JA8QH(1)調 AAS
初代よりも更にハードで暗い作風なのにエンディング曲が
明る過ぎて第一話見た後に違和感を覚えたり驚いた人も結構いると思う

もしこの番組のエンディングが「勇敢に戦った男がいた♪
人生を戦った男がいた♪」だったら毎回号泣してたお思う
548
(1): (ワッチョイ 0b16-cHyv) 2023/05/25(木) 19:06:02.81 ID:Lfv2JH4l0(1)調 AAS
普通に怪人が2体登場する演出は贅沢に感じるな。高度経済成長期の余裕か

2話に渡ってデストロンに監禁暴行されたお母さん。気の毒すぎる
549: (ワッチョイ 07c9-FIIW) 2023/05/25(木) 20:03:36.90 ID:SRSYHWoe0(1)調 AAS
技の1号、力の2号、そして両方備えたのがV3
この頃の特撮って露骨に新ヒーローを最強に設定する感じがあるなー
もっとも1・2話ではポテンシャルは高くても実戦経験の面で1・2号より劣りまだ未熟
という描写もあったのでバランスは取れてる方か。少なくともマジンガーほどは露骨じゃないな
550: (ワッチョイ cb67-FIIW) 2023/05/25(木) 23:14:35.41 ID:8Q9gexOG0(1)調 AAS
>>548
その、お母さんを演じてた前田通子っていう女優さんの経歴見てみたら何かすごかったw
どう見てもオバサンなんだけど、妙な色気があるなぁ…とは思ったよな
551: (ワッチョイ 9f0a-+Kkr) 2023/05/27(土) 03:27:00.92 ID:r9guZ/Ek0(1/4)調 AAS
純子さんは志郎がライダーだと知ってたんだっけ?

5話の弾丸除去のシーンではさすがに正体がわかっちゃうと思うんだけど
552
(2): (アウアウウー Sa8f-pZXs) 2023/05/27(土) 03:43:09.95 ID:VpKlZNFla(1)調 AAS
現時点では気付いてないし、この後、純子さんが士郎の正体に気づきそうになるけどおやっさんの機転で何とか誤魔化して、それ以来疑わなくなるよ。
553: (アウアウウー Sa8f-pZXs) 2023/05/27(土) 04:23:38.15 ID:PO0ySi13a(1)調 AAS
しかしマシンガンスネーク容赦ねえな。子供に向けて銃を撃つとか、今ならコンプラ的にアウトだよ。でもこの回の戦闘シーンは好き。次のクラゲハンマー回も。
554: (ワッチョイ 4b16-FgTA) 2023/05/27(土) 09:41:07.04 ID:V8L37Z8F0(1)調 AAS
人妻が悪漢どもに拘束・脅迫され口答えすればビンタされる演出がゴールデンの子供番組で観られたのか。いい時代だ
555: 551 (ワッチョイ 9f0a-+Kkr) 2023/05/27(土) 11:17:54.17 ID:r9guZ/Ek0(2/4)調 AAS
>>552
ありがとう
ならばあの弾除去手術?に純子さん立ち会せたらダメだよねw
その点キカイダーのジローはすでに隠す必要ないから良かった
556: (ワッチョイ 9fec-S+HU) 2023/05/27(土) 13:03:34.49 ID:+LcbSczW0(1)調 AAS
純子もシゲルもいつの間にかいるだけの存在になったよな
でも後の「仮面ライダーX」で主人公と謎の姉妹のドラマが早々に打ち切られたことを考えると、ヒロインもガキもいるだけでいいのかもしれない
その点は円谷プロと正反対だ
557
(1): (オッペケ Srcf-ATXr) 2023/05/27(土) 13:33:34.00 ID:fjvRQkNLr(1)調 AAS
純子かわいいよ純子
558
(1): (アウアウウー Sa8f-pZXs) 2023/05/27(土) 13:36:19.60 ID:mPOjsR+Va(1)調 AAS
ウルトラとはベクトルが違うというか、より勧善懲悪のヒーロー像が求められてる。ま、言ってみれば着ぐるみ時代劇なんだよな、仮面ライダーって。
その点ウルトラシリーズは超常現象に人類が知恵と勇気で解決するミステリー要素が強いからストーリーは使い回しにならないよう工夫されてる。それでもウルトラマンが出て来てからは人任せだけどさw
559: (ワッチョイ 9f0a-+Kkr) 2023/05/27(土) 14:08:53.22 ID:r9guZ/Ek0(3/4)調 AAS
>>557
同意w
560: (ワッチョイ 9bc9-S+HU) 2023/05/27(土) 15:03:07.31 ID:idwgDtDc0(1)調 AAS
>>558
特撮ヒーローもの、刑事・弁護士系ドラマ、時代劇 これらは基本的に同じ系統の番組だと思う
それぞれメインターゲットとしてる対象年齢が違うってだけでやってる事そのものはそこまで大差はない
ついでに言えばドクターXや半沢直樹も似たようなものだね

ウルトラマンは最初がウルトラQの続編として始まっただけあって当初はSFドラマという側面が強かったのが
エース辺りから本格的に他の特撮ヒーローの路線と同化していった感
561: (ワッチョイ df38-0ptD) 2023/05/27(土) 15:53:33.97 ID:oVU8PMDp0(1)調 AAS
円谷は一応、ルーツを辿ればSFアンソロジーだからな。
東映はそれこそ、最初からお子様向けアクション活劇だし。
562
(1): (アウアウアー Sa7f-ATXr) 2023/05/27(土) 19:23:13.24 ID:fpzL6zgNa(1)調 AAS
純子かわいいよルリ子
563: (ワッチョイ 9f0a-+Kkr) 2023/05/27(土) 20:24:56.40 ID:r9guZ/Ek0(4/4)調 AAS
>>562
同意w
564: (ワッチョイ 4b67-S+HU) 2023/05/27(土) 22:36:31.18 ID:SDNr4Vax0(1/2)調 AAS
ブイスリー!半纏キーーーック!
565: (ワッチョイ 4b67-XDs6) 2023/05/27(土) 22:39:24.45 ID:liHpEg2j0(1)調 AAS
俺の意見(チラシの裏)
ライダーは東映なんでチャンバラがベースでそれがジャリ番になった感じ
ウルトラはQが元祖でありQは円谷が特撮を担当していた東宝ゴジラのテレビ版
そして巨大モンスター映画のゴジラはハリウッドのキングコングがベース
よって特撮でもライダーとウルトラは根っこが違う
566
(1): (ワッチョイ bb0c-NA6X) 2023/05/27(土) 23:14:42.90 ID:vi2lixgw0(1)調 AAS
5、6話はあの母親をいたぶり続けるために肝心の博士を強引に消してしまうし
東映らしいアダルト要素ががっつり入っているよな
現場では「はいもっと苦しそうに悶えて〜」とか指示していたのだろうか
当時でもしっかりした親は自分の子どもにこんなの見せるの嫌がったろう
567: (ワッチョイ 4b67-S+HU) 2023/05/27(土) 23:36:34.30 ID:SDNr4Vax0(2/2)調 AAS
>>566
だから、あの前田通子っていう人は元々その路線の伝説の女優で、あることで長い間映画の仕事を干されていたが、
昭和47年になってやっとテレビドラマの現場に復帰出来て、女優としての再起を賭けていた頃の仕事だったんだよ
おそらく、当時の芸能ニュースでもちょっと話題になっていたんだろうと思うけど
ま、結局テレビ女優の仕事も長続きしなかったみたいだが
568: (ワッチョイ bb0c-NA6X) 2023/05/28(日) 22:50:37.48 ID:iPzpwduL0(1)調 AAS
事情はよく知らないが小学生の目の前でアンアンやったってまあ再起はできんだろう
まあスタッフはノリノリで撮影したんだろうけどね

それにしても最初の頃の宮内洋はすらっとして流石にいい男だな
ってもしかしたらこんなに細かったのってこの時期だけ?
569: (JP 0H7f-6dmY) 2023/05/28(日) 23:54:52.84 ID:MEnFtwALH(1)調 AAS
そもそも土曜夜七時台に炙ったナイフを使い麻酔無しで
弾丸摘出するような番組だしアンアンやっても全く問題ない

73年2月11日「科学忍者隊危機一発」
74年1月19日「銃声一発!風見志郎倒る」

因みにどちらも脳に刺さった異物(破片や弾丸)を常識では考えられないような
お馬鹿な方法で摘出する話だがタイトル似てるしV3がオマージュした可能性もゼロではない?
570: (ワッチョイ 9bc9-S+HU) 2023/05/29(月) 06:30:30.99 ID:lw/N4p8t0(1)調 AAS
そもそもこの頃は子供番組だから〇〇しちゃいけない なんてコンプライアンスは
とても薄かった時代だと思う。初代仮面ライダーだって毎週のように人が溶けてたしな
多分今はああいう描写も中々できんだろなあ
571: (JP 0H7f-6dmY) 2023/05/29(月) 20:41:31.27 ID:e1jIodAOH(1)調 AAS
考えてみると「銃弾一発!風見志郎倒る」の回にジュンという名前の
ゲストヒロインが出てくるからやっぱりガッチャマンのオマージュなのかもしれない
572: (ワッチョイ bb0c-NA6X) 2023/05/29(月) 21:54:06.93 ID:vzYbUN0+0(1)調 AAS
映画でも低俗極まる東映が子供向け特撮作ったんだからまあこんなもんか
またそれがもてはやされた70年代も相当荒れた時代だったんだろう
ドリフとかいうのも舞台でめちゃくちゃやってたらしいね

60年代の正統派ヒーローをイメージして演じていた山口暁は時代に置いていかれて
それこそ理想を打ち砕かれたんじゃなかろうか
573
(1): (ブーイモ MM4f-vT5b) 2023/05/30(火) 03:13:55.40 ID:5pAjIeIrM(1)調 AAS
「銃声一発!風見志郎倒る」を書いた長石多可男氏の談話。
彼がガッチャマンを見ていたかは不明。

画像リンク

574: (ワッチョイ 9bc9-S+HU) 2023/05/30(火) 07:58:44.91 ID:PmFiYOAe0(1)調 AAS
6話のマシンガンスネーク
変身中の攻撃は禁止という不文律を破った怪人w
破天荒だわw

7話。この世界ってすでにショッカーとかが散々暴れまわった世界なのに
何故かいまだに一般人は「怪人?そんなの居る訳ねえじゃん」って反応なのが不思議
575: (ブーイモ MM0f-0Jow) 2023/05/30(火) 16:43:48.25 ID:dGmMDbxCM(1)調 AAS
本郷と隼人も変身ポーズを邪魔されたことはあったと思う。
本郷は変身ストップシステム絶対零度で凍らされたし。
576: (ワッチョイ bb0c-NA6X) 2023/05/30(火) 20:43:00.90 ID:zAzwxVDf0(1)調 AAS
>>573
面白い資料ありがとう。なるほどねー確かに「結城、お前は狙われている!今つければアジトがわかるかもしれない、ぐずぐずするな、早く行け!」なんて
やっぱり酔ってたのか笑
あと「電動式ドリルアーム」みたいなおバカすぎる設定も平山pたちが酒飲みながらワイワイやって書いたのかも
577: (スップ Sdbf-/lzp) 2023/05/30(火) 21:28:22.44 ID:GjoRRhK4d(1)調 AAS
>>448
旧1・2号編と新1号編で別番組みたいに区切り良いからな
578: (ワッチョイ 8216-lDS3) 2023/06/05(月) 23:51:18.12 ID:7Ux9NDqC0(1)調 AAS
純子かわいいよ純子
579: (スプープ Sd02-jPZC) 2023/06/06(火) 17:28:42.07 ID:fU+4fUbad(1)調 AAS
50年前の「東映まんがまつり」劇場で再現 4Kリマスターで「マジンガーZ」「仮面ライダーV3」

『仮面ライダーV3』生誕50周年を記念して「ダブルタイフーン」モチーフの腕時計が登場!裏蓋には専用マシン「ハリケーン」に跨る仮面ライダーV3の勇姿が!
580: (ワッチョイ 8216-lDS3) 2023/06/07(水) 21:34:00.55 ID:sFBY7thS0(1)調 AAS
純子かわいいよ純子
581
(1): (JP 0H56-WfOo) 2023/06/07(水) 22:29:01.95 ID:3JH8dQPpH(1)調 AAS
そしてその純子よりも遥かにかわいいのがガマボイラー
582: (ワッチョイ a167-N/Lw) 2023/06/07(水) 23:00:32.24 ID:yRtMCPAr0(1)調 AAS
>>581
デストロンの鈴木ヒロミツだなw
583: (ワッチョイ 4d0c-VNY2) 2023/06/08(木) 00:14:24.60 ID:vTN/reaa0(1)調 AAS
9話観たけどすでにこの時点で体型が気になる宮内洋
ほっそりしていたのは本当に最初の数話だけだったんだな
584: (ワッチョイ a167-N/Lw) 2023/06/08(木) 23:32:00.72 ID:Z6jqJkZu0(1)調 AAS
9話と10話は撮影にかなり時間とお金を掛けてる感じだな
レンズアリもカミソリヒトデも大好きな怪人だ。この二体はケンカしないのがいいよな
しかし、いくら仲が良いとは言え、二体とも同じ技で倒されるのは勿体なかったな
一体はキックで、もう一体は何か別の技で仕留めてほしかった。宮内さんの「錐もみキーック!」の滑舌も微妙だったしw
それにしても、まだ変身の時の掛け声は「ブイスリャー!」って叫んでないよね?
585: (ワッチョイ 02ec-N/Lw) 2023/06/09(金) 06:21:14.03 ID:YlT4Hflt0(1)調 AAS
V3、レンズアリの攻撃で爆発の直撃食らってる
スーツアクターは命がけだな
586
(2): (ワッチョイ 5967-2rqm) 2023/06/10(土) 14:25:48.07 ID:ZzTcyQhd0(1)調 AAS
コンビ怪人シリーズも次のピッケルシャーク&ドリルモグラで一旦途絶えるな
その後、ついに最初の大幹部であるドクトル・ゲーが登場してまた盛り上がるけど
16話のミサイルヤモリまでが素晴らしいラインナップだったが、それ以降は段々とメカと動物のマッチング加減が微妙になってくる
カマキリメラン、ワナゲクワガタ、カニレーザー、この3体は特に残念だったと思う
そういう意味では、劇場用作品の「仮面ライダーV3対デストロン怪人」が一つの頂点だったかもな
その後、テレビの方でショッカー、ゲルショッカーの大幹部が蘇る回にダブルライダーが帰って来てたらもっと盛り上がった気がする
587
(1): (ワッチョイ 13ec-2rqm) 2023/06/10(土) 21:31:44.32 ID:RhmYk70V0(1/2)調 AAS
>>586
脚本面はダブルライダーを再登場させたり、ライダーマン加入で盛り上げていたけど、あれだけあった爆発もいつの間にか激減するし、映像的なパワーが落ちていったのは否めない
続く「仮面ライダーX」はさらにパワーダウンしている(同時期の「イナズマン」と「F」は凝っていた)
588: (JP 0H0b-zR6L) 2023/06/10(土) 21:38:03.31 ID:vpefxTWeH(1)調 AAS
怪しい屋敷の住人は風貌からカミソリヒトデの人間体かと思った視聴者が
ほとんどだと思うけどレンズアリの変装だった
589
(1): (アウアウウー Sadd-43+h) 2023/06/10(土) 21:56:35.60 ID:8zJv5SC4a(1)調 AAS
>>587
そのイナズマンの方でV3の前半の演出陣(山田監督と塚田監督と田口監督の3人)が引き抜かれたのもあるのでは?と言ってみる。
実際にV3の後半からX迄は折田・内田の両監督で現場を回してたわけだし(Xの頃になると時折山田監督や田口監督も参加してはいるけども)
590: (ワッチョイ 13ec-2rqm) 2023/06/10(土) 22:31:26.36 ID:RhmYk70V0(2/2)調 AAS
>>589
山田監督と塚田監督と田口監督、そして当時助監督の長石多可男の存在は大きいね(長石多可男はV3、イナズマンシリーズ両方で意欲的な脚本を書いている)
591: (ワッチョイ 510c-g2uR) 2023/06/10(土) 23:24:32.82 ID:jWr0laPZ0(1/2)調 AAS
折田・内田両監督ねえ
山口暁が「力ではなく心の強いヒーロー」を念頭に置いて演じようとしているのに
非力なシーンばかり強調して肝心の「心の強さ」の描写を怠ったばかりに
弱さだけが目立つ無様なヒーローになってしまって復権に数十年もかかった

腕とかなんとかよりもまず演出家としての姿勢を疑ったわ
592: (ワッチョイ 510c-g2uR) 2023/06/10(土) 23:35:28.04 ID:jWr0laPZ0(2/2)調 AAS
↑ライダーマン結城丈二の話です

まあ時代もあったんだろうが少なくとも内田吐夢ならあんな演出はしなかったと思うな
593
(1): (ワッチョイ 1316-iQeb) 2023/06/11(日) 02:22:22.07 ID:9LqYtABE0(1/2)調 AAS
純子かわいいよ純子
594: (ワッチョイ 5967-2rqm) 2023/06/11(日) 08:50:39.96 ID:8VMlsdpE0(1)調 AAS
>>593
黒田雄二乙
595: (JP 0H0b-zR6L) 2023/06/11(日) 12:59:55.66 ID:dwuQq1YLH(1)調 AAS
結城は隔絶された場所でぬくぬくと好きな研究だけに没頭してきた
身の程知らずで世間知らずっていうのを見事に表現してくれてたと思う
あんな環境で生きてきていきなり心の強いヒーローになれるというのはご都合主義になる

大学生の志郎から手加減されたり呆れられたり諭される滑稽さは
世間知らずのデストロン科学者としての悲哀を上手く描いてた
596: (スププ Sd33-fJC2) 2023/06/11(日) 18:25:02.35 ID:P+SpWx+td(1)調 AAS
>>586 単体でメカ合成怪人が登場のころから、明らかに怪人が弱くなってると思うw V3が能力に覚醒し始めた事もあり、初戦で怪人に苦戦か敗北のパターンから、初戦では逆に怪人が敗走するパターンが多くなった。
やはり初期の連続ストーリーや26の秘密が、V3の危機を増やしすぎ、かえってV3を弱く見えるという反省からだろうな。
597: (ワッチョイ 5333-EKdH) 2023/06/11(日) 19:29:58.97 ID:LSsAPj7r0(1)調 AAS
レンズアリのプライドの高さを見抜いてあくまでサポートに徹するカミソリヒトデは実際いい奴
いや、悪人っていうか怪人だけどさ
つーかコイツら能改造されてないだろ
598: (アウアウウー Sadd-BT9H) 2023/06/11(日) 20:58:49.72 ID:JqIjjgZDa(1)調 AAS
令和に復活したらデストロン怪人は絶対
TENGAキノコとかカメバイブとか出てきそう。
599: (アウアウウー Sadd-TRhd) 2023/06/11(日) 21:17:18.89 ID:Uu+/mLBya(1)調 AAS
カメレオン怪人の回で騙され風見達が閉じ込められる
シーンでライダーマンが力を出しても脱出出来なかったのでライダーマン頼りなかっかた。
600: (アウアウウー Sadd-TRhd) 2023/06/11(日) 21:45:32.96 ID:T7rpp79Ea(1)調 AAS
V3は傑作
601
(1): (ワッチョイ 1316-iQeb) 2023/06/11(日) 21:46:25.70 ID:9LqYtABE0(2/2)調 AAS
純子かわいいよ純子
602: (ワッチョイ 5967-2rqm) 2023/06/11(日) 21:48:07.60 ID:o2Lkqyta0(1)調 AAS
>>601
黒田雄二乙
603: (ワッチョイ 510c-0h5z) 2023/06/13(火) 16:05:19.75 ID:Cl1+Xcxn0(1/2)調 AAS
そうねえ、年甲斐もなく特撮キャラにのめり込むなんてマジ小っ恥ずかしいのだがせっかくなんで笑

自分は風見志郎の方が圧倒的に弱くてカッコ悪いと感じたな
結城は年上で組織の中で上層部から妬まれるほど優秀な人格者で、
そんな格上の人が突然悲惨な目に遭って一時的に逆上しているだけなのに
風見は改造人間としてパワー的に圧倒的に優位なのをいいことに
「こいつムカつく」と言わんばかりにで結城を殴る怒鳴る押さえつけるとまさに犬のしつけ以下の行為
そして今度は自分が危機に陥ると急に弱音を吐いて「おやっさ〜ん」と泣きつく始末
この人は主役でありながら薄幸の青年結城に対して何をしてやったのだろうと観終わってつくづく思った 
そして風見にも誰にも頼ることなく孤独の中ですべてを自分で判断して自分の力で決着をつけた結城こそ本物のヒーローではないかと

とまあメチャクチャな演出でこんなふうに感じさせないようにしているんだから子どもにはわからなくても仕方がないかな
ああスッキリした笑
604: (ワッチョイ 510c-0h5z) 2023/06/13(火) 16:08:52.21 ID:Cl1+Xcxn0(2/2)調 AAS
↑長文ゴメンなさい
「言わんばかりにで」→「言わんばかりに」
605: (ワッチョイ 130a-JQtP) 2023/06/16(金) 03:04:12.00 ID:eSTUwKqL0(1/2)調 AAS
ドリルモグラの回のことだが

さすがに純子さんが志郎=V3ではないと認識させるのは無理があったな
特にデストロン首領様が純子さんの前で余計なことをベラベラしゃべってるww
純子さんには志郎がV3と知ったうえであらためて支えてほしかったな
606
(1): (ワッチョイ 130a-JQtP) 2023/06/16(金) 03:06:21.51 ID:eSTUwKqL0(2/2)調 AAS
ドリルモグラに改造されたヤツ
自分から改造をのぞんだわけでも無いのに
たしかにしつこいストーカーだが少し哀れ

それからせめて結婚式のシーンは人間態に戻してあげてよ
607: (ササクッテロラ Sp05-EKdH) 2023/06/16(金) 04:25:12.02 ID:jOiQz71Ep(1)調 AAS
本人があの姿を気に入ったんじゃないの?
608
(2): (ワッチョイ a967-C6j3) 2023/06/17(土) 10:27:39.67 ID:gQZLYH+B0(1)調 AAS
ピッケルシャークはデストロンの怪人の中では一番好きなやつだな
海の生物であるサメに山で使うピッケルを組み合わせるアイデアが秀逸
宮内さんもやっとヅラの使用を卒業して自毛になったので水中戦にガンガン挑んでる。天晴れだわ
ただ残念だったのは、これだけの逸材なのに特にさしたる目的も無しに造られたことだな
まず大きな作戦があって、中原博士をデストロンに引き入れる下りから描いてくれればもっとよかったんだけどな

一方のドリルモグラは頭のドリルがちゃんと回って、モォ~グゥ~っていう鳴き声だったら完璧だったのにな
純子に志郎がV3だってことを喋った罰で、怒りのプロペラチョップで両腕と両足を叩き折られて果てるとかの演出がほしかった
最後にV3が26の秘密の一つ「瞬間移動チェスト」を使って純子を騙していたけど、別に大人同士では正体バレても問題無い気がするが
さすがに少年ライダー隊のメンバーに知られると、変身してくれとせがまれたり、改造人間志願者が出たりして面倒臭そうだけどな
609: (ササクッテロラ Sp79-f5CE) 2023/06/17(土) 11:30:44.58 ID:06TFAJCSp(1)調 AAS
せっかく風見への逆恨みを見込んでスカウト(拉致)してきたんだしピッケルシャークとドリルモグラの絡みを見たかったのはある
前回のレンズアリとカミソリヒトデが結構仲良しだったし(ひとえにカミソリヒトデのコミュ力が高いのもある)
610
(1): (ワッチョイ 920a-l8k0) 2023/06/17(土) 14:13:12.97 ID:yCJHO7qc0(1)調 AAS
>>608
ドリルモグラ だから

レーロー なのね
松丸のクイズみたいだな
611: (ワッチョイ a967-C6j3) 2023/06/17(土) 17:59:09.33 ID:6o+qcIkw0(1)調 AAS
>>610
何でドリルモグラだとレーローなの?
ドリモグゥー!なら分かるんだけど
612
(1): (JP 0H86-Owk9) 2023/06/17(土) 21:44:00.62 ID:bERdyy06H(1/2)調 AAS
シャンラン節(ツーレロ節)の一節

「嫁にゆく日は ドリアン頼む
わしは要らぬが 親達に 親達に
ツーツーレロレロ ツーレーロー」

結婚式、"ドリ"アン、ツーレーロー
613
(1): (ワッチョイ a967-C6j3) 2023/06/17(土) 21:54:10.80 ID:iI97f39b0(1)調 AAS
>>612
なるほど。そりゃ難しいな
美少女が金持ちのモグラに求婚されて花嫁にさせられそうになるのは、アンデルセン童話の「親指姫」だったよな
子供の頃にこの回を見た時には、それを元ネタにしてるってことだけはすぐに分かったけどね
614
(2): (ワッチョイ a238-yi6s) 2023/06/17(土) 21:58:08.72 ID:qn5L7PrL0(1)調 AAS
違うだろ。
単に、ドリルだからリルの後にレーロー(ラリルレロ)ってことじゃないの。
615: (JP 0H86-Owk9) 2023/06/17(土) 22:32:46.99 ID:bERdyy06H(2/2)調 AAS
>>613
こめん多分>>614の説で合ってると思う
ゲームボーイアドバンスのソフトでも
「ドリルレロ」ってタイトルのゲームがあったし
616: (ワッチョイ 6916-1ppu) 2023/06/17(土) 22:47:39.91 ID:rr7BGKVr0(1)調 AAS
ハサミジャガー、カメバズーカー、ピッケルシャーク等々、どういうセンスの組み合わせだ!?な合成怪人のセンスが楽しいのに
ドリルモグラだけ、なんか普通でつまらん
617: (ワッチョイ 12ec-C6j3) 2023/06/17(土) 22:58:13.52 ID:bojXX17D0(1)調 AAS
このスレは、関東限定のMX放映時はあまり盛り上がらなかったが、現在の配信は全国で見られるせいか書き込みが増えたね
618
(1): (ワッチョイ b233-f5CE) 2023/06/17(土) 23:15:40.31 ID:xqPrw6Sw0(1)調 AAS
イカファイアなんかはイカが火を出したら自分がイカ焼きになるのでは…?となんか心配になる
619: (ワッチョイ 920a-l8k0) 2023/06/18(日) 00:46:45.65 ID:khb6sFKu0(1/2)調 AAS
>>614
そうだと思う
モグラのラもあるから

ラリルがすでに名前に入ってるからレロなんでしょう
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s